オススメ記事(外部)

オスマン帝国(1299~1922)が長続きし過ぎな件

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/01/05(木) 18:46:29.22 ID:F0nhnr+T0
参考
鎌倉幕府(1192~1333)
室町幕府(1336~1573)
江戸幕府(1615~1868)
明治政府(1868~1945)

こう考えると凄いよなどんだけ長続きしてんねんオスマン

2: 2023/01/05(木) 18:47:59.85 ID:VV8J9JUrd
そんな最近まであったんや
3: 2023/01/05(木) 18:48:00.34 ID:9l7EoYs/0
衰退期に入ってからしぶといねん
4: 2023/01/05(木) 18:48:42.59 ID:aehC1rtoa
トルコ人の人種がまるっきり入れ替わってるのすごいわ
どんだけレ○プしたんや
7: 2023/01/05(木) 18:49:36.21 ID:xJU4JEEB0
なお意外にも他宗教には寛容だった模様
8: 2023/01/05(木) 18:49:59.56 ID:Np5M+APv0
トルコはなぜ先進国になれなかったのか
11: 2023/01/05(木) 18:50:29.57 ID:p+KleWZr0
ビザンツどこ?…
13: 2023/01/05(木) 18:51:02.78 ID:4xQTJWp40
ウィーン包囲辺りまではイケイケだったのにそこからの凋落よ
それでもかなり粘ったけど
19: 2023/01/05(木) 18:53:09.47 ID:TGkHxZ/j0
>>13
第二次ウィーン包囲で、プリンツオイゲンにめためたにやられてから、メッキが剥がされた
あとは北からロシアから領土をつめられた(もともとそこもトルコの土地でもないけど
トドメはやはりギリシャ独立とクリミア戦争か
42: 2023/01/05(木) 19:01:41.34 ID:M2So3ZWZ0
>>19
フサリア「3000騎で15万蹴散らすの楽しすぎワロタwww」
14: 2023/01/05(木) 18:51:35.27 ID:TGkHxZ/j0
オスマントルコとフランスブルボンってハプスブルクを挟む形で同盟してたのに、仲悪いのな
スエズ運河もフランスのレセップスがつくったのに
15: 2023/01/05(木) 18:51:48.64 ID:aehC1rtoa
ローマ帝国(前27 – 1453、800- 1806)の方がすごいんだよなぁ
17: 2023/01/05(木) 18:52:26.35 ID:9l7EoYs/0
>>15
神聖を入れるのはNG
36: 2023/01/05(木) 19:00:32.02 ID:MrZyUEXzd
>>17
神聖でもローマでもないとか言うけど神聖くらい自己申告でええやん
43: 2023/01/05(木) 19:01:43.26 ID:p+KleWZr0
>>36
バチカン教皇庁が認めないと意味なかったから
そこから王権神授説や
22: 2023/01/05(木) 18:55:07.96 ID:k28EBQ/70
>>15
ロシア帝国は東ローマ帝国の後継者だから1917までやぞ😤
28: 2023/01/05(木) 18:56:55.33 ID:te9qOY3Sd
>>15
ビザンツの最後の方もカウントするなら前753からにしてほしい
16: 2023/01/05(木) 18:52:23.75 ID:KaQFoEWL0
ちなみにオースマンと言いにくくで覚えるんやで共通テスト勢覚えとけ
18: 2023/01/05(木) 18:53:00.91 ID:0PRNId8l0
アメフト1世
20: 2023/01/05(木) 18:54:03.11 ID:TkBhP4PQ0
テスト勢は今なんGなんか見てる時点で受かる気無しやから問題あらへん
21: 2023/01/05(木) 18:54:04.34 ID:p+KleWZr0
でもブリカスフラカスとドイツオーストリアトルコなら
後者が勝ちそうだよね
23: 2023/01/05(木) 18:55:10.15 ID:sMW/jGFRa
ボスニアとか未だにオスマンの影響残ってるな
24: 2023/01/05(木) 18:55:13.81 ID:KhOQ+RTR0
パラディンだっけ
25: 2023/01/05(木) 18:55:32.96 ID:TGkHxZ/j0
第二次ウィーン包囲失敗からの反撃で、ベオグラードあたりまでハプスブルクに取られたんだっけ 
26: 2023/01/05(木) 18:56:00.46 ID:A2e1jCUB0
メフメト二世とかいうロマン砲使い
27: 2023/01/05(木) 18:56:46.38 ID:9l7EoYs/0
イェニチェリ「世襲認めろよ」
29: 2023/01/05(木) 18:58:01.40 ID:NUFGbl5Gr
今のにほんって何時代なんや?
令和時代?
31: 2023/01/05(木) 18:58:52.44 ID:p+KleWZr0
>>29
オカルト時代
30: 2023/01/05(木) 18:58:33.52 ID:SiIZca+h0
神聖ローマ帝国とかいうローマにない国
55: 2023/01/05(木) 19:06:21.59 ID:aehC1rtoa
>>30
本家の方も8世紀あたりからほぼ永久にローマが領土内に無いんだよなぁ
32: 2023/01/05(木) 19:00:01.47 ID:mKc2EhEnM
エルトゥールルとか言う実在性以外の事績が怪しい奴
33: 2023/01/05(木) 19:00:01.79 ID:I3H3YZ930
植物状態になってから長いんだよね
34: 2023/01/05(木) 19:00:10.16 ID:y8Ct00pb0
江戸時代が雑魚に見えるな
35: 2023/01/05(木) 19:00:14.41 ID:vyMdO0Fd0
縄文時代(BC13000~BC2300)

こいつのほうがすごいよね

37: 2023/01/05(木) 19:01:03.00 ID:gzz2Qsor0
ユーラシア大陸を分断していた事実
38: 2023/01/05(木) 19:01:23.93 ID:rIipLXyXd
ビザンツ帝国とかいうロマンの塊好き
39: 2023/01/05(木) 19:01:26.53 ID:FsU4tKKf0
ビザンツを滅ぼした人類史の戦犯
44: 2023/01/05(木) 19:01:45.16 ID:gzz2Qsor0
>>39
滅ぼしたのはローマ帝国ぞ
40: 2023/01/05(木) 19:01:30.97 ID:3hCztpO40
オスマントルコがWW1に参加してたという事実
中世の国なイメージあったわ
45: 2023/01/05(木) 19:02:28.15 ID:gzz2Qsor0
新興国のロシアに負けまくって草も生えない。今年ようやく勝とうとしている
47: 2023/01/05(木) 19:03:24.16 ID:juAj1LOX0
なお今のトルコ
51: 2023/01/05(木) 19:05:07.66 ID:gzz2Qsor0
>>47
アルゼンチンと同じで経済はガ○ジやけど他はようやっとる
48: 2023/01/05(木) 19:04:07.39 ID:HbfoC3Ix0
エルドアン最近元気にしてるか?
49: 2023/01/05(木) 19:04:13.09 ID:gDGO206e0
ア○が鍵かけ忘れなければイスラム台頭しなかったんやろか
50: 2023/01/05(木) 19:04:30.61 ID:GrscE2ejd
WW1は騎兵現役やで
53: 2023/01/05(木) 19:05:22.09 ID:ulqNgRyv0
そう考えると今世界で覇権取ってるアメリカもいずれ凋落の時が来るんやろか
流石に昔と現代とは話が違うやろか
58: 2023/01/05(木) 19:07:43.64 ID:lMBdCB3S0
>>53
あたりまえ
16世紀スペインポルトガル17世紀オランダやったけど没落した
54: 2023/01/05(木) 19:05:51.59 ID:0+HdykyHM
スレイマン一世って世界英雄ランキングトップ10に入る?
56: 2023/01/05(木) 19:07:06.49 ID:qC8GioJua
こう見ると中華王朝って安定した長期王朝殆どないのな
易姓革命が常態化してるというか
そう考えて共産党もいつまで続くかって感じか…

引用元: ・オスマン帝国(1299~1922)

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク