オススメ記事(外部)

三国志の時代の中国も炒飯とかラーメンとか餃子とか食ってたの?

2021年11月2日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/10/11(月) 15:01:49.819 ID:ZBAmLDUF0
中華料理も4000年の歴史があるんだよな

2: 2021/10/11(月) 15:02:31.324 ID:Ex3Z4WQa0
バーミヤンくらいあったろ
3: 2021/10/11(月) 15:02:54.870 ID:nIBbx9Omd
そこらへんはないけど肉まんはあったらしい
49: 2021/10/11(月) 18:03:28.461 ID:rhCtTVFNd
>>3
その頃って劉備と曹操タヒんでない?
三国時代ではあるけども
4: 2021/10/11(月) 15:03:06.964 ID:0KpPWCqs0
汁なし坦々麺とか流行ってたよ
5: 2021/10/11(月) 15:03:10.099 ID:+ZKYv1vM0
三国志時代に中国はないので
中華とすべき
24: 2021/10/11(月) 15:31:30.668 ID:EFBYG7290
>>5
今の中華人民共和国という共産朝の中国では
なく歴史的な意味での中国だからそれでいいだろ
6: 2021/10/11(月) 15:03:14.482 ID:ni1YHxdta
麺料理はあったっぽい
米はどうなんだろ?
7: 2021/10/11(月) 15:04:03.525 ID:k1d3e/5la
日本よりも食材に関しては桁違いに豊かだったはず
中国の市場のシステムが古い、不衛生=それだけ大昔からマーケットが成立していたって事だから
8: 2021/10/11(月) 15:04:22.907 ID:tLzzYvpM0
麻婆豆腐とかは無さそうだな
9: 2021/10/11(月) 15:04:35.185 ID:7W6PdTY60
満漢全席っていつの時代?
10: 2021/10/11(月) 15:05:02.566 ID:21GsGCzc0
よく地面に肉まん落ちてたらしい
12: 2021/10/11(月) 15:05:52.291 ID:kdI3Rg/e0
>>10
壺を割ると肉まんが入ってたってのは有名だな
11: 2021/10/11(月) 15:05:48.094 ID:7W6PdTY60
肉まんって諸葛孔明が作ったとかいう伝説なかったっけ?
13: 2021/10/11(月) 15:07:05.654 ID:ZNAatZ8k0
>>11
肉まんっつうか饅頭だな
14: 2021/10/11(月) 15:07:10.854 ID:6Nu+wI7R0
呂布はハンバーガーを食べてた
15: 2021/10/11(月) 15:14:18.516 ID:KnFvf/Uz0
なにかのゲームで肉まんや北京ダック食ってたな
16: 2021/10/11(月) 15:16:26.665 ID:4rYvQ+mL0
タピオカミルクティーはあったらしい
17: 2021/10/11(月) 15:18:52.268 ID:Y3PJKXGG0
イノシシ○して振舞おうとしてた村人を勘違いで
皆○しにしたガ○ジがいるらしい
29: 2021/10/11(月) 15:51:04.610 ID:7E2lhJw00
>>17
それは作り話だぞ
18: 2021/10/11(月) 15:23:21.735 ID:qeq66l0Rd
三國志って食い物の描写あんまりないよな
せいぜい落ちぶれ皇帝の食わされてた腐った肉とかか
20: 2021/10/11(月) 15:29:50.857 ID:fBTgsz/Y0
あの時代は戦争で農業生産人口が減って食料不足になり更に人口が減るという悪循環
三国合わせても1000万人程度の人口しか居なかった
食料不足で食事は貧しい物しかなかった
そりゃ王侯貴族は贅沢してたけど一般人は酷かった
21: 2021/10/11(月) 15:29:55.443 ID:+Af8SiMF0
恋姫†夢想やったら定食屋に麻婆豆腐食いに行ってたぞ
でも現代日本人の主人公が麻婆をご飯にかけてたらキ○ガイを見る目だった
22: 2021/10/11(月) 15:30:39.016 ID:aTExhA4V6
日本人の思うラーメンとか餃子は食ってない
23: 2021/10/11(月) 15:31:17.716 ID:KnFvf/Uz0
酒池肉林っていつごろだっけ?
25: 2021/10/11(月) 15:33:29.366 ID:EFBYG7290
>>23
殷王朝末期
28: 2021/10/11(月) 15:35:58.370 ID:KnFvf/Uz0
>>25
じゃあ三国志より前か
肉を木に吊るすのって衛生的にどうなんだろう
38: 2021/10/11(月) 16:32:42.444 ID:ivIZ5NTZp
>>23
酒池肉林にはエ○的な意味は全くないそうな
27: 2021/10/11(月) 15:33:42.322 ID:ODCAaNua0
犬食ってたんやろ
張飛は確か犬の屠○肉屋だったような
32: 2021/10/11(月) 16:04:18.538 ID:4rYvQ+mLd
更に昔の項羽と劉邦の時代でも
樊噲が豚の生肉食ったのはとんでもないヤツって扱いされてたな
紀元前200年ぐらいでもう衛生観念出来てる
33: 2021/10/11(月) 16:12:22.104 ID:y2REmpPB0
孔子は人肉が好きだったってなにかで見たけど本当?
35: 2021/10/11(月) 16:18:08.108 ID:4rYvQ+mLd
>>33
記録されてるのは
肉の塩辛が好きだったけど
弟子が処刑されて塩辛にされたんで
以後食わなくなったって事だけ
50: 2021/10/11(月) 18:13:50.458 ID:HWV8qFzgM
>>33

諸葛亮コウメイの子孫も人肉を食っていたしな

34: 2021/10/11(月) 16:15:28.294 ID:fBTgsz/Y0
中国や朝鮮には人肉を食う文化があったからな
元寇の時に○した対馬住民を船に吊るして干し肉にしてたのは有名な話
36: 2021/10/11(月) 16:20:53.664 ID:4rYvQ+mLd
>>34
干し肉にするなら血抜きしたり皮はいだり内臓抜いたりって言った下処理が必要なワケで
流石にそのまんま吊るすって事は無いわな
39: 2021/10/11(月) 16:34:54.126 ID:fBTgsz/Y0
>>36
内臓は食って足首を切り落とし血抜きされて塩漬けや干し肉にされてた記録残ってるぞ
くぐれば出てくるはず
40: 2021/10/11(月) 16:41:42.186 ID:4rYvQ+mLd
>>39
船べりにぶら下げたのと干し肉にしたのとは別の話なんだけどね
43: 2021/10/11(月) 16:55:25.747 ID:fBTgsz/Y0
>>40
そういう認識なのか
干す以外にぶら下げる必要なんて無いんだけどな
もしかして人肉を食ってたのを隠すために
日本人を脅す為にぶら下げてたって後世に作られた作り話を信じてるって事はないよね?
44: 2021/10/11(月) 16:59:46.909 ID:4rYvQ+mLd
>>43
干すためにぶら下げたんなら、原型とどめてない肉片なんだけどね
干し肉の作り方知ってりゃおかしいって思うはず

>>36は「船に吊るすのが干し肉作るためってのは変じゃね?」って言ってるだけで
別に人肉食わんとも、干し肉作らなかったとも言ってないんだけどね

45: 2021/10/11(月) 17:01:35.035 ID:4rYvQ+mLd
>>43
ちなみに、女ぶら下げたのは単なるトロフィーだと思うよ
37: 2021/10/11(月) 16:29:49.096 ID:ivIZ5NTZp
妻を料理にして饗応した話が美談としての扱いになってる
41: 2021/10/11(月) 16:44:45.566 ID:fFHbq+Tj0
なんか葉っぱ炒めたヤツ箸でアクロバティックに奪い合う。
42: 2021/10/11(月) 16:52:41.108 ID:4U44vFWE0
中華一番の舞台って三国志のあたり?
47: 2021/10/11(月) 17:55:17.542 ID:HWV8qFzgM
>>42

清後期

西太后が出てるから

51: 2021/10/11(月) 18:34:47.877 ID:4rYvQ+mLd
>>42
フランス人コックとかいたぞ
清朝後期
48: 2021/10/11(月) 17:55:41.545 ID:HWV8qFzgM
イタリア人がトマト持ち込んでたから
46: 2021/10/11(月) 17:54:42.677 ID:HWV8qFzgM
孫権(呉の皇帝)が食っていた食事の再現とか見たが

日本人がたべている定食屋レベルだったよ

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1633932109/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク