オススメ記事(外部)

オーストラリア←国土は広いのに、こいつがいまいち存在感ない理由

2021年2月20日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 21/02/02(火)16:41:35 ID:Hs8
土地も広いしポテンシャルありそうなのに

37: 21/02/02(火)17:07:18 ID:3lj
>>1
広くても枯れてんだよなぁ
47: 21/02/02(火)17:11:12 ID:S0c
>>1
平均賃金・年収・株価等いずれもトップレベルやぞ
少しは経済や国際ニュースに関心をもとうや
50: 21/02/02(火)17:12:02 ID:574
>>47
日本やアメリカ様や中国様と比べちゃうとどうしてもね
74: 21/02/02(火)17:22:27 ID:S0c
>>50
人がいない分自由に実験できるからハイテク実験がさかんやで
さらに移民を使った医療実験も世界トップ
遺伝子操作やバイオ技術企業もガスガス設立されとる
米軍との大規模研究協定も結んでる
なお資本の大半はロンドンや?
77: 21/02/02(火)17:23:22 ID:574
>>74
シティ案件は腹壊すんだよなあ
2: 21/02/02(火)16:45:54 ID:SBr
砂漠広いし
3: 21/02/02(火)16:46:31 ID:574
白人の中でも無能なのが集まってる方
4: 21/02/02(火)16:47:07 ID:SBr
>>3
流刑地やったな
5: 21/02/02(火)16:48:31 ID:PHE
あの大陸に億単位で人が住んでたら間違いなく大国やけど
数千万じゃなぁ
6: 21/02/02(火)16:48:51 ID:93c
ガチで存在感ないよな
7: 21/02/02(火)16:49:28 ID:KXH
あんなにデカいのに人が住めるとこ端っこギリギリしかないの草
8: 21/02/02(火)16:49:45 ID:mAO
エアーズロック良かったで
9: 21/02/02(火)16:50:25 ID:KXK
ワーキングホリデーという名目で行った奴たくさん知ってるわ
10: 21/02/02(火)16:50:50 ID:xWS
ワーホリとか留学の定番やね
なお日本人ばっかでつまらん模様
12: 21/02/02(火)16:51:16 ID:574
>>10
マジで自然だけだから自然が嫌いになる
11: 21/02/02(火)16:50:57 ID:P4l
人口やろな
金属はよく取れるから資源面では影響力大きそうだけど
13: 21/02/02(火)16:51:19 ID:j6r
上に邪魔ものがいるから
14: 21/02/02(火)16:52:36 ID:f43
カンガルーとかいう生き物に人口負けてるらしいな
15: 21/02/02(火)16:53:16 ID:pEi
なんか鳥が大量発生したとき軍隊出して負けたんじゃなかったっけ?
18: 21/02/02(火)16:54:50 ID:j6r
>>15
エミュー戦争か?
ただの鳥獣○害を「戦争」と言い張るオージー
16: 21/02/02(火)16:53:43 ID:mAO
野生のラクダもいるでー
17: 21/02/02(火)16:54:27 ID:AOM
第二の中国になれそうな気がしないでもないんやが日光があかんのやろか
19: 21/02/02(火)16:55:23 ID:xWS
でも住むにはええとこやな
とにかく広いしのんびりしてる
20: 21/02/02(火)16:56:25 ID:574
人類のバックアップって感じやな
北半球が滅んだらオーストラリアから人類復興になりそう
22: 21/02/02(火)16:57:24 ID:xWS
>>20
復活の日かな
23: 21/02/02(火)16:57:29 ID:q2Z
カナダとどっちが存在感ないんや?
24: 21/02/02(火)16:57:45 ID:pd1
どこからも遠いし
25: 21/02/02(火)16:57:47 ID:W73
のんびりした人が多い
26: 21/02/02(火)16:58:29 ID:pEi
四国みたいな形しとるし存在感ないのはしゃーない
27: 21/02/02(火)16:58:39 ID:0Pn
短期留学行ったときは飲食店て客の要請なしに水出すのが違法だったり水資源に関して結構シビアやったわ
そんなにすみやすくはない
まあ長くすめば慣れるのかもな
28: 21/02/02(火)16:59:26 ID:jqf
かわいいオウムさんがごはんちょーだい寄って来る島いきたい
30: 21/02/02(火)17:00:24 ID:574
>>28
しかも良い匂いするんやろ
29: 21/02/02(火)16:59:29 ID:qqG
ニュースであんま見んから
未だにシーシェパードの印象が強くてこわE
31: 21/02/02(火)17:02:03 ID:574
https://www.afpbb.com/articles/amp/3221599

天敵がいないとこうなるという見本

32: 21/02/02(火)17:02:07 ID:qqG
野生のコアラさん見たいわ
33: 21/02/02(火)17:03:22 ID:0Pn
動物が人なつっこ過ぎる
そんなんやから入ってきた野良犬に食い○されまくるんやろ
34: 21/02/02(火)17:06:31 ID:574
わざわざ蜂蜜のような匂いさせて
襲われるとビックリしてその場にうずくまり
運動能力はほぼゼロ
35: 21/02/02(火)17:06:48 ID:q2Z
ワオはクアッカワラビーちゃん!

https://i.imgur.com/Nx4cX7e.jpg
40: 21/02/02(火)17:08:32 ID:qqG
>>35
初めて見たわ
くっそかわいい
41: 21/02/02(火)17:08:54 ID:3lj
>>40
こいつら人懐っこいし人間の前では笑顔やぞ
36: 21/02/02(火)17:07:04 ID:ggt
意外と軍も強い
38: 21/02/02(火)17:07:54 ID:574
>>36
サモア系が強い
59: 21/02/02(火)17:14:20 ID:dkc
>>36
311のときオーストラリア軍も救援に来てたという事実
アメリカ軍がトモダチ作戦
オーストラリア軍はパシフィックアシスト作戦
39: 21/02/02(火)17:08:08 ID:3lj
土地が枯れすぎてて農耕化進まず、資源を利用するまでいかず、そして白人に蹂躙された土地
43: 21/02/02(火)17:09:23 ID:574
>>39
それぞれが数千のアボリジニの部族で相争ってて瞬く間に病気と商売で白人のに追い出されたんだってな
42: 21/02/02(火)17:09:06 ID:j6r
オーストラリアの上空の層に穴あいて日差し強すぎて外遊びできない地域があるらしい
かわいそすぎるやろ
44: 21/02/02(火)17:10:00 ID:574
>>42
白人がどんどんガンになるらしいわね
45: 21/02/02(火)17:10:27 ID:3lj
農業できる土地ならそれぞれの部族は東南アジア史で存在感あったんだろうな
白人と出会う前の歴史残ってるの中国や東南アジアの商人が来たくらいしかない
46: 21/02/02(火)17:10:37 ID:574
まあ、あと1000年もしたらオーストラリア人はインド人ぐらい黒くなるだろな
48: 21/02/02(火)17:11:44 ID:aeP
人類最後の地はなんとなくオーストラリアになりそう、もしくは最初に消える?
49: 21/02/02(火)17:11:50 ID:3lj
少なくとも白人が来るまでは同じ場所に定住できる土地ではなかった
55: 21/02/02(火)17:13:32 ID:kAY
>>49
白人なんで放棄せんかったんや
57: 21/02/02(火)17:14:08 ID:3lj
>>55
白人「国帰っても居場所ないし…」
63: 21/02/02(火)17:15:38 ID:jqf
>>57
トップギアにオーストラリア人出てきた時に囚人服着せられてたけど
いまだにそういうイメージなんやろか
51: 21/02/02(火)17:12:45 ID:jqf
日本人でオーストラリアに短期の出稼ぎ繰り返してたウェーイいたけどまだいるのかな?
53: 21/02/02(火)17:13:01 ID:574
>>51
あれ年齢制限あんぞよ
54: 21/02/02(火)17:13:21 ID:s9D
日本が失われた30年始まった頃に入れ替わりで伸び始めた感じだよね
いつの間にかオーストリアドルも1ドル80円以上になっとるし
56: 21/02/02(火)17:13:50 ID:L2A
流石に外敵の心配もないが関わることも難しい
蚊帳の外的な立場になりすぎてる
58: 21/02/02(火)17:14:14 ID:9UZ
デカいくせに何もないからしょうがない
鉱山資源くらいしかない
60: 21/02/02(火)17:14:54 ID:3lj
オーストラリアが定住に向いた土地なら大正義海流のおかげで攻め込められず攻めることもできずな国やっただろうな
61: 21/02/02(火)17:15:09 ID:V0d
試される大地
オージービーフ
うどん県用小麦
Chinese vs AUS
新コロナ感染者1人出てロックダウン
(昨日だったかな?)
62: 21/02/02(火)17:15:20 ID:pEi
とりあえずコアラがその辺におるらしいやん?
かなりうらやましい
85: 21/02/02(火)17:28:46 ID:NXS
>>62
名古屋にもいるじゃん
名古屋ドーム行けばしょっちゅうコアラがバク転してるし
64: 21/02/02(火)17:16:41 ID:YhC
すげーサメがでるイメージ
65: 21/02/02(火)17:16:59 ID:574
映画グラディエイターの主人公がオーストラリアなまりで芋くさくってかなりハマり役だった
66: 21/02/02(火)17:17:37 ID:c8y
WW2で捕虜脱走事件しか出来事がない模様
67: 21/02/02(火)17:20:02 ID:YhC
戦中?やったかな謎事件あったよな
68: 21/02/02(火)17:20:04 ID:V0d
競馬産業はかなり盛ん(というか英語圏で有利)
69: 21/02/02(火)17:20:16 ID:trH
田舎だからやろ
81: 21/02/02(火)17:26:02 ID:S0c
>>69
田舎特有の価値観と白豪主義が交わり変な方向に走ってるけどね
70: 21/02/02(火)17:20:30 ID:mho
存在感あっても目つけられるだけやし
71: 21/02/02(火)17:20:34 ID:QrM
遠いから
72: 21/02/02(火)17:21:50 ID:V0d
環境団体はかなりうるさい
79: 21/02/02(火)17:24:45 ID:S0c
>>72
捕鯨に関してはオーストラリアの領海問題が深くかかわってるから後押ししただけ
日本が南極側オーストラリア近海での捕鯨を止めた瞬間
グリンピースを取り締まったのがその表れ
日本もこのくらいやれればええのに・・・無理やね?
73: 21/02/02(火)17:22:24 ID:3lj
オーストラリアは海岸部以外人がとどまって住むような土地じゃない
75: 21/02/02(火)17:22:31 ID:YhC
そういや首相が海で泳いで失踪した事件とかもあった
76: 21/02/02(火)17:22:42 ID:574
白人どもも今更ヨーロッパとかダメリカいっても仕事も家もねーしな
オーストラリアから出たい奴は結構居るんだろうが行く先がない気分なんやろ
78: 21/02/02(火)17:24:35 ID:s9D
WW2で大日本帝国がオージーの戦意挫く目的のビラ撒いたら
なんてクソな思考してるんだ!ぶっころす!ってかえって戦意燃え上がった皮肉

https://i.imgur.com/3Sfls6u.jpg
80: 21/02/02(火)17:24:58 ID:V0d
ウィンタースポーツも盛んで日本によく来ている
83: 21/02/02(火)17:27:28 ID:X6K
>>80
アイツらがオーストラリアデイの日に町のそこかしこでバ○騒ぎするのは白馬の冬の風物詩やで
82: 21/02/02(火)17:26:35 ID:HhL
大陸全部が一つの国ってよく考えたらすごいことよね
84: 21/02/02(火)17:28:32 ID:kAY
オーストラリアとインドネシアの関係ってどうなんやろ?
87: 21/02/02(火)17:30:11 ID:S0c
>>84
中国という巨大な敵が存在するから潜在化してるだけで
バチバチやで
86: 21/02/02(火)17:29:12 ID:9a3
まあ二級国家やからな
底辺が集まったような国や 
88: 21/02/02(火)17:36:06 ID:3lj
オーストラリアだいたいの近隣国と仲悪いやろ
89: 21/02/02(火)19:44:16 ID:dkc
>>88
ニュージーランド「お、そうだな」
90: 21/02/02(火)19:57:10 ID:vf2
キウイはニュージーやしなぁ
昔は音響器具とか高級なものはオーストラリア製が多かった
レアメタル取れるし

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612251695/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク