オススメ記事(外部)

ブルーレイディスクとHDDVDってなんで日本が主導して争えてたん?アメリカで新規格は作られなかったの??

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/06/05(日) 07:54:46.62 ID:u+1Tj9+H0
なぜ??

2: 2022/06/05(日) 07:56:56.42 ID:KeMJGm/Ad
ソニーが神だからよ
技術力はソニーが世界一
3: 2022/06/05(日) 07:58:41.71 ID:AERR2K+10
え、もうネット時代だよ?
4: 2022/06/05(日) 07:59:44.03 ID:3vJucDE0d
勝利者などいない
5: 2022/06/05(日) 08:06:19.17 ID:LatVeoUB0
それを考えても意味ない
物理メディアはもう終わり
6: 2022/06/05(日) 08:06:23.33 ID:W1NhjhBmd
いまだにDVDしかもってない豚さん
10: 2022/06/05(日) 08:13:20.80 ID:5bPRPfEz0
>>6
そういえば一時期switchはDVD再生機能がないからダメとかいうスレ立てるステイ豚がいたなあ
何でBDじゃなくてDVDだったんだろ
まあゲオとかレンタルの棚見てると
最後の一般人向けディスクメディアはBDじゃなくてDVDだけど
7: 2022/06/05(日) 08:10:39.52 ID:+vzgvxRv0
フィリップス「」
サムソン「」
トムソン「」
マイクロソフト「」
インテル「」
8: 2022/06/05(日) 08:12:25.85 ID:+8cGVbul0
HDDVDって流行った?全然見た記憶ないんだけど
26: 2022/06/05(日) 11:47:40.19 ID:bpochjIa0
>>8
何故かxbox360用にドライブあったな
28: 2022/06/05(日) 13:48:05.04 ID:RZtX1/EZM
>>26
何故かも何もMSはHDDVD陣営
9: 2022/06/05(日) 08:13:17.18 ID:rrH3RMl70
今どきのPCにはドライブついてないぞ
microSDより容量小さいのにどうしろってんだよw
12: 2022/06/05(日) 08:16:36.34 ID:BSKhoC/20
米国は電機産業とかそんなカネにならんものは80年代には捨てて次の次元にいったからな
13: 2022/06/05(日) 08:18:30.09 ID:XHRQsKslM
>>12
捨てたけどAppleとか未だに世界一だしな
日本ザコすぎ
14: 2022/06/05(日) 08:20:14.97 ID:rrH3RMl70
日本企業同士で争った結果www
16: 2022/06/05(日) 08:22:53.31 ID:rrH3RMl70
ネット配信などと鼻で笑ってた情弱AV板住民って今でもメディア焼いたりしてんの?
18: 2022/06/05(日) 08:37:06.66 ID:T3FWtU8M0
一方で中国ではレッドレイとか独自規格作ってたのに浸透すらせず
19: 2022/06/05(日) 08:55:30.81 ID:yePjTWXw0
PCがディスクドライブを捨てた今もうディスクは廃れる一方だな
20: 2022/06/05(日) 09:04:39.17 ID:mpWKyU7ax
当初HDDVD側にいたNECの要望で30GBにしたんだよな、東芝の技術では50GB以上も楽々可能だった
そしてHDDVDの規格を糞化したNECは発売前にBR側に逃亡
最初から引っ掻き回す目的で参加してたんじゃねえのこの売国メーカー
21: 2022/06/05(日) 09:53:06.04 ID:oIzblCq9d
>>20
楽々50ギガ可能とかうそくせえな
24: 2022/06/05(日) 11:31:43.99 ID:zVXOjhz40
配信は画質は目を瞑るにしても音質が我慢出来んレベルで貧弱
27: 2022/06/05(日) 11:49:51.11 ID:8vZcaQ8Na
なんか東芝のレッドレイとHDDVDがイメージ被るけど別物だったっけ?
22: 2022/06/05(日) 10:04:11.32 ID:i96I+tpO0
ブルーレイは傷に対して弱いくせに容量が少ない
せめて単層で100GBくらい欲しかった。

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654383286/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク