オススメ記事(外部)

【宇宙】アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星が発見される

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2021/03/24(水) 03:06:03.09 ID:Z4yclwtK0
ヤバい

2: 2021/03/24(水) 03:06:25.79 ID:6K9sWMd20
潮吹き星やん
4: 2021/03/24(水) 03:06:52.92 ID:GsISzqmLd
上原亜衣
24: 2021/03/24(水) 03:11:09.66 ID:Ib/WjvUt0
>>4
宇宙の虚空でM字開脚と雑コラされた画像が
5: 2021/03/24(水) 03:06:57.41 ID:Z4yclwtK0
ビシャビシャや
6: 2021/03/24(水) 03:07:18.09 ID:Z4yclwtK0
60: 2021/03/24(水) 03:19:07.04 ID:04BmjTyh0
>>6
あのさぁ・・・
>読んでるだけでゾクゾクきますね。なんか急に僕も放水したくなってきた。
73: 2021/03/24(水) 03:23:59.32 ID:s4KinOCd0
>>6
ギャグが寒すぎ
欧米ライターのウィットに富んだ感じでもだしたかったのかね
76: 2021/03/24(水) 03:28:48.95 ID:5xXK6+rjp
7: 2021/03/24(水) 03:07:32.66 ID:A2bWDY1J0
水資源豊かそう
8: 2021/03/24(水) 03:07:40.62 ID:Z4yclwtK0
宇宙ヤバい
10: 2021/03/24(水) 03:08:11.53 ID:MOzdSUFp0
画像くらい載せろ
11: 2021/03/24(水) 03:08:42.61 ID:yfvFKMCgd
水力発電できそう
12: 2021/03/24(水) 03:08:43.06 ID:0v60NVaE0
生物おるやろなぁ
13: 2021/03/24(水) 03:08:53.42 ID:A+S1I0ki0
すぐ枯れそう
14: 2021/03/24(水) 03:09:22.65 ID:Z4yclwtK0

15: 2021/03/24(水) 03:09:39.29 ID:oNI+ekYC0
なおめちゃくちゃ熱湯の模様
17: 2021/03/24(水) 03:09:48.44 ID:lCOVZMLm0
ベビースターがどうとかいってるやん
18: 2021/03/24(水) 03:09:58.66 ID:qK9XCVK/0
筆者滑りすぎだろ

https://i.imgur.com/ncJR5bL.jpg
41: 2021/03/24(水) 03:13:53.77 ID:2FZbCOq50
>>18
こんなもんやろ
20: 2021/03/24(水) 03:10:30.02 ID:Z4yclwtK0
宇宙のすごい星教えてくれや
35: 2021/03/24(水) 03:13:07.76 ID:8JKghzWC0
>>20
双子座には実は6つ子の星がある
21: 2021/03/24(水) 03:10:39.87 ID:tZ1ih6DI0
太陽もそうなのかもとかいうとるやん
地球の水ってそういうことなんか?
23: 2021/03/24(水) 03:11:02.91 ID:6irbOl0P0
水温10万度ってなんやねん
34: 2021/03/24(水) 03:13:01.23 ID:t3MIJHeL0
>>23
蒸気やろ
27: 2021/03/24(水) 03:11:39.27 ID:SVwmODdg0
10万℃とかやけどするわ
29: 2021/03/24(水) 03:12:00.10 ID:j4wgOUTw0
何年か前に見た
30: 2021/03/24(水) 03:12:02.60 ID:D05vWocLd
ワイ底辺文系やからよく分からんのやけど10万度の水なんて存在し得るのか?
水は100℃になったら状態変化にエネルギー使うんちゃうんけ?
38: 2021/03/24(水) 03:13:29.59 ID:AuaSahhG0
>>30
水にかかる圧力も関係している
42: 2021/03/24(水) 03:13:57.03 ID:MOzdSUFp0
>>30
圧力によって沸点は変わるし、高温高圧だとそもそも気体と液体の区別がなくなる
32: 2021/03/24(水) 03:12:45.35 ID:Z4yclwtK0
もう水ちゃうやろ
33: 2021/03/24(水) 03:12:57.64 ID:7Ht7nfMRd
水というよりもはや霧だろ
36: 2021/03/24(水) 03:13:10.96 ID:+m1qQBT1M
ソース元なんj民みたいで草
https://i.imgur.com/C1c86pM.png
39: 2021/03/24(水) 03:13:45.11 ID:3PBdWTE20
>>36
なんで帰化しないんや?
43: 2021/03/24(水) 03:14:41.00 ID:blqF5EOT0
なんで水なくならんの
44: 2021/03/24(水) 03:14:42.57 ID:noPOQz3ZM
もったいない
45: 2021/03/24(水) 03:14:43.30 ID:G5tP6/VV0
その水はどこに行ってるん?
83: 2021/03/24(水) 03:30:32.32 ID:uEDGPMyWa
>>45
下流や
47: 2021/03/24(水) 03:14:59.02 ID:Z4yclwtK0
1億倍てなんやねん
48: 2021/03/24(水) 03:15:25.08 ID:5k9yerTa0
ほんまおもろいわ宇宙
50: 2021/03/24(水) 03:15:36.09 ID:gh1W6KVW0
アマゾン川って1つの星と比較されるくらいなんか
どんだけでかいねん
52: 2021/03/24(水) 03:15:55.08 ID:s4KinOCd0
熱湯というかプラズマ
53: 2021/03/24(水) 03:16:31.82 ID:MOzdSUFp0
アマゾン川の何と比べてるんや
毎秒の流量なのか全水量なのか
56: 2021/03/24(水) 03:17:45.70 ID:nSJOeQYqp
>>53
記事書いてる人もわかってなさそう
54: 2021/03/24(水) 03:17:15.30 ID:2FZbCOq50
確認されてるすべての星の情報載ったシミュレーターとかあったら一生懸命やってそうだわ
58: 2021/03/24(水) 03:18:17.09 ID:s4KinOCd0
>>54
つSpace Engine
61: 2021/03/24(水) 03:19:42.01 ID:2FZbCOq50
>>58
あるんかよ
ちょっと宇宙旅行してくるわ
57: 2021/03/24(水) 03:17:46.28 ID:mIln8hcz0
何が楽しくてそんなことしてるの🥺
69: 2021/03/24(水) 03:23:00.46 ID:fIgS6F/r0
>>57
こんな勢いで熱湯噴射して宇宙飛べたらそれだけで楽しいやろ
59: 2021/03/24(水) 03:18:28.32 ID:3VcbDQSR0
どうやってこれがわかったんやろ
64: 2021/03/24(水) 03:20:49.84 ID:04BmjTyh0
スパコンで宇宙の創造や太陽系の再現までシミュレートしてるのすごいわ
65: 2021/03/24(水) 03:20:58.25 ID:Z4yclwtK0

70: 2021/03/24(水) 03:23:10.41 ID:04BmjTyh0
>>65
ブラックホールのゲップやんけ
71: 2021/03/24(水) 03:23:32.52 ID:MOzdSUFp0
もっとネタないんか
74: 2021/03/24(水) 03:24:44.68 ID:WEkrC2omr
なんか周期的な電波が送られてきてる!

宇宙人にちがいない!

超高速自転してる天体でした

これ好き

78: 2021/03/24(水) 03:29:20.00 ID:f6hBxpkt0
>>74
やっぱり知的生命体は近くにはいないんやろねぇ
82: 2021/03/24(水) 03:30:31.18 ID:kBOnSbuB0
>>78
居たとしても見つからんぞ
地球に電波飛ばせるほどの高度な文明がわざわざ外敵に襲われる危険冒してまでちきうに連絡してこないやろ
75: 2021/03/24(水) 03:25:10.31 ID:Z4yclwtK0

77: 2021/03/24(水) 03:29:19.57 ID:Z4yclwtK0
宇宙怖すぎやろ
84: 2021/03/24(水) 03:31:06.17 ID:QsUTqRqk0
宇宙旅行してたら水補給できるやんけ
85: 2021/03/24(水) 03:32:18.85 ID:S2jNAIk90
10万度でも生きられる生物がおる可能性もあるんか
宇宙は広いな
86: 2021/03/24(水) 03:32:31.10 ID:4+unRpu2M
太陽のような核融合して輝く恒星の数は地球上の総ての砂粒より遥かに多い
それより更に衛星彗星は数多い
それらを合わせても全宇宙の質量の5%でしかない
88: 2021/03/24(水) 03:33:30.15 ID:Z4yclwtK0
>>86
地球上の砂粒て
94: 2021/03/24(水) 03:36:44.52 ID:Ej70KfKca
>>86
砂粒の数と恒星の数は誰が調べたん?
87: 2021/03/24(水) 03:33:20.55 ID:iC1rOl8K0
星も生き物みたいなものなんやろなあ
90: 2021/03/24(水) 03:34:08.59 ID:s9fA6kG60
触ってみたい
91: 2021/03/24(水) 03:35:10.86 ID:Hop5dr9y0
水星とかいう完全名前負けの水属性惑星
92: 2021/03/24(水) 03:35:25.42 ID:gh1W6KVW0
言うほどアマゾン川の1億倍のおしっこしたいか?
93: 2021/03/24(水) 03:35:25.44 ID:ymiShDcJM
水って他の星では未発見やと思ってたんやけど生成されてまもない星はこうなるんやな
95: 2021/03/24(水) 03:37:06.41 ID:Z4yclwtK0
無限の可能性
96: 2021/03/24(水) 03:37:43.28 ID:FMq8eFjd0
マリオギャラクシーで見た
97: 2021/03/24(水) 03:38:00.19 ID:kBOnSbuB0
水ってそもそも10万度に加熱したら水じゃないんちゃうか?
原子核と電子がくっついてられないやろ
99: 2021/03/24(水) 03:39:32.07 ID:DKwOIPux0
牡牛座のプレアデス星団(七姉妹、すばる)

七姉妹のすばるってなんか可愛いね

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1616522763/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク