オススメ記事(外部)

【北大】隕石から遺伝子の材料発見、生命の起源に関与か?

2022年5月1日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/04/27(水) 07:43:28.23 ID:7QFE4Jsb9

北海道大などの研究チームは、地球に落下した隕石から、生き物の遺伝子の材料となる5種類の主要塩基を全て見つけたと26日付英科学誌に発表した。これまで未発見だった2種類が含まれる。

地球で最初に誕生した生命は、約40億年前に降り注いだ隕石に含まれた物質が材料になったとする説がある。チームの大場康弘・北大准教授(宇宙化学)は「宇宙から供給された塩基が、何らかの形で初めての生命に関わったかもしれない」と話した。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2022042601001428

29: 2022/04/27(水) 07:58:57.16 ID:qbUGeqIR0
>>1
誰か隕石にぶっかけたな?
3: 2022/04/27(水) 07:45:33.75 ID:dcuh7/uX0
そのなれの果てが俺らか
5: 2022/04/27(水) 07:46:56.68 ID:cBqcoc050
猿から進化したって習ったのは嘘だったのか
適当だな
6: 2022/04/27(水) 07:47:16.84 ID:ebDU6+vm0
隕石のもととなった天体にはなぜ、それが存在したのか。
16: 2022/04/27(水) 07:50:24.82 ID:mVGwUJOO0
>>6
隕石が割れた時にアミノ酸が合成されるとかなんとか
7: 2022/04/27(水) 07:48:03.28 ID:Jkc7MDoy0
隕石は種ってことか
8: 2022/04/27(水) 07:48:18.92 ID:SuGGjn8i0
ダーウィンやぶれたり
76: 2022/04/27(水) 08:53:50.78 ID:vb+F7TU/0
>>8
ダーヴィンは負けてない。これはダーヴィンの進化論よりもずっと前の話。
最初の生命はどのように誕生したのか?という謎が解明できるかも知れないという話題だよ。
87: 2022/04/27(水) 09:07:20.58 ID:WQfbzVq+0
>>76
というか進化の系統樹から外れた生物もいるんで
ダーヴィン負けは十分あんぞw
88: 2022/04/27(水) 09:09:37.40 ID:JC5me1Xl0
>>87
系統樹の根元が分かってないだけの生物が、ダーウィン否定??

既存のDNAシステムから大きく外れた生物、見つかってたの??

100: 2022/04/27(水) 09:21:52.29 ID:WQfbzVq+0
>>88
DNAシステムそのものが地球固有じゃない可能性があるってことだぞ
ダーヴィン進化論は地球が閉じた環境であることが大前提
120: 2022/04/27(水) 09:50:26.55 ID:RddAfOCq0
>>100
前提にしてないやろ。
宇宙で自然淘汰で進化することをダーウィンは否定してない。
122: 2022/04/27(水) 09:52:08.78 ID:IQ4P4E+w0
>>8
旧人はサル、新人はヒト、そこにミッシングリンクがあるということにしないといろいろとヤヴァいからね…

ヒトが進化するなんてことが

40年ほど前には人類は2万年前に生まれたということになっていたけど最新の学説ではサルと同時代にいながらなぜかサルだけが絶滅したことになってしまった

9: 2022/04/27(水) 07:48:20.59 ID:+SPEO/XD0
同じものが他の星にも飛んでたら、もしかしたら、もしかするかな?
12: 2022/04/27(水) 07:49:03.51 ID:mkIY1zo70
隕石は精子だった
85: 2022/04/27(水) 09:03:52.86 ID:hfZEF2yZ0
>>12
それで生まれたのがヒキニートの俺たち
13: 2022/04/27(水) 07:49:28.25 ID:J4YF5VUM0
哺乳類と昆虫とかて違う隕石由来なんじゃないか
73: 2022/04/27(水) 08:49:48.65 ID:vb+F7TU/0
>>13
いや、そこら辺の分岐はDNA解析で分かってる。
先祖がどの進化段階で陸に上がったかで生態が大きく変わる。
虫はエビ・カニのような甲殻類の仲間が陸上に適応して進化した。哺乳類は魚→両生類を経てその数億年後に上陸したので姿形がすっかり変わってしまったんだよ。
18: 2022/04/27(水) 07:51:23.70 ID:UYsCwedJ0
無から生まれるって事はなからな
むしろ無から生まれる何かがあるのかも
20: 2022/04/27(水) 07:52:25.75 ID:XZjsYz9U0
エンジニアか?
23: 2022/04/27(水) 07:54:45.93 ID:KpqGrRZq0
これはもう地球が爆発して散らばった隕石から遺伝子をバラ撒いて更に100億年先になったら生き物が闊歩する星が増えるんじゃね
24: 2022/04/27(水) 07:54:57.80 ID:tSbY1uOI0
そら地球本体いや太陽系自体が隕石あるいは宇宙空間をただよってたちりの集合体だから
25: 2022/04/27(水) 07:55:08.25 ID:9GBkzMab0
土偶型宇宙服で地球に降り立った説を押したムーは正しかった!!
26: 2022/04/27(水) 07:56:49.71 ID:MzQXWz350
こんなのもう親戚じゃん
38: 2022/04/27(水) 08:11:48.84 ID:Uf7zCLax0
地球に落ちてきた時点で色々曝露されてるんじゃ?
39: 2022/04/27(水) 08:11:56.46 ID:nVwFiC1m0
地球人も成熟しきって何もやることなくなったら自分たちの遺伝情報やアミノ酸なんかを効率よく宇宙にばら撒く慈善事業し始めるのかな
40: 2022/04/27(水) 08:14:17.74 ID:aT6UJRGe0
これが何かの役に立つの?
45: 2022/04/27(水) 08:18:08.28 ID:910L3vUP0
>>40
我々は何処から来て、何処へ逝くのか?って問いのアンサーだな。
太陽も後50億年くらいでタヒ亡するから、何時かは地球捨てて出て行かなきゃ成らない。
生命は宇宙から来て、宇宙に還って逝くんだろう。
102: 2022/04/27(水) 09:25:10.47 ID:XqzVgH5c0
>>45
それよりもずっと前の時点(十億年後くらい)で灼熱の大地となり海は干上がり生命の痕跡残らないんじゃなかったか
人類の遺伝子のタイムリミットもあるようだし、猶予はそんなに無いような気がする
44: 2022/04/27(水) 08:16:27.23 ID:U9aBgfNJ0
何十億年か前にオ○ニーした宇宙人のティッシュから俺たちは生まれた
53: 2022/04/27(水) 08:27:59.22 ID:HqPlZ0mM0
知ってた! ハリウッド映画によく出てくるし
58: 2022/04/27(水) 08:34:33.92 ID:5FRWKCFG0
他天体に有機生命がいた証拠にはなるかもしれないけどね
59: 2022/04/27(水) 08:35:32.14 ID:6EZo5Kgf0
宇宙からの白濁液を振りかけられたのか。
61: 2022/04/27(水) 08:38:43.15 ID:BF1D+D4M0
これは経理の智子さんに告ってセクロス出来る確率より低いんじゃね?
66: 2022/04/27(水) 08:42:33.34 ID:6EZo5Kgf0
>>61
隕石から生命が誕生するのは地球で証明されてる。

経理の智子さんとできるかは証明されてない。

結論:隕石の方が確率が高い。

62: 2022/04/27(水) 08:39:30.19 ID:MiSqxFOp0
隕石は巨大外宇宙人の鼻くそ
67: 2022/04/27(水) 08:43:13.04 ID:pdOguZJS0
これだけ科学が発達してるのに何でゼロから生命を作り出せないんだろう
72: 2022/04/27(水) 08:46:05.31 ID:6EZo5Kgf0
>>67
大して発達してないからだよ。
74: 2022/04/27(水) 08:51:26.16 ID:aWTNqAaN0
77: 2022/04/27(水) 08:54:44.20 ID:aWTNqAaN0
78: 2022/04/27(水) 08:55:55.86 ID:8g+EZ4LQ0
遊星からの物体X
83: 2022/04/27(水) 09:03:01.53 ID:o+Sq7ia40
漫画版の封神演義とかSFであるあるの設定だな
89: 2022/04/27(水) 09:10:47.52 ID:U85OELQH0
宇宙って誕生してから138億年しか経ってないんだよな
95: 2022/04/27(水) 09:14:28.67 ID:U85OELQH0
高度な文明を持った宇宙人が地球に来るのは定番だけど
実際長い宇宙の歴史からすると地球の生命体ってかなり先発組でこの先何百億年かけて他の星にも生命が栄えていくのかもわからんよね
地球外生命体にはやっぱ地球人の方から会いに行かないとダメなんだろ
97: 2022/04/27(水) 09:18:43.20 ID:OlO3PC5o0
俺は宇宙の旅人だったのか…
98: 2022/04/27(水) 09:20:09.58 ID:nlM39K7b0
プロメテウス
99: 2022/04/27(水) 09:21:40.76 ID:TRH35whK0
話は聞かせてもらった!世界は滅亡する!
101: 2022/04/27(水) 09:23:52.01 ID:uRSCKasG0
隕石に付着してる程度のものなら、
地球にもめっちゃあったに決まってる
103: 2022/04/27(水) 09:27:25.97 ID:CCPS9srq0
1個の隕石から命が生まれる
105: 2022/04/27(水) 09:29:42.25 ID:PNdPMc0f0
鉄より重い元素は全部恒星の超新星爆発で出来て宇宙から来たんだから
別に不思議でもないと思うけどね。
106: 2022/04/27(水) 09:32:07.97 ID:Ohd+DJ7F0
これはスゴい発見だな
108: 2022/04/27(水) 09:35:57.17 ID:DzbjyGTi0
宇宙を観測するとき、恒星みたいな高エネルギーのものぐらいしか観測できない
でも我々有機物はそんな高エネルギー状態で存在できるようなものでは無い
もしかしたら観測できない宇宙に有機物は割とたくさんあるのかもしれない
110: 2022/04/27(水) 09:37:14.05 ID:9H5zl4OR0
宇宙の知的生命ってのを
タヒぬまでに見てみたいな
114: 2022/04/27(水) 09:42:56.09 ID:jI+boSBH0
>>110
つ鏡
115: 2022/04/27(水) 09:46:13.14 ID:9H5zl4OR0
>>114
知的レベルが高すぎるわ
117: 2022/04/27(水) 09:49:04.74 ID:jI+boSBH0
>>115
大きく出たなw
111: 2022/04/27(水) 09:39:15.50 ID:jI+boSBH0
落ちてから付着した可能性は?
118: 2022/04/27(水) 09:49:05.56 ID:sI01KkW+0
>>111
表面だけでなく中からも出たんだろ
121: 2022/04/27(水) 09:51:48.84 ID:9H5zl4OR0
まぁ要はアースはガラパゴじゃなくって
宇宙のどこにでも同じ様な条件で生命が誕生する可能性があるって
そらそーやろって話やね

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651013008/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク

新着News