オススメ記事(外部)

【歴史】 司馬遼太郎って、日本史に嘘ばかり残していったよな

2023年4月8日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/04/08(土) 14:54:47.216 ID:lsapfsvH0
まるで三国志演義みたいに創作が入り混じってしまった

2: 2023/04/08(土) 14:55:14.837 ID:/VuAaUrp0
司馬史観だからな
3: 2023/04/08(土) 14:55:55.154 ID:L3B6j0Sdd
真田幸村、坂本龍馬
偶像
4: 2023/04/08(土) 14:56:22.350 ID:Vxtlz8Rw0
あれあくまで小説だからな
マジ話だと信じた奴らのせい
5: 2023/04/08(土) 14:56:37.361 ID:cfcLDxub0
薩長持ち上げすぎだろテロリストだぞ
6: 2023/04/08(土) 14:57:03.022 ID:Sa7RoZ8C0
いい書かれ方するのはいい
乃木中将みたいに無能に書かれるのはな

まあ読み物としては面白いからな

18: 2023/04/08(土) 15:01:33.014 ID:L3B6j0Sdd
>>6
毛利勝永と言う被害者も
7: 2023/04/08(土) 14:57:37.513 ID:guzqfgNf0
最大のウソは坂本龍馬
その次は「故郷忘じがたく候」(沈壽官)

お話としては感動しちゃうが

8: 2023/04/08(土) 14:58:27.197 ID:Pcv11F630
嘘を嘘とってやつなんじゃないかね
9: 2023/04/08(土) 14:58:39.268 ID:iydGijru0
まあ小説だし
11: 2023/04/08(土) 14:59:12.517 ID:TkHj1fj70
歴史小説やぞ
12: 2023/04/08(土) 14:59:39.923 ID:TkHj1fj70
ここまで司馬遼太郎読んだこともない低学歴
17: 2023/04/08(土) 15:01:26.824 ID:lsapfsvH0
>>12
騙されるような馬鹿の愛読書
13: 2023/04/08(土) 14:59:56.589 ID:Yc/es0bS0
坂本龍馬とかいう過大評価
14: 2023/04/08(土) 15:00:03.618 ID:UGxw+5+r0
突然作者のお散歩の小話が挿入されるよな
15: 2023/04/08(土) 15:00:05.816 ID:QU32MJsXM
坂本龍馬の「日本を洗濯いたし候」は異人におもねる幕府の役人を叩き○そう!という意味(ガチ)
16: 2023/04/08(土) 15:01:12.564 ID:+/ijUogW0
「日本は初めて国民になった」
いやいや臣民だからwwww
19: 2023/04/08(土) 15:01:54.590 ID:yi8pfZ0id
新撰組も大分脚色されてるしな
38: 2023/04/08(土) 15:24:58.895 ID:lWkSjL+k0
>>19
ほぼチンピラ
20: 2023/04/08(土) 15:02:50.355 ID:8n1LePPlM
坂本龍馬と新撰組のイメージは大体こいつのせい
21: 2023/04/08(土) 15:02:51.677 ID:NZ6Ke5PY0
石川五右衛門も忍者じゃないんか
なんか軽く作者の考証も入ってたが
22: 2023/04/08(土) 15:04:55.762 ID:cfcLDxub0
史料が古いというか研究が進んだせいでいろいろおかしい
23: 2023/04/08(土) 15:05:50.330 ID:EOxl7DpI0
歴史家自体が浪漫と嗜好で定義してたりするからな
30年前とは大違い
24: 2023/04/08(土) 15:11:05.615 ID:mCESQtwE0
真実残した作家は誰?
25: 2023/04/08(土) 15:14:10.486 ID:lsapfsvH0
>>24
作家は歴史家じゃないぞ
29: 2023/04/08(土) 15:16:03.120 ID:mCESQtwE0
>>25
歴史家が作家やる場合もある
26: 2023/04/08(土) 15:15:00.123 ID:b619Gszep
小説なのに?
27: 2023/04/08(土) 15:15:36.729 ID:20repL48M
こいつの嘘んこ日本史を盲信してる馬鹿があまりにも多すぎる件
28: 2023/04/08(土) 15:15:57.834 ID:wPn3J+Ubp
乃木大嫌いマン
30: 2023/04/08(土) 15:17:09.698 ID:YebSkhtFa
歴史なんてそんなもん
31: 2023/04/08(土) 15:17:36.163 ID:HqZSD7Qe0
司馬遼太郎はエンタメだけど作品として面白いじゃん
32: 2023/04/08(土) 15:18:36.106 ID:20repL48M
まず歴史を面白おかしく仕立て上げようという根性が全くもって気に入らん
33: 2023/04/08(土) 15:19:27.383 ID:3/TQXqb+0
おまえも生きてておもしろおかしい時もあるだろう?
34: 2023/04/08(土) 15:21:20.555 ID:cPEwSQzD0
小説(Fiction)って書いてあるだろう

自分が陸軍にいたからすげえ昭和をヘイトしてるのはリアルすぎてよいと思う

36: 2023/04/08(土) 15:23:56.333 ID:XHaa3RFDa
>>34
乃木を無能扱いしてるのもその辺りの影響かな?
39: 2023/04/08(土) 15:26:46.590 ID:cPEwSQzD0
>>36
現代の会社の職場でもそうだけど

組織において部下たちは無能な指揮官(上司)を絶対に許さないと思うよ

40: 2023/04/08(土) 15:29:36.427 ID:XHaa3RFDa
>>39
無能ではなかったのを無能だと言ってるって言う話だけど
42: 2023/04/08(土) 15:32:50.597 ID:cPEwSQzD0
>>40
それこそ会社と同じ

評価軸次第で無能として烙印化されてじうからこれは作家側の有利

嫌なら自分で書けというのが塩野七生のスタンス

35: 2023/04/08(土) 15:23:02.965 ID:ajD+tir8a
小説をホントだと思ってる読者も悪いよ
37: 2023/04/08(土) 15:24:11.520 ID:cPEwSQzD0
たとえばロードス島戦記を地中海の史実として読書してる奴輩がいるとして

それって作者の責任か??

41: 2023/04/08(土) 15:32:30.469 ID:76TIoxH0d
>>37
実名出して創作してるのがまずいと思う
今だったら子孫から名誉毀損で訴えられても文句言えないレベル
43: 2023/04/08(土) 15:34:39.075 ID:cPEwSQzD0
>>41
作家である限り自分の作品提出の責任

提訴されたら裁判に臨めばいいだけ
出版社も法律家もチームになる

44: 2023/04/08(土) 15:35:24.453 ID:L3B6j0Sdd
>>37
藤沢周平の海坂藩は有能だよな
45: 2023/04/08(土) 15:38:39.161 ID:cPEwSQzD0
>>44
司馬遼太郎は大坂出身だから

やはり豊臣秀吉に甘いよあの時期はとくに上方有利だからね

46: 2023/04/08(土) 15:41:33.803 ID:VpZqA0Zh0
なろうでかいてる筑前助広ってやつも司馬はうそつきだから完全論破したって
イキってたな
まあこいつはこいつで単なる痛々しい似非中年歴史オタクなんだが・・・
47: 2023/04/08(土) 15:42:31.000 ID:nJTItvSad
三英傑の嘘エピソード定着させた小瀬甫庵の方が罪が重い

引用元: ・【歴史】 司馬遼太郎って、日本史に嘘ばかり残していったよな

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク