オススメ記事(外部)

【宇宙】いて座の球状星団「M55」 ハッブル宇宙望遠鏡が撮影

2023年3月24日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2023/03/18(土) 21:20:31.33 ID:G5ZhHDQl9
【3月18日 AFP】米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)は17日、ハッブル宇宙望遠鏡(Hubble Space Telescope)が撮影した、いて座の球状星団「M55(Messier 55)」の一部の画像を公開した。

いて座の南側の領域にあるM55は、地球から約2万光年の距離に位置しており、推定10万個の星が密集している。

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/810wm/img_097c7915816ead8ff9e597796bc946f0592619.jpg
ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した、いて座の球状星団「M55(Messier 55)」の一部。

https://www.afpbb.com/articles/-/3456227?cx_part=top_topstory&cx_position=4

21: 2023/03/18(土) 21:32:07.52 ID:HBpIrrDW0
>>1
宇宙の写真見ると不安な気持ちになるよな
120: 2023/03/19(日) 10:16:36.62 ID:obvmWFwQ0
>>21
わかる
155: 2023/03/20(月) 05:46:24.29 ID:xPoquHpN0
>>1
信じられるか?
あの星1つ1つが太陽と同じなんだぜ…?

あそこに数えきれないくらいの惑星があって
知的生命体が沢山いるかもしれないんだ
ロマンだよな

3: 2023/03/18(土) 21:22:33.77 ID:eFslE+XA0
55九時?
Don’t be lat?
82: 2023/03/18(土) 22:49:47.15 ID:SO/S1Apr0
>>3
私の歌を聴けー
5: 2023/03/18(土) 21:23:16.78 ID:Gp9ghPNB0
この光ってる一つ一つが太陽と同じなんだぜ
宇宙とか訳分かんねーよ
26: 2023/03/18(土) 21:37:59.65 ID:q+Tlsx3A0
>>5
ハビタブルゾーンにある惑星なんてごまんとありそうだな
70: 2023/03/18(土) 22:23:09.46 ID:49pNuJKC0
>>5
宇宙舐めんな
銀河系の可能性もあるぞ樂
111: 2023/03/19(日) 04:05:52.04 ID:p8Q/qjRW0
>>5
太陽を起点に土星が回る軌道の直径の大きさの星があるとか想像できないよな
ケフェウス座VV星
8: 2023/03/18(土) 21:27:32.43 ID:FL+9vFqo0
宝石箱やーー
140: 2023/03/19(日) 16:22:32.27 ID:o3RuMv690
>>8
黙れデブ!!
9: 2023/03/18(土) 21:28:11.83 ID:cPmiBmNo0
球状星団ってなんなんだろうな
銀河に吸い込まれた小銀河の核の残骸とか
なんらかの衝撃で飛び散った銀河核の破片とか
いろいろ説はあるようだけど
12: 2023/03/18(土) 21:28:51.03 ID:HDT8+pXi0
宇宙の果てはどうなってるの?
わかるように教えて
27: 2023/03/18(土) 21:38:08.76 ID:VogKZFlZ0
>>12
何も無いか別の宇宙が無数にあるらしい。
14: 2023/03/18(土) 21:29:25.78 ID:0LlxMXEC0
だから何?って話だよな
20: 2023/03/18(土) 21:31:36.20 ID:cY+vdKSA0
>>14
お前が呼吸するよりは意味がある
34: 2023/03/18(土) 21:41:58.97 ID:Fp1Q3Pnm0
球状星団 綺麗だねぇ

https://i.imgur.com/qB1bl9g.jpg

43: 2023/03/18(土) 21:48:50.09 ID:tbtyyQdt0
M78星雲方面を撮影してほしい
47: 2023/03/18(土) 21:55:46.33 ID:o2oTIsv40
>>43
オリオン座なのに何でM78だったんだろう。42じゃない不思議
45: 2023/03/18(土) 21:49:32.72 ID:KH1tDB2/0
本当に空には無数に星があるんだな
せめて星がきれいに見える村とかで一度夜空を眺めてみたい
今日も夕方のウォーキングで金星だけは良く見えたけどあとはさっぱり
53: 2023/03/18(土) 22:05:36.85 ID:lTOMUUAs0
>>45
天の川きれいだよ
57: 2023/03/18(土) 22:09:59.92 ID:LVRck4b40
なんでこんな綺麗な球状して、年老いた星が多いの?
中心に強力なブラックホールでもあるの??

見ていると本能がざわついてくるんだけど?
怖い、怖い、怖い!

152: 2023/03/20(月) 04:38:47.01 ID:DrXw07xg0
>>57
泣く子も黙る星々の姿よ
人は恐怖と畏れが足りないという事だ
人間のちっぽけさを毎秒知るべきだ
61: 2023/03/18(土) 22:15:41.18 ID:LVRck4b40
近づいたら星の集団に取り込まれて
二度と脱出できなくなりそう
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

https://i.imgur.com/Ehc449U.jpg

65: 2023/03/18(土) 22:18:17.24 ID:b5Srzbcb0
>>61
近づいても宇宙はどこまで行ってもスカスカ
砂漠でダイアモンドに当たるようなもん
62: 2023/03/18(土) 22:15:58.92 ID:b5Srzbcb0
宇宙の写真ってどこ見たって同じじゃん
だんだん飽きてくるんだよ
もっとエ○い写真を頼む
75: 2023/03/18(土) 22:30:56.85 ID:LVRck4b40
>>62
あなたの部屋にはあなた以外に
9人の人間がいます。

そんな馬鹿なwと思うかもしれませんが

宇宙ではこういう見えない何かが存在するのです。
音を立てたり足跡で床が凹んだり
影響を及ぼし合っています。

ちなみにこれは星空ではなく
ブラックホールを可視化したモノです。
https://i.imgur.com/Z6xh6Da.jpg

80: 2023/03/18(土) 22:47:24.69 ID:p+QBQsut0
ハッブル?前座ということ?
87: 2023/03/18(土) 23:05:59.51 ID:MDbjq9ZB0
ハッブル宇宙望遠鏡がまだ活躍中なことに驚いた
ウィキペディアみたら1990年打ち上げで30年以上現役って凄いな
95: 2023/03/18(土) 23:39:58.23 ID:+TngBtlM0
最近は宇宙は光より早いスピードで膨張しているって説が最も有力らしいが
光より早いものがあったら相対性理論って破綻しないの?
98: 2023/03/18(土) 23:50:04.91 ID:+qsyCgJm0
>>95
空間の膨張は例外
ビッグバンの前のインフレーションを説明するために空間は光速を超えられる
156: 2023/03/20(月) 05:57:02.53 ID:DrXw07xg0
>>95
後付けでどうとでもするから心配すんな
108: 2023/03/19(日) 03:44:57.39 ID:UjPdmxQQ0
宇宙大好きなんだけど宇宙の広さでかさを感じる画像怖いんだよ俺
133: 2023/03/19(日) 14:28:30.96 ID:m6cNwEFG0
>>108
わかる
116: 2023/03/19(日) 04:48:48.06 ID:j7RocK8O0
2万光年だったら我々のいる天の川銀河内にあるのか?
めちゃくちゃご近所じゃん
146: 2023/03/20(月) 01:21:30.27 ID:nn/NX20W0
>>116
銀河系内ではあるけど球状星団は渦巻き状の「腕」や中心部の星が集まった所(バルジ)以外のところにも散在する星団
とても古い星(宇宙年齢にほぼ等しい)星の集合体
148: 2023/03/20(月) 03:50:15.33 ID:zxGX1HTY0
>>146
球状星団は渦状腕やバルジ内には分布しないはずだから「にも」じゃなくて「に」では?
銀河を特徴づけている円盤の外側に散らばって分布しているから、学術的には銀河の中になるけど
イメージで言えば中じゃなくて周囲と言った方が近いな
123: 2023/03/19(日) 12:15:48.49 ID:5l7Cfk0N0
球状星団はいいよな。
恒星同士が密で距離が近いから
銀河系では無理ゲーな恒星間移動も、
旅行感覚で行けたりするんだろうな。
139: 2023/03/19(日) 16:13:09.38 ID:YxEzxw920
>>123
密集しているといっても0.1光年とかそんなオーダーだぞ
ちなみに0.1光年は約6300AUで太陽から海王星までの平均距離(約30AU)の200倍以上
アルファ・ケンタウリに行くよりはマシだが今の技術じゃとても気軽には無理だな
141: 2023/03/19(日) 18:06:45.47 ID:Lbekpyt30
>>139
とはいえ何億年も近傍通過する恒星が山程あって
惑星も軌道乱されまくったり弾き跳ばされたり
別の恒星に捕まったりと賑やかな空間かもな
143: 2023/03/19(日) 18:21:48.90 ID:YxEzxw920
>>141
確かに夜空はすげー賑やかだろうな

ただしその賑やかな空間も数十光年くらいまでだが
その先は本体の天の川銀河まで数万~数十万光年ほぼ何もない虚無の空間

125: 2023/03/19(日) 12:49:28.08 ID:0Uo37+e80
ジェイムズウェッブが最近やっと見るようになったけどナンシーグレースローマン宇宙望遠鏡とか言うのが近々上がるって段々と名前を長くするなよ
163: 2023/03/20(月) 07:01:29.54 ID:weSjXCLE0
すぐそこにある水星でさえ見つけ切らないのに、昔の人ってどんだけ目が良いんだよ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679142031/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク