オススメ記事(外部)

世界史「古代からやりま~すw近代史はテキトーにやりま~すw」←これ

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/05/10(水) 04:45:35.90 ID:0QrImjvua
ええ…

2: 2023/05/10(水) 04:46:05.59 ID:0QrImjvua
時間なくて出来ない理由を考えるのではなくのなら近代史からやればいいのでは?
3: 2023/05/10(水) 04:46:25.13 ID:n/3tFfUg0
近代史以降で半分ぐらいあるやろ?
4: 2023/05/10(水) 04:47:23.25 ID:8WzqjTeV0
時間の長さ考えたらむしろ古代を適当にやりすぎなんよ
5: 2023/05/10(水) 04:48:00.92 ID:G82nvoDW0
文系なら近代史ガチらないといけないのにな
6: 2023/05/10(水) 04:48:16.95 ID:JWWhJCfKp
近代史は日本が悪役だからね

嫌なものは見たくないから仕方がない
無かったことにしよう

7: 2023/05/10(水) 04:48:28.84 ID:rSCOw4fCM
受験でそんな出ねぇから
8: 2023/05/10(水) 04:48:42.77 ID:aqWrNiek0
ワイ浪人で文転して世界史は独学だったけど近代史からやって8割取れたで
9: 2023/05/10(水) 04:49:58.26 ID:aqWrNiek0
確かに昔の方が試験に出るから近代史先に終わらせた方がコスパはいい
10: 2023/05/10(水) 04:50:10.15 ID:YwAbulZS0
歴史のある国だって事を誇れよ
近代以前の歴史がまっさらな国だってあるんだぞ
11: 2023/05/10(水) 04:51:54.39 ID:n/3tFfUg0
世界史で言う近代史って大航海時代以降とかやろ?
めっちゃ範囲あるやん
18: 2023/05/10(水) 05:00:33.80 ID:SU+BpOlh0
>>11
そのあたりって近世じゃね
12: 2023/05/10(水) 04:52:09.37 ID:svYFNgVZ0
でも古代からやった方が楽しいよね
授業なんだから興味ない時間は苦痛よ
13: 2023/05/10(水) 04:54:02.41 ID:t3Fvu5+30
まあ、ほら、当事者がまだまだいるから、ね?
14: 2023/05/10(水) 04:54:14.93 ID:8WzqjTeV0
線文字Bをこえる用語出てこないから古代だけでええ
15: 2023/05/10(水) 04:54:55.12 ID:TC6Tjd7r0
すげえ面白いからセーフ
16: 2023/05/10(水) 04:57:32.60 ID:Sn6GrHNN0
近代史を真面目に教えてたら戦前調子こいて日本破滅させたヤツらの家系が今も代々政治家やってる矛盾に突き当たるやん
17: 2023/05/10(水) 04:58:39.27
受験突破するだけなら明治維新以降は完全に捨てても高得点とれるからな
19: 2023/05/10(水) 05:01:26.52 ID:k8P4irt+0
正直拝火教とか参考書の一番最初に書いてるやつのがおもろい
20: 2023/05/10(水) 05:02:45.60 ID:CHLbEf0h0
日本史もそうだぞ
21: 2023/05/10(水) 05:05:26.90 ID:7Mt8atc20
近代史より古代史が面白く感じるのはセンスあるよ誇っていけ
22: 2023/05/10(水) 05:05:59.21 ID:vbUW4TkxM
日本史も世界史も農業を雑に扱いすぎなんだよ

だから支配者だけが領土争いしてたり、宗教が突然出てきて増えていくみたいな意味不明な授業になってイメージわかずに脱落する生徒が出てくる

ちゃんと農業するには川から水を引いてみんなで土地を何十年もかけて作る必要があるところから教えれば、指導者が必要なこともわかるし、不作になって争いが起きたこともわかる
古墳が余った土を使って作られたこともわかるし、大規模な開拓をした時代に大規模な古墳が作られたこともわかる

25: 2023/05/10(水) 05:14:21.79 ID:CHLbEf0h0
>>22
風土論とか生態史観とか好きそう
29: 2023/05/10(水) 05:19:15.69 ID:P7+Z7Bc+0
>>22
たしかにそういうところはおざなりやな
とりあえず川のそばに文明が産まれたくらいしかやらん
32: 2023/05/10(水) 05:21:46.48 ID:RDpUpSafp
>>22
古墳より上のはさすがに学校の授業でも扱ってるやん
23: 2023/05/10(水) 05:11:10.73 ID:wfuQwhqap
古代史が1番面白かったわ
古代ギリシャ、古代イタリア、古代インド
フランク王国とかビザンツ帝国が出てきてからなんか嫌いになった
24: 2023/05/10(水) 05:13:24.07 ID:4+Z0Z6KRM
>>23
ビザンツは噛めば噛むほど面白いんだよなぁ…
26: 2023/05/10(水) 05:16:23.24 ID:k8P4irt+0
ヨーロッパの学生って自分の国の歴史どうやって学ぶんやろ
国家入り乱れてて頭爆発するわ
28: 2023/05/10(水) 05:18:35.54 ID:RDpUpSafp
>>26
どっかで日本みたいに自国史と世界史の区分がないみたいな話聞いたことある
別れるのは大学以降かもな
30: 2023/05/10(水) 05:21:03.49 ID:k8P4irt+0
>>28
よう考えたらヨーロッパで自国史だけ学ぶ意義薄いな
27: 2023/05/10(水) 05:18:21.05 ID:4HEEIh8K0
公務員試験だと寧ろ近代史からのほうが出題多いんだよな
31: 2023/05/10(水) 05:21:44.44 ID:CHLbEf0h0
>>27
まあその辺の方が実用的やし何より今日の政治に深く関わる部分やからな
33: 2023/05/10(水) 05:21:58.01 ID:wRc4C0ZH0
ヨーロッパは文化的帰属意識のほうが重要そう
自国とかいう概念は相当最近の話じゃないか
34: 2023/05/10(水) 05:23:04.49 ID:RDpUpSafp
>>33
意識で言えばナポレオン戦争からやろな
35: 2023/05/10(水) 05:26:39.66 ID:Sn6GrHNN0
>>33
文化っつうか土地と家系やろ
昔は国の人間というよりも土地の人間という感覚が強かった
36: 2023/05/10(水) 05:33:37.01 ID:VtfcMB5T0
近現代史なんて日中戦争やら構図理解するの時間かかるし
日露戦争からやらないと流れ解らないし
37: 2023/05/10(水) 05:36:54.76 ID:k8P4irt+0
政治とか経済みたいなんがガッツリ絡んでくると途端にめんどくさい
ワイはほのぼの農耕民族とか原始宗教とかを学んでる方が楽しい
38: 2023/05/10(水) 05:37:00.16 ID:Bfa/W8eU0
ヨーロッパの歴史が濃すぎてアジア史とか国号を覚えるだけみたいになってるよな
39: 2023/05/10(水) 05:37:09.51 ID:j7+zHZFV0
ドイツではローマをボコったアルミニウスがドイツの最初の英雄扱い

引用元: ・世界史「古代からやりま~すw近代史はテキトーにやりま~すw」←これ

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク