オススメ記事(外部)

ミトラ教はキリスト教に影響を与えたと言われてるけど、どんな宗教なの?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2018/10/12(金) 11:17:40.94 0
キリスト教に影響を与えたと言われてるミトラ教について話し合うスレ
2: 2018/10/12(金) 11:27:57.72 0
キリスト教は大学で講義受けて聖書も読んでるから大体分かるがミトラ教はよく分からん
ミトラ教についてなんかまとめてや
3: 2018/10/12(金) 11:39:43.45 0
12月25日はイエスキリストの誕生日となっているが、本来この日はミトラ教で冬至として祝われる日だった
4: 2018/10/12(金) 13:20:21.59 0

ミトラス教は牡牛を屠るミトラス神を信仰する密儀宗教である。
信者は下級層で、一部の例外を除けば主に男性で構成された。
信者組織は7つの位階を持つ(大烏、花嫁、兵士、獅子、ペルシア人、太陽の使者、父)。
また、入信には試練をともなう入信式があった。

ミトラス教はプルタルコスの「ポンペイウス伝」によって紀元前60年ごろにキリキアの海賊の宗教として存在したことが知られているが、ローマ帝国で確認されるミトラス教遺跡はイランでは全く確認されていないため、2世紀頃までの発展史はほとんど明らかではない。
しかしミトラス教は2世紀頃にローマ帝国内に現在知られているのとほぼ同じ姿で現れると、キリスト教の伸長にともなって衰退するまでの約300年間、その宗教形態をほとんど変化させることなく帝国の広範囲で信仰された。

キュモン以降、ミトラス教はインド・イランに起源するミトラス神や、7位階の1つペルシア人をはじめとするイラン的特徴や、初期に下級兵士を中心に信仰されたという軍事的性格から、ミトラス教は古代イランのミスラ信仰に起源を持つと考えられてきた。
しかし両者の間には宗教形態の点で大きな相違点があり、古代イランにおけるミスラはイランを守護する民族の神であり、公的、国家的な神だったが、ローマ帝国におけるミトラス教は下級層を中心とした神秘的、秘儀的な密儀宗教の神であり、
公的であるどころか信者以外には信仰の全容が全く秘密にされた宗教であったし、民族的性格を脱した世界的な救済宗教としての素質を備えていた。
こうした宗教としての根本的なちがいは研究者にとって悩みの種であり、現在ではキュモンのようにイランのミスラ信仰から直接的に発展したと捉えることは困難とされている。しかしミトラス教のイラン起源を全く否定することも出来ていない。

他方、エルネスト・ルナンの有名な1節によって、ミトラス教がキリスト教の有力なライバルであり、ローマ帝国の国教の地位を争ったほどの大宗教だったとする過度な評価は現在も根強い。
さらにキリスト教との類似からキリスト教の諸特徴がミトラス教に由来するという説が論じられることも多い。
他宗教との比較という点では、日本では以前から大乗仏教の弥勒信仰がインド・イランのミスラ信仰に由来することが論じられてきたが、宗教形態の違いから、むしろ近年ではミトラス教と比較されることがある。

8: 2018/10/12(金) 14:21:09.56 0
キリスト教はミトラの影響じゃなくてミトラをぱくった宗教
ぱくられて怒ったミトラの本家がローマ帝国に進出
イランが嫌いなローマ帝国はぱくりキリスト教を国教に採用
9: 2018/10/19(金) 01:27:23.09 0
キリスト教のパクリ元がゾロアスター教とミトラ教
12: 2018/11/22(木) 06:26:43.32 0
シュメールの時代、最初はウバイドの人達の民族、言語が統一された都市ニップルが主導権を握っていたんだけど、
後からやってきた多民族、多言語の都市エリドゥに主導権が奪われてしまい、王権はエリドゥで生まれたとされた。
これを寓話にした神話がニップルの都市神エンリルが統一された言語の元、風と太陽と法と秩序の神として君臨していたのに、
トリックスターな水と月と智慧の神エンキによって人々が話す言葉を乱され、秩序が崩壊してしまったという話。
これが旧訳聖書のバベルの塔のエピソードの元ネタになっていて、旧訳聖書の神エロヒムの原型は智慧の神エンキだと推測できる。
また、それまでの女系社会から家父長制度への転換をもたらしたのもエリドゥの多民族であり、
エンキはその象徴として大地(子宮)が命を育むには水(精液)が不可欠で「水」にこそ主導権がある、という逸話を持ち、
これが旧訳聖書の失楽園のエピソードの原型になっている。
13: 2018/11/22(木) 07:14:39.82 0
フロイトの著書「モーセと一神教」によるとモーセが見出した神ヤハウェの原型は
ミタンニ王国出身のネフェルティティがエジプトにもたらしたアマルナ宗教改革の唯一神アテンに由来するようだ。
ミタンニ王国はミトラを生み出したアーリア人と同行していたフルリ人の国で、
ミトラの神性は太陽と法と秩序であることから原型はエンリルであると思われる。
エロヒムとヤハウェは本来対立する神性であり、モーセはイスラエルの民の神を対立する神にすり替えたことになる。
14: 2018/11/22(木) 16:47:24.44 0
ミトラ教が生まれたのはインドなのかペルシャなのか?
15: 2018/11/23(金) 12:27:43.62 0
しかし智慧の神エンキとその妻ニンフルサグの兄妹も負けてはいない。ニンフルサグはギリシャ神話のデメーテルとなりエレウシスの密義が誕生する。
二人はウガリットでのバアルとアナト、カルタゴのバアル・ハモンとタニト、インドのブラフマンとサラスヴァティーとして姿を変えつつ
ミトラと習合され、神格を乗っ取ることに成功する。ローマ帝国におけるミトラス=ズルワーン神の中身はバビロニア時代のバアル神そのものだった。
並行してエジプトにセトとして入り込んだバアルはプトレマイオス朝になるとディオニソス等ギリシャ人のエレウシス信仰と合体しセラピス神となる。
ユダヤ教エッセネ派としてユダヤ教のノウハウを蓄積し、万を持して「ユダヤ(ヤハウェ)教に擬態したエレウシスの密義」であるキリスト教が誕生する。
しかしローマ帝国内のヤハウェ派のベニヤミン族のパウロ達に擬態を看破され、イエスのエレウシスの秘儀を継承するトマスやマグダラのマリアは
放逐され、エロヒムの復権を目指したキリスト教はヤハウェに乗っ取り返しを食らうことになる。
「神の智慧」を信奉するグノーシス主義がヤハウェを偽物の神としてこき下ろすのにはこういった因縁が背景にある。
16: 2018/11/23(金) 12:35:12.02 0
本来ミトラはアーリア人の神様なのでメソポタミアじゃなくてイラン高原あたりで生まれたんでないかな。
中身をバアルに乗っ取られた東方ミトラ教はバビロニア生まれ。
17: 2018/12/19(水) 18:09:52.84 0
ミトラも禁欲修道宗教だったから大部分キリスト教と合体したよ
23: 2019/01/09(水) 22:01:56.34 0

ミトラ教、ミトラス信仰は本来禁欲宗教ではなかったが
ミトラのタヒ後救済の属性が極まってゾロアスター内で初めて禁欲宗教が生まれた
それがギリシャなどの同属性の神への信仰から同じような宗教が発展した(エレウシスの秘技、オルフェウス、セラピス)
ローマでは同じ形態の神が存在しなかったのでミトラスとしてそのまま入ってきた
東では仏教がミトラを神から救世主になる弥勒と形を変えて崇められた
特に修道形態が強い小乗仏教では重要視された

全ての禁欲宗教の基礎はミトラである

26: 2019/01/14(月) 21:11:26.97 0
ミスラが禁欲の属性がつくのはインドの影響がある気がする
27: 2019/01/16(水) 17:58:12.99 0
禁欲という考え方がソフィア神話のような人間の聖霊だけが清らかな上位世界からこの世界に堕ちてきた存在で、
肉体と魂はこの穢れた世界で生まれたというような二元論に基づく「肉体の否定」がベースになってるんだよね。
グノーシス主義のベースにある智慧の神様への信仰に基づくから、本来は法と秩序の神であるミトラが持っているはずのない属性。
冥界神としての性質も智慧の神様の性質であって、後から付け加えられた属性なのが分かる。
28: 2019/01/16(水) 19:54:25.75 0
冥界神が本質じゃないの
29: 2019/01/16(水) 21:32:49.04 0
後から獲得というか、中身を乗っ取られたという方が正しいかもね。謂わば神様の背乗。
30: 2019/01/16(水) 22:08:10.59 0
原始ミトラ教だと天界に住む神々がアスラ神族、冥界に住む神々がダエーワ魔族、これがインドになると天界に住んだのがデーヴァ族、
冥界に住むのがアスラ魔族で逆になっているんだよね。どちらにせよ冥界の側が荒々しい神々が住むどちらかというと恐れられる悪の立場で、
ミトラは悪さをした冥界と地上の出入り口をアーリマンに命じて封鎖している。
33: 2019/02/05(火) 00:42:56.46 0
>>30
ゾロアスターは神が悪魔だと考えたのだろう
故に二元論
34: 2019/02/05(火) 03:07:37.34 0
ゾロアスターの時点ではもう悪神は悪魔扱いで
善神側の諸神は天使扱いだ
だから実質上はもう一神教なのだ
35: 2019/02/05(火) 04:42:37.06 0
そうじゃなく、この世の支配者は悪魔で、それとは別の精神世界の善の神がいる
みたいなかんじ
グノーシスっぽい感覚で神と悪魔を逆転させた
36: 2019/02/05(火) 05:17:42.23 0
アフラ・マズダーがミタンニ王国の天空神ヴァルナとしてではなく水の神、大地の神としてミトラを下し唯一神化していったのは
アマルナ宗教改革で唯一神アテン=ミタンニ王国の天空神達にエジプトのアメン神に連なる大地神達が弾圧されたことへの仕返しなんだろうか。
37: 2019/02/05(火) 05:33:57.30 0
ヴァルナ=アフラ・マズダー=アスラだし本来のゾロアスター教はアーディティヤ神群の原始ミトラ教の焼き直しだったはず。
途中からヴァルナが水や地の属性を強調されておかしくなってる。ヴァルナ、ミトラと同格の女神アナーヒターは地母神ニンフルサグそのものだし、
エレウシスの密義の影響が見てとれるね。
38: 2019/02/05(火) 12:50:12.14 0
グノーシス自体がオリエンタリズムが生んだ虚像でしかない
ちょっと新しい教会が生まれるとすぐ
あれもグノーシス、これもグノーシス、みんなみんな二元論でゾロアスター
なんていうレッテルを貼って、どれもこれもインチキ
41: 2019/02/14(木) 16:04:05.83 0
グノーシス主義の定義に関してはプラトン哲学を寓話化したものである、という前提に立つならば
その前身であるゾロアスター教ズルワーン派から同じくゾロアスター教マズダー派へのアンチテーゼという世界観を継承するもので、
後のカトリック教会の言うところの反キリストというふわっとした定義が存外あてはまるんじゃないかと思う。
42: 2019/02/17(日) 12:34:10.35 0
他人にわかるように物を言えよガイジ
何通りにも取れる曖昧文だらけだ
43: 2019/02/19(火) 18:18:22.43 0

[itemlink post_id="811″]

44: 2019/03/09(土) 21:55:24.00 0
ミトラ教とゾロアスター教の関係がよくわからないのだが
ゾロアスター教で崇拝されていた神が独立してミトラ教になったのか?
47: 2019/03/13(水) 01:57:24.09 0
>>44
ゾロアスター教の正道であるマズダー派に対し、バビロニア占星術やエレウシスの密儀が混入した異端派がズルワーン派だよ。
この流れを引き継いだのがミトラス教やマニ(明)教なんだけど、その他にギリシャのプラトン哲学もズルワーン主義の流れを汲んでいて、
プトレマイオス朝エジプトの誕生と共にエジプトに残るセト=バアル信仰とギリシャのディオニソス信仰が合体してセラピス教となり、
そこからミトラス教のように禁欲主義的なユダヤ教エッセネ派→キリスト教の誕生へと繋がっていく。
ユダヤ教はバビロン虜囚から彼らを解放したキュロス王が熱心なマズダー崇拝者であったことからも
恐らくゾロアスター教マズダー派の後継宗教であるのに対し、キリスト教はそのマズダー派と対立するズルワーン派の後継宗教ということになるね。
51: 2019/09/27(金) 09:14:15.56 0
>>44
ゾロアスター教によってユダヤ教が作られ、ミトラス教によってキリスト教が作られる
45: 2019/03/09(土) 22:44:10.29 0
ミトラス教=ミトラ教はおそらく禁欲集団生活、原始共産制の密議宗教
ギリシャ歴史書にあらわれる「ディオニソス崇拝」が各地のそれ系宗教を表すかもしれない
46: 2019/03/11(月) 21:40:52.99 0

[itemlink post_id="812″]

49: 2019/05/12(日) 21:19:46.59 0
キュロス王がマズダー教徒だったのか初めて知ったわ
52: 2019/09/29(日) 18:29:22.75 0
細かく言うならゾロアスター教の正道であるマズダー教がユダヤ教になり、
異端派であるゾロアスター教ズルワーン派がギリシャ哲学やセラピス教を経てキリスト教になったという流れになるのかな?
ややこしいのがここで言うキリスト教は後に異端扱いされて追い出されたキリスト教グノーシス派であること。
53: 2019/09/30(月) 13:37:41.42 0
ゾロアスターは偶像崇拝
54: 2019/10/02(水) 08:37:13.50 0
ミトラ教って偶像に凝っててシンボルが強烈なぶん
たいした教義は無さそうなんだけど
少なくともキリスト教みたいなうるさい教義はないだろ
55: 2019/10/04(金) 21:49:34.21 0
似たようなもんだよ
古代の社会は男あまりをうながす社会が多かった
あぶれた男は「女はゴミ」という思想になりがち
そういう人間を集めて、「女に触れなければ、性行為を行わなければ正しい人間となり、天国へ行ける」
みたいな宗教が流行ったと思え
なぜかみんな同じようにハルマゲドン思想がつくが、同じようなもの
オルフェウス教、セラピス教、エレウシスの密議、ユダヤ教エッセネ派、とかで調べるといいよ
キリスト教も同じかんじかな
仏教はどうだろう
57: 2019/10/06(日) 23:34:24.90 0

ミスラ神の光明神としての性格が強調され、太陽と同一視された結果、中世ペルシア語では日曜日のことも
ミフルと呼ぶようになった。これがソグド語に借用されてミールになり[4](バクトリア語からの借用とも[5])、「蜜」
と音写された[6]。

宿曜道とともに平安時代の日本にも伝えられ、当時の具註暦では、日曜日に「密」「みつ」「みち」などと朱
書きされていた。

密教=ミトラ教
密教経典=弥勒復活教

58: 2019/10/06(日) 23:37:15.63 0
55の禁欲宗教はタヒ後救済宗教であると同時にハルマゲドン思想もほとんどの宗教で持ち合わせていた
オウムも同じ
で、それプラス、一部では救世主思想もあった
つまり弥勒
59: 2019/10/07(月) 20:13:20.79 0
「習合」が当時の宗教の基本だった
メルカルトをヘラクレスと同じと言ったり、ヤハウェがゼウスと行ったり
で弥勒ミフルは世界が邪悪に包まれた時にそれを救う救世主としての属性があり
それがキリスト教に習合された?
60: 2019/10/08(火) 20:33:32.30 0
後世の人間はキリスト教ミトラス教〇〇教と、分けて考えるのを当然と思っているが、
当時の人間からすれば、もっと混然一体で、自分たちが何教徒という意識は
さほど強くなかったかもしれない。
61: 2019/10/10(木) 23:47:43.06 0
原始キリスト教徒を名乗る人々がセラピス教の礼拝をしたり、その逆もあったそうだね。
62: 2019/10/11(金) 01:26:15.69 0
修道形態スタイルが同じだからな
グノーシス?ではないが禁欲主義キリスト教とセラピスはほぼ同化した
ミトラスも同じと思われる
65: 2019/10/11(金) 01:34:00.84 0
陰謀的に感じるのはユダヤ教のセプトゥアギンタ誕生(それまでは聖典は一部のみに知られてただけ)
その完成時期のすこし後でエッセネ派が誕生してること
エッセネ派の聖典エノク書はユダヤの深い知識よりも無理やりな解釈が目立つ
教団が作ったのだとしたら適当に作ったものだろう

引用元:http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1539310660/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク