オススメ記事(外部)

【外来生物】今も指摘される“密放流”、10年に一度の漁業権切り替え──「ぜんぜん終わってない」ブラックバス問題

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/08/07(日) 21:39:34.69 ID:CAP_USER
今も指摘される“密放流”、10年に一度の漁業権切り替え──「ぜんぜん終わってない」ブラックバス問題

今年5月、改正法が成立した外来生物法。
2004年の制定時に、大論争を引き起こしたのが「ブラックバス問題」である。
密放流や生態系への影響などを巡り、議論が過熱した。あれから20年近くがたち、すっかり問題は収束したかのようにもみえる。
しかし専門家は「ぜんぜん終わってない」と話す。
国内の4漁協に特例で認められているブラックバスの漁業権は来年、10年に一度の切り替えを迎える。
問題の今を追った。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Yahoo!ニュース オリジナル 特集 8/7(日) 10:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fe43862b7fbba7cc22587186e57c69c7ab05ba4

3: 2022/08/07(日) 21:56:29.27 ID:0vnT80VH
多様性とは、固有種=日本人を守ってこそ意味がある
外来種は要らない、差別じゃなく固有種保護だから
4: 2022/08/07(日) 22:00:45.20 ID:J103SIW9
刑罰が軽いわ
懲役10年以上とかにしろ
6: 2022/08/07(日) 22:03:14.72 ID:0L2FqIUf
>>4
琵琶湖の真ん中に重石付けて放流の刑
5: 2022/08/07(日) 22:01:11.58 ID:jpKJMPcA
ルアーフィッシングを禁止にすれば良い
こんな事もできないとはな・・・
7: 2022/08/07(日) 22:20:43.34 ID:LWTHPg6U
ブルーギル持ってきた池沼は歹匕ね
16: 2022/08/08(月) 00:26:13.34 ID:ncloW7Rk
>>7
天皇陛下謝ってたよ 許してやれよ
8: 2022/08/07(日) 22:22:48.68 ID:jLj0w3Me
まずは全国でリリース禁止にすることよ。
罰則は後でもいいから、まずは害魚であるという認識を広げないと。
もちろん完全駆除が最終的な目標で、そのためにかかる費用はバス釣りで儲けた業界に
大いに負担してもらう。
業界に儲けさせておいて、後始末は税金だけで済まそうなんてしたら苦情○到だぞ。
11: 2022/08/07(日) 23:43:38.24 ID:SV49yeRZ
コグチバスもヤバい
渓流が壊れてく
18: 2022/08/08(月) 00:46:31.60 ID:UgNNPToC
>>11
渓流にいるの!?
ゆ、許せん‥‥離す奴
12: 2022/08/07(日) 23:47:09.70 ID:u2PMx579
キャットフード屋に買い取ってもらう
13: 2022/08/07(日) 23:51:26.52 ID:a3KckyBn
釣り人の楽しみを奪うな
そんな権利がお前らにあると思ってろのか
14: 2022/08/07(日) 23:59:10.63 ID:q+CLzku4
>>13
釣ってもいいんやで
釣ったバスをリリースしたり、密放流するのがダメなだけ
15: 2022/08/08(月) 00:07:24.51 ID:KHfaQApp
>>13
むしろタヒぬまで休まず毎日存分に釣ってくれ、但しリリースしないで○してくれよ
23: 2022/08/08(月) 06:34:15.04 ID:AN+iZ4V/
バスを釣ったらそいつを○して切り身をエサにして釣るんだよ!バスの共喰いを誘発しつつ釣りを楽しめば良い。切り身以外で余った分はミンチにして撒き餌にする。今まで散々迷惑かけてたんだからバス釣りカスはこれぐらいやって罪滅ぼししろよ。
24: 2022/08/08(月) 07:12:33.44 ID:crP6NX00
そのうち釣りの全面禁止になるよ
26: 2022/08/08(月) 07:19:11.99 ID:hV6nd7e9
トマトやトウモロコシも外来種なんじゃ
27: 2022/08/08(月) 07:30:00.58 ID:Ye/I0S/D
>>26
野生化してよその畑を荒らしてたら駆除されると思う
29: 2022/08/08(月) 08:13:37.56 ID:DrUOBpDp
撮り鉄の影に隠れてるけど釣りやってるやつもクズばっかだよな
37: 2022/08/08(月) 11:24:42.92 ID:PyjeCi07
都市の中小河川、都会のオアシスのように最高な場所が、年寄り共の情緒で放された鯉のせいで
砂漠みたいな河床になってる
あれも駆除しようぜ、いちゃいけないもんだろ?育てるなら水草にしなよ
40: 2022/08/09(火) 11:56:34.60 ID:UTawrH4h
うちの爺さんの田んぼは近くの溜池から水を引いてて近辺の農家で管理してるんだけどさ
元々バスなんて居なかったのに馬鹿者が放して大繁殖してしまった
同時に釣り人も増え近所の私有地に無断駐車したりゴミ放置など迷惑行為が後を立たず池の水を抜きバスを駆逐することになったのだが(釣り禁止にもした)
奴らの悪行はエスカレートし池をカラカラに干す放置期間に池底の栓をモルタルで固めやがったんだわ
それに気付かず水を入れてしまい
再度バスを放され今でも馬鹿の溜まり場になってる
栓もどうにもできなくて農家の爺さん婆さん激怒してる
最下層の糞魚釣りやってる奴は民度も最下層なんだね

バス釣りはマジで糞
撮り鉄といい勝負だわ

41: 2022/08/09(火) 12:09:18.90 ID:x6Q8qk38
>>40
それ警察に通報したほうがいい案件では?
普通に逮捕者出そう
42: 2022/08/09(火) 13:35:36.79 ID:3iiuAbo4
>>41
田舎には防犯カメラなんか無いから通報しても犯人特定出来んぞ
43: 2022/08/09(火) 14:04:10.59 ID:x6Q8qk38
>>42
田舎は空き巣に入っても判らないと言ってるような暴論だな
結局の所は被害総額でしかない
日本の警察が無能だとか信じちゃってるタイプ?訴え次第ではレンタル品の盗難ですら即逮捕するほどの対応してくれるよ
60: 2022/08/11(木) 21:09:03.22 ID:y4HAX8UG
地元漁師に損害を与えているのだから、完全な犯罪だな。
常習犯には、刑罰を上げていくべき。
3回位やればタヒ刑にすれば、少しは減るんじゃないか。
67: 2022/08/12(金) 16:18:49.39 ID:4QcCzx4Y
うーん密放流で捕まったニュースは俺はあまり知らないなあ
そんなに言うほど捕まってるっけ?
日本全国にブラックバスいるんだが
68: 2022/08/12(金) 18:19:05.11 ID:/AsxQtYR
いや、近年ブラックバスは激減したよ
農業用ため池の周囲の雑草管理をコストダウンするために
秋冬の畑に通水してない時期にグリホ系除草剤を使用するところが増えたせいで
ため池の水生生物全体がタヒに絶える事例が出ている
在来種が多く棲んでる池だと地域の環境団体が騒いだりするが
ブラックバスやブルーギルばかりの池だとそんな団体さえスルーしている

んで、そんな除草剤使われる可能性の低い河川部では
コイやフナの卵を狙って食い散らかす習性の有る在来魚のニゴイが
バスのネストを狙って卵を食い荒らす事を覚えたので
大きい川になるほどバスは生き残れてない

70: 2022/08/14(日) 07:12:25.80 ID:Prv7L3DS
>>68
昭和の昔
日本の河川を占領すると言われたアメザリを捕食し
学者が考えたほどの破滅的な増殖させなかったのもニゴイだったな
ニゴイ自体は
味がマズいので釣りの対象魚にならず、漁で獲られる事も無いから
今後も数が減る事は無いだろうし
頼もしい外来魚ハンターだ
69: 2022/08/13(土) 07:25:59.05 ID:oTS5W2XU
後100年もすれば人間が減って環境も戻るだろ
人間が一番の害悪

引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1659875974/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク