オススメ記事(外部)

人類が道具使い出す前に肉食獣に絶滅させられなかった謎

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 19/12/25(水)11:06:13 ID:bR5
これだけ身体能力低いのに不思議やわ
草食動物よりずっと先に消されるくらい身体能力の差があるのになぁ
3: 19/12/25(水)11:09:54 ID:nfn
レプティリアンが原生生物に自分らの遺伝子を組み込んだから
4: 19/12/25(水)11:10:31 ID:yUC
道具を使う前は猿みたいなもんやろ
5: 19/12/25(水)11:11:10 ID:bR5
>>4
猿ほど身体能力高くないやろ
6: 19/12/25(水)11:11:21 ID:r1B
直立二足歩行のおかげや
目の位置が高くなったから危機を回避するのも早くなったんやで
9: 19/12/25(水)11:13:23 ID:bR5
>>6
>>8
せやかて猫科に狙われたら速攻追いつかれるやん
11: 19/12/25(水)11:14:47 ID:yUC
>>9
それ言ったら猿絶滅しとるやん
15: 19/12/25(水)11:16:25 ID:bR5
>>11
猿くらいの身のこなしあれば平気やん
猿から人類になり身体能力低い且つ道具も使い出す前の時期あったはずやろ?
7: 19/12/25(水)11:12:06 ID:bR5
猿くらい身体能力高い奴らが道具を使い出して
そうしたら身体能力低くてええわってなって人類の身体能力って低くなったんか?
122: 19/12/25(水)11:42:55 ID:PLA
>>7
おそらく、猿の中でもへぼい奴らが木から降りて暮らすこと選んで、なんやかんやで月日や突然変異ともに進化していったんちゃう
道具とかはその後や
8: 19/12/25(水)11:12:21 ID:yUC
直立二足歩行で長距離移動が可能になったのがでかいと思うわ
道具以前に
17: 19/12/25(水)11:17:41 ID:fXg
>>8
これと投擲能力と言語
直立能力で敵の発見をいち早く察知できる
長距離移動は他の動物にはない能力やし
14: 19/12/25(水)11:16:23 ID:JyB
かじられて頭蓋骨に穴の開いた化石あったやろたしか
20: 19/12/25(水)11:18:38 ID:fXg
あと、年中繁殖できるように進化したのも強い
繁殖期がないのは強すぎるわ
22: 19/12/25(水)11:20:49 ID:oRU
数が多いし、賢い
そら勝つわ
23: 19/12/25(水)11:20:50 ID:fXg

直立歩行
長距離移動
言語
投擲能力
年中繁殖可能
骨盤の発達

この辺りが強すぎる

29: 19/12/25(水)11:23:35 ID:vHH
>>23
群れを作るってのも強い要員だな
26: 19/12/25(水)11:22:35 ID:bR5
猿くらいの身体能力と身のこなしがあった奴らが道具使い始めたん?
もしそうならこのスレただの糞スレと化すんやが…
27: 19/12/25(水)11:22:39 ID:UL2

あと脳の容量、ガタイともにネアンデルタール人のが優れていたという

まあネアンデルタールは性格に問題があったらしいが

32: 19/12/25(水)11:24:06 ID:EMz
>>27
まあネアンデルタール人は滅びたけど 生き残りとホモサピエンスが交わってワイらには両方の遺伝子があるらしいから
30: 19/12/25(水)11:23:39 ID:3Z2
地上生物界最長移動距離
生物界最大の攻撃射程
生物界最高の知能
生物界最高の連携力
天が何物も与えすぎた
39: 19/12/25(水)11:25:35 ID:vHH

>>30
人類「こんだけあれば体毛とポイでええやろw」

人類「髪を……髪をクレメンス……」

55: 19/12/25(水)11:28:59 ID:fXg
>>30
スレタイはこれで答えが出てる
62: 19/12/25(水)11:30:52 ID:bR5
>>55
道具使わない人類の攻撃射程なんて数メートル以下やん
31: 19/12/25(水)11:23:50 ID:oRU
身体能力はどうなんだろ
今より優れてたのか?
33: 19/12/25(水)11:24:20 ID:r1B
>>31
遺伝子的にはともかく
個体としては狩猟採集時代の方が圧倒的に優れてたよ
34: 19/12/25(水)11:24:48 ID:bR5
>>31
道具使い始めた頃の人類って今よりは高いやろうけど
猿ほどは全然ないってのがワイの意見やねん
42: 19/12/25(水)11:25:48 ID:VQB
そもそも人間以外の動物が他の種族を絶滅に追い込むことってあるのか?
44: 19/12/25(水)11:26:19 ID:fXg
>>42
沢山あるぞ
アメリカ大陸とかそんなのばっかり
45: 19/12/25(水)11:26:19 ID:bR5
ワイの疑問無視して話進めないでくれ
50: 19/12/25(水)11:27:55 ID:r1B
個体の能力は間違いなく狩猟採集時代のサピエンスの方がずっと高かったけど
例えば現代で生まれた赤ちゃんと狩猟採集時代で生まれた赤ちゃんとタイムマシンでとっかえたらどうなるんやろ
遺伝子的な差異がどの程度あるのか
63: 19/12/25(水)11:31:02 ID:EMz
地上で人間は強すぎたんや
67: 19/12/25(水)11:32:14 ID:bR5
>>63
道具なきゃ最弱レベルやんけ
84: 19/12/25(水)11:35:48 ID:EMz
>>67
何で他の動物は発達した筋肉や牙に爪使っとるのに人間は自らの発達した知能からなる道具を使っちゃいけないんや?そんなルールはないやろ
65: 19/12/25(水)11:31:25 ID:fXg

あとは
・火の利用
・釣り針の発明
・縫針の発明
・船の発明
・農業の発明(定住化)
・動物の家畜化
・農作物の自然改良
・文字の発明

この辺りが飛躍的に人類を発展させてる

72: 19/12/25(水)11:32:49 ID:XNW
>>65
人類が飛躍的に発展したのは蒸気機関の発明やで
74: 19/12/25(水)11:33:53 ID:r1B
なお人類の幸福
86: 19/12/25(水)11:35:56 ID:0wi
肉食獣がめっちゃおったアフリカ大陸にギリギリまで留まってたホモサピエンスが今覇権を握っているという事実
早いとこ大陸を去った他の原人とかはもう絶滅してることが明らかになったし
87: 19/12/25(水)11:35:57 ID:vHH
仮に人類以外の生物が一斉に牙を剥いてきたら人類は勝ち残れるのかな
まぁ勝ち残っても後々タヒ滅しそうやけど
91: 19/12/25(水)11:36:38 ID:nFC
>>87
細菌が全力出したらもう無理ぞ
89: 19/12/25(水)11:36:17 ID:r1B
石器時代とは言われてるけど
実は木器もかなりつかわれていたんじゃないかと言われてる
木器は痕跡が残らないから石器ばかり見つかってるだけで
93: 19/12/25(水)11:36:42 ID:fXg
>>89
せやね
特に北部ヨーロッパ地域と南コーカサス
99: 19/12/25(水)11:38:12 ID:fXg
あと大切なのも忘れてた
塩の生成ができる生き物は人間しかおらんわ
102: 19/12/25(水)11:38:43 ID:3Z2
>>99
お湯を作り出せるのも人だけやな
105: 19/12/25(水)11:39:02 ID:fXg
>>102
それは火の発明と同じやから…
104: 19/12/25(水)11:38:57 ID:XNW
>>99
酒は動物でも作ってるけどな
106: 19/12/25(水)11:39:27 ID:qUS
もう地上のほぼ全て調べ尽くしたから昔で言うインディアンの発見とかないんやろなと思うとつまらん
人間と違って汚れを知らない美しく優しい未発見のヒト属の生き物がおったらええのに
まぁおるならおるで人間なんかに見つからん方がええか
107: 19/12/25(水)11:40:00 ID:fXg
>>106
アマゾンには現代文明と未接触の部族がまだまだ沢山あるみたいやで
112: 19/12/25(水)11:41:21 ID:fXg
あと人は細菌とかの別生物から遺伝子情報を得れるのが強すぎる
ミトコンドリアにしろ細菌にしろ抵抗力やら何やらの能力を持ちすぎてチート
適応能力が半端やない
123: 19/12/25(水)11:43:03 ID:oRU
人間と共存できる生物が強い
126: 19/12/25(水)11:44:21 ID:fXg
>>123
犬、猫、豚、牛、鶏、馬、羊、山羊、アヒル
このあたりやろか
128: 19/12/25(水)11:45:43 ID:fXg
人間が直立歩行し始める前には、木の枝とか石とかの原始的な道具を使い始めてたみたいやし、このスレにおける道具の線引きが良くわからんわ
136: 19/12/25(水)11:49:23 ID:oRU
部族「お、外国からの撮影者が来るぞ
スマホ隠して民族衣装に着替えろ」
こうやぞ
138: 19/12/25(水)11:49:54 ID:r1B
家畜の個体は悲惨そのものの一生を送ることが多いのに
ゲノム数が増えてるから繁栄万歳
みたいな考え方は都合よすぎるで
145: 19/12/25(水)11:51:51 ID:oRU
>>138
家畜に悲しいって感情あるんかね
生まれてきた瞬間から、それが当たり前みたいな感覚なんちゃう
それなら人類と変わらん
149: 19/12/25(水)11:53:29 ID:r1B
>>145
普通にあるで
身体的な痛みもそうだけど
社会的なニーズが絶望的に満たされない
148: 19/12/25(水)11:53:15 ID:PLA

イッヌが新しい品種生まれる時ってどうやって増やしてんの?

たとえばティーカッププードル増やそうと思ってたら、最初の最初は兄弟同士で掛け合わせて個体数増やすん?

151: 19/12/25(水)11:53:54 ID:fXg
>>148
せやで
小さい個体だけで繁殖させる
156: 19/12/25(水)11:55:07 ID:PLA

>>151
ほんまか?

じゃあ人間が誕生したときも、徐々に徐々に沙汰が深まって、ホモサピエンスと他のホモ属に違いが出たという感じか?

173: 19/12/25(水)12:00:26 ID:fXg
>>156
同じ属やし起源は同じよ
155: 19/12/25(水)11:54:55 ID:qUS
医科学がまともに使える学問になったのがここ数百年っていうのが信じられん
何万年も何してたんや
160: 19/12/25(水)11:56:36 ID:fXg
>>155
今も昔と変わらんやん
水素水とか、ガンに効くデトックス水とか、赤ちゃんに蜂蜜入りの離乳食食べさせると元気になるとか、火傷は温めて治すとか
民間療法は今も蔓延ってるで
161: 19/12/25(水)11:56:43 ID:XNW
>>155
外科手術自体はエジプト時代にはあった
まともが何か判らんが麻酔術が確立されてからじゃね
162: 19/12/25(水)11:57:10 ID:hgZ
>>155
何万年もの研究がいまになって実ったんやで
165: 19/12/25(水)11:58:23 ID:EMz
宇宙の研究始めてから数百年で月に行っているのも地味にすごい
189: 19/12/25(水)12:03:53 ID:r1B
農業は社会階層や搾取、そしてもしかしたら家父長制にも繋がる道を開いた。個人の幸福の観点からすれば、「農業革命」は、科学者ジャレット・ダイアモンドの言葉をして、「人類の歴史上最悪の失敗だった」。
192: 19/12/25(水)12:04:56 ID:c4c
昔は知らんがワイはネットが出来てウォッシュレットがある今の文明は好きやしその礎になった農業は肯定したいわ
原始が好きなら今からアフリカのサバンナや南米のアマゾンで暮らしてくればええ
199: 19/12/25(水)12:07:23 ID:PLA
>>192
今はだいぶマシになったけど、有史数千年はかなり地獄やったやろな
ワイら庶民レベルは
201: 19/12/25(水)12:08:31 ID:c4c
>>199
20世紀からやろな庶民でも文明的な生活送れるようになったのは
204: 19/12/25(水)12:09:26 ID:PLA
>>201
ほんまに
そういう意味で歴史の恩恵もろに受けてる世代やと思うわ
感謝せななまじで
210: 19/12/25(水)12:13:15 ID:2j1
深海ってまだ開拓してないんやろ?
212: 19/12/25(水)12:14:09 ID:1UY
>>210
地球最後のフロンティアと呼ばれてるね
214: 19/12/25(水)12:14:39 ID:XNW
>>212
でも砂漠みたいにほとんど何もないやろうけどな
216: 19/12/25(水)12:15:15 ID:1UY
>>214
栄養は割と豊富らしい
215: 19/12/25(水)12:14:43 ID:PLA

1000年後の人間も、ワイらを見て大変な時代の人ら扱いなんやろか?

人間やめてるかも知らんが

219: 19/12/25(水)12:15:37 ID:XNW
>>215
平安時代の人を大変な時代と思うかどうかやな
221: 19/12/25(水)12:15:50 ID:c4c
>>215
遺伝学の発達で種自体違ってそう
226: 19/12/25(水)12:16:52 ID:2j1

いうて1000年前って平安時代やろ

1000年後も大して変わってないやろ

231: 19/12/25(水)12:17:51 ID:r1B
>>226
めちゃくちゃ変わるで
1000→1005年は大した進歩してないけど
2010→2015年はその10倍は進歩してる
250: 19/12/25(水)12:21:13 ID:5mm
ぶっちゃけ絶滅するかどうかは 身体能力の差よりも警戒心の差だと思うんだが
258: 19/12/25(水)12:22:21 ID:pnf
>>250
これ
踏んだらタヒぬネズミとかアリもタヒんでへんしな
264: 19/12/25(水)12:22:51 ID:PLA

>>250
警戒心自体知能が直結するんちゃうか?

先のことさらに先のことまで手を打つ必要あるし

となるとやっぱ知能が異次元の人間一強よね

267: 19/12/25(水)12:23:12 ID:3XB
>>250
優れた体格と運動能力がある動物は
よほどのことがない限り絶滅しにくい
まぁ気候変動とか密漁とか子供できにくいのに育児は基本放置とかは多少はね
252: 19/12/25(水)12:21:19 ID:KNs
進化論スレかと思ったのに
253: 19/12/25(水)12:21:26 ID:UBo
人類だけなんでこんなに進化したんや?
256: 19/12/25(水)12:21:53 ID:5mm
>>253
進化しそうな同じぐらいの知能を持ったやつらをことごとく絶滅させたからやぞ
265: 19/12/25(水)12:22:58 ID:c4c
>>253
他の生物も進化はしてるぞ
知能に極端に振ったのが人類ってだけやな
257: 19/12/25(水)12:22:02 ID:5RP
病院も無い時代によく出産できたなと思うわ
失敗の数も多いけど母数が多かったのかな
266: 19/12/25(水)12:23:10 ID:EMz
なんで数億年繁殖していた恐竜は科学を使えなかったんやろな
もしかしたらそれごと滅んだだけで使えていたのかもしれんけど
273: 19/12/25(水)12:23:54 ID:3XB
>>266
単純に強くて食べ物に困らないから進化しなかったというのもある
298: 19/12/25(水)12:28:03 ID:FPe
発達障害や身体障害の遺伝子も淘汰されず残ってきてるんやからどっかで活躍出来るんやろ知らんけど
302: 19/12/25(水)12:28:33 ID:CGq
>>298
あれは組み合わせで表に出なかったりするから残ってるんやろ?
314: 19/12/25(水)12:30:15 ID:fXg
>>302
あと発達障害も役立つことがある
対岸から見えないはずなのに地平線の彼方にも人類が満遍なく生息しているのは発達障害の人らが無謀にも旅立ったおかげといわれとる
327: 19/12/25(水)12:31:53 ID:pnf
>>314
それは昔は陸続きだったからちゃうん?
347: 19/12/25(水)12:34:56 ID:fXg
>>327
極東アジアや、北アメリカ大陸、南アメリカ大陸に人類が到達したのはわりと最近なんや
東南アジアとかの島にも人類が昔から住んでた痕跡が見つかるんやが、そういう島は対岸から絶対に見えへんのよ
それなのに繁殖できるほどの食料と人が無謀にも海に繰り出したのは発達障害やかららしいで
307: 19/12/25(水)12:29:16 ID:pnf
>>298
あれはバグやろ
優れたネジ工場のネジの中に失敗作が混ざるのと同じ理屈や
312: 19/12/25(水)12:30:02 ID:1UY
>>307
その中でも優れてた奴は遺伝子を残して進化に繋がるんや
319: 19/12/25(水)12:31:05 ID:KNs
優れたやつが遺伝子残すっていうか
遺伝子残したやつが優れてるって感じだよな
352: 19/12/25(水)12:35:57 ID:zZE
猿が進化して人類が生まれなかったら代わりに何が進化したんやろか
昆虫やったら面白そう
357: 19/12/25(水)12:36:25 ID:r1B
>>352
タコやイカが覇権を握ってたかもな
360: 19/12/25(水)12:36:58 ID:pnf
>>357
海すら支配できてないし無理そう
369: 19/12/25(水)12:37:59 ID:ATA
イカはもっと寿命が長ければ覇権取れた説ある
374: 19/12/25(水)12:38:42 ID:3Z2
>>369
タコの寿命が後10年あったら文明築けたって聞いたな
372: 19/12/25(水)12:38:31 ID:1UY
いつ攻めて来るかわからんで
https://i.imgur.com/g7s53ff.jpg
409: 19/12/25(水)12:45:16 ID:Kwi
アフリカ出てヨーロッパ大陸行くわ←ぎり分かる
アフリカ出て中国大陸目指すわ←ファッ!?
アフリカ出て新大陸に定住するわ←うーんこの
415: 19/12/25(水)12:46:15 ID:1UY
>>409
つまりア○のおかげで今の人類があるんかな?
423: 19/12/25(水)12:48:17 ID:Kwi
>>415
食べ物全然取れんような土地に住んでた奴らがアフリカ捨てたんやろなあ…
裕福なアフリカ残留勢にはめちゃくちゃ馬○にされてそう
432: 19/12/25(水)12:50:12 ID:ATA
骨折れてもワンチャンどうにかなる動物って人間くらいしかおらんやろなぁ
499: 19/12/25(水)13:13:25 ID:pHI

ベーリング海峡超えてアメリカ大陸行くねんモンゴロイドさん…w

なんでそこまでして行くんや…

500: 19/12/25(水)13:14:10 ID:XNW
>>499
マンモス追っかけてたらアメリカやったんやろ
504: 19/12/25(水)13:20:45 ID:ATA
アイツらサーベルタイガーとも戦ったんやろ
すごお
507: 19/12/25(水)14:53:05 ID:p6F
直立歩行するようになって脳が発達したからやで
ソースはバキ
509: 19/12/27(金)13:20:55 ID:Wb2
人類が木から地面におりたのは気候の激変による森林地帯の激減が原因。
だから、人類が道具を使う前の周りにいる肉食獣も森林地帯で生息することが前提とした進化しかしてないので、足なんて大して速くもないぞ。
だから、人類が道具を使うまえに追い回されて絶滅されるといった前提がそもそもおかしい。
同じように進化していった結果が人類が道具をつかった、肉食獣は足を早くした。
同時進行や

引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577239573/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク