実際のところ海に巨大生物がいたら怖いけど、古代生物とかいたらワクワクするよな?

2023年10月25日

1: 2020/01/14(火) 08:12:30.24 ID:wrzmuTszd
恐竜の生き残りとかももしかしたら深海で隠れて生活してるかもしれないんかな
2: 2020/01/14(火) 08:12:45.66 ID:BRA4ZlHJr
いるわけないだろ
9: 2020/01/14(火) 08:13:44.53 ID:wrzmuTszd
>>2
そんな夢の無いこと言うなや????
28: 2020/01/14(火) 08:18:54.68 ID:Os3359deM
>>2
ダイオウイカ
3: 2020/01/14(火) 08:12:58.48 ID:ZAQI/oJ7M
クジラ
4: 2020/01/14(火) 08:13:08.74 ID:LTo7yEjda
東京の大停電にシロナガスクジラ
5: 2020/01/14(火) 08:13:10.64 ID:v90X6uCMd
こわい
6: 2020/01/14(火) 08:13:10.76 ID:TkIWQ1RX0
イカ
8: 2020/01/14(火) 08:13:33.31 ID:2ECDpYeo0
ニンゲン
11: 2020/01/14(火) 08:14:08.12 ID:lkD5Cdmld
>>8
懐かしいな
あれ信じる方がバ○やけど
10: 2020/01/14(火) 08:13:49.90 ID:yoezcBkP0
いると思ってた方がロマンある
12: 2020/01/14(火) 08:14:26.30 ID:KPvVzK1fp
ヒトガタやろ
13: 2020/01/14(火) 08:14:27.75 ID:EhN4ZcdDa
いて欲しい
というかUMAとかってなんであんなワクワクするんだろうか
14: 2020/01/14(火) 08:14:28.58 ID:n9u/SnWmr
たのしい
15: 2020/01/14(火) 08:14:51.24 ID:VN1lCBtHd
メガマウスおるやん
16: 2020/01/14(火) 08:15:16.84 ID:FUfLrJuW0
シロナガスクジラが主食の巨大生物がおるぞ
17: 2020/01/14(火) 08:16:17.99 ID:SBsvrvr1a
20: 2020/01/14(火) 08:17:09.40 ID:wrzmuTszd
>>17
こういうのすげぇゾッとするけどロマンあるわ
25: 2020/01/14(火) 08:17:58.63 ID:WrIOcdvJa
>>20
ゾッとするか?
小学生かな
33: 2020/01/14(火) 08:21:03.73 ID:TkIWQ1RX0
>>17
まず何食ってここまでデカくなったんだよ
食いもんないやろ
36: 2020/01/14(火) 08:21:34.83 ID:6hxxwM2v0
>>17
深海にいたとしてカグラとかメガマウスみたいにふにゃふにゃなんでしょ?
63: 2020/01/14(火) 08:34:16.92 ID:ANzzJM+Ma
>>17
MEGと間違ってレンタルして後悔した作品だわ
82: 2020/01/14(火) 08:40:58.50 ID:teCYGByu0
>>17
こんなんでも主食はプランクトンやからかわいいもんやな
85: 2020/01/14(火) 08:41:25.26 ID:BG6D+Ze8a
>>17
一日にクジラ一頭食わなきゃ生きていけんだろ
18: 2020/01/14(火) 08:16:44.00 ID:GlcHI6DiM
いてくれんとおもんないわロマンなさすぎ古代生物でも復活せんかな
19: 2020/01/14(火) 08:16:58.93 ID:fbM5CV/E0
噴火と一緒に巨大生物飛び出してきて地底世界を人類一丸となって目指す時代来てほしい
21: 2020/01/14(火) 08:17:16.33 ID:Ej2Pi9cpr
深海の水圧ででかい生物なんてできるんか?
22: 2020/01/14(火) 08:17:29.14 ID:wfb12wSpr
海底にはゴジラがおるんやで
23: 2020/01/14(火) 08:17:39.11 ID:H7sSb5aNd
謎生物もワクワクする
24: 2020/01/14(火) 08:17:41.63 ID:68Xz+vd+p
クジラとダイオウイカで充分
26: 2020/01/14(火) 08:18:36.38 ID:zLp1BngL0
深海の透明生物すこ
27: 2020/01/14(火) 08:18:46.30 ID:LTo7yEjda
これから核戦争でガッジィーラが生まれるで
29: 2020/01/14(火) 08:19:30.46 ID:/n7lCGbga
MEGはよく出来たB級映画やったわ
38: 2020/01/14(火) 08:22:18.32 ID:7ligrMtUp
>>29
ジェイソンステイサムのせいで怖さ半減やわ
30: 2020/01/14(火) 08:19:34.47 ID:6brIPYDUa
巨大カジキ、とか巨大オヒョウ、とかで検索すると楽しいです
31: 2020/01/14(火) 08:20:34.73 ID:1An6j6800
おるで
海の深いところの冷たくて水圧が高い所でしか生きられないやつがおるんや
34: 2020/01/14(火) 08:21:23.59 ID:oMoaKGhpa
あんな広いならまあいるやろ
35: 2020/01/14(火) 08:21:31.15 ID:LviJZDTOa
これのデカイのおったら恐い
https://i.imgur.com/B0GHJIt.jpg
37: 2020/01/14(火) 08:22:09.73 ID:LTo7yEjda
海の水全部抜いて調査すればええじゃん
39: 2020/01/14(火) 08:22:45.81 ID:eVTUmAm/0
深海には3メートルのサメをまるごと飲み込むようなやつがおるんやろ
40: 2020/01/14(火) 08:24:18.84 ID:Qu/GRxGUp
ロマンだからいてほしいわ
41: 2020/01/14(火) 08:24:59.56 ID:h0zsUOBAa
シロナガスクジラが史上最大の巨大生物なんだが
42: 2020/01/14(火) 08:25:21.80 ID:tTX02+D20
クジラさん知らんの?
48: 2020/01/14(火) 08:28:48.04 ID:wrzmuTszd
>>42
確かにクジラはデカいけど見た目が優しめやからイマイチカッコ良さがかけるやん?
52: 2020/01/14(火) 08:30:10.09 ID:PhNA3vRbd
>>48
マッコウクジラさんは潜る為に筋肉に酸素を溜めるパワーファイターやぞ
65: 2020/01/14(火) 08:34:39.83 ID:wrzmuTszd
>>52
筋肉に酸素溜めれるってすげぇな
43: 2020/01/14(火) 08:25:51.85 ID:VN1lCBtHd
56: 2020/01/14(火) 08:31:57.70 ID:wrzmuTszd
>>43
ニンゲンって1メートルとちょっとやと思ってたけどこんなにデカい設定やったんやな
44: 2020/01/14(火) 08:26:30.69 ID:4qEFlzVS0
10m超えクラスならごろごろおるやろ
45: 2020/01/14(火) 08:27:01.57 ID:/NKo2uE70
イッカクとかいう厨二病が考えたような生物すき
49: 2020/01/14(火) 08:28:58.47 ID:jDbt8Iixa
>>45
遊んでる時にブッ刺さって友達○しちゃったりせんのかな
51: 2020/01/14(火) 08:30:00.74 ID:J4jcKFEEa
>>49
牙がどんどん伸びて顎突き破って前に伸びるんやっけ
一体どんな進化したらそうなるんや
50: 2020/01/14(火) 08:29:53.77 ID:6hxxwM2v0
>>45
これのツノ100万とかするんでしょ?
99: 2020/01/14(火) 08:50:14.68 ID:vKb/YUeb0
>>50
ヴィンランドサガでみた
58: 2020/01/14(火) 08:32:49.88 ID:H7sSb5aNd
>>45
これ角はなんのためのにあるんやろ
ヒゲみたいなもん?
64: 2020/01/14(火) 08:34:24.26 ID:jDbt8Iixa
>>58
感覚器官やで
海水の温度とか周囲の音とか色々捉えられる優れもんや
60: 2020/01/14(火) 08:33:51.62 ID:WLNICQyT0
>>45
イッカクはほんまロマンを感じる
46: 2020/01/14(火) 08:27:15.18 ID:LTo7yEjda
????
.←人
47: 2020/01/14(火) 08:27:57.68 ID:X6RjU2bs0
全然おもんないでかいのはいそう
集合体みたいなやつ
53: 2020/01/14(火) 08:30:46.87 ID:X6RjU2bs0
>>47
これやろな
板がでかくても盛り上がらんわ
55: 2020/01/14(火) 08:31:14.59 ID:VJevkvsm0
ダイオウイカおるやん
57: 2020/01/14(火) 08:32:29.51 ID:cE9bFxhrd
そんなにデカくなりすぎるとそれを維持する食料確保が大変だからな
67: 2020/01/14(火) 08:34:45.49 ID:umj3EXv/a
>>57
しかも水の中ってデカくなるほど抵抗がとんでもなくなるからな
体を維持するエネルギーの事考えても、いたとしてもほとんど動かない生き物やろな
59: 2020/01/14(火) 08:33:11.43 ID:UnXG1n6iM
イルカより大きいのがいる
70: 2020/01/14(火) 08:35:26.49 ID:LxKjGtHT0
日本人「いるぞ」
71: 2020/01/14(火) 08:36:13.48 ID:VJevkvsm0
>>70
海中エアプやろ
86: 2020/01/14(火) 08:43:05.87 ID:BG6D+Ze8a
>>70
不知火定期
73: 2020/01/14(火) 08:36:22.49 ID:9Uv6lcz2d
ロマンとか不気味さとかサイズとか総合するとやっぱリュウグウノツカイこそ至高
75: 2020/01/14(火) 08:36:56.86 ID:/VxCFYLkp
77: 2020/01/14(火) 08:37:53.79 ID:FUfLrJuW0
>>75
2枚目のセンスいいよな
76: 2020/01/14(火) 08:37:44.33 ID:WLNICQyT0
シロナガスクジラとか生で見てみたいな
89: 2020/01/14(火) 08:43:51.88 ID:FUfLrJuW0
>>76
VRで見たことあるで目の前通るやつ
ちびりかけたわ
78: 2020/01/14(火) 08:39:24.48 ID:HeZKmJnfd
鯨みたことないんかくそでかいやん
79: 2020/01/14(火) 08:40:00.61 ID:StvD1GPDa
深海と宇宙はロマンある
80: 2020/01/14(火) 08:40:16.42 ID:YztDC/KMa
くそデカ胃袋
83: 2020/01/14(火) 08:41:01.52 ID:NT9EA5WKd
>>80
これどうなってるの?
84: 2020/01/14(火) 08:41:13.26 ID:WLNICQyT0
>>80
どうやって食べてん
90: 2020/01/14(火) 08:44:44.65 ID:wrzmuTszd
>>80
それよりもその小さい体で自分よりかなり大きい魚どうやって仕留めたんやろ
91: 2020/01/14(火) 08:45:35.21 ID:FUfLrJuW0
>>90
腹で育ったんやろ
93: 2020/01/14(火) 08:46:20.37 ID:BG6D+Ze8a
>>90
すでにタヒんでたのをくったんやろ
97: 2020/01/14(火) 08:48:19.57 ID:wrzmuTszd
>>93
魚ってタヒんだ生き物食うんか?
88: 2020/01/14(火) 08:43:23.88 ID:YztDC/KMa
くそデカ口
92: 2020/01/14(火) 08:46:13.76 ID:5FVvVUN10
たべてみたい
95: 2020/01/14(火) 08:47:20.79 ID:GGS6zY/wa
イエティみたいな奴でいいからいてほしい
96: 2020/01/14(火) 08:47:56.84 ID:y2ZyVFmrr
言うほどもうロマンなんてないやろな
海竜みたいなやつがおったとしたら既に見つかってるやろ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578957150/