オススメ記事(外部)

進化論って割とマジで暴論やと思うんやけど、同意できる人おる???

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/03/25(土) 23:05:50.92 ID:mW7kibwB0
例えば葉っぱみたいな虫がいるやん?百歩譲って適者生存で色とか形がだんだん似てくるのは分かるけど葉脈とか筋とかまで完璧にコピーするまでには至らないと思うんや。でも完璧に擬態できる虫が種として確立してるやん?これおかしくないか?

3: 2023/03/25(土) 23:06:57.25 ID:mW7kibwB0
そんな完璧なレベルの個体が意思介在せずに出来上がるとかホラーやんけ
4: 2023/03/25(土) 23:07:22.95 ID:nf3VvjFV0
そんなやついたっけ
葉っぱっぽい虫ならいるけど
9: 2023/03/25(土) 23:10:13.43 ID:mW7kibwB0
>>4

https://i.imgur.com/girPCVs.jpg
こういうやつや
どう考えても適者生存で実現できるレベル超えてるだろ
6: 2023/03/25(土) 23:08:38.42 ID:o+kGD5aB0
葉脈再現できなかった種は外敵に食われて淘汰されただけやろ
13: 2023/03/25(土) 23:11:33.61 ID:p1Mqo6Gy0
>>6
話通じんやつには何言っても無駄や
15: 2023/03/25(土) 23:12:15.87 ID:mW7kibwB0
>>13
そうやって脳タヒで偉人の言うこと信じるんやね
7: 2023/03/25(土) 23:08:57.52 ID:mW7kibwB0
キリンが首長くなるとかそう言う簡単な進化は分かりやすいけどさ
擬態を完璧にできるタイプは何者かの意思が介在してるとしか思えないぞ
14: 2023/03/25(土) 23:11:46.94 ID:zoh9ITKc0
>>7
それも暴論じゃん
10: 2023/03/25(土) 23:10:14.86 ID:KHgPJ7S10
12: 2023/03/25(土) 23:11:33.01 ID:KHgPJ7S10
21: 2023/03/25(土) 23:14:10.28 ID:mW7kibwB0
いやだからさ
こんな意思ないし視覚もおぼつかない種が交配だけで葉っぱ完璧にコピーできるって直感に反してないか?
32: 2023/03/25(土) 23:18:46.89 ID:BKK7HQ1O0
>>21
人間視点の考え方やな
ユクスキュルの環世界読んだほうがええで
23: 2023/03/25(土) 23:16:01.26 ID:mW7kibwB0
種によってサイクルが早いから~みたいなやつに聞くけどさ
じゃあお前進化目の当たりにしたことあんの?無いやろ?
25: 2023/03/25(土) 23:16:28.40 ID:w6vE02760
>>23
何者かの意思は目にしたことあるの?
30: 2023/03/25(土) 23:17:29.31 ID:mW7kibwB0
>>25
意思なんて言うと仰々しいけどさ
交配だけで実現できるレベルじゃねーんじゃ無いかな?
68: 2023/03/25(土) 23:27:01.17 ID:D/Nenwhq0
>>23
例えば日本のヤマメは同じ水系でも支流で模様が違ったりするのな
ちょっとした環境や主なエサの違いなんやけど
外観や行動が変るんやね
進化や適応変化を目にしてる感じするで
79: 2023/03/25(土) 23:30:11.19 ID:mW7kibwB0
>>68
そんなのは答えにならないな
ワイはあくまで適者生存は否定してないぞ?確かに環境によってそう言う変化もあるだろうけどさ、それでもそれで説明できる範囲って限界があるんじゃねーか?
36: 2023/03/25(土) 23:19:23.32 ID:mW7kibwB0
いや写真見てみ?仮に筋とかがランダムに脈打つなら分かるかもしれんよ?でも葉っぱのグラデーションから葉脈のパターンまで再現できてるやん
54: 2023/03/25(土) 23:23:23.32 ID:dYtZVKir0
>>36
ランダムに脈打った中でたまたま葉脈っぽくなった個体が生き残ったんやからええやろ
37: 2023/03/25(土) 23:20:06.97 ID:5jJs18NV0
自分が理解できないものについて超常現象に解を求めたくなる気持ちは分かるで
イッチも正常な人間や
43: 2023/03/25(土) 23:21:00.75 ID:mW7kibwB0
>>37
だよなぁ?
これがそれっぽいやつがかけ合わさって出来た種なんて誰が信じるよ?
39: 2023/03/25(土) 23:20:33.93 ID:KHgPJ7S10
41: 2023/03/25(土) 23:20:54.62 ID:ovrmSPSY0
まあファーブルって一番好きってか最初に夢中なったのがフンコロガシという変態やからな
48: 2023/03/25(土) 23:22:30.88 ID:e0LufSuk0
むしろ現代の中等教育まで受けといて神とか超常現象の存在を信じる奴がおるのが不思議や
授業中寝てたんか?
51: 2023/03/25(土) 23:22:59.92 ID:mW7kibwB0
>>48
超常現象とは言ってねーだろ
ただ適者生存だけじゃ説明できる範囲が限られるんじゃ無いかな?
55: 2023/03/25(土) 23:23:26.92 ID:KHgPJ7S10
58: 2023/03/25(土) 23:24:16.29 ID:nMWlwHGO0
今で言えばAI絵がそうでしょ
微妙だった絵がどんどん成長していってる
その成長の裏には無数の出来損ないの絵が生まれている
65: 2023/03/25(土) 23:26:40.57 ID:nMWlwHGO0
AI絵だって手がおかしい何処何処がおかしいと気付いてたでしょ
ある程度似てるでは意味がないんだよ
75: 2023/03/25(土) 23:28:38.87 ID:mW7kibwB0
>>65
それは気づいてるやん?知性あるやん?知性も感覚もおぼつかない種が完璧に擬態できてる事実がおかしいんや、適者生存のセオリー通りなら偶然とは言えないけどさ、それでもこんな完璧になるのは超低確率じゃねーか?
78: 2023/03/25(土) 23:30:07.04 ID:Te6zHheHM
>>75
学習の代わりが生き残りなのよ
92: 2023/03/25(土) 23:33:06.14 ID:BKK7HQ1O0
>>75
知性も感性もっていうところはまず誤り
あくまで人間固有の知性と感性が備わってないだけで虫固有の知性なり感性なりは存在する
ユクスキュルの環世界を読みなさい
95: 2023/03/25(土) 23:34:05.20 ID:mW7kibwB0
>>92
なら進化論と矛盾してるな
虫特有の生きる知恵がこの擬態をもたらしたんだな
67: 2023/03/25(土) 23:26:50.96 ID:mW7kibwB0
でも直感に反してるやん
葉っぱの虫は一例だけどさ、知性の持たざる種が意思も介在せずに人間よりもよっぽど合理的な選択を出来ていることにも違和感を覚えるんやワイは
80: 2023/03/25(土) 23:30:16.27 ID:D/Nenwhq0
>>67
それは辿り着いた結果だけ見るからやろ
淘汰される経過まで観たら違った感慨あるんちゃうか
73: 2023/03/25(土) 23:27:54.92 ID:P55E3/OT0
ただ突然変異が適応しただけだぞ
77: 2023/03/25(土) 23:29:55.80 ID:Ovs+mpHe0
>>73
個体の突然変異なら代を重ねる毎に薄まって意味なくなるやん
97: 2023/03/25(土) 23:34:44.97 ID:8oZj5Sdj0
イッチのお気持ち表明大会はええから証拠出せよという話
99: 2023/03/25(土) 23:35:18.18 ID:mW7kibwB0
>>97
証拠ってか直感やろ
むしろ盲信してるやつのがこえーよ
110: 2023/03/25(土) 23:40:16.35 ID:88Ol8n440
>>99
直観や閃きは大事やで
でもそれで説いたところで周囲は同族以外は納得せん
直観や閃きで発想に至って、あとはその発想が正しいかどうか検証せなあかん
107: 2023/03/25(土) 23:38:11.49 ID:mW7kibwB0
理解してくれる人少なくて悲しいな
遺伝子のことなんて何もわかんねーのになんでそう頭ごなしに否定できるんだ
109: 2023/03/25(土) 23:39:22.92 ID:tVD27AJpa
>>107
お前が先に進化論を頭ごなしに否定したんや
126: 2023/03/25(土) 23:44:48.62 ID:mW7kibwB0
>>109
ワイは頭ごなしに否定してないぞ?実際にある程度のベクトルは適者生存で決められるんじゃないか?ちょうど犬の交配でトイプードル作れたみたいにさ。ただ限界はあるやろって話
144: 2023/03/25(土) 23:49:25.79 ID:xnfYBuUK0
>>126
発想としては正しいと思うよ
進化論はまだ確定されてないし
119: 2023/03/25(土) 23:43:12.20 ID:mW7kibwB0
じゃあ例えば旋風が超綺麗な砂のお城を偶然作り上げるイメージはつくか?つかないだろ?
それと同じで適者生存で生き残った者同士がかけ合わさった結果、葉っぱの色も形も知覚出来ない虫たちが完璧に葉っぱコピーできました。これはイメージつくのか?
129: 2023/03/25(土) 23:45:17.21 ID:tVD27AJpa
>>119
砂のお城の形になるように圧力かければいいじゃん
132: 2023/03/25(土) 23:46:21.85 ID:POHdE997d
>>119
風に遺伝子はないけど
138: 2023/03/25(土) 23:48:24.50 ID:mW7kibwB0
>>132
進化論を遺伝子で語るのか?
なら遺伝子がなんらかの法則で以て進化を決定づけててもおかしくないな
142: 2023/03/25(土) 23:49:15.56 ID:v4X1qn0e0
>>119
ほな聞くけど葉っぱの色も形も知覚できない虫はどうやって葉っぱを食べてるんや?
157: 2023/03/25(土) 23:51:50.09 ID:mW7kibwB0
>>142
それは見分ける特有の器官があるんやないか?
ワイが強調したいのはここまで完璧に擬態できるのに個としての意思が介在していないことを強調したいだけだぞ
165: 2023/03/25(土) 23:52:53.44 ID:86xSZu2E0
人間も緑色の人間が出てきてそれが生き残ったらそうなるんやろ
168: 2023/03/25(土) 23:55:36.93 ID:mW7kibwB0
せやで?優生思想も適者生存もあるのは分かるで?
でもそれで種の系譜全部わかった気になれるのか寧ろ?
棲み分け論とかもワイは割とあると思ってるで?
199: 2023/03/26(日) 00:07:19.27 ID:Y93PIngt0
虫は世代交代がクソ早いのと個体数も多いから進化しやすいって聞いたわ
204: 2023/03/26(日) 00:08:38.29 ID:SWdDmJFo0
>>199
生物の種類の殆どが虫やしな
個体数で考えたら圧倒的やし
246: 2023/03/26(日) 00:20:45.53 ID:GEhrytXJ0
人間ってオモロい進化しとるよな
爪とか牙も無いし脚も遅いから狩りが出来んし毛皮が無いから寒いとタヒぬ
でも知能が高くて色んなものを食べられるみたいな変な動物やな
252: 2023/03/26(日) 00:22:05.71 ID:/+8QeOXt0
>>246
むしろ服作れるようになったから毛とかは退化してるんやないの
まあ一種の環境適応や
292: 2023/03/26(日) 00:33:38.73 ID:GEhrytXJ0
カカポ「鳥なのに飛べません。警戒心が無いです。デカいからすぐ見つかります。仲間がいると大声で喧嘩して天敵に見つかります。繁殖力低いです。」
304: 2023/03/26(日) 00:38:07.19 ID:0/d69fNHM
>>292
でも唯一の天敵は動くものに反応するからジッとしてたらやりすごせます
310: 2023/03/26(日) 00:39:05.78 ID:/+8QeOXt0
こうやって生き物の仕組み考えれば考えるほど結婚できないワイみたいなやつって生物として終わってるなって思うわ
やっぱ子供作るのが1番正義なんやろな…
317: 2023/03/26(日) 00:41:16.68 ID:N/TlXsyA0
>>310
結婚できないから終わっとるんやない
終わっとるから子孫を残せないんや
321: 2023/03/26(日) 00:42:07.04 ID:tJziR8fG0
美味かった時代の絶滅した植物食ってみてえなあ
335: 2023/03/26(日) 00:47:26.20 ID:+ukF5ELf0
長い時間に対して人間の想像力がおいつかんだけやろ
409: 2023/03/26(日) 01:15:10.74 ID:vHj1M1DS0
進化論に反する事例なんぞ今時一杯発見されてるやんw
419: 2023/03/26(日) 01:19:57.12 ID:W3qdylA80
進化論の疑問点は「めちゃくちゃ運が良かったから」で全て説明がついてしまう件
437: 2023/03/26(日) 01:29:33.78 ID:ANXVcl2N0
コピーしてるんじゃなくて近い形状のやつが生き残る形で淘汰された結果よな
451: 2023/03/26(日) 01:38:34.28 ID:wGp3o1v40
インテリジェントデザインや創造論は
じゃあその創造主自体はどうやって出来たんや?
ってことに絶対答えられんしな
452: 2023/03/26(日) 01:39:24.14 ID:HSs3zEtE0
>>451
理解を超えてる
今の人間の知能の限界

引用元: ・進化論って割とマジで暴論やと思うんやけど

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク