かって東欧を席巻したポーランドについて
消滅を経て蘇ったポーランドのスレ
むしろ多くの若者にとってカトリックが、新興宗教と見まごう熱狂の源泉となっている。どんな歴史的事情があるんだろ?
ポーランド史において異教時代にポーランドの盛況さはないから
リトアニアやバルトは大公国時代や騎士団という侵略者と戦った歴史があるけど
ポーランドは特にない
リトアニアと合同して騎士団と戦ったけどすでにポーランドはカトリックだし
リトアニアの異教を正教会を排してカトリックを伝道したしな
ポーランドはカトリックと強く繋がってると思ってる国だから
コサックの反乱→付け込んだロシアにウクライナを奪われる
西欧の新大陸開発→東欧の穀物の価格が下落打撃受ける
呼ぶなどして、ポーランドがナチスドイツの戦争犯罪に加担したと非難することを
禁じる法案を可決した。イスラエルは、ポーランド人の協力者もいたと反発している
なんであんなに人口が少なかったの?
このふたつが同時進行して相互に影響していたことが興味深い
>>23
コシシュシコもラファイエット同棲米独立戦争に従軍し
アメリカを模倣した民主主義を目指そうとしていたのに..
どこで間違った?
そしてドイツをのっとった形に見えるのだけど
つまりポーランド分割でポーランドを消滅させたのはドイツではないプロシアってことになる
第一次分割の主導役はむしろプロイセン
ロシアとしてはむしろ丸ごと保護国の形の方が良かった
だからリトアニアやウクライナはポーランドと連邦を組むべきだという意見もある
もちろん中心は当然にポーランドで
ロシアから睨まれない?
715 名無しさん@1周年 2019/04/10(水) 13:08:58.66 ID:mAsvS90F0
【ポーランド】「ロシアは、ウクライナとポーランドを対立させるために多くの資金をつぎ込んでいる」ポーランド外務省安保局長 2019
ロシアは、ウクライナとポーランドの間の歴史問題の不和を利用し、両国を最大限対立させようとしている。
17日、マレク・シチゲウ・ポーランド外務省安全保障局長が、「ポーランドにとっての新たなイニシアティブ」会議にて発言した。同国の独立通信が伝えた。
シチゲウ局長は、ロシアの戦略の一つが、個別の国の分断を深めることを通じて西側世界の団結を破綻することにあると指摘する。
同局長は、クレムリンの活動の例として、歴史問題を利用した試みをあげ、とりわけ、ポーランドとウクライナの関係に用いられていると説明した。
「ロシアは、非常によく準備し、この問題に多大な資金と労力を投入してきた」と同局長は強調した。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません