1: 2022/07/16(土) 18:53:19.33 ID:CAP_USER


https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/400wm/img_c659419e33f73be2bca3090665b7ac6174284.jpg
【7月16日 AFP】ベルギーにある「ワーテルローの戦い(Battle of Waterloo)」の古戦場で新たな人骨が出土した。
1815年、皇帝ナポレオン・ボナパルト(Napoleon Bonaparte)率いるフランス軍はワーテルローの戦いでウェリントン公(Duke of Wellington)率いる英・オランダ連合軍などに敗れ、2万人以上の戦タヒ者が出たとされる。
先週、人骨が出土したのは、連合軍の野戦病院があったモンサンジャン(Mont St Jean)の農場付近。
発掘プロジェクトを主導している一人で、英グラスゴー大学(University of Glasgow)のトニー・ポラード(Tony Pollard)教授は「人の全身の骨格と、その隣で、切断された脚の骨」とみられるものが見つかったとし、「ここに運ばれてきた戦タヒ者の骨か、病院で亡くなった患者のものかは分からない」と説明。
「ナポレオン戦争の古戦場で、こうした遺物が見つかるのは極めて珍しい」と述べた。
発掘プロジェクトは、ワーテルローの戦いから200年となる2015年に開始され、2019年には切断された脚の骨3本が見つかっていたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、発掘は中断していた。(c)AFP
4: 2022/07/16(土) 19:12:52.63 ID:kE2oOvh8
日本でいえば、
関ケ原でまだ人骨がでてくるようなもんか
関ケ原でまだ人骨がでてくるようなもんか
6: 2022/07/16(土) 19:16:04.30 ID:JtJPr75U
英語で言うとウォータールー
11: 2022/07/16(土) 20:07:06.94 ID:81zY/VJY
ワーテルローが雁之助だす
12: 2022/07/16(土) 20:26:00.34 ID:qLXOywE8
13: 2022/07/16(土) 20:58:00.74 ID:fN/b2bkm
ワローテルに見えた…
15: 2022/07/16(土) 22:01:39.70 ID:3E99yqLJ
やっぱり、ナポレオンだろ
フランス語でVSOP
フランス語でVSOP
16: 2022/07/16(土) 22:51:09.24 ID:3E99yqLJ
でも、日本では年号しか覚えさせないけど
向こうでは日付まで暗記させるらしいね
向こうでは日付まで暗記させるらしいね
17: 2022/07/17(日) 05:12:50.06 ID:JS6oupGk
>>16
むこうでは近代のうちなんだろうな
むこうでは近代のうちなんだろうな
日本だって日付で覚えてる事件災害があるじゃん
コメント