オススメ記事(外部)

歴史を学ぶ意義とは何なのか???

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/07/15(金) 00:27:45.74 0
歴史を学ぶ意義について考えましょう

24: 2022/07/21(木) 05:27:13.66 0
>>1
何で歴史を学ぶかって?
それは歴史が面白いからだよ
それ以上の理由なんてあるかい?
3: 2022/07/16(土) 06:08:59.64 0
似非右翼、似非保守、似非左翼や扇動者に騙されないため
4: 2022/07/17(日) 14:53:33.53 0
究極的には無い
5: 2022/07/17(日) 17:13:13.61 0
実社会では「愚者は歴史に学び、賢者は経験に学ぶ」になる
21: 2022/07/19(火) 22:58:53.96 0
>>5
世界史は同じ失敗の繰り返しが多い気がしますが賢者なんていないってことですかね?
6: 2022/07/17(日) 21:43:11.11 0
適度に失敗を積み糧とするのは大事
8: 2022/07/17(日) 23:09:57.88 0
哲学と心理学がセットで学べる
9: 2022/07/18(月) 07:21:11.12 0
地理も学べる
群馬と栃木の配置がわからんとか鳥取県を知らんとかの無知自慢をする事もなくなる
10: 2022/07/18(月) 16:21:04.37 0
俺の経験は間違っていない!俺がこうしてきたんだからお前もこうしろ!
11: 2022/07/18(月) 16:31:27.21 0
戦争勃発!
12: 2022/07/18(月) 19:33:14.20 0
マニュアルにはない「コツ」が失われた結果、固有の伝承芸が失われた
人を相手にしない監査法人上がりの会計士等が机上の空論を振り回し営業を混乱させ
大工でも板場でも既に温度湿度鮮度に応じた絶妙な匙加減がない

理論肌は何かと答えを1つに求めようとするからな

13: 2022/07/18(月) 21:52:16.98 0
先の戦争の時、日本の産業現場は、刀鍛冶まがいの暗黙知だらけの名人芸が幅を利かせていた 兵器産業でさえである
戦争が始まり熟練工が出征、生産現場に女子供が駆り出されたが、ろくな職場教育もなく、不良品が続出 彼等が未熟だから不良品を多数出したような言われ方もした

だが女性を駆り出したのは独英ソも同じであった アメリカでさえ男性が足りず女性が航空機産業を担ったのである しかしこれらの国では品質はちゃんと確保されていた これら列強は生産工学を駆使し大量生産と品質確保を両立させていた

戦後その反省から日本産業界はクオリティコントロールを始めとする生産工学に邁進することとなる

14: 2022/07/18(月) 23:56:33.83 0
その因習まだ残ってるけど淘汰はされないだろう、原因は人なんでな
マニュアルできないのではないやりたくないだけ
15: 2022/07/19(火) 09:37:47.84 0
歴史は、事実を羅列することではなく、意味づけられた総体として成り立っている
16: 2022/07/19(火) 10:31:08.98 0
歴史を学ぶことは無意味であるのみならず、悪質なナショナリズムを鼓舞し、他国や他民族への憎悪を植え付けるため有害
18: 2022/07/19(火) 15:07:34.63 0
民族間、国家間の憎悪はその時点での確執によるものが主で、
歴史などは従でありいわばスパイスに過ぎない

ユーゴ紛争の際のクロアチアとセルビアが第二次大戦時の事を引っ張り出したり現在のウクライナとロシアの戦争でホロドモールの話を持ち出したりがその典型である

現時点で相互に友好的なら暗黒の歴史があろうとあくまで歴史として認識されて憎悪は生まれない

日本とフィリピンの関係あるいはドイツとイスラエルやポーランドとの関係がその例であり、ポーランドがドイツではなくロシアを恐れ憎むのはロシアの現在のビヘイビアによるものである

日韓関係がアレなのも日本側から見れば歴史問題ではなく現時点の韓国のビヘイビアに対する日本の反発となる

19: 2022/07/19(火) 19:04:54.46 0
外交に限定した論ですか
ならば交渉カードを増やす名目で歴史を判然と使いますね、配られたカードが不利であれば尚更です
20: 2022/07/19(火) 20:39:18.18 0
勝者により都合よくデフォルメされた歴史は
漁夫の利国にも都合よく利用されるっちゅーことだな

一見戦勝国と勘違いされがちな中狂貴族人民共和国は名目上の勝者を追い出して勝者面
当時日本で敗戦国なのに戦勝面の被害者面して未だにカネをセビる人治国や共産王朝もある

27: 2022/08/05(金) 12:21:28.13 0
山上容疑者も江戸時代なら四七士みたいになってただろうな
30: 2022/08/06(土) 07:57:12.71 0
四十七士って英雄扱いされてるけど
普通に山上容疑者と変わらないよな
32: 2022/08/07(日) 09:31:33.39 0
大衆は単純なストーリーが好きだからな
赤穂浪士も山上も家が潰れた後で真っ当に生きる道はなかったかとかそもそも逆恨みじゃねとか
そういうややこしい話はあんまり注目されず勧善懲悪とか悲劇性とかシンプルなテーマばかりクローズアップされるようになる
26: 2022/07/31(日) 12:17:02.30 0
ナザレンコ・アンドリー「誰を英雄として祀ったら良いか、隣国に言われる筋合いがないと思うし、一つしかない命を我々後世のために捧げてくださった方の名誉回復こそ最優先の課題だと考える。隣国の意見を祖先の命より大事にする考え方は、ある意味で裏切り行為。孝行を忘れてはならない。」

「安重根」を思い出す
歴史を勉強していないと言葉の軽さが露呈してしまう

引用元: ・歴史を学ぶ意義

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク