徳川家康って天下取ったわりにあまり人気ないのはなんで?
1: 2023/01/05(木) 08:20:11.860 ID:STjJVBgPd
やっぱデブだから?
2: 2023/01/05(木) 08:20:33.978 ID:Ekv+omca0
うんこ漏らしたから
3: 2023/01/05(木) 08:20:41.501 ID:gA2Xoep00
いちいちセコイから
4: 2023/01/05(木) 08:21:08.028 ID:DFHlzIE90
明治政府のせい
6: 2023/01/05(木) 08:21:11.736 ID:4pcum6GC0
待ってただけだから
7: 2023/01/05(木) 08:24:13.967 ID:zRP5RB91p
>>6
割と強敵と正面から戦っているけどね
割と強敵と正面から戦っているけどね
8: 2023/01/05(木) 08:24:56.657 ID:00xo/Fdl0
豊臣家の潰し方が陰湿すぎるから
20: 2023/01/05(木) 08:32:49.573 ID:XfylFmeT0
>>8
これでイメージ悪い
これでイメージ悪い
9: 2023/01/05(木) 08:25:06.207 ID:Wd/Se/qd0
マジレスすると明治政府が家康を貶めた影響が大きい
一方で朝鮮出兵や賎民から成り上がって秀吉を持ち上げられたから
一方で朝鮮出兵や賎民から成り上がって秀吉を持ち上げられたから
10: 2023/01/05(木) 08:25:21.083 ID:wVFYX6p60
秀吉いるときはびびってなにもしないとかさぁ
98: 2023/01/05(木) 11:10:21.576 ID:hYd74049d
>>10
小牧・長久手の戦いで秀吉と戦争してる
でも織田信雄が信長の正当な後継者って建前の戦争だったのに信雄が勝手に和睦結んじゃったから以後は秀吉と戦争する大義名分が無くなってしまった
小牧・長久手の戦いで秀吉と戦争してる
でも織田信雄が信長の正当な後継者って建前の戦争だったのに信雄が勝手に和睦結んじゃったから以後は秀吉と戦争する大義名分が無くなってしまった
13: 2023/01/05(木) 08:27:17.884 ID:UFE/B5J+0
徳川家康以外の天下取ったやつすべてが人気者だとでも思っているのか?
14: 2023/01/05(木) 08:27:18.401 ID:oQP9ZXRJ0
なんか裏切ってそう
15: 2023/01/05(木) 08:27:18.915 ID:xKBlT5Yu0
豊臣の潰し方が酷いから
16: 2023/01/05(木) 08:27:41.575 ID:qn6XTagRd
人気あるだろ
人気武将ランキングでいつも必ずトップ10には入る
人気武将ランキングでいつも必ずトップ10には入る
17: 2023/01/05(木) 08:27:59.048 ID:O/q+EjJSF
卑怯で陰湿なデブジジイってイメージしかない
例えば戦に勝つにしても
信長 三段撃ち
秀吉 一夜城
これかっこいいじゃん
家康 手紙送って裏切らせる
これダサいじゃん
例えば戦に勝つにしても
信長 三段撃ち
秀吉 一夜城
これかっこいいじゃん
家康 手紙送って裏切らせる
これダサいじゃん
43: 2023/01/05(木) 08:42:12.401 ID:z8iWXtvXa
>>17
判断基準が違うじゃん。『家康→手紙送って裏切らせる』なら
信長→騙し討ちの挙げ句皆ゴロしで脅迫。
秀吉→信長が生きてる、信長の孫を後継者にすると言う詐欺。
じゃね?
判断基準が違うじゃん。『家康→手紙送って裏切らせる』なら
信長→騙し討ちの挙げ句皆ゴロしで脅迫。
秀吉→信長が生きてる、信長の孫を後継者にすると言う詐欺。
じゃね?
52: 2023/01/05(木) 08:48:31.735 ID:1nujZF+J0
>>17
でも吉川とか小早川とか最終的に裏切る判断をするのは家康じゃないじゃん
石田三成が「蔚山城の戦いの時小早川は活躍しなかったらしいですよー」って秀吉に報告して明らかに反感買った
でも吉川とか小早川とか最終的に裏切る判断をするのは家康じゃないじゃん
石田三成が「蔚山城の戦いの時小早川は活躍しなかったらしいですよー」って秀吉に報告して明らかに反感買った
63: 2023/01/05(木) 08:54:12.261 ID:9QZMbcS30
>>52
チクリが多い三成の人望のなさ
チクリが多い三成の人望のなさ
秀吉タヒ後、家康が立たなくても三成は梶原景時コースだったと思う
54: 2023/01/05(木) 08:48:59.569 ID:XfylFmeT0
>>17
裏切らせるというのは秀吉の十八番だという気がするけど
でも秀吉が裏切らせると不思議とカッコよく感じる
裏切らせるというのは秀吉の十八番だという気がするけど
でも秀吉が裏切らせると不思議とカッコよく感じる
102: 2023/01/05(木) 12:41:46.148 ID:UmHtdzDaM
>>17
一夜城は微妙だが三段撃ちは江戸時代の小瀬甫庵による創作、実際は不可能らしい
一夜城は微妙だが三段撃ちは江戸時代の小瀬甫庵による創作、実際は不可能らしい
18: 2023/01/05(木) 08:28:20.073 ID:V6010JqN0
秀吉がタヒんだ途端に約束破りまくって天下盗んだからかな秀吉もそうなんだけど
21: 2023/01/05(木) 08:33:06.412 ID:Wd/Se/qd0
秀吉のヒーロー感を出して歴史を歪曲してる明治から昭和初期の創作物が現代人にも受け継がれてるんだよな
27: 2023/01/05(木) 08:36:17.614 ID:XfylFmeT0
>>21
創作なのか?
創作なのか?
42: 2023/01/05(木) 08:41:32.724 ID:Wd/Se/qd0
>>27
例えば一夜城とか
いろいろなことが誇張され改変された面白いヒーロー物語が江戸時代から昭和初期まで出たんだよ
例えば一夜城とか
いろいろなことが誇張され改変された面白いヒーロー物語が江戸時代から昭和初期まで出たんだよ
23: 2023/01/05(木) 08:33:54.416 ID:nsn3l/NXp
家康というか家臣が好き
24: 2023/01/05(木) 08:34:03.013 ID:kbRVQdS80
タヌキだから
25: 2023/01/05(木) 08:34:27.214 ID:ArB6vkiLr
人気ないか?
26: 2023/01/05(木) 08:36:01.905 ID:KVZLNGFyr
無理くり野球で言うと信長は王貞治。一本足打法にホームラン記録。秀吉は長嶋。愛されキャラ。家康は野村克也。有能なタヌキジジイ。分かり易い人気者タイプでは無い🤔🤔🤔
35: 2023/01/05(木) 08:38:30.834 ID:xKBlT5Yu0
>>26
巧いね
巧いね
28: 2023/01/05(木) 08:36:54.723 ID:1nujZF+J0
でも唯一神になったんだよな
29: 2023/01/05(木) 08:37:12.795 ID:8pFrwbH70
信長の引き立て役
30: 2023/01/05(木) 08:37:51.062 ID:W4IuvB+J0
あの世代は信長の後継者あらそいなんだよな
36: 2023/01/05(木) 08:38:32.927 ID:1nujZF+J0
>>30
ディアドコイ戦争ってこと?
ディアドコイ戦争ってこと?
31: 2023/01/05(木) 08:38:18.622 ID:T7XhvZ/a0
ゲームだと大体武力80台だし
32: 2023/01/05(木) 08:38:20.474 ID:Wd/Se/qd0
武田信玄や坂本龍馬が人気あるのも創作がヒットした影響
歴史の教科書から消えた
所詮はヒーローは創作物で作られた人気なんだよ
歴史の教科書から消えた
所詮はヒーローは創作物で作られた人気なんだよ
33: 2023/01/05(木) 08:38:24.825 ID:Ew8BS5fm0
織田は天下とってないよね
○されてなくても脳筋だから武田上杉に勝てない
34: 2023/01/05(木) 08:38:30.473 ID:0v4R+CfKd
そういえばかっこいいエピソードないな
37: 2023/01/05(木) 08:39:47.279 ID:y9L9IYh+a
徳川家康は江戸時代に神格化されて大権現にならせらるるが
後は江戸時代にゴミ扱いされて明治政府が掘り起こした
後は江戸時代にゴミ扱いされて明治政府が掘り起こした
38: 2023/01/05(木) 08:40:03.483 ID:ttWghabc0
三人の中では一番戦上手いと思う
41: 2023/01/05(木) 08:41:19.253 ID:1nujZF+J0
>>38
「お、武田信玄が浜松を攻めずに逃げた!」←これが?
「お、武田信玄が浜松を攻めずに逃げた!」←これが?
44: 2023/01/05(木) 08:43:17.123 ID:Wd/Se/qd0
>>41
敗戦から学ぶんだよ
誰もが最初から天才ではない
敗戦から学ぶんだよ
誰もが最初から天才ではない
47: 2023/01/05(木) 08:45:45.967 ID:1nujZF+J0
>>44
あの最強の武田信玄がしっぽ巻いて逃げるわけないのは誰が見てもわかるだろ
あの後は仲間もタヒんで家康もうんこしてるわけだし何の成果も得られませんでした
あの最強の武田信玄がしっぽ巻いて逃げるわけないのは誰が見てもわかるだろ
あの後は仲間もタヒんで家康もうんこしてるわけだし何の成果も得られませんでした
58: 2023/01/05(木) 08:51:29.505 ID:Wd/Se/qd0
>>47
当時は船で物資輸送が主流で武田に浜名湖抑えられると物資輸送が滞る
要するに浜松城が孤立するから家康が出陣せざるを得なかったという説の方が有力になってきたな
当時は船で物資輸送が主流で武田に浜名湖抑えられると物資輸送が滞る
要するに浜松城が孤立するから家康が出陣せざるを得なかったという説の方が有力になってきたな
61: 2023/01/05(木) 08:53:30.095 ID:1nujZF+J0
>>58
なるほど
地政学的にあれは仕方ない判断だったのか
なるほど
地政学的にあれは仕方ない判断だったのか
39: 2023/01/05(木) 08:40:07.872 ID:T/40uwfZa
やられた方の真田幸村とかの方が人気だもんな
53: 2023/01/05(木) 08:48:33.577 ID:n4mjdlSd0
秀吉は非人から関白にまでなったからな
56: 2023/01/05(木) 08:49:59.256 ID:XfylFmeT0
>>53
非人なのか?
超下級武士の子供だった様な
非人なのか?
超下級武士の子供だった様な
65: 2023/01/05(木) 08:57:10.730 ID:n4mjdlSd0
>>56
従兄弟の加藤清正は元は刀鍛冶屋で秀吉は銃の製造をしていたが逃げ出した
従兄弟の加藤清正は元は刀鍛冶屋で秀吉は銃の製造をしていたが逃げ出した
55: 2023/01/05(木) 08:49:09.786 ID:4Rug2raC0
最高に器が小さいイメージ
60: 2023/01/05(木) 08:52:11.473 ID:HnJmMEZI0
信長はあと一歩で天下統一
秀吉は信長の仇を打って天下統一
家康は秀吉亡き後天下を簒奪
そら人気はないだろ
秀吉は信長の仇を打って天下統一
家康は秀吉亡き後天下を簒奪
そら人気はないだろ
62: 2023/01/05(木) 08:53:55.783 ID:Wd/Se/qd0
秀吉は晩年耄碌したのが残念だったな
64: 2023/01/05(木) 08:56:13.223 ID:xKBlT5Yu0
>>62
徳川の人気がでない理由でもある
徳川の人気がでない理由でもある
67: 2023/01/05(木) 08:58:47.247 ID:9QZMbcS30
結局は運なのよ
どんなピンチも乗り切ってしまう強運とそれをたぐり寄せる手腕
どんなピンチも乗り切ってしまう強運とそれをたぐり寄せる手腕
家康にはそれがあったってだけのこと
71: 2023/01/05(木) 09:08:32.789 ID:hAu7+PmU0
十分過ぎるほど人気あるだろ
信長が人気過ぎるだけで家康よりはっきり人気があると言えるの信長ぐらいだろ
信長が人気過ぎるだけで家康よりはっきり人気があると言えるの信長ぐらいだろ
73: 2023/01/05(木) 09:10:44.705 ID:1nujZF+J0
>>71
歴史に詳しいやつならまだしも詳しくも無いやつが「当時のあれは~」とか語れるわけないからな
幕府だけで徳川さんが15人もいるんだからごっちゃになってるやつもいるレベル
歴史に詳しいやつならまだしも詳しくも無いやつが「当時のあれは~」とか語れるわけないからな
幕府だけで徳川さんが15人もいるんだからごっちゃになってるやつもいるレベル
74: 2023/01/05(木) 09:11:37.525 ID:RiU7NcPOM
○戮っていう点な戦国時代というか織田信長とかの方がすごかったわりに安土桃山時代とかで豪華絢爛な文化みたいに流されてるよな
徳川政権は身分制秩序や鎖国脱藩タヒ罪に和船規制みたいな徹底ぶりが暗いイメージなんじゃないか
家康がバッチリ作り込みすぎた
統治側としては見事なんだがゆえに庶人側にとっては耐え難い。みたいな
87: 2023/01/05(木) 09:53:23.191 ID:9QZMbcS30
>>74
鎖国や士農工商については後世の明治政府の脚色がかなり入ってるんじゃないかって話になってる
言うほど厳格では無かったみたいな
鎖国や士農工商については後世の明治政府の脚色がかなり入ってるんじゃないかって話になってる
言うほど厳格では無かったみたいな
75: 2023/01/05(木) 09:11:59.927 ID:6g4bTIcmd
教科書に載ってる肖像画がカエルみたいな顔だったから
やっぱ第一印象は重要
やっぱ第一印象は重要
78: 2023/01/05(木) 09:21:18.743 ID:tsJFvV7UM
そもそも日本人は判官贔屓なの多いから弱いヤツとか負けたヤツ応援して好きになるとか?
81: 2023/01/05(木) 09:27:22.110 ID:Wd/Se/qd0
>>78
真田幸村土方歳三はそのパターンだな
真田幸村土方歳三はそのパターンだな
79: 2023/01/05(木) 09:26:27.164 ID:5bb+/40V0
結局強さとか頭の良さより政治なんだよなってのが現実的で嫌だな
出世が結局能力とか実際の成果貢献より社内政治の狡さなのと同じことで
出世が結局能力とか実際の成果貢献より社内政治の狡さなのと同じことで
80: 2023/01/05(木) 09:26:58.783 ID:XfylFmeT0
>>79
それは確かに
それは確かに
82: 2023/01/05(木) 09:41:13.982 ID:hAu7+PmU0
でも小牧長久手の戦いとか家康めっちゃ強くね?戦争に関しては少なくとも秀吉よりは上じゃね?って思う
残ってる資料が家康寄りのばかりなんだろうけど
残ってる資料が家康寄りのばかりなんだろうけど
85: 2023/01/05(木) 09:51:53.350 ID:Wd/Se/qd0
>>82
野戦は家康
攻城戦は秀吉という印象はあるね
家康の武将が井伊直政榊原康政本田忠勝など武闘派
秀吉が黒田官兵衛竹中官兵衛などの知略派
というのが個性でてる感じするわ
野戦は家康
攻城戦は秀吉という印象はあるね
家康の武将が井伊直政榊原康政本田忠勝など武闘派
秀吉が黒田官兵衛竹中官兵衛などの知略派
というのが個性でてる感じするわ
86: 2023/01/05(木) 09:52:34.094 ID:DzBhXiiE0
>>82
平等に見ても家康側の方が強いと思うぞ
池田恒興と森長可が討タヒしたのは大きい
平等に見ても家康側の方が強いと思うぞ
池田恒興と森長可が討タヒしたのは大きい
83: 2023/01/05(木) 09:45:12.043 ID:6cD2sP9Dr
少なくとも東京都民は家康にひれ伏すべき
88: 2023/01/05(木) 09:55:12.075 ID:DzBhXiiE0
多くの人が東京に住んでいるのに家康が人気出ないのは無知だからじゃないの?
江戸の拡張整備なんて今の日本を作り上げたよなもんだろ
江戸の拡張整備なんて今の日本を作り上げたよなもんだろ
89: 2023/01/05(木) 09:57:55.813 ID:OdhYm2V/p
天下取ったからが答えだと思う
日本人って天下取り損ねたやつの方が好きじゃん
日本人って天下取り損ねたやつの方が好きじゃん
90: 2023/01/05(木) 10:04:51.411 ID:Wd/Se/qd0
>>89
秀吉は天下取ったぞ
秀吉は天下取ったぞ
94: 2023/01/05(木) 10:18:52.107 ID:LVMeTIFOp
>>90
人気か?
家康よりはまあ人気かもしれんがそこは一代で終わった分と成り上がりの差かな
人気か?
家康よりはまあ人気かもしれんがそこは一代で終わった分と成り上がりの差かな
91: 2023/01/05(木) 10:10:49.884 ID:LqhIDpe4M
北斗の拳でケンシロウが人気ないのと似てる
92: 2023/01/05(木) 10:11:04.974 ID:6cD2sP9Dr
鎌倉や小田原っていう選択肢がある中で当時不毛の湿地帯でしかなかった田舎の江戸に本拠地を置くと決め、アジア有数の世界都市までなった礎を作った功績が何故浸透してないのか
95: 2023/01/05(木) 10:34:24.279 ID:fOAsYnvId
>>92
それ脚色されたデマだな
その前の浜松城も湿地帯だから湿地の中に城を作ると守りやすい
そもそも250万石を拝領して不毛とは?
それ脚色されたデマだな
その前の浜松城も湿地帯だから湿地の中に城を作ると守りやすい
そもそも250万石を拝領して不毛とは?
96: 2023/01/05(木) 10:38:14.414 ID:t8dTDYHQ0
秀吉が人気あるのは農民から関白まで成り上がったからだろ
天下取った後はロクでもない○戮大好き爺になってしまったが
天下取った後はロクでもない○戮大好き爺になってしまったが
97: 2023/01/05(木) 10:57:32.564 ID:DzBhXiiE0
秀吉とプーチンがなんか重なる
101: 2023/01/05(木) 11:58:01.965 ID:iaZRTvs/0
主君タヒんだ途端に子供ハメて天下盗んだ秀吉よりは
一応は同盟関係で頑張ってきた家康のがマシだわな
一応は同盟関係で頑張ってきた家康のがマシだわな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません