オススメ記事(外部)

国も認めた「美しいゴキブリ」沖縄・宮古島で新種発見(画像あり)

2021年7月1日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/06/30(水) 21:04:47.89 ID:OKa5r0rK9
 鹿児島大学などの研究チームは、ゴキブリの新種を沖縄県の宮古島で発見した、と発表した。日本動物分類学会の英文誌「スピーシーズ・ダイバーシティ」電子版に17日掲載。国内のゴキブリは62種となった。

羽の根元に紅色の襟のような模様があることから「ベニエリルリゴキブリ」と命名した。全長は1.3センチほどで、オレンジ色の帯のような模様が特徴。DNA解析で新種と分かった。

研究チームは昨年11月、国内で35年ぶりとなる二つの新種を発見したと発表。うち与那国島にのみ生息するウスオビルリゴキブリとともに、種の保存法で緊急指定種となり、7月1日から3年間は捕獲や販売ができない。

共同研究者の鹿大農学部の坂巻祥孝准教授(51)=害虫学=は「国も貴重な虫だと認めてくれた。森の分解者として有益で、美しいゴキブリがいることを知ってほしい」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/70d14ed0dec703591f4814c628f6b369441aa5e9

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210630-00000017-minami-000-1-view.jpg

30: 2021/06/30(水) 21:09:03.71 ID:IoNJlmpC0
>>1
こうやって見ると可愛いけどな
46: 2021/06/30(水) 21:12:16.86 ID:tiLmoGIZ0
>>1
触覚がお洒落
72: 2021/06/30(水) 21:15:10.43 ID:Q7kG8Mo+0
>>1

美しい、と言ったけど

なぜ海が青いかというと
七色の太陽光の青い波長を反射するから青く見える

木の葉がなぜ緑なのかというと
緑の波長を反射するから

白がなぜ白いのかというと
光の波長のほとんどを反射するからで

黒はなぜ黒いかというと、
ほとんどの光を吸収するからである

では、なぜ襟が紅色に見えるのかというと
紅色を反射するからであって

このゴキブリが美しいとは
限らない

などと長文で屁理屈をのたまってみる

147: 2021/06/30(水) 21:27:31.74 ID:xn3aqT6B0
>>1
たとえミヤマクワガタでも部屋の壁を這ってたら叩き潰すんだよ
293: 2021/06/30(水) 22:23:21.25 ID:mo8flWnO0
>>147
それな
ヘラクレスオオカブトでもモルフォ蝶でも部屋に居たら嫌だわ
198: 2021/06/30(水) 21:42:42.66 ID:8/tzcrSq0
>>1
俺これ見て気付いた
ゴキブリのなにが嫌いってあの足の毛が嫌いなんだわ
色や形が綺麗でもあの足の毛に嫌悪感を抱いてることに初めて気付かされた
200: 2021/06/30(水) 21:42:51.99 ID:Tg9SZ2H50
>>1
昆虫マニアがザワついてて、値段上がっているらしいな。
動きはゴキだけど色は綺麗って、どんなもんだろ?
247: 2021/06/30(水) 22:00:21.13 ID:UKV4Z2a10
>>1
脚がカワイイ
396: 2021/07/01(木) 02:44:36.05 ID:JMtJ1eAl0
>>1
古代ゴキブリって感じ
3: 2021/06/30(水) 21:05:15.75 ID:rqBi7TNI0
これはたしかに美しい
301: 2021/06/30(水) 22:32:11.00 ID:IwYfZGMe0
>>3
ふざけんなよ
想像してみろよ
こいつが何百と部屋を徘徊してるさまを
美しいなんて本当に思えるのか?
305: 2021/06/30(水) 22:34:13.02 ID:Hj7NUHir0
>>301
これは森に住むゴキブリなんよ。
木の実とか食べて暮らしてる
だから我々の知ってる病気を媒介する害虫のような汚さはない
5: 2021/06/30(水) 21:05:55.49 ID:VTkOSS6C0
ゴキブリだな
232: 2021/06/30(水) 21:55:02.22 ID:GGQrehSi0
>>5
何かワロタ(´・ω・`)
6: 2021/06/30(水) 21:06:03.47 ID:OAAfqupw0
こういう野生?のゴキブリって何食べてんの?
65: 2021/06/30(水) 21:14:50.49 ID:5QHIpPjg0
>>6
枯葉が腐ったやつとかアブラムシとかまあ基本何でも食う
201: 2021/06/30(水) 21:43:12.99 ID:av82OXpC0
>>6
昔、早朝の林の中で見たときはクワガタやカナブンと一緒に蜜に集ってたな…
7: 2021/06/30(水) 21:06:04.78 ID:ZHkdb4uk0
コノハチョウをおもわせるカラーリングだな
76: 2021/06/30(水) 21:15:32.76 ID:O4rveQkl0
>>7
おお!
確かに

森の中って強く光が当たっている所とその周りに光がディ?フューズしてる所があるけど
それに似せてるのかな?

279: 2021/06/30(水) 22:15:31.82 ID:TUSOp2eb0
>>7
羽を広げて飛んでいるところが見たい。
但しこっちには来るなw
9: 2021/06/30(水) 21:06:27.38 ID:ddC0lJ5n0
ゴキブリって食えるの?
14: 2021/06/30(水) 21:07:05.85 ID:VTkOSS6C0
>>9
バイオレンスジャックのアニメで食ってた
32: 2021/06/30(水) 21:09:23.08 ID:egykfmxw0
94: 2021/06/30(水) 21:19:19.79 ID:E7D2Z1610
>>32
虫って鳥のエサだから
人間が食って、食えないことはないよ。

変な植物とかキノコ食うよりはよほど安全。

140: 2021/06/30(水) 21:26:19.07 ID:rsLKJs3p0
>>94
毒に当たる率が高いのが植物>虫って聞いた
285: 2021/06/30(水) 22:18:49.49 ID:kOThjCPM0
>>9
ムツゴロウさんが著書で大航海時代の船乗りは船の中でゴキブリ見つけたら羽毟って生で食ってたって書いてた
295: 2021/06/30(水) 22:24:30.73 ID:mo8flWnO0
>>285
病気にならんのかそれ
13: 2021/06/30(水) 21:06:56.65 ID:X/rHGCSO0
希少性が重要で
美醜は関係ない
281: 2021/06/30(水) 22:16:29.25 ID:D2BsJjWd0
>>13
そうかな
アゲハとゴイシツバメシジミだったらアゲハの方がきれいだと思うな

ゴイシツバメシジミは熊本の山奥に一週間籠もってやっと見たけど

15: 2021/06/30(水) 21:07:22.93 ID:egykfmxw0
森へおかえり
377: 2021/07/01(木) 00:55:23.99 ID:VNJw+xM40
>>15
書記長w
22: 2021/06/30(水) 21:08:35.28 ID:/Tpc3nim0
おれの田舎ではアマメとかアブラムシって言う
275: 2021/06/30(水) 22:14:44.11 ID:LuyoI+HN0
>>22
南九州乙
23: 2021/06/30(水) 21:08:38.34 ID:OxuPY2Rm0
でも、触りたくはないな…
36: 2021/06/30(水) 21:09:56.33 ID:Mia15Mw10
だからなんだ。所詮はゴキブリだろう。ゴキブリなら全部○せ。例外なんて認めるな
283: 2021/06/30(水) 22:17:19.16 ID:D2BsJjWd0
>>36
ゴキブリ以下の存在がなんか言ってる
53: 2021/06/30(水) 21:12:52.29 ID:QglUXTq40
こいつもすばしっこいの?
61: 2021/06/30(水) 21:13:31.76 ID:/4TsPwG60
騙された!!
ゴキブリにすぎなかった!
70: 2021/06/30(水) 21:15:00.12 ID:5BVg6omI0
ゴキブリっていまだにみたことない(´・ω・`)
143: 2021/06/30(水) 21:26:23.75 ID:xc47Bbvz0
>>70
そういう時はナイトスクープに依頼するんだよ!
334: 2021/06/30(水) 23:03:29.24 ID:yWZ+EqtG0
>>143
あれ
虫が苦手な家庭で虫を放出してたなぁ
75: 2021/06/30(水) 21:15:30.68 ID:Bt17sG6Z0
蛾も美しいしな ゴキも生ゴミ漁ってるから生ゴミのイメージが付く カラスも同じ 
331: 2021/06/30(水) 22:57:41.22 ID:WqnEDRpd0
>>75
カラスはうっすらブルーがかっていて綺麗
78: 2021/06/30(水) 21:15:59.33 ID:5BVg6omI0
ゴキブリよりカマドウマの方がキモいよね(´・ω・`)
220: 2021/06/30(水) 21:51:43.52 ID:ufdh41jF0
>>78
昔ちゃんこ鍋屋で、鍋の底から
すっかり柔らかくなったカマドウマが
85: 2021/06/30(水) 21:17:10.51 ID:aO5iIQze0
何やねん
玉虫みたいなん想像してたら全然違うやないかい
88: 2021/06/30(水) 21:18:03.16 ID:lMRr3t/x0
確かに背中の配色はそれなりに奇麗ではある
が、その向こうに見え隠れするトゲトゲの脚は見紛う事なくゴキブリ
106: 2021/06/30(水) 21:21:21.21 ID:E7D2Z1610
>>88
しかもこのゴキ、原色系じゃなくて
複雑な色味してやがる。

ハイセンスなブランドでもやりそうな配色。
南国でなんでこういう進化したのか謎。

90: 2021/06/30(水) 21:18:34.60 ID:mBVC0EoK0
スマン飼って良いか?
96: 2021/06/30(水) 21:19:29.64 ID:kQN6xKBI0
美しいっていってもこれ部屋にいたら潰したくなるぞ
99: 2021/06/30(水) 21:20:00.72 ID:mbwcQc130
飼うなら
普通にヨロイモグラゴキブリだろ
https://i.imgur.com/g6VjUfi.jpeg
134: 2021/06/30(水) 21:25:07.38 ID:q0arxa8k0
>>99
よりグロいとは思うが、羽が無いのでヨシ
169: 2021/06/30(水) 21:34:22.17 ID:mbwcQc130
>>134
パパとママンで葉っぱを集めてきて子育てする
完全ベジタリアンのゴキちゃんやで
188: 2021/06/30(水) 21:40:36.08 ID:9Xj/iZhe0
>>99
ヨロイモグラいいけど値段がちとなぁ
104: 2021/06/30(水) 21:20:56.62 ID:uTAl0DGA0
昔は玉虫捕まえたりしたもんだけど今も存在してるのかな?
146: 2021/06/30(水) 21:26:58.57 ID:Jjz54D5Y0
>>104
タマムシ?が同じようなところずっと飛んでるの見たんだけどあんなに飛べるもんなの
キレイではあるけどちょっとキモかった
164: 2021/06/30(水) 21:33:19.64 ID:uTAl0DGA0
>>146
高い木の付近を旋回して飛んでた記憶があるわ
120: 2021/06/30(水) 21:22:54.42 ID:4rVAXdvR0
いや、ゴキブリはゴキブリ
あの黒いのに比べたら若干キモさはないが
ゴキブリが嫌だから東京を去って長野に帰った
本当に快適
131: 2021/06/30(水) 21:24:44.96 ID:MbFRvS8e0
>>120
都内だが夜にカサカサ道路渡ってるのたまに見るわ
しかも一匹や二匹じゃない
144: 2021/06/30(水) 21:26:35.72 ID:cPVdYuX90
>>131
そういうの容赦なく潰してるわ
391: 2021/07/01(木) 02:15:42.33 ID:ztRsVrq80
>>144
靴で?靴の裏にゴキの体液がこびり付くぞ?
121: 2021/06/30(水) 21:22:59.90 ID:BRIIBXLK0
でも凄いスピードで動いて顔に向かって飛んでくるんだろ?
133: 2021/06/30(水) 21:24:58.79 ID:xc47Bbvz0
理由は分からんけど大人になってからいつの間にか虫が苦手になってたわ
なんつーか蝶々もキモいよな
150: 2021/06/30(水) 21:27:51.91 ID:ha6dlbo80
>>133
ゴキブリは勿論だけどねずみも見たくない
不思議とムカデとかはそうでもない
151: 2021/06/30(水) 21:28:06.91 ID:etQYpe5q0
>>133
ガキの頃、幻の蝶と言われるオオムラサキを捕まえたが
真ん中の虫がゴツくてキモかったわ
138: 2021/06/30(水) 21:25:53.53 ID:AYENGN5r0
これが部屋に居たら俺は許すがヌコは許さんなやっぱり
166: 2021/06/30(水) 21:33:28.67 ID:pU1mVnd20
のんびり屋さんか動き回るタイプかで違う
175: 2021/06/30(水) 21:35:25.07 ID:UlN9zyfn0
野良(?)のゴキってシュッとしててあんまり嫌悪感ないよね。
動かなければ
181: 2021/06/30(水) 21:37:56.28 ID:mbwcQc130
>>175
家で見るクロゴキブリとチャバネゴキブリは外来種

野生の外で見るゴキブリは在来種

176: 2021/06/30(水) 21:35:32.31 ID:U8XZmkK40
中国「これは食える!」
191: 2021/06/30(水) 21:41:00.79 ID:X3w0pJIj0
ゴキブリは実は人類と共生関係にあって、人類が滅亡したらゴキブリの大半もタヒ滅すると言われている
都市から排出される残飯を主食にしてる連中はゴキブリだろうがネズミだろうが人類終了とともに消える運命
195: 2021/06/30(水) 21:42:05.82 ID:MLHLP1yj0
画像でか杉
ビックリしたわ

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210630-00000017-minami-000-1-view.jpg

203: 2021/06/30(水) 21:43:17.09 ID:9Xj/iZhe0
>>195
いやこれは綺麗だな欲しいわ
もうダメだけど
242: 2021/06/30(水) 21:58:42.32 ID:H+QCCaDG0
>>195
頭がきのこみたい
199: 2021/06/30(水) 21:42:51.84 ID:+JXTWYdj0
猛毒持ってそうなビジュアルだな
241: 2021/06/30(水) 21:58:30.38 ID:ngPTkAPy0
>>199
黄色い部分は毛が生えてて
その生え方と色は毒のある蛾のヨウチュウぽい
擬態なのかな?
204: 2021/06/30(水) 21:43:24.49 ID:vNF3Gzw20
虫の美しさを分からんとはな
親の責任だと思う
幼少の頃に百科事典ぐらい買ってやれ
206: 2021/06/30(水) 21:44:21.37 ID:X7lru1Rs0
すべての生き物は美しいよ
211: 2021/06/30(水) 21:47:39.19 ID:V6cWL2Qf0
森林にしかおらず
こんな模様とかで
動きももっさりしてんならあれほど嫌われる事もなかろーに

クロやヤマトはデザインが汚すぎる
動きもエグいし沸きすぎだしでかいし家に入りたがり過ぎるしブチ○したくなりまくる

216: 2021/06/30(水) 21:50:36.80 ID:h9k5WZQF0
くそう
やっぱゴキブリだ
俺は苦手
223: 2021/06/30(水) 21:52:24.36 ID:X3w0pJIj0
ゴキブリって免疫強そうだから将来新薬開発とかに使われそうだなw
238: 2021/06/30(水) 21:57:55.67 ID:Cebz7Sj70
>>223
それについては昔から期待してる
早よ誰かがゴッキーの有用性を発見してほしい
248: 2021/06/30(水) 22:00:28.71 ID:EIc0XYGs0
>>223
それでいくとワニとかの方が凄そうだけどな
あんな泥水の中でケンカして傷だらけになっても余裕で傷が治るらしい
235: 2021/06/30(水) 21:55:44.39 ID:EIc0XYGs0
元来、山の中で朽木や枯葉のしたで腐葉土とか食って生活してた昆虫なのに
その中の何種類かが人間の生活環境に進出し
圧倒的な生命力で縦横無尽に活躍するもんだから
ゴキブリ全体のイメージがそれで決定づけられてるという
251: 2021/06/30(水) 22:02:30.47 ID:EmTWSKiT0
美しいけどさ、これが物陰から飛び出してきたら声出ちゃうだろうしやっぱりゴギブリはゴキブリなんだよね
267: 2021/06/30(水) 22:10:43.59 ID:6vRD1KD80
昔、夏の日向の道を大型のゴキブリが歩いているのを見たが、
明るいところだとあれも赤紫がかった色で、美しいと言えなくもない。
272: 2021/06/30(水) 22:12:39.71 ID:+xOJA52D0
ハワイで格好いい柄のゴキブリみたなぁ。
柄が違っても分かるんだなと思った。
288: 2021/06/30(水) 22:19:46.20 ID:UXAxtt5W0
ベニエリ←お? なんか綺麗そう
ルリ←これついてる虫はたいてい綺麗
ゴキブリ←これで台無し(´・ω・`)

写真見たら色は綺麗だけど形でアウトだし

290: 2021/06/30(水) 22:21:06.65 ID:C8G+HDAW0
そもそも希少種になるならゴキブリの名は返上すべき
298: 2021/06/30(水) 22:30:02.81 ID:ipcS4qRB0

316: 2021/06/30(水) 22:47:02.88 ID:Hj7NUHir0
一番美しいと思う昆虫
ニジイロクワガタ

https://i.imgur.com/rL9PvH7.jpg
401: 2021/07/01(木) 03:44:30.07 ID:aBrozJwn0
>>316
これはすげぇ
336: 2021/06/30(水) 23:06:21.29 ID:Tj5OD9NG0
沖縄のゴキブリサイズがやばい
サンダルが動いてるのかとおもった
362: 2021/06/30(水) 23:54:50.31 ID:3oNr/gxV0
>>336
沖縄は良い観光地だけど、移住は無理と判断する
もちろん他の亜熱帯地域(海外)も同様
346: 2021/06/30(水) 23:15:32.29 ID:J47iytmo0
大分行ったとき謎のゴキブリみたいな虫がいたので
写真撮ったら希少なオオゴキブリだった事ある

https://i.imgur.com/aJGaVTC.jpg
347: 2021/06/30(水) 23:16:01.78 ID:z4UnLDPv0
沖縄のゴキブリはゆっくり動くし家にいないから怖くないらしいよ
ガレッジセールのゴリが東京に来て家に虫がいると思って
捕まえようとしたらめちゃめちゃ素早く動いてビックリして
それからゴキブリが超怖くなったって言ってる
360: 2021/06/30(水) 23:52:37.02 ID:J6XGUCEX0
もうチィッと 輝かせようか。やり直しっ!
370: 2021/07/01(木) 00:20:42.27 ID:56PeMfnJ0
ゴキブリ苦手な人が大多数らしくて俺は全く抵抗ないから素手で捕まえてベランダから放り投げるぐらいなんだけど、何故か2匹以上同時に現れると鳥肌立つぐらい気持ち悪くて流石の俺もマジックリンかけて○すぐらい臆病者になる
374: 2021/07/01(木) 00:32:57.65 ID:1c2yrobq0
何故美しいと感じるのか?
それはコバルトブルーとオレンジが補色関係になってるからだ。
しかしこんな目立つ色になってるのはどういう理由からだろうか?
380: 2021/07/01(木) 01:38:42.96 ID:MwZPAE+J0
414: 2021/07/01(木) 08:28:31.67 ID:bkx+Vp3L0
>>380
こっちのがまだマシかな
385: 2021/07/01(木) 01:52:26.08 ID:pO3/OsZa0
これ、まだ法律で保護されてないよね?
早く採集繁殖してペットルートに乗せてくれ
392: 2021/07/01(木) 02:20:51.56 ID:AbTxfaTO0

395: 2021/07/01(木) 02:43:41.91 ID:TNTtFom80
カサカサ動いてこっちに向かってくるなら美しかろうが許せないわ
カブトムシやクワガタとの一番の違いはここだからな
402: 2021/07/01(木) 03:47:43.01 ID:q5epvt+r0
美しくないけど家の中に入ってこないなら別にいい
423: 2021/07/01(木) 08:48:24.79 ID:bquKkZAm0
ゴキに見えないな
426: 2021/07/01(木) 08:51:10.48 ID:6ViLJCzE0
やっぱギザギザの足と交差したような羽が駄目なんだ…
427: 2021/07/01(木) 08:51:24.11 ID:FNeBHaoo0
美しいゴキブリって、カブトムシやクワガタの事とちゃうのw
431: 2021/07/01(木) 08:55:19.27 ID:l4lCFQ/u0
>>427
似たような形ではある罠
438: 2021/07/01(木) 09:17:44.94 ID:aEX6NjRo0
ダンゴムシみたいなものだな、
あいつは多足類の中ではキュート担当だからな

鋏角亜門はどれもグロテスク、かわいいのがいない
可愛くないから戦闘力に特化して生き抜いてきた

440: 2021/07/01(木) 09:25:56.42 ID:aEX6NjRo0
脳科学的に、そもそもどうして人間は生まれつき
虫の形状を不快に感じるのか?と言う問いがあって
どうも人間の脳は複雑な形になると情報を処理し切れなくなり
気持ち悪く感じるらしい

これは政治にも関係していて、ネット右翼と言われる人たちも
均一性を好む傾向があるので、虫嫌いが多い

引用元: ・国も認めた「美しいゴキブリ」 沖縄・宮古島で新種発見(画像あり) [首都圏の虎★]

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク