オススメ記事(外部)

【悲報】アメリカさん、いつのまにか無宗教が44%になっていた模様

2021年2月20日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 21/02/15(月)07:41:47 ID:BWW
若者に限ったらもっと過ごそうやな
イギリス、フランスも過半数が無宗教やし

https://i.imgur.com/Qep61XM.gif

ちな20年前はこれや
アメリカの無宗教は20%やしイギリスも15%しかいなかった

https://i.imgur.com/NQNNoBu.gif

2: 21/02/15(月)07:42:24 ID:QYK
これマジ?アメリカ滅びるわ
3: 21/02/15(月)07:42:48 ID:J4C
もう無宗教って言ってもバ○にされない時代なんかな
4: 21/02/15(月)07:43:55 ID:C6K
もう無宗教ジャップバ○にできないねぇ…ニチャァ
5: 21/02/15(月)07:44:33 ID:1P6
今は欧州のイスラム率爆上がりやろ
6: 21/02/15(月)07:44:59 ID:azC
44%ってどこにあるんや…?
7: 21/02/15(月)07:45:37 ID:yE4
オランダとかチェコって日本より無宗教多いくせに日本バ○にしとったんか
8: 21/02/15(月)08:03:08 ID:P50
ここ20年つうとイスラム関係で宗教に嫌気指したやつ多そう
9: 21/02/15(月)08:04:13 ID:lpk
上は日本の話で下は20年前の話?
今のアメリカはどこで読めばええんや
10: 21/02/15(月)08:07:39 ID:P6R
日本は初詣やお盆や祭りあるやん
41: 21/02/15(月)09:10:09 ID:rfq
>>10
それは文化としてやん
ほんまに信仰しとるわけちゃうやろ
11: 21/02/15(月)08:08:51 ID:Cjt
宗教なんか嘘ってみんな気付き始めたな
12: 21/02/15(月)08:32:04 ID:ODb
そら大麻解禁やら同性愛万歳!やらやってれば無宗教じゃないと無理やん
13: 21/02/15(月)08:34:07 ID:Lcf
おんj民「向こうでは宗教が道徳でぇ、だからジャップはバ○にされてぇ(ニチャニチャ)」
15: 21/02/15(月)08:43:51 ID:gJz
トランプが宗教始めたら信者増えるんじゃ
16: 21/02/15(月)08:44:17 ID:8ok
日本にそんな仏教徒がいたとは思わなんだ
17: 21/02/15(月)08:45:37 ID:7Gm
コロナで神はおらんと気がついたんや
19: 21/02/15(月)08:47:40 ID:uxz
宗教で道徳学んでる連中なのに大丈夫なんか?
20: 21/02/15(月)08:48:25 ID:0Sr
神はタヒんだんやで
21: 21/02/15(月)08:48:29 ID:7Gm
神道の信者数は8474万人(公表)
仏教の信者数は8770万人(公表)
計1億7244万人

ちなみに日本の人口は約1億2000万

ん?

23: 21/02/15(月)08:49:27 ID:uxz
>>21
信心深い日本人は基本両方やろ
26: 21/02/15(月)08:50:43 ID:7Gm
>>23
まあその理屈は分かるけど宗教信じとらん勢もっと多いはずじゃね?
皆コソコソ信奉してるか勝手に頭数に入れられとるんかな
22: 21/02/15(月)08:49:22 ID:2FM
日本人「海外では宗教やってないやつは馬○にされてる!プペル見ろ!」

これが現実

24: 21/02/15(月)08:49:45 ID:N64
中国の無宗教とかいう共産主義
27: 21/02/15(月)08:52:24 ID:7Gm
>>24
共産主義そのものがある意味宗教よな
28: 21/02/15(月)08:53:21 ID:D7q
44%ってどこや
29: 21/02/15(月)08:53:43 ID:395
政治とかなん新しい社会的風潮を熱心に押してるやついるけどほぼ宗教よな
31: 21/02/15(月)08:57:19 ID:4PA
聖書に手を置いて「ワイは大統領頑張るで~!神に誓うで~!!!」← これの効力はどんどん無くなっとるわね
日本も最終的に天皇陛下が総理を任命するから、政争までで終われてリアル暴力に発展しないのに
これも徐々に効力が失われてくんやろか……
32: 21/02/15(月)08:59:10 ID:ZkN
>>31
任命者が実在するのとしないのとはでかい
日本の天皇が持つ影響力の比較対象を考えるならイギリス王室とかやね
33: 21/02/15(月)09:00:39 ID:7Gm
>>31
最近はそうでもないけど一昔前はどこが焚き付けたか知らんが天皇廃止論唱えるやつ多かったな
今はそいつらが女系天皇容認しろ!的な感じにシフトしていってる
34: 21/02/15(月)09:01:52 ID:JF7
まあ全員神は自分だという感覚を持つべき?何かにすがるな?
36: 21/02/15(月)09:03:38 ID:7Gm
>>34
水槽の脳理論でいうならある意味正解かもなこれ
35: 21/02/15(月)09:02:58 ID:QHk
日本は普段関心なくても葬儀だけは何が何でもしきたりしたがわなあかん葬式宗教やしね…
38: 21/02/15(月)09:04:53 ID:7Gm
>>35
もう葬儀に関してはいらんと思うけどな
坊主呼ばずに届け出出してあとは火葬すりゃええ
40: 21/02/15(月)09:05:55 ID:QHk
>>38
あと改名だとかいろいろと面倒くさすぎるしね
なんでタヒ人に対してそこまで尽くさなあかんのやろうと
50: 21/02/15(月)09:18:48 ID:1rg
>>38
>>40
現状で普通にそれ出来るけどなあ

なお親戚の目がどうたらこうたら言い訳作って
宗教だけ批判して溜飲下げてる模様

51: 21/02/15(月)09:21:06 ID:N64
>>50
結局なんでもそうやが宗教も生きてる人の為の物やからな
葬式も残された人たちが必要やと思うならやればええ
56: 21/02/15(月)09:23:36 ID:1rg
>>51
葬式自体は人を偲ぶ文化行為やし元来無宗教やけどな
それを自分の信教に沿った形でアレンジしとるのが諸宗教の葬式やが
自分に信教の自覚も無いのに盲目的に仏式の葬儀して意味あんの?とは思う
37: 21/02/15(月)09:03:47 ID:QHk
思うけど
カソリックだとかになったら長い長いいつまでも続けなきゃならん
法事だとはやらんでええのんかな?
39: 21/02/15(月)09:04:56 ID:QHk
日本の宗教って神を崇めるだとかよりも
タヒ者を自分が生きてる間中弔うのが目的やからな…
42: 21/02/15(月)09:13:14 ID:rfq
資本主義や修正資本主義を信仰しとるんも一種の宗教やろ
結局何を信じるかなんやろ
人類自体、虚構の信仰で文明築いてきたんやから
44: 21/02/15(月)09:15:49 ID:4PA
>>42
信仰だけやない
信用も大事やろ
特に経済発展は信用が一番や
46: 21/02/15(月)09:16:28 ID:rfq
>>44
信用も信仰みたいなもんやろ
54: 21/02/15(月)09:22:20 ID:4PA
>>46
信用たる理由に宗教もあるがそれだけではないんやで
ニキは言葉の使い方がアバウトやな
58: 21/02/15(月)09:26:11 ID:rfq
>>54
条件付きで信じるのが信用、無条件で信じるのが信頼だとしても
信じる時点で宗教の片足は踏み入れてると思う……
たしかに狭義の宗教は信頼にあたって、産業における関係は信用でそこを区別したい気持ちはわかる
43: 21/02/15(月)09:15:27 ID:rfq
国家、貨幣、イデオロギー、記号、全部虚構なんやし
45: 21/02/15(月)09:16:23 ID:ecB
プロテスタントなら
「ワイがこのタイミングで神を信じなくなるのも
神が決めてたことやし」
で行けるんやけどな
カトリックは知らん
47: 21/02/15(月)09:16:56 ID:faZ
仏教で例えると如来(一軍)は本真は俗世なんか興味ないからな
関わっとるのは二軍やから
49: 21/02/15(月)09:17:41 ID:ecB
>>47
阿弥陀如来がスーパー阿弥陀如来になって
ワイらを救ってくるんやぞ
48: 21/02/15(月)09:17:37 ID:rfq
神が科学的知識を聖典に書いてさえいれば信仰は保たれたはず
しかしそうではなかった
59: 21/02/15(月)09:27:07 ID:Gnv
まじの無宗教なんか?ただの無神論者ではないんか?
61: 21/02/15(月)09:29:28 ID:rfq
>>59
神が居るかも居ないかもわからん以上、わからんという立場が正確やと思う
まあ少なくとも既存の宗教で言われてる神が居るかどうかは疑わしいけどな
62: 21/02/15(月)09:30:20 ID:uEe
無神論者は積極的に宗教的な存在を排除しようというやべー奴
無宗教はせいぜい無関心か関わりを拒否しとるだけ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613342507/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク