オススメ記事(外部)

数億年かけて宇宙の端まで行って帰って来たとして、それって「宇宙の端まで行って来ました」って言えるの?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2022/01/10(月) 05:27:37.578 ID:3NIuFKVH0
宇宙は膨張し続けてるんなら
その行って来た地点はもう宇宙の端じゃないんじゃないの?

2: 2022/01/10(月) 05:28:19.599 ID:oc2nGp9b0
膨張してるという証拠は?
4: 2022/01/10(月) 05:29:08.603 ID:vhk0ziHw0
とんでもない速さで膨張してるから追いつけないのでは
5: 2022/01/10(月) 05:30:24.528 ID:gymbW8Vwr
端って行き止まりみたいになってんの?
8: 2022/01/10(月) 05:31:10.138 ID:vhk0ziHw0
>>5
宇宙空間すら存在しない真の何もない空間
9: 2022/01/10(月) 05:31:38.537 ID:VTOiYS8Ex
>>8
なにそれ?
見たこともないのになんでそう言えるの?
6: 2022/01/10(月) 05:30:37.474 ID:rfwqdjkG0
宇宙が風船のようなものだとするなら端のゴムは常に端に存在するだろ
7: 2022/01/10(月) 05:30:44.289 ID:S+/hh0Qs0
数億年かかってる時点で生命体ではないな
10: 2022/01/10(月) 05:34:31.906 ID:KbVHY7MEd
端は端のまま進んでるんじゃないの?
11: 2022/01/10(月) 05:35:07.158 ID:O5OcsmlEa
人間には端がわからんと思う
12: 2022/01/10(月) 05:40:55.947 ID:d7PE6PKEa
何もない空間、というものが存在しているやん
14: 2022/01/10(月) 06:07:15.150 ID:MR2A+LPH0
>>12
そこには時間すらないの?
17: 2022/01/10(月) 06:17:22.334 ID:KbVHY7MEd
>>14
時間は観測するものがなかったらないようなものじゃない?
何もない空間にリンゴがぽつんとあれば腐っていく様子で時間が発生するみたいな
20: 2022/01/10(月) 06:26:29.375 ID:MR2A+LPH0
>>17
無にりんごは存在できないんだよな
15: 2022/01/10(月) 06:11:49.393 ID:9pMQryJG0
平面じゃない場合それは端っこと言えるのだろうか
16: 2022/01/10(月) 06:14:07.320 ID:p5gs3Ddx0
膨張ってのは空間が膨張してるのであって端っこが伸びてるわけじゃないから宇宙の端まで行ったのは合ってる
19: 2022/01/10(月) 06:21:33.110 ID:iJuaHE4f0
三次元までしか認識できない人類に宇宙の端って認識できるの?
二次元しか理解できない存在が地球の上をいくら走り回ったところで端なんて無いようなもんじゃないの?
18: 2022/01/10(月) 06:17:45.360 ID:ChlaNjIO0
人類が想像できる限界が宇宙の端
人類が想像出来る宇宙が技術によって広がってるから宇宙は膨張しているという事になってるが宇宙の大きさに変わりはない
変わったのはぼくら

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1641760057/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク