タイムトラベルで過去に戻っても自分を殺せないと数学的に証明される
アインシュタインの考案した一般相対性理論に存在します。
研究者たちは「タイムトラベラーは過去で好きなことを自由に行えますが、常に調整の力が介入して、パラドックスが回避される」と結論しています。
数学的な話ではありますが、ドラえもんのエピソードなどを思い出すと、過去にタイムスリップして未来を変えようとした行動が逆に裏目に出て、変えたかった未来に繋がってしまう、なんて展開が描かれているので、人間が自由意志で行動しても未来が変わらないという状況はイメージしやすいかもしれません。
ソースのソース見てみたけど
https://www.uq.edu.au/news/article/2020/09/young-physicist-squares-numbers%E2%80%99-time-travel
「あなたが何をしたとしても、顕著な出来事はあなたの周りで再調整されるだけです。」
ってあるけど、ある原因Aから結論Dに至る経路
A→B→C→D
において
AがA’になったとしても周りの再調整によって
A’→B’→C’→D
となるのでパラドックスは起こらないのだ
ってことやと思うんけども、結局再調整されたBやCは世界から消えてまう気もするんけどもね🤔
そんである人にとって顕著な出来事とはEであったとしても別の人にとってはBこそが顕著な出来事であった場合、どーすんの?って疑問なんよ
世界はお前のためにある
現状を変えようと過去に行ってアレコレ干渉して未来に戻っても
結局は過去でアレコレした結果が
未来の現状だったって事かな?
おまえは、はげのままだ
これ
銀河系も太陽系も地球も
物凄い速度で移動してるので、タイムスリップ理論が決定的に破綻してるのは
時間軸移動してももうそこに、地球も太陽系も存在しないってこと。場所移動はタイムスリップとは無関係の次元なので、スリップしてから移動しなくてはならない
へー宇宙って移動してんのか
移動しても地球環境には特に影響無いのね
ての、あれ全にほんじんが認識しといたほうがいんじゃね?
てのあるなあ、
だってあれ
孫悟空がフリーザを倒さないで解決する
別未来の平行線ができただけで
自分がいた世界は何も変わらない
と言うだけだったしな
タイムパラドックスによる過去改変が可能という設定だと、そうなるってだけだな。
ストーリー上でタイムパラドックスを説明する上での設定でしか無いが。
法条遙の「リライト」という小説では過去を改変した時点で自分が別の人物に書き換えられる事で、そのあたりを上手く回避出来てたが。
個人的には>>177が書いてる別人に書き換えられるが一番納得かな。
あるいは過去の自分が別人になるとかだったら世界線変更理論も成り立つと思うけど、世界中が一人の過去の行動で全部変わるとかは絶対にねぇよwww
それ、神様じゃん。
確かに、たった一人の行動で新しい世界が発生したり、社会全体が変わってしまうのはコストが大きすぎるね。
本人が変わるのが一番低コストだと思う。
SFなら別にいいけど現実にタイムトラベルが出来るようになったら、大勢の未来人が過去改変する事になるから収拾がつかなくなるだろうし。
過去に戻ったらその時点で時間軸が変わる
なんでかって過去に戻る時点で違う過去だから
でも、ターミネーターみたいにタイムスリップしていたことにより、むしろ正しい歴史になる場合もあるんじゃないの
T1のシュワちゃんとカイルが送り込まれて、シュワちゃんのチップが元でスカイネットができて、カイルが来たからジョンが生まれたんだし
タイムスリップそのものが、もう歴史からしたら折り込みずみの話になっちゃうんじゃないの?
タイムパトロールはなんのためにいるのか
とかあるんだけど、とあるまんがでいいこと云ってた
タイムパラドクスは怒り得ない、ということを人々から隠すための組織がタイムパトロールだ!
ドラえもんの一巻では過去がどうであれ未来は同じだった
大阪から新幹線、車、飛行機だろうが東京には着く
でもジャイ子がしずかちゃんになったら子供の数も大分変わるし本当に東京に着くのかね野比家としては……
地球に帰ってきたら数百年経過してる
これ本当?意味がよく分からんけど
例えば世界が音速を基準に時間と空間を定義づけたらマッハ1以上で過去にいけるのか?
答えは先に着くだけだし先に反射して戻っても波は既に出てるだけ
一緒なんだよ
ボールを視界の中心でとらえ続ければ
縦に真っ直ぐだからやっぱり1m/sでは
ボールを中心に光速で周囲を回転しても
縦に真っ直ぐだからやっぱり1m/sでは
フィクションの生命の価値が余計にペラくなってきてる
氷漬けフェチ大歓喜
じいちゃんを○しても自分は消えないけど
その後何年待っても自分は生まれてこない
自分は別の世界線から来た人間として存在する
それは世界線の意味を誤解してる
ここで言われてるのは物理学的な本来の意味の世界線
つまりミンコフスキー時空で粒子が時間的にたどる軌跡のことであって
別の時間軸云々とかいう昨今よく使われてる意味じゃない
30分後に食べる予定だったリンゴを食べたらどうなる?
胃の中のリンゴは1つ分?それとも2つ分?
リンゴを構成する同一の原子は同時に2つ存在する?
地球の質量はリンゴ1個分増える?
なんとなく、寸分違わず全く同じ物が新しく出現したら、
「新しい方で上書きされる」ってのがしっくり来るな。
その例だと胃の中のリンゴで上書きされて30分前のリンゴは消滅するとか。
過去や未来の自分は自分なのかも疑問
まぁ、加速して時の流れをゆるやかにし、地上と比較して歳を取らない。って意味では、タイムマシンはある。
加速がミソで、光速に近づくほど、かなり加速しなきゃその差は見えてこないが、
速さ と 重力 、この二つの影響で
人工衛星は、速さで時間は遅れ、重力の影響が弱いから地上より時間ははやくなる。
人工衛星の時計は我々地上より、はやく進む。
まぁ、タイムマシンだ。 微妙な差だけど
つまり過去にはいけない
そもそもパラドックスが起きるなんて言ってるの行った事もない奴らの戯言やからな
タイムマシン関係は行った事もないのに何故か常識かのように語る奴らが多すぎる
過去を改変すると世界中が一気に変わるというのが、どうにも理屈に合わないんだよなぁ。
人間がひとりタヒんでも代わりがいくらでも出てくるだけなのにさ。
あれは人間原理だから嫌い
行き先自体が消失してるんだぞ
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685364666/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません