オススメ記事(外部)

宇宙が舞台で魔法が出てくる作品ってなにかある?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/04/29(木) 18:57:01.14 ID:+v8cSc9v0NIKU
魔法っていうとなんか中世ファンタジーって感じだけど
宇宙が舞台で魔法っていうのも面白そうな気がするんだけど。

4: 2021/04/29(木) 19:00:10.77 ID:KMggMQbT0NIKU
>>1
定義がいまいち分からん スターウォーズのフォースも魔法と言えば魔法
そういうので良ければいっぱいあるだろ
20: 2021/04/29(木) 19:22:20.69 ID:vm+DiXfI0NIKU
>>1
コズミックファンタジー
宇宙英雄物語
Starfinder
3: 2021/04/29(木) 18:59:50.57 ID:G2DuxTQiMNIKU
スターオーシャンかな
31: 2021/04/29(木) 20:23:27.77 ID:db6eKWiq0NIKU
>>3
星間移動していた4以外は、辺境の惑星一つ限定で活動していたから宇宙という感じが全くしなかった
5: 2021/04/29(木) 19:00:23.29 ID:GfRowEPY0NIKU
地球飛び出していくファイナルファンタジーも基本コレよね
6: 2021/04/29(木) 19:01:39.74 ID:nnhHxldaaNIKU
FF4の終盤みたいな
7: 2021/04/29(木) 19:05:49.26 ID:EO92t6yO0NIKU
だいたいFFに当てはまる
8: 2021/04/29(木) 19:05:50.57 ID:bWG+Lknz0NIKU
DOOM
9: 2021/04/29(木) 19:06:33.13 ID:qR4c2KfQ0NIKU
SFなら魔法を超能力に置き換えるだけ
10: 2021/04/29(木) 19:09:00.09 ID:jPbBgb+r0NIKU
マンガで思いつくのは宇宙英雄物語か
ゲームにしろマンガやラノベあたりはだいたいは超能力カテゴリーになるだろうけど
11: 2021/04/29(木) 19:09:23.89 ID:5GVkZkWQ0NIKU
あれだあれ
ほら
12: 2021/04/29(木) 19:09:29.86 ID:B8pJgqK7pNIKU
ワイが脳内で妄想してる漫画
13: 2021/04/29(木) 19:12:13.57 ID:nnhHxldaaNIKU
ドラえもんも結構そういうところあるぞ
14: 2021/04/29(木) 19:12:18.65 ID:Wje/WHZY0NIKU
70年代のアメリカSFでそういうのはあった。サンリオSF文庫だったと思う
15: 2021/04/29(木) 19:16:15.15 ID:i4s3b8LA0NIKU
十分に進歩した科学は魔法と変わらないって言葉があるように
わざわざ魔法を出さんでも科学でどうにかなっちゃうし
16: 2021/04/29(木) 19:17:40.54 ID:r5wVOWti0NIKU
Might and Magic
36: 2021/04/29(木) 21:35:58.30 ID:8T4ZFi1/0NIKU
>>16で出てた
17: 2021/04/29(木) 19:18:40.65 ID:HBoT4IfH0NIKU
ファンタシースターはテクニックっていう科学的な技だから違うか
22: 2021/04/29(木) 19:24:25.29 ID:nnhHxldaaNIKU
>>17
フォトンがほとんど魔法みたいなもんだな
35: 2021/04/29(木) 21:27:56.07 ID:Y1WdW1Ok0NIKU
>>17
ファンタシースターではマジック(魔法)を技術的に使えるようにしたのがテクニックって設定で
1でルツが4でスレイが使ってる
18: 2021/04/29(木) 19:20:45.11 ID:lhh8axym0NIKU
マスエフェクトは魔法?超能力?
59: 2021/05/01(土) 19:57:32.42 ID:X4itdBjPd
>>18
人工の超能力
19: 2021/04/29(木) 19:21:17.52 ID:UQ4191DVaNIKU
ゼノブレイドクロス:太陽系外の惑星が舞台
ゼノブレイド2:軌道ステーションが舞台

どちらもエーテルを使ったスキルが出てくるが、
あれは科学技術ではなく、魔法の類に属する

ゼノブレでは宇宙までは行ってない
最終章に出てくるのは記憶空間であって宇宙では無い
つーか、あの時点では世界が閉じてるので宇宙があるのかも不明

21: 2021/04/29(木) 19:22:23.36 ID:UQ4191DVaNIKU
ちなみに、ゼノブレイド2のゲートも高次元の上位存在が作ったものであり、
ゲートの力も高次元から送られてきてる未知の力なので、
ファンタジー的に言えば、神の力や神聖魔法と呼べるだろうね
23: 2021/04/29(木) 19:25:09.00 ID:+v8cSc9v0NIKU
ザ魔法って感じのと宇宙っていうミスマッチ感が出てるのが良い。
24: 2021/04/29(木) 19:26:19.58 ID:p6w5lY3e0NIKU
高度な科学技術を持ってる世界観だと魔法の原理を科学的に解明、研究出来るから
中世舞台の感覚と修練のみで使ってる魔法使いより強さに説得力を持たせられるみたいな解釈も見たことある
25: 2021/04/29(木) 19:26:59.94 ID:NlZLdjoK0NIKU
ウィザードリィ6,7
26: 2021/04/29(木) 19:32:33.97 ID:UQ4191DVaNIKU
>>25
6は宇宙まで出ないだろ
7からだな
27: 2021/04/29(木) 19:38:19.27 ID:D+xHdVv80NIKU
こういうスレで面倒くさいSF読みが言いそうなこと

ファンタジー設定のマナの概念を生み出したのはSF作家
異世界ならともかく舞台が地球なら宇宙に内包されている
淮南子がどうのこうの
クラークの発言は誤訳

28: 2021/04/29(木) 19:53:08.94 ID:EO92t6yO0NIKU
世界樹の…V?X?も最後は宇宙だったな
30: 2021/04/29(木) 20:10:42.81 ID:1yw9G33kdNIKU
ウィザードリィ
34: 2021/04/29(木) 20:52:29.76 ID:nMkAbCQw0NIKU
>>30
確かウィザードリィ9だかがそうだったよな。
不評か何かで大元の会社が倒産しちゃったけど。
32: 2021/04/29(木) 20:46:21.29 ID:/h4IROgY0NIKU
真メガテン2のロウルート
33: 2021/04/29(木) 20:46:23.94 ID:YBsK0Hp00NIKU
コブラ
宇宙の大魔王とかマジックドール、黒竜王あたりは魔法全開だな
37: 2021/04/30(金) 01:08:09.20 ID:JocPnJzca
38: 2021/04/30(金) 02:21:29.96 ID:PXzxMKgh0
ゲーム前提だとあんま思いつかない

宇宙英雄物語

40: 2021/04/30(金) 06:55:38.44 ID:B2UFnc/+0
ハイドライド3
パソコンゲーの時代からすでにある
47: 2021/05/01(土) 02:16:36.19 ID:KFKIdUWp0
>>40
宇宙服を装備して裂け目に飛び込んだなぁ
48: 2021/05/01(土) 03:56:14.63 ID:W+CGves+a
>>40 >>47
ハイドライド3は超名作だよなあ

ハイドライドが順調に進化してたら、
世界でも十分通用するソフトに育ってたんじゃないかと思うくらい

42: 2021/04/30(金) 08:43:23.69 ID:nbKLBDf60
魔法っていうか高度に発達した科学技術に置き換えてるのが多いんじゃね
精神エネルギーやエーテル的な空間エネルギーを利用可能になってて物質化とか
45: 2021/05/01(土) 01:50:57.85 ID:I12CzMYh0
魔法の源泉が超古代文明のパターンだな
46: 2021/05/01(土) 02:09:10.50 ID:6AF+hH9h0
原作は小説らしいがスーファミ初のRPG
ガデュリンもそうだったかね。
49: 2021/05/01(土) 04:19:57.62 ID:u0cMBT2A0
テラバトル
51: 2021/05/01(土) 09:17:36.14 ID:+e3Sx6Fd0
RPGでも宇宙が舞台のは少ないよな
52: 2021/05/01(土) 09:38:38.40 ID:Twl1Bhxba
>>51
和ゲーでもゼノクロとかスターオーシャンとか色々あるじゃん
洋ゲーでもそれなりにある

まさか、宇宙空間そのものが舞台って意味じゃないよな?

54: 2021/05/01(土) 10:26:50.02 ID:CBynyQRI0
>>51
スペースコロニーが舞台みたいなやつ?
マップの上下左右でループしてるタイプのは立体的に考えたらドーナツ状だから
地中を掘り進んでたらメカメカしい外壁にたどり着いてハッチ開けたら宇宙に出ちゃった!みたいな展開あっても良さげ
53: 2021/05/01(土) 10:06:51.50 ID:oqqUjSmW0
ファンタシースターが設定がSFっぽいRPGで有名
55: 2021/05/01(土) 11:07:57.94 ID:DznFcoJp0
宇宙を舞台にするなら魔法ってより超能力や似た物にした方が良いからな

ファンタシースターみたいにマジックも有って技術的に再現したテクニックが有って
術の名称もマジックとテクニックで違みたいな設定のゲーム他に無いかな

56: 2021/05/01(土) 19:19:44.02 ID:7KW+zFzua
魔法と別体系の科学系スキルを独立に作るのは、
今風のユーザーが遊び易いゲームだとあんましやらんと思うよ

複雑化や多様化はユーザーにとって障壁にもなるから、
昔の難易度が高く、どんどん複雑にしようとしてた時代の方が有ると覆う

ウィザードリー7~8とかには、魔法も有るけどブラスターみたいな未来兵器あるし、
サイオニックもかなり超能力的な感じになっとる

57: 2021/05/01(土) 19:50:20.76 ID:L76IIcTS0
ウィザードリィ6はサブタイトルの時点で「Bane of Cosmic Forge」だぞ。
日本アスキー版の「禁断の魔筆」が名訳やけどネタバレできてない超訳ってことだ。

ちなみにCosmic Forge=アメコミのグリーンランタンみたいなデバイス。
ゼノブレイドクロスも真っ青な「To Be Continued…」食らうからな。

さしずめWiz7は「暗黒帝王討伐大作戦」ってところか。

60: 2021/05/01(土) 20:12:05.03 ID:9bk2/7L+0
星をみるひと

サイキックか

61: 2021/05/01(土) 20:32:56.75 ID:aqLBclp60
世界樹のスキルは魔法じゃないな
58: 2021/05/01(土) 19:54:47.87 ID:9r4HEMxK0
宇宙でベギラマとかシュールでいいな

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1619690221/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク