オススメ記事(外部)

昔の文学者は東大ばかりだったのに、今は低学歴中心・・・ああいう才能はどこに行ってしまったの?

2021年9月21日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/08/27(金) 07:03:09.84 0
ゲームとかそういう花形産業で活躍してるのだろうか

21: 2021/08/27(金) 08:22:09.22 0
>>1 君の錯覚。
今も昔も人気の作家の学歴はバラバラ。東大卒もいれば、中卒もいる。それは今も昔も変わらない。
それに対して、純文学の学歴は東大、早稲田が中心なのは今も昔も変わらない。
数十年経ると大衆文学の作家は忘れ去られ、純文学の作家だけが残る。
昔の作家が高学歴だと錯覚することになる。
2: 2021/08/27(金) 07:05:39.78 0
大学増えて別に東大行かなくても良くなっただけじゃ
3: 2021/08/27(金) 07:07:42.99 0
昔は文系の最高峰の1つだったが今はそうでも無いということじゃね
職の選択肢が広がった
4: 2021/08/27(金) 07:10:24.39 0
>今は低学歴中心
よく分からんが中卒とかが中心なのか?
5: 2021/08/27(金) 07:16:18.65 0
金沢信明 呉港高校卒業
8: 2021/08/27(金) 07:23:05.50 0
>>5
今のハロヲタ知らないんじゃ
6: 2021/08/27(金) 07:19:13.75 0
真面目に文学するメリットが少ない
京大卒が化物語書いて儲けてる時点でお察し
ライトノベル書いてた方が儲かる
48: 2021/08/27(金) 23:42:15.67 0
>>6
あの作者は立命
7: 2021/08/27(金) 07:20:49.62 0
高卒なら低学歴じゃないだろ
10: 2021/08/27(金) 07:26:42.36 0
今の東大生がなりたい職業のトップはコンサルタントだからな
要するに「中抜き」
世の中をよくわかってる
11: 2021/08/27(金) 07:31:04.45 0
へんな思想を垂れ流したいのは簡単お手軽なペナルティなしのマスコミ関係じゃないの
12: 2021/08/27(金) 07:35:24.07 0
金になるとこだろ
もしくは本当にいなくなったか
13: 2021/08/27(金) 07:36:54.45 0
ゲームのどこが花形産業なんだ
37: 2021/08/27(金) 11:12:09.64 0
>>13
任天堂株式会社が有価証券報告書で公表している2021年度の平均年収(給与)は971万円。
15: 2021/08/27(金) 07:48:34.53 0
旧制高校制度があったからね
太宰、川端、谷崎なども今も読まれてる文豪は
この教育システムから輩出された
16: 2021/08/27(金) 07:57:25.90 0
東大出てなんで文学とか儲からん仕事せにゃならんのか
17: 2021/08/27(金) 08:05:17.28 0
昔と今じゃ受験のシステムも進学率も違うし
昔は裕福な家庭のエリートしか読書なんてしなかったのでは
今の時代の方がが作家になるの自体は難しいと思うがな
大手出版社の公募新人賞なんて千も二千も応募があるから
18: 2021/08/27(金) 08:06:56.27 0
読み手のレベルに合わせたらそうなる
19: 2021/08/27(金) 08:10:29.87 0
昔は文学やってられる層が限られていたからだろう
20: 2021/08/27(金) 08:11:21.03 0
純粋にアカデミックのために東大に行く人なんていないから
もともと官僚養成所だし
22: 2021/08/27(金) 08:30:20.50 0
純文学の作家も相当学歴落ちてるだろ
早稲田は今も強いけど
東大出身の大物作家なんてここ数十年見る限り思い出せない
大江がラストか
23: 2021/08/27(金) 08:31:58.47 0
文学なんかできる奴は家が金持ちだった
そして大学は金持ちしかいけなかった
24: 2021/08/27(金) 08:42:31.30 0
そもそも学歴=小説の才能ではないから
25: 2021/08/27(金) 08:43:51.65 0
宮沢賢治「」
26: 2021/08/27(金) 09:01:00.29 0
>>25
高等農林卒だから今の岩手大学農学部だよなあ
27: 2021/08/27(金) 09:02:06.85 0
東大からソニーが令和のエリートよ
28: 2021/08/27(金) 09:23:28.90 0
文学なんて学問とは程遠いアニヲタの大好き転生異世界物
と言えばカッコいいがただのラノベ

幼稚かw

29: 2021/08/27(金) 09:45:08.02 0
文学部って何を習うの?
31: 2021/08/27(金) 09:58:18.26 0
漱石、川端、谷崎クラスの学力、才能あっても
今だったら底辺ニートだったのかなあ
63: 2021/08/29(日) 00:12:45.86 0
>>31
漱石は東大の講師を辞めて作家に専念したけど
32: 2021/08/27(金) 10:01:52.98 0
儲からない純文学を目指すことがバ○
芥川賞を受賞しても一時的にボーナスが入るが、結局、アルバイト生活に戻る人もいるぐらい儲からない
33: 2021/08/27(金) 10:06:19.17 0
今は勘違いしてるニートやフリーターみたいのしか文学なんか目指さないんじゃないか
34: 2021/08/27(金) 10:39:12.81 0
文学部と言っても地歴や外国語もある
就職厳しいのは文学科
教師や出版くらいしいかない
35: 2021/08/27(金) 11:07:58.23 0
作家に学歴は関係ないんだよ
ただし文学を研究する文学者は高学歴が多い
評論家も学歴がないと箔がつかない
36: 2021/08/27(金) 11:09:15.10 0
東大の本当に賢い奴等は学者なんて儲からない職業はしない
38: 2021/08/27(金) 11:15:21.20 0
岡本太郎が文学はいい大学出てないとダメだから画家になったといってたぞ
親から教わったんじゃね
39: 2021/08/27(金) 11:43:47.80 0
小説も技巧が完成しちゃったからね
気の利いた表現はそんなになくていいから簡潔な文章でわかりやすく書かれているのが賞取りの絶対条件になった
こういうのはあまり深く考察しない理系脳の奴らのほうが上手い
ラブクラフトや小栗虫太郎みたいなこれでもかと形容詞重ねた読みにくいお腹いっぱいになる小説を待ち望む
40: 2021/08/27(金) 20:52:17.38 0
東京帝国大学文学部は旧制高校に潜り込めれば無試験で入れた

早稲田第二文学部も日大昼間文系程度の偏差値で入れた

つまりそういうことさ

41: 2021/08/27(金) 23:11:34.78 0
無試験まじ?
43: 2021/08/27(金) 23:17:22.10 0
マジだ
東京帝国大学は医学部とか法学部は倍率高かったが倍率1倍以下だと無試験になる
文学部は人気がないのでほとんど無試験で入れた
42: 2021/08/27(金) 23:12:46.89 0
昔はちょっとできれば国立行けたって爺さんが言ってたな
早慶なんかマジでゴミ
44: 2021/08/27(金) 23:20:30.35 0
太宰

1930年(昭和5年)、弘前高等学校文科甲類を76名中46番の成績で卒業。フランス語を知らぬままフランス文学に憧れて東京帝国大学文学部仏文学科に入学、上京。当時、東大英文科や国文科などには入試があったが、仏文科は不人気で無試験であった[18]。太宰はそれを当て込んで仏文科に出願したが、たまたま1930年には仏文科でもフランス語の入試があった[18]。目算が外れた太宰は他の志願者とともに試験場で手を挙げ、試験官の辰野隆に事情を話し、格別の配慮で入学を認められた[18]

51: 2021/08/27(金) 23:53:39.55 0
>>44
太宰が落ちこぼれなのは有名だな
つうかあの男は勉強全然できなかったろうな
英語の理解とかもかなり酷いもんだし坪内逍遥だっけ?
誰かに文学誌で酷評されて反論するもさらにボコボコにされたり江戸の町民に江戸っ子が喋らない言葉喋らせてみたり兎に角粗の多い男
今じゃ早慶も無理だろうな
45: 2021/08/27(金) 23:26:25.03 0
漱石の三四郎とかも熊本の旧制高校から無試験で入ったんか?
46: 2021/08/27(金) 23:36:04.03 0
阿川弘之

「そもそも東京大学文学部は人気が無く、試験が無かった。そのなかで私が受験した文学部国文科だけは試験があったが、定員35名に対して受験者が36名。落ちるほうが難しかった。仮に落ちても、他の学科には無試験で入れるわけだから、試験なんて無いに等しいのである。ただし、大学を卒業しても、まともには就職できないと覚悟していた」

47: 2021/08/27(金) 23:39:05.08 0
作家になるには知性と無頼がないといけない
今の東大や早慶は難関過ぎて有能な若手作家がいない

人気ドラマのシナリオとかは日芸とかのレベルが多い

49: 2021/08/27(金) 23:45:10.11 0
知り合いにものすごい読書量で数学0点で東大入った奴いたけど
結局は官僚になってたわ
50: 2021/08/27(金) 23:46:57.69 0
それ2次だろ
センター0点なわけない
52: 2021/08/27(金) 23:56:34.32 0
まあだから同じ東大と言っても太宰のようにとんでもない落ちこぼれから夏目川端三島のように東大の中でもトップ競うような選りすぐりの秀才までいて学力差がかなり激しいのよな
53: 2021/08/28(土) 00:11:24.63 0
東大最優秀は若槻礼次郎だっけ
何学部か知らんけど
54: 2021/08/28(土) 09:38:29.64 0
安部公房は医学部だっけ
55: 2021/08/28(土) 11:46:05.30 0
成績が悪いので医者にならない条件で卒業させてもらったと言われているな
57: 2021/08/28(土) 14:38:53.12 0
純文学なんて1500部くらいしか売れないし
ちょと名のある賞とっても初版3000部程度だろ
58: 2021/08/28(土) 14:43:08.51 0
太宰が落ちこぼれといってもなあ
三島があんなに才能のある人は滅多にいないって言ってるし
59: 2021/08/28(土) 16:40:35.90 0
作家の才能は偏差値じゃないってことさ

アメリカは州によって違うが17歳から18歳まで義務教育だよ
高校で良い成績を取り最低限の学力検査を行いあとは自己ピーアールを行うことで大学入試選考となる

60: 2021/08/28(土) 17:02:02.43 0
太宰は高校時代の成績は良かったろ
61: 2021/08/28(土) 23:36:04.34 0
今の時代に東大入ろうと思うと勉強漬けお受験エリートにならなきゃだめだし恵まれた環境と努力の両方必要じゃん
今の売れてる作家は早慶~マーチあたりの層が一番多くてそれより下の中堅私大もそこそこいるくらい
作家は国語能力あればいいから受験勉強漬けになる必要ない
66: 2021/08/29(日) 00:31:23.65 0
>>61
ラノベならそれでいいだろう
62: 2021/08/28(土) 23:42:28.33 0
いやいや太宰はおバ○よ基本的にはw
平たくいえば緻密よりもガサツな性格でミスが多く名誉欲が人一倍強く極度に感傷的なおバ○ちゃんw
だから典型的な東大のイメージからは程遠いw
今で例えるなら適当な発言をして頭のいいふりをしている人気YouTuberみたいなものと考えたらいい
64: 2021/08/29(日) 00:14:05.24 0
作家は東大少なくなったけど文学者はやっぱりそれなりにいるぞ
65: 2021/08/29(日) 00:24:43.21 0
>>64
研究者が多いのは当たり前だろ東大なんだから
67: 2021/08/29(日) 00:50:28.08 0
純文学でも海外でも評価されてる村上春樹、多和田葉子、小川洋子あたりはみんな早稲田だし
村田沙耶香は玉川で、川上未映子は高卒(日大の通信教育)だしなあ
68: 2021/08/29(日) 00:55:23.91 0
中上健次以降東大っつーか学歴至上主義みたいのが意味ないってことがハッキリしたよね
そらそうだ求められるセンスはパンクとか映画と同じだもんな
70: 2021/08/29(日) 01:07:07.80 0
漫画が日本製の文学作品で一番稼げるからな
アニメ化すれば世界中で売れるし
71: 2021/08/29(日) 01:08:41.01 0
なろう系マンガ・小説とかJ-POPの歌詞みたいのは
偏差値が高いほど作りづらいと聴いた
72: 2021/08/29(日) 01:10:09.40 0
早稲田は相変わらず文芸賞界隈は強いが全然一般人が読むようなものじゃないしな

マンガ原作 アニメシナリオ JPOP作詞 テレビドラマシナリオとかは日東駒専マーチクラスが主流だろう

86: 2021/08/30(月) 05:07:00.98 0
学習院の宮崎駿
中央大の新海誠
日芸の三谷幸喜
マーチ関関同立日大レベルだろう
85: 2021/08/30(月) 02:36:53.16 0
学歴話ばかりだが
今も読まれてるような文豪のような文才持った連中は
今の時代なら何やってるのかというスレだろ

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1630015389/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク