オススメ記事(外部)

ワイ古代ギリシャ数学者、長さ1の正方形の対角線が分数では表現できない数になることに気づいてしまう・・・・・・

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/12/10(土) 17:16:26.33 ID:0UfU1Wvp0
これは世紀の大発見やで…

2: 2022/12/10(土) 17:17:52.10 ID:Xy7clkvga
高卒ワイに分かりやすく教えて
6: 2022/12/10(土) 17:18:44.64 ID:v748boF2a
>>2
ワイが解説するで
既存の数じゃ表現しきれない無理数ってのを発見したんや😲
9: 2022/12/10(土) 17:20:04.54 ID:Xy7clkvga
>>6
無理数ってなに?めちゃめちゃデカいということ?
14: 2022/12/10(土) 17:23:08.25 ID:v748boF2a
>>9
例えば1.5は3/2で表せるし0.33333…は1/3で表せるやん?
世の中の数って分数で表せるやんって思ったら今で言う√2は分数じゃ表せんやん…ってなったわけや
20: 2022/12/10(土) 17:25:39.46 ID:Xy7clkvga
>>14
ほんまわかりやすいサンガツ
古代人は現代人ワイより遥かに頭いいんやなあ
3: 2022/12/10(土) 17:18:06.11 ID:8IJyUxZ00
そんなん無理っす
4: 2022/12/10(土) 17:18:25.23 ID:T3qWPUfFa
そのまま発展してれば
今頃ワイら宇宙で生活してたのにな
5: 2022/12/10(土) 17:18:42.59 ID:cYAfQlQ80
そのころの日本(石器時代)「どんぐりうまっ」
21: 2022/12/10(土) 17:25:53.20 ID:XyKuJ1CXM
>>5
ぶっちゃけこのままのが人類皆幸せやったかもしれんな
7: 2022/12/10(土) 17:19:02.27 ID:zZxiK5DNr
どうせ4桁ぐらいまでしか確認しとらんのやろ
8: 2022/12/10(土) 17:19:31.00 ID:AlPXij+r0
はい処刑
10: 2022/12/10(土) 17:20:19.80 ID:qcKcWlpy0
√2/1

はい論破

11: 2022/12/10(土) 17:20:46.79 ID:Q8tTa6gk0
>>10
頭良さそう
16: 2022/12/10(土) 17:23:26.79 ID:8IJyUxZ00
>>10
分数の定義って整数を0でない整数で割った形で表した数やで
38: 2022/12/10(土) 17:41:30.16 ID:ZSC0BKxT0
>>16
それは有理数やろ
分子分母が何でも分数は分数や
45: 2022/12/10(土) 17:49:12.23 ID:SZK49HRp0
>>38
無理数の概念が無いときのお話なんで…
13: 2022/12/10(土) 17:22:50.35 ID:momKFSvS0
師匠のピタゴラスって奴に報告せい
17: 2022/12/10(土) 17:24:11.88 ID:GOsjYt7M0
無比数とか異端やぞ
19: 2022/12/10(土) 17:25:06.61 ID:dPHNviur0
連分数で行けるが?
22: 2022/12/10(土) 17:26:07.86 ID:APhykAuM0
ルートってなんの意味があんのかよくわからんわ
こんなん社会でいつ使うんだよ
27: 2022/12/10(土) 17:31:22.73 ID:RNxME7Bva
>>22
長さ求めたことなくて草
30: 2022/12/10(土) 17:32:08.18 ID:XyKuJ1CXM
>>22
肉体労働とか頭使わなくてええ仕事やと無縁やろうな
23: 2022/12/10(土) 17:27:22.59 ID:fvQIzLood
でも感覚的にそんなんわかるやろ
ア○なんか
二乗して整数になる数なんて分数のわけないやん
24: 2022/12/10(土) 17:28:26.09 ID:F9QCbatI0
ワイも昔悩んだわ
10センチの紐って絶対三等分できんやんて
今は考えるのを諦めた
28: 2022/12/10(土) 17:31:38.35 ID:tctejZlV0
>>24
できるよ
31: 2022/12/10(土) 17:32:59.47 ID:uDdVo48h0
早速先生に報告しよう!
32: 2022/12/10(土) 17:34:39.59 ID:ZkMQqYscp
これは賞賛間違いなしやろなぁ
33: 2022/12/10(土) 17:34:48.03 ID:MLfi9vJs0
すぐ定義がどうとか言い出すの最高にチー牛
35: 2022/12/10(土) 17:38:51.22 ID:GOsjYt7M0
ワイの同僚に地球が太陽の周りを回ってるとか変なこと言うやつおるけどそんなわけないやろ
39: 2022/12/10(土) 17:42:23.50 ID:8IJyUxZ00
>>35
ガリレオは処刑されかかったけどコペルニクスはなんもなかったみたいやな
36: 2022/12/10(土) 17:39:08.22 ID:5R7bEzCia
古代ギリシャ人←すごい
現在ギリシャ人←…?🤔
37: 2022/12/10(土) 17:40:59.11 ID:UULI/uxU0
いや無理ー!数
40: 2022/12/10(土) 17:42:40.68 ID:L/X/Nr2nd
これ気づいた奴ピタゴラスに処されたんだっけ
42: 2022/12/10(土) 17:43:56.86 ID:mj7z8p8Np
>>40
ピタゴラスの定理を使うとピタゴラスの認めていない無理数があらわれるの草
41: 2022/12/10(土) 17:42:57.03 ID:rvZNL5Fpa
体積が2倍の立方体作りたいんやが
43: 2022/12/10(土) 17:46:02.85 ID:GOsjYt7M0
>>41
折り紙でいいならできるで
コンパスと定木なんていらんかったんや!
46: 2022/12/10(土) 17:52:05.70 ID:Ge6fFlwoM
そんなんわいでも知ってるわ😡😡なんなら地球が丸いのも知ってるし実際の写真も見たことあるしワイのほうが知識は上やし

引用元: ・ワイ古代ギリシャ数学者、長さ1の正方形の対角線が分数では表現できない数になることに気づいてしまう

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク