オススメ記事(外部)

Internet Explorer(IE)約27年の歴史に幕「ご愛顧ありがとうございました」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/06/16(木) 08:25:49.15 ID:YajoCvEq9
>>2022年6月16日

Microsoftは6月15日、1年前に予告したWebブラウザ「Internet Explorer(IE) 11」のサポート終了を実施した。1995年公開の「IE 1」から続いた27年の歴史に幕が下ろされた。Edgeの「IEモード」は「少なくとも2029年まで」サポートするとしている。

米Microsoftは6月15日(現地時間)、昨年5月に予告していたWebブラウザ「Internet Explorer(IE) 11」のサポート終了を実施した。1995年公開の「IE 1」から続いた27年の歴史に幕が下ろされた。

IEのアイコンのクリックなどでIEを開こうとすると、後継Webブラウザである「Microsoft Edge」にリダイレクトされるようになる。Edgeは2015年4月にIEの後継として発表され、Windows 10以降のデフォルトブラウザと位置付けられている。

続きは↓
ITmedia NEWS: Internet Explorer(IE)、約27年の歴史に幕 「ご愛顧ありがとうございました」.
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/16/news074.html

85: 2022/06/16(木) 08:44:02.18 ID:djrMrTrZ0
>>1
うちのじいちゃん未だにwindows95使ってんだが大丈夫かな
みれないサイトがポツポツあって文句いってるけど買い直そうとしないw
163: 2022/06/16(木) 09:01:21.61 ID:SD1Kh2rv0
>>1
あ〜あ、うちの病院のシステム、
一部IEベースで作ってるから
またシステム替えだわ
大事な大事な診療データがまたおじゃんかよ
紙のカルテより何倍も保存期間短いわ
・・・・・・・・・・情報技術ってなんなの?
258: 2022/06/16(木) 09:22:40.87 ID:Hf+q9wnG0
>>163
ブラウザの寿命とデータの保存になんの関係があるんだよ
236: 2022/06/16(木) 09:15:41.96 ID:pNtr9ZSF0
>>1
仕方なく使ってただけで、ありがとうと思ったことなどない
2: 2022/06/16(木) 08:26:40.44 ID:KtPXqOkb0
古参フロントエンド感無量案件
106: 2022/06/16(木) 08:47:22.84 ID:JdJlmj4l0
>>2
わかるwwwwwwwww
3: 2022/06/16(木) 08:27:08.72 ID:rYYWbWXl0
IEが使えなくなるとか、変化についていけない昭和生まれがまた発狂しちゃう
104: 2022/06/16(木) 08:47:18.72 ID:yujiBCzX0
>>3
エンジニアじゃねえ昭和生まれのせいでMSも20年延命しなきゃならなかったからなあ。
こっちとしてはIEさよならはありがたいところ
5: 2022/06/16(木) 08:27:23.37 ID:hNtxQKrj0
IEなんか使うからw
230: 2022/06/16(木) 09:14:56.77 ID:rCZZ3+RV0
>>5
仕事で使う時はほぼIE準拠だったわ
7: 2022/06/16(木) 08:27:27.99 ID:ZLcM87Bx0
なんだろう、悲しくない
15: 2022/06/16(木) 08:30:19.47 ID:ZdX6aGDP0
まだADSLのころでした
デフォルトで履歴が残るせいでエ○検索履歴を妹に見られました
はよ潰れろゴミ
51: 2022/06/16(木) 08:37:46.21 ID:3WTe3D700
>>15
俺もお古のノートPCを彼女にあげたら、
履歴でエ○サイト検索バレたの思い出した
263: 2022/06/16(木) 09:23:41.12 ID:GQ2yLqPS0
>>15
妹物がバレたのかw
19: 2022/06/16(木) 08:31:20.92 ID:bwtGMPh50
で、Internet explorerの代わりは何が良いんだ?
Google Chrome?Microsoft edge?Mozilla Fire fox?
29: 2022/06/16(木) 08:33:23.31 ID:c+2yfGOx0
>>19
シェアではChromeが8割以上だから、何も考えたく無いならChrome。
93: 2022/06/16(木) 08:45:23.35 ID:djrMrTrZ0
>>19
エッジ一択
Chromeベースだから安心
ADのポリシーでガンガンに縛れるし
119: 2022/06/16(木) 08:51:13.61 ID:DdbHOYW60
>>19
EdgeのIE互換モード
20: 2022/06/16(木) 08:31:21.49 ID:EBQsZSly0
使ってる人いたの?
69: 2022/06/16(木) 08:40:43.15 ID:AUGqJCOR0
>>20
実際IEでなきゃ使い物にならんサービスはたくさん残ってるしな
24: 2022/06/16(木) 08:31:54.82 ID:j1bEUEEe0
10年おせえ
27: 2022/06/16(木) 08:32:50.92 ID:1t7Q3BFu0
ナウなヤングは
火狐だろ
31: 2022/06/16(木) 08:34:14.22 ID:tyXGkOPT0
>>27
ネットスケープも忘れないで(´;ω;`)
86: 2022/06/16(木) 08:44:04.10 ID:jPNbGq190
>>31
ネスケ2.0forMacの日本語化パッチが出て使い物になったのは1995年だったかな。
あの頃はネットに繋がると云うだけで楽しかった。
30: 2022/06/16(木) 08:34:00.15 ID:eeh4JML00
ネスケ潰しのために
華々しく登場したのは覚えてるわ
巨大企業の象徴みたいなアプリ
54: 2022/06/16(木) 08:38:01.95 ID:AFO8HCah0
>>30
Win98に標準ソフトとして組み込んで
圧倒的なシェアで他のブラウザを蹴散らしたんだよね
裁判で訴えられてたはず
35: 2022/06/16(木) 08:35:39.07 ID:AimXT4nk0
e-taxは大丈夫なのか?
249: 2022/06/16(木) 09:19:09.04 ID:Xw7FZuuS0
>>35
使ってないのになんで気にしてんの?
使ってるなら既にchrome対応済と知ってるだろ
対応して数年経ってるわけで
38: 2022/06/16(木) 08:36:04.37 ID:nTvHnU1l0
日本の省庁がmicrosoftにクレームつけそうw
43: 2022/06/16(木) 08:36:23.56 ID:NtkmsWEU0
圧倒的なシェアのwindowsの純正ブラウザがゴミとかもう嫌がらせ
こんなゴミブラウザを無視できるのはいい時代
57: 2022/06/16(木) 08:38:37.28 ID:ukkhUsKV0
>>43
結局エッジも自分たちではまともなモン作れず、Chromeベースの新型出すハメになってたからなぁ。
MSにはホント人材いないのが良く分かる。
66: 2022/06/16(木) 08:40:04.49 ID:gEHbnoin0
老人はIEばかり使ってるけど
チョロメインストールしてやると使いやすくて移行する
83: 2022/06/16(木) 08:43:56.73 ID:i/r/qXb10
>>66
ホームページをヤフージャパンにしてやらないと
まったく身動きが取れない老人の面倒を見てる
でもそんな仕事でそれなりに給料貰ってるので
ありがたい(´・ω・`)
215: 2022/06/16(木) 09:09:29.99 ID:gEHbnoin0
>>83
あるある
76: 2022/06/16(木) 08:42:29.21 ID:L2P4SfNX0
大企業ほどIEベースの社内アブリ使ってるだろ。
91: 2022/06/16(木) 08:44:45.03 ID:Z1ea7GwU0
IEはNetscapeを金の力で潰した象徴みたいなブラウザ
今はFirefox使ってるわ。ネスケ直系だし
ChromeとかSafari含めて、営利ブラウザは使う気にならん
112: 2022/06/16(木) 08:48:27.90 ID:c+2yfGOx0
>>91
Chrome、Safariはむしろ大企業の懐に守られてると考えるけどな。
122: 2022/06/16(木) 08:51:58.74 ID:l/+7TDIn0
>>91
かといって当時のMSにも言い分はあって、
あのままではネスケやリアルオーディオの仕様が標準化して
ネット見たり音楽聞いたりする
これから伸びるであろう特定用途の環境の有料化が進んだ

要はAdobe化を阻止する為の必要悪であって
その効果自体は確かにあったと思う

131: 2022/06/16(木) 08:54:03.88 ID:eNHwNUb10
>>122
リアルオーディオは今考えても糞だったよな
あれが標準にならなくて本当によかったとは思う
123: 2022/06/16(木) 08:52:07.68 ID:whg4ipCt0
むしろ使い続けない利点がよくわからん
対応してないサイトもそう増えてないし

画像系・動画系が多いかな

175: 2022/06/16(木) 09:02:45.74 ID:xp6H7i/d0
>>123
サポート切れてる時点で理由になる
セキュリティホールを甘く見るのは情弱あるあるだし個人の自由だから止めはしないけど
188: 2022/06/16(木) 09:04:53.01 ID:whg4ipCt0
>>175
マイクロソフトがサポート切れた後
セキュリティホールを利用したウイルスを撒くとか言う
都市伝説があったね

うちの親はまだwin7使ってるんだが
うぜえ警告だけでも出さないようにしてもらいたいもんだ

150: 2022/06/16(木) 08:58:41.04 ID:VTbe3WDg0
25年前、WindowsにIEがついてくるようになった時に
「抱き合わせ販売で独占禁止法違反だ!!」
として裁判になってたな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/971212/ms.htm
198: 2022/06/16(木) 09:06:31.46 ID:SHtcHuw20
まだインターネットが学術ネットだった時代、Mosaicで研究室のWebページを作って、
こんなのただの余興だよなあと思ったわ

まさか、こんな時代が来るとは……

213: 2022/06/16(木) 09:09:02.06 ID:whg4ipCt0
今は車も新しいモデルが売れない
でかくなって高くなっていらない機能がつくだけだから
217: 2022/06/16(木) 09:09:48.40 ID:D5xzTA1G0
>>213
スマホにも言えるな
219: 2022/06/16(木) 09:10:37.65 ID:whg4ipCt0
>>217
アップルはSE売るだけ偉いと思う
やっぱiPhoneは7と8が最高だね
239: 2022/06/16(木) 09:16:45.52 ID:tnN6pn3q0
IE対応しなくて良くなるだけで、仕事はだいぶ楽になる
242: 2022/06/16(木) 09:17:28.19 ID:pNtr9ZSF0
>>239
WEB屋最大の問題だからな
IE対応用に直すの
277: 2022/06/16(木) 09:26:54.65 ID:tmB6P9rn0
もう27年も前か 当時はほんとにワクワクしたんだよな
文字どうり  Explorer=探求する 気分だった アマゾン(密林)とかヤフー(ガリバーにでてくる架空うの国)とか
未知の領域に踏み込む感覚があったな 当時は
281: 2022/06/16(木) 09:28:35.54 ID:whg4ipCt0
>>277
yahooというのはヤッホーとかいう意味だよ

ちなみにガリバー旅行記のヤフーというのは
人間嫌いだったスウィフトが人間みたいな生物につけた名前で
その国ではフウイヌムという馬が主人

272: 2022/06/16(木) 09:26:18.45 ID:tq4jaIKW0
これほど名残惜しいとか寂しいとか思わないってのも珍しいなw

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655335549/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク