オススメ記事(外部)

火を発見する→焼き肉ができる→その結果

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 21/06/20(日)12:59:13 ID:YyBb
栄養が増える→長生きになる→長老の知恵が受け継がれる→知識が増える→頭が良くなる

2: 21/06/20(日)12:59:34 ID:VySL
人を発見するに見えた
4: 21/06/20(日)13:00:51 ID:YyBb
>>2
ある意味いいかも
3: 21/06/20(日)13:00:34 ID:94qO
頭が良くなる→収入が増える
5: 21/06/20(日)13:01:40 ID:XCsq
収入が増える→女とセ○クスできる
6: 21/06/20(日)13:01:46 ID:xOzz
火をコントロールする生き物って人間以外におるんかな
13: 21/06/20(日)13:04:01 ID:FPeG
>>6
なんかの鳥で意図的に山火事起こすやつおったで
7: 21/06/20(日)13:02:04 ID:GBQ6
頭が良くなる→雷に打たれたような発想が出来る→雷に打たれる→火を発見する→焼き肉が出来る
9: 21/06/20(日)13:02:32 ID:30Iw
尻から高温のガス出す虫とかはたまにおるよな
あれ口から出せればカッコええんやが
11: 21/06/20(日)13:03:10 ID:r3DR
神様から盗んだんだよなあ
12: 21/06/20(日)13:03:37 ID:yftJ
猿が森の中で焚き火しとったら恐怖を感じるわ
14: 21/06/20(日)13:04:11 ID:Oovs
火が生まれる時に神様のま◯こ焼けてタヒんじゃった?
18: 21/06/20(日)13:05:21 ID:YyBb
>>14
パッパ「キエー!」火の神「ほな…」

タヒんだのにおるという謎

17: 21/06/20(日)13:05:01 ID:30Iw
20: 21/06/20(日)13:06:22 ID:YyBb
>>17
はえ~すっごい…
21: 21/06/20(日)13:07:28 ID:bVgW
>>17
こマ?やばいやろ
43: 21/06/20(日)13:18:37 ID:MfiW
>>17
これもう人やろ
19: 21/06/20(日)13:05:48 ID:23kY
実際発火法の確立はえぐい
22: 21/06/20(日)13:07:37 ID:Yvb6
火を使うのは人間だけって先生言ってたのに?
24: 21/06/20(日)13:09:22 ID:YyBb
27: 21/06/20(日)13:10:36 ID:30Iw
>>24
クッソ迷惑な害鳥で草
29: 21/06/20(日)13:12:26 ID:YyBb
>>27
やっぱ火の鳥は害鳥やったんやなって…
30: 21/06/20(日)13:12:30 ID:FJi3
>>27
>>28
実は火事に依存した植物(発芽のトリガーが高温等)もいるから
一概にこの鳥がクソというわけでも無いんやで
31: 21/06/20(日)13:12:47 ID:YyBb
>>30
ためになるなあ
32: 21/06/20(日)13:13:13 ID:04Tj
>>30
人間にとってはクソやろ
35: 21/06/20(日)13:14:04 ID:GBQ6
>>30
発芽のトリガーが火事による高温ってよう種もっとるな
28: 21/06/20(日)13:10:53 ID:PMHa
>>24
焼き鳥にしてやりたい
33: 21/06/20(日)13:13:22 ID:FJi3
あとは火事によって森とか茂みが消えて草原に戻ることで生きていける蝶々とかもおる
34: 21/06/20(日)13:13:41 ID:30Iw
コイツか

茎から揮発性の油を発し、35℃以上になると発火する性質を持つゴジアオイという植物もあります。 ゴジアオイの種子は高温にも耐えることができるので、周辺の木々を焼き払うことで十分に日光を浴びて自らの生息圏を広げようとするのです。

36: 21/06/20(日)13:14:46 ID:7419
>>34
なんかピクミンにありそうな生き物やな
37: 21/06/20(日)13:14:51 ID:FJi3
オーストラリアなら?のエサのユーカリなんかも火災を生存戦略に取り入れとるね
乾燥地帯で進化しただけのことはある
39: 21/06/20(日)13:15:59 ID:9yDA
>>37
これ雨降らせるために火災起こしてるの賢すぎる
38: 21/06/20(日)13:15:14 ID:YyBb
詳しいな
40: 21/06/20(日)13:17:04 ID:30Iw
オーストラリアは定期的に森林火災起きとるよな
41: 21/06/20(日)13:17:42 ID:FJi3
そら(あんな気候で人もいなけりゃ)そう(火事も起きる)よ
42: 21/06/20(日)13:18:18 ID:30Iw
それに比べて人間さんの特殊能力なんて投擲と長距離歩行ぐらいしかないやん…
44: 21/06/20(日)13:19:19 ID:GBQ6
>>42
野球って重要なスポーツやな
45: 21/06/20(日)13:21:23 ID:gkJ8
ワイもボノボに産まれたかったわ
挨拶代わりにエ○チできるなんて羨ましいすぎる
48: 21/06/20(日)13:22:40 ID:MfiW
>>45
ボノボの場合は簡単である。いきなり一緒にすればよい。女性同士だと抱き合ってホカホカをする。ホカホカは,ボノボに特徴的な行動だ。女性同士が,性器を互いにくっつけてこすりあわせるように動かす。友好的な行動である。男女の間柄だと性行動をする。

あら~^

47: 21/06/20(日)13:22:32 ID:FJi3
長距離歩行に関しては人以外にも色々おるで
アフリカの雨季乾季で草食獣は結構いろんな種類が大移動とかするしな
世代をかけて移動するというのは確かに人間の特性かもしれん
50: 21/06/20(日)13:24:07 ID:MfiW
ただ、ボノボがいつも必ず仲良しなわけでもない。喧嘩をすることもある。この場合,加害者は女性,被害者は男性であることが多い。熊本サンクチュアリのボノボたちでも,これまで何度か喧嘩がみられた。攻撃するのは
いつも女性の同盟,攻撃されるのはいつも男性だ。つまり,複数の女性が結託して,男性を追い詰めてやっつける。ボノボは女権社会なのである。

人間と全く一緒やん

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624161553/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク