オススメ記事(外部)

【三国志】結局のところ劉備・曹操・孫権って誰が一番すごかったの?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2019/11/20(水) 14:16:05.85 ID:nZMrgQYX0
どうしても知りたい

4: 2019/11/20(水) 14:19:54.95 ID:Txa10iOX0
>>1
司馬炎
5: 2019/11/20(水) 14:23:00.91 ID:/YY/Brtv0
>>4
泣いて子も黙る張飛は?
147: 2019/11/21(木) 06:32:46.00 ID:eJaEs9x00
>>5
それは張遼だろ?
遼来来だよ
9: 2019/11/20(水) 14:40:46.12 ID:bdTP/3yf0
>>1
劉備は関羽張飛の仇討ちしようとして夷陵で呉の陸遜に敗れ蜀を大いに疲弊させた
孫権は跡継ぎ問題を拗らせて後の同族による専横に繋がる遠因を作り晩節を汚した
曹操は頭痛が酷かった

よって曹操が一番

108: 2019/11/20(水) 21:02:46.80 ID:pwKfj71Q0
>>9
曹操って武芸でも秀でていたの?
110: 2019/11/20(水) 21:10:05.72 ID:Wpv46Zka0
>>108
チビだったけど武官だったしそれなりには優秀なんじゃね
121: 2019/11/20(水) 23:09:23.55 ID:U/Mp/pwm0
>>110
龍狼伝の曹操はでかいんだけど
125: 2019/11/20(水) 23:54:59.99 ID:ih2xEQtY0
>>121
それは嘘
史実で曹操は小柄だったと書かれてる
140: 2019/11/21(木) 04:07:55.95 ID:yaAPufog0
>>125
遺骨から身長わからないの?
7: 2019/11/20(水) 14:37:20.61 ID:L+3wV5aY0
劉備 農民から皇帝に
曹操 一県令から王に
孫権 兄の代から受け継いだ地盤を使って皇帝に

凄いと言うなら劉備が一番凄い

11: 2019/11/20(水) 14:44:01.20 ID:u34f6xOk0
>>7
孫権はそんなお坊ちゃまだから見てくれの悪い龐統を嫌ったんだよな
劉備や曹操みたいな叩き上げは能力重視だから不細工だろうが気にしない
155: 2019/11/21(木) 07:44:25.85 ID:ynPKL0+20
>>11
>孫権はそんなお坊ちゃまだから見てくれの悪い龐統を嫌ったんだよな

今川義元と山本勘助みたいだな

10: 2019/11/20(水) 14:43:58.40 ID:JbB5Ds5s0
日本人のルーツでもある江南の大将だったんで孫権だろ?
劉備は四川省では人気あるな
中華街では関羽さんが神様
魏は移民を入れすぎたんで中華自体をぶっ壊しましたんで一番の悪は・・・
12: 2019/11/20(水) 14:48:11.61 ID:4QxV2tC20
曹操陣営くらいの人材がいたら劉備ならとっくに天下統一してると思う
16: 2019/11/20(水) 14:58:47.98 ID:bYCYCulB0
>>12
お前演義しか知らないだろ
13: 2019/11/20(水) 14:50:13.81 ID:jU9+for90
能力重視で言えば
曹操→能力さえ高ければ人間性にヤバい奴でも家臣にしようとする
劉備→能力は高くてもヤバい奴は始末する

呂布を捕まえた時の二人の思惑が実に対照的

14: 2019/11/20(水) 14:52:21.62 ID:L+3wV5aY0
>>13
両方とも呂布は○そうとしただろ
59: 2019/11/20(水) 17:26:32.23 ID:J3pJ5H3G0
>>14
呂布があなたが歩兵を率いて私が騎兵を率いれば天下は簡単に取れます。あなたのために働きますから縄をといて下さいと言うと曹操は迷ったとある

で、横にいた劉備がこいつが今まで何やってきたか分かってりゃ処刑1択っすよって曹操に進言した結果呂布は処刑された

60: 2019/11/20(水) 17:29:48.38 ID:jR1HxAwO0
>>59
それは創作だから
15: 2019/11/20(水) 14:54:49.88 ID:uqQtLBFi0
曹操の詩人としての部分が天下統一には余計だったんだろう
肝心な所で冷徹になりきれてない
18: 2019/11/20(水) 15:02:17.52 ID:L+3wV5aY0
>>15
曹操世代は帝位禅譲ってのはそれだけで極悪非道と言う価値観なんだよ
詩人云々全く関係ない
何と言っても中国史上曹丕が二人目の帝位禅譲だし一人目はあの王莽だからな
後漢の時代において王莽や帝位禅譲がどのように捉えられていたかなんて言わずもがなでしょ
曹丕は物心付いた時から親父が絶対的な存在だったが為に後漢の価値観の影響は受けなかったけど、曹操は後漢真っ只中で育った人間だから第二の王莽には成りたくないって意識は強かったはず
17: 2019/11/20(水) 15:00:41.97 ID:jU9+for90
いや、曹操は呂布を家臣にするか否か最後まで迷っていたが
劉備の一言で決意が固まった
それと同時に劉備を更に危険視するようになった
19: 2019/11/20(水) 15:05:08.39 ID:7B0CciEb0
司馬懿軍師連盟は見たほうがええぞ
なんもなんも全てが紙一重だと解る
20: 2019/11/20(水) 15:08:52.72 ID:h2aeUcKL0
ここまで演技の話
21: 2019/11/20(水) 15:10:41.75 ID:RW7GJeft0
曹操って宦官の孫って負い目があるだけで三公の息子だから超エリート家系だろ
23: 2019/11/20(水) 15:12:44.61 ID:L+3wV5aY0
>>21
そもそもが曹参の家系で夏侯嬰の末裔だからな
超絶エリートだよ
25: 2019/11/20(水) 15:17:55.20 ID:CuFE0xjz0
最後に乗っ取った仲達だろな
26: 2019/11/20(水) 15:18:52.19 ID:T3k4mVCoO
一騎当千では馬超が一番かわいいよな
32: 2019/11/20(水) 15:28:51.39 ID:o+UnFAXP0
>>26本当の馬超は一騎打ちで負けてタヒにそうになったり、そうとう弱かった。
62: 2019/11/20(水) 17:32:15.49 ID:7k0Fu6GU0
>>26
分かってるな
28: 2019/11/20(水) 15:21:54.81 ID:3Ap3RklaO
曹操って占い師かなにかに馬に気を付けよって言われて馬騰シバいたら実は腹心の司馬懿だったオチの曹操
29: 2019/11/20(水) 15:22:12.64 ID:SXG/BGZb0
司馬懿は古馬になってからだろ
30: 2019/11/20(水) 15:26:16.37 ID:NWVtkmdA0
でも司馬一族の晋も一族同士の争いで僅か50年程度で崩壊したのも因果な話だな
31: 2019/11/20(水) 15:26:28.06 ID:o+UnFAXP0
劉備がすごいとか言っているのはニワカ。
たかがチンピラレベル。
36: 2019/11/20(水) 15:46:18.23 ID:7B0CciEb0
>>31
劉邦とかはチンピラ以下だったからなあ
33: 2019/11/20(水) 15:28:54.67 ID:+t5Zcgb60
孫権も劉備も曹操からしたら
属国みたいなもん
適当にあしらってただけ

あんな辺境治めてもしゃあない

34: 2019/11/20(水) 15:39:41.83 ID:L+3wV5aY0
最初にタヒんだのが曹操だし最初に滅んだのも魏なんだよな
皇帝にもなれなかったし曹操が一番ショボい
38: 2019/11/20(水) 15:50:44.14 ID:LuTuD0T50
初手で孫権を丸裸にして士官してくる有能な部下を調略して引き抜き続ける鵜飼いの鵜戦法で中国統一したことある
39: 2019/11/20(水) 15:58:57.21 ID:43aD9IT40
孫権の良さだけはわからない
三國志界の福永みたいなもんだろ孫権
41: 2019/11/20(水) 16:11:49.44 ID:L+3wV5aY0
>>39
さすがにそこまでは酷くない
元々呉は呉家四姓と言って「顧家」「陸家」「朱家」「張家」と言った豪族が大きい力を持っていてそれぞれ反目しあっていたんだけど、
孫権はその中で若くして家を受け継いだ後周瑜、張昭を実質的な後見に据えて四姓を纏め上げ呉の地盤を築き上げたって言う功績がある
福永には何もない
45: 2019/11/20(水) 16:31:38.42 ID:x/6Sa4vQO
>>39
孫策が傑物。周瑜が有能。地の利も有り。
三國志で三傑志では無い。
64: 2019/11/20(水) 17:56:16.31 ID:2EpCIHxm0
>>39
福永が呉っぽいって何となくわかる
44: 2019/11/20(水) 16:26:20.18 ID:2FV1NrQm0
孫権は曹操や曹丕にも臣下の礼をとったりする。
劉備は裏切りの連続。
曹操は王道。
よって曹操。
46: 2019/11/20(水) 16:35:04.93 ID:zwI8Gt460
司馬懿の風評被害凄いな
子孫が乗っ取っただけで司馬懿自体は裏切ってもないし忠義の人だろw
52: 2019/11/20(水) 16:55:27.56 ID:L+3wV5aY0
>>46
司馬懿がクーデター起こして曹爽を○した時点で魏は実質司馬家に乗っ取られてるんだけど
こんな程度の無知が曹操を評価してるってのが全てを物語ってるな
48: 2019/11/20(水) 16:40:01.05 ID:zwI8Gt460
魏=本州
呉=九州
蜀=四国

こんなものやぞ
曹操は実質で言えば統一してて辺境が残ってただけ

49: 2019/11/20(水) 16:40:06.35 ID:gifwny/c0
三国志は結局、魏を乗っ取った司馬氏が統一するも北方の異民族に荒らされて終わりって悲しい結末なんだよな
しょうもない
50: 2019/11/20(水) 16:40:09.22 ID:gifwny/c0
三国志は結局、魏を乗っ取った司馬氏が統一するも北方の異民族に荒らされて終わりって悲しい結末なんだよな
しょうもない
51: 2019/11/20(水) 16:43:16.10 ID:zwI8Gt460
そんなの春秋戦国時代だってやっと秦が統一したけど政が狂ってあっさり崩壊じゃん
53: 2019/11/20(水) 16:59:57.56 ID:Z6oYGA+N0
やりかたは汚いけど、人の特性を理解して永らく続く国の礎を築いた曹操が一番かな。生きるための術を学ぶなら曹操がいい。
54: 2019/11/20(水) 17:02:40.91 ID:L+3wV5aY0
てか司馬懿のクーデターなんて今時三國無双しかやらないニワカでも知ってるだろうに
どんな知識の仕入れ方をすれば司馬懿が忠義の士になるのやら
読んだ事はないけど蒼天航路とかそんな感じなのか?
55: 2019/11/20(水) 17:18:20.58 ID:VvgYxxDs0
爽がクーデターしたのがまず先なのは確かだろ
それを鎮圧したからなし崩し的にトップに立たなきゃいけなくなった
簒奪したのは息子と孫
120: 2019/11/20(水) 21:56:18.99 ID:JVxQG+zD0
>>55
いやスーパーカップやろ
56: 2019/11/20(水) 17:18:22.95 ID:jU9+for90
劉備をチンピラ呼ばわりするのも違和感があるけどなぁ
正史には勉強嫌いで闘犬や狩り、音楽、派手な服を好む遊び人だが
言葉は少なく、よく人にへりくだり喜怒の感情を表に出さなかった
豪侠と交わることを好んだために若者は争って彼についていった

要は腰が低くて面倒見の良いヤクザの親分といった感じか
チンピラだとどうしても木下優樹菜のようなキ○ガイ猿を想起してしまう

58: 2019/11/20(水) 17:24:15.19 ID:otURSWld0
実力の曹操
人気の劉備
コネの孫権
61: 2019/11/20(水) 17:30:49.04 ID:u34f6xOk0
まともな人間なら呂布なんて生かしておかないわな
どうせ裏切られるのが目に見えてるし
63: 2019/11/20(水) 17:34:49.44 ID:J3pJ5H3G0
泣いて馬超を斬る
65: 2019/11/20(水) 17:57:51.89 ID:3Ap3RklaO
>>63
馬謖じゃない?
諸葛亮の指示を無視して街亭で大敗
70: 2019/11/20(水) 18:57:33.44 ID:E9HWVjBX0
>>65
馬超関係ないやろってツッコミ入れるコピペだと思う
94: 2019/11/20(水) 20:13:07.57 ID:U9fVz9GZ0
>>65
馬謖街亭押さえたらどこまでいけたかな
まあタラレバは意味ないか
66: 2019/11/20(水) 18:25:55.77 ID:KjJWwBYH0
なんだかんだで董卓だよ
71: 2019/11/20(水) 19:01:39.56 ID:iX09ytRE0 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
劉備は周りの担いだ人らの方が凄い
人望はあるんだろうが能力はたいした事ない
87: 2019/11/20(水) 19:40:34.27 ID:o+UnFAXP0
>>71
曹丕に「劉備は戦下手だからな」って馬○にされていたって話もあるし。
88: 2019/11/20(水) 19:42:22.91 ID:mgJQfIWP0
>>87
お前も下手だけどなってツッコまれるところまでがセットだな
72: 2019/11/20(水) 19:02:56.79 ID:wCh5JHjF0
夏侯惇→ナイスネイチャ
73: 2019/11/20(水) 19:03:07.29 ID:HQAzsm/o0
ダントツで曹操
他の雑魚二匹とはレベルが違いすぎる

劉備なんて戦下手推してるの演技しか知らん初心者じゃね?

74: 2019/11/20(水) 19:05:33.13 ID:iX09ytRE0 BE:459972847-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
劉備はバギーやウソップみたいになんか知らんが慕われてるタイプ
75: 2019/11/20(水) 19:08:04.27 ID:Ksa19fS30
劉備はもし曹操と立場が逆ならもっとでかいこと成し遂げられたと思う
お前らの言ってる演技とやらすらしらんけど
76: 2019/11/20(水) 19:09:25.01 ID:8osvG/tY0
曹操だろ
三国志ではヒールだけど
77: 2019/11/20(水) 19:11:19.49 ID:X1SWAC5m0
演技ってなんで気持ち悪いくらいに劉備と蜀をホルホルしたの?
82: 2019/11/20(水) 19:28:17.56 ID:jU9+for90
>>77
劉備推し以前に曹操の革新的な政治が尽く儒教側に嫌われた点が大きい
更にモンゴル帝国時代になると華北が異民族に完全支配される形態となってしまったから
モンゴル=曹操=悪、漢民族=劉備=善という構図が強まった
81: 2019/11/20(水) 19:17:58.44 ID:ghfQfxAk0
蒼天航路と横山三國志で語ってるやつはるろうに剣心で明治維新を語る腐女子と同じ脳味噌
83: 2019/11/20(水) 19:34:10.25 ID:rLBW82170
>>81
吉川英治は駄目っすか?
85: 2019/11/20(水) 19:36:08.46 ID:ghfQfxAk0
>>83
司馬遼太郎で坂本龍馬を語る武田鉄矢みたいな人間だな
86: 2019/11/20(水) 19:38:27.40 ID:rLBW82170
>>85
光栄の三国志で語ってる奴も頼む
89: 2019/11/20(水) 19:44:12.94 ID:RtSjQ15L0
>>85
例えが面白すぎる
84: 2019/11/20(水) 19:35:03.25 ID:s6Y+/hOG0
吉川英治をベースに描かれたのが横山光輝の漫画かな?
90: 2019/11/20(水) 19:48:44.03 ID:4QH8zJS/0
RPG天地を喰らう

曹丕「おお!司馬懿、よくぞ駆けつけてくれた」
司馬懿「ガガガ!」
曹丕「な?し、司馬懿、貴様~!」
司馬懿「ガガガ!」
曹丕「ぐわー!」

91: 2019/11/20(水) 19:55:20.05 ID:Bs5efEiR0
スリーキングダム観ると関羽と張飛はア○としか言いようがない、孔明が可哀想で辛かった
92: 2019/11/20(水) 19:59:52.15 ID:mgJQfIWP0
関羽のせいで色々終わったからな蜀って
100: 2019/11/20(水) 20:34:47.24 ID:NWVtkmdA0
そもそも馬謖は参軍、将軍の補佐役タイプ
それを無理に軍の指揮官として起用してしまった時点で孔明の戦略ミス
103: 2019/11/20(水) 20:41:20.76 ID:kHP4Ai+t0
>>100
まず正史読めよ馬○
読むのが難しくてゲームや漫画でしか知識得れないのかこの馬○は
101: 2019/11/20(水) 20:40:22.76 ID:4QH8zJS/0
馬良「兄より優れた弟など存在しねー」
諸葛瑾「いや、そうとも言えますまい」
102: 2019/11/20(水) 20:40:27.19 ID:mgJQfIWP0
劉備「馬謖みたいな口だけ野郎を重用すんじゃねーぞー」

人を見る目はあったみたいだよな劉備は

106: 2019/11/20(水) 20:51:09.17 ID:IBDfr5Pj0
>>102
孔明ってかなりミスしてるからな
蜀じゃなきゃ天才扱いされなかっただろ
129: 2019/11/21(木) 00:00:46.02 ID:9yH3axIg0
>>106
馬謖を重用、魏延を軽視、姜維で大満足、そして劉禅の放置と失策だらけw
ゲームでも後期ほど彼の知力は下がっていくw
162: 2019/11/21(木) 10:00:05.45 ID:p3cCbfe00
>>106
魏の司馬懿が諸葛亮のことを天下の奇才と評価しているのだが
167: 2019/11/21(木) 10:27:52.60 ID:+9bPsT2x0
>>162
それは天下の奇才(を撤退させた俺凄くね)っていう儒教的な言い回しじゃない?
勝ち確定のあとのダメ押しみたいなもんだろ
180: 2019/11/21(木) 12:04:59.76 ID:VrNN0jiH0
>>162
それは作り話なんだが
104: 2019/11/20(水) 20:47:37.20 ID:ubd9kHFk0
(急募)孫権の凄いところ
105: 2019/11/20(水) 20:48:24.68 ID:nLv6lu/h0
>>104
長生き
107: 2019/11/20(水) 20:52:19.00 ID:Gskvd0cU0
孔明って無駄に戦線拡大しまくった無能だからな
109: 2019/11/20(水) 21:04:20.75 ID:ILtJGlDb0
吉川三国志はタヒ人が生き返る。
呉夫人・張郃
111: 2019/11/20(水) 21:10:30.34 ID:pwKfj71Q0
張遼って何で人気あるの?
149: 2019/11/21(木) 06:41:28.03 ID:5tAjTIDi0
>>111
やまだー!
188: 2019/11/21(木) 13:35:46.43 ID:Vcl2dp6fO
>>149
脳内再生されたわw
112: 2019/11/20(水) 21:14:05.51 ID:u34f6xOk0
そらもう泣く子も黙る張来来って言ったら有名よ
呉限定だけど
113: 2019/11/20(水) 21:25:14.72 ID:hElGuW2r0
まあ三国志やるなら平原スタートの劉備が一番楽しいから劉備人気も仕方ない
114: 2019/11/20(水) 21:25:52.84 ID:ORgAkD410
呂布と董卓が取り合ったのは名もない侍女で貂蝉は実在しなかった架空の人物
115: 2019/11/20(水) 21:29:28.91 ID:kQJ2lwa90
クソスレと思いつつ見てまうやろ。
コーエー三国志やりたくなるやないか。
116: 2019/11/20(水) 21:38:12.57 ID:aJJ5sYKd0
統一戦や統一までやる群雄は山程いるんだよな
そのせっかく建国した大帝国の維持が一番大変
数百年かけて強国にした秦ですら15年で消えるんだからロマンだぜ
117: 2019/11/20(水) 21:46:50.05 ID:MyM06L7y0
劉備が悪人とか、諸葛亮が無能とか、三國志をちょっと知った気になったニワカが言いそう
119: 2019/11/20(水) 21:52:03.34 ID:laHiTGp70
神竜がやってたNHKの三国志の人形劇、また見たい
122: 2019/11/20(水) 23:12:26.64 ID:TNwOl6+30
蒼天航路が流れを変えたが、あれはあれで曹操の天才ぶりを誇張しすぎだと思う
126: 2019/11/20(水) 23:56:15.79 ID:vOaJKXZi0
>>122
曹操って合理的だったけど特別何かすごかったわけじゃないからな
131: 2019/11/21(木) 00:46:38.43 ID:1rDOM9LF0
>>126
何でも凄かった
けど蒼天航路はやりすぎだな。あれじゃ軍師要らねえw
123: 2019/11/20(水) 23:40:59.18 ID:bAYGodoS0
龐統の連環の計にハマった時点で曹操は大したことないんだけどな
賈詡にも悉くやられてたし
128: 2019/11/20(水) 23:57:40.76 ID:uPtSnQMf0
>>123
それは創作なんだが
124: 2019/11/20(水) 23:44:18.53 ID:KOS5S1zj0
孫権

戦国の世にあって天寿を全うするから

127: 2019/11/20(水) 23:57:14.19 ID:ec7z9iUH0
劉備はそこらの傭兵隊長から皇帝だから、ある意味もっとも凄い。
ただ曹操は万能の天才で超世の傑だから、中国史上でも滅茶苦茶すごい。
孫権、こいつはボンボンでただの馬○
133: 2019/11/21(木) 02:36:19.83 ID:DxV4+pzo0
>>127
これにつきる
ただ、面白い漫画や物語を作るなら劉備にスポット当てるのもわかる
134: 2019/11/21(木) 02:40:34.91 ID:ePwvX7YM0
曹操は孔融を処刑したから評判が悪い
てか曹操はほぼ信長のイメージでいい
136: 2019/11/21(木) 02:54:31.08 ID:zVftH83f0
Three Kingdoms面白かったな。

あれ見ると曹操がやたら好きになる。
司馬懿は最初何じゃコイツと思うけどだんだん気になってくる。
劉備や孔明、孫権はなんだかいけ好かない。

137: 2019/11/21(木) 03:06:03.44 ID:5mii8Ao50
どいつも晩年は糞
138: 2019/11/21(木) 03:38:38.48 ID:rM9aXuW90
凄い人間なのはもちろんわかるんだが司馬懿基地はもれなくニワカだと思ってる
139: 2019/11/21(木) 03:53:51.80 ID:vKzROTQI0
司馬懿は生まれた時期が良かったのと長寿を保てたことに限る
まんま家康やな
141: 2019/11/21(木) 04:25:31.88 ID:Vcl2dp6fO
劉備は一番の成り上がりだから人気あるんじゃない?しかし孫権の評価が一番低いwww誉められてるのが長寿だけとか
143: 2019/11/21(木) 05:47:37.74 ID:tXP05W+i0
諸葛亮は五丈原で評価を落としてるイメージだけど実質あの時点では国力に膨大な差が出過ぎてる
多分、多数は蜀が魏を攻めてる構図で見ての評価だろうがあれは防衛策でしかない

たらればの話、先に司馬懿がタヒんで諸葛亮が生きてたら剣閣の戦いは無かっただろうし三国時代はもっと長引いてただろう
蜀が魏を取る事は無いけど

146: 2019/11/21(木) 06:32:08.17 ID:q1RAhbqq0
中国人ってあんまり三国志興味ないってマジ?
201: 2019/11/21(木) 17:03:08.30 ID:xmlUQ2S20
>>146
一般人はあまり古代史に触れない。
歴史としてより、物語として舞台やドラマで触れる。

ドラマで呂布演じた中国の役者が呂布について聞かれて、
「日本人のが詳しいでしょ?」って言うぐらい。

148: 2019/11/21(木) 06:38:16.61 ID:hwafokUH0
赤兎馬は呂布が董卓からもらった時が3才としても、関羽がタヒんだ時は30才超えてしまうよね。
152: 2019/11/21(木) 07:29:49.77 ID:hwafokUH0
コーエーの三国志は領土を半分くらい支配すると、飽きて満足してやめちゃうだよね
154: 2019/11/21(木) 07:34:04.07 ID:tkvsomUv0
耳朶が肩に垂れている奴を見た事あるか?
垂れた掌が膝に着いてる
リアル・ヱヴァンゲリオン劉備
156: 2019/11/21(木) 07:54:37.79 ID:82VgY0Bt0
孫策は華があるのに孫権は地味なんだよな
157: 2019/11/21(木) 08:15:14.05 ID:hwafokUH0
>>156
孫権が自ら戦いにでて勝ったことがほとんどない
164: 2019/11/21(木) 10:11:41.47 ID:rs4HcfnR0
>>157
孫権の得意なセリフ
「おお、呉国存亡の危機じゃ」

曹操が動くたびにこればっかw
158: 2019/11/21(木) 08:17:45.18 ID:IlVUDEDX0
>>156
三国志も戦国時代も読み手が求めてるのは戦だからな
孫策が短期間で領地拡大して江東をほぼ手中に納めた派手さに比べたら孫権は呉の中を纏め上げた実績は有るもののそこはほぼ語られないし赤壁は周瑜と黄蓋、夷陵は陸遜がメインになるからスポットが当たらない
自身が戦ってる濡須口も劉備が蜀を取る影に隠れて取り上げられるのは晩年の迷走だけ
159: 2019/11/21(木) 08:32:07.13 ID:xHTnbd9Y0
曹操 北海道、本州、九州
孫権 四国
劉備 沖縄
これくらいの領土差、同格に語れるものではない
160: 2019/11/21(木) 08:44:17.46 ID:0WWgcifO0
最初に吉川三国志読んだからか蜀ファンにだったけど
色々読むうちに魏好きになってる
161: 2019/11/21(木) 09:31:47.10 ID:qB7Xsb9e0
曹操がヒールになってしまったのは徐州の虐○
あとはそんな酷いことはしてない。
163: 2019/11/21(木) 10:05:42.87 ID:eXCX1IXJ0
曹操→カスケード
劉備→ミドリマキバオー
孫権→アマゴワクチン
165: 2019/11/21(木) 10:21:58.06 ID:/PtogIkv0
やっぱり張飛と関羽を従わせたのが凄い

普通あんな凶暴なやつら
無名の劉備が従わせるのは無理だよ。

曹操、孫権はそれなりに
道が最初からあったし

181: 2019/11/21(木) 12:08:34.41 ID:4Z/u7fE50
>>165
関羽は無礼だったけど張飛は酒を飲まないと礼儀正しくて評判よかったんだぞ
166: 2019/11/21(木) 10:25:24.92 ID:rs4HcfnR0
劉備は中山靖王の末裔って肩書きがあったから有利だよな
175: 2019/11/21(木) 11:30:58.97 ID:/yVz49Lk0
>>166
中山靖王のお子さん100人以上いたらしい
168: 2019/11/21(木) 10:33:28.31 ID:gJYP1RCh0
孔明は戦略家、政治家としては稀代の才人でしょ
ただ、戦術家としてはそこまで行かず
宰相としては超一流でも
軍の指揮官、将軍としては及第点を上回る程度
184: 2019/11/21(木) 12:53:19.32 ID:gXQyoAJ90
>>168
でもたかが蜀の宰相だろ?
中小企業のトップなだけで大企業の魏の中枢より上の評価は変だわ
190: 2019/11/21(木) 14:50:38.52 ID:gv9T0DIH0
>>184
司馬懿「曹操の時代ならともかく曹丕の時代の魏は大国でもカスばかりだったからこそワシのような天才が更に輝いたわけです」
191: 2019/11/21(木) 14:50:52.39 ID:R9CtMEp90
>>168
軍の指揮官としては自分が指揮した戦争では無敗

大将軍としては人材配置ミスなどは犯してはいるが馬謖が命令違反を犯したのは正史にも書いてあることで流石の孔明もそこまでは予期できなかったのだろう

170: 2019/11/21(木) 11:02:37.62 ID:Y5C2Bccn0
横山のせいで完全に曹操悪だからな
172: 2019/11/21(木) 11:08:28.51 ID:3Caf832m0
>>170
呂伯奢○しや帝に対する無礼な振る舞いは史実にはないの?
176: 2019/11/21(木) 11:31:21.97 ID:/yVz49Lk0
>>172
ない
174: 2019/11/21(木) 11:24:17.58 ID:Z0Y8AV4D0
>>170
横光のせいじゃねーよw
何100年前に成立した講談だと思ってるんだ
196: 2019/11/21(木) 16:02:55.68 ID:tipldpPH0
>>174
そもそも陳寿が編纂した時点で魏=悪、蜀漢=正義だったんだけどな
195: 2019/11/21(木) 15:49:36.59 ID:STyqHzN+0
>>170
今度はノリは何やらかしてくれたんだ?
171: 2019/11/21(木) 11:04:03.52 ID:OjMYnSJ/0
曹操が屯田制を本格導入したのはでかい
173: 2019/11/21(木) 11:22:16.05 ID:N1iuGjvu0
曹丕の文学に対する熱い想いが好き。
177: 2019/11/21(木) 11:46:25.58 ID:it9Zvm470
「大王、今夜の合言葉は?」
「鶏ガラケー肋」
「は?・・・ははっ!」
「ん?我が軍がガラケーから撤退しただと、誰が命じた?」
「ガラケーは利益に乏しく、しかし捨てるにはユーザーが多い、大王のお悩みを忖度しました」
179: 2019/11/21(木) 12:00:26.42 ID:rs4HcfnR0
>>177
「ガラケーとはそのような意味で申したのではないわ!こやつの首をはねい!」
182: 2019/11/21(木) 12:34:55.09 ID:it9Zvm470
>>179
「だ・・・王、我が陣営は無敵の魏がモンスターなのですから、ここは心をお広くお許しを・・・」
「こやつめハハハ」
178: 2019/11/21(木) 11:58:56.83 ID:MKgvVK3R0
成り上がりの凄さならやっぱ劉備だろうな
曹操は何だかんだで初期状態を考えたら一代で北半分固めただけでも凄いよ
孫権はなあ…。成り上がりでもないし正直ひたすらハイエナ狙ってただけって感じに見える
183: 2019/11/21(木) 12:45:59.34 ID:MHmV1/JE0
議論の余地なく曹操だろ
三国志なんて言ってるけど日本で例えたら
魏=本州
呉=九州
蜀=四国
ぐらいなもんで国力がまるで違う
189: 2019/11/21(木) 14:42:11.60 ID:Z0Y8AV4D0
孫権てホームでは曹操や劉備とのガチ○コにも勝ってるからスマファル師匠みたいな愛すべき存在なのに評価低いよな
ぶっちゃけ孫権に諸葛孔明のような天下の大才がいたら二国志になってろ
193: 2019/11/21(木) 15:37:11.79 ID:NDtxIfGi0
>>189 周瑜は?
203: 2019/11/21(木) 17:16:42.14 ID:/yVz49Lk0
>>189
周瑜、張昭、陸遜とかおるやんけ
209: 2019/11/21(木) 18:51:43.37 ID:H4Ex48370
>>189
実質二国志だろ
蜀なんて道案内いればすぐ滅びるような弱小国なんだからあれだけ横に戦線広い中で魏と戦い続けた呉とは比べ物に鳴らないよ
217: 2019/11/21(木) 21:04:39.44 ID:lupBeuH70
>>189
周瑜と魯粛が生きていたら魏呉の天下2分の計だったろ
陸遜は戦はうまいが大戦略を建てれるほどの力がなかった
220: 2019/11/21(木) 23:00:29.38 ID:iG2NO4g60
>>189
二分する考えで劉備を利用しようとしたんだぜ
当然、孫権に劉備は制御できるわけないけど
192: 2019/11/21(木) 15:07:12.85 ID:clyDUlLN0
晩年の劉備は慢心王
晩年の孫権は猜疑王
晩年の曹操は耄碌王
198: 2019/11/21(木) 16:25:58.98 ID:82VgY0Bt0
徐庶って魏に降った後全く出てこないけどどうなったんやろ?
204: 2019/11/21(木) 17:18:15.83 ID:/yVz49Lk0
>>198
曹操時代はぼちぼち、曹丕に気に入られて御史中丞(なんか副丞相みたいなやつ)

で、曹丕がタヒんで失脚したらしい

212: 2019/11/21(木) 19:56:56.78 ID:MHmV1/JE0
>>204
副丞相とかめっちゃ出世しとるな
単福先生やっぱ有能だったんか
199: 2019/11/21(木) 16:44:42.15 ID:+i3PBbIB0
孫権は長生きし過ぎた
晩年がアル中ボケ老人で笑えない
205: 2019/11/21(木) 17:19:10.06 ID:5djKGkAD0
これはジャンケンのグーとチョキとパーみたいなもの。どれが最強とかの話ではない。
206: 2019/11/21(木) 17:59:42.77 ID:zH/mDyre0
呂布のゴキブリみたいな飾り物が気になる
228: 2019/11/22(金) 04:50:24.36 ID:KLRByidh0
>>206
おまえさんはマダラカマドウマを知らないな
207: 2019/11/21(木) 18:43:38.92 ID:H0OC5hS/0
夏侯一族が多すぎてどれが一番強かったかわからない教えて
213: 2019/11/21(木) 20:16:35.91 ID:1rDOM9LF0
>>207
淵とか尚とか
208: 2019/11/21(木) 18:49:47.07 ID:HyZC4JoK0
目ん玉の件があるから一応夏侯惇でいいいんじゃないの?
実際の強さはさておき
210: 2019/11/21(木) 19:09:40.12 ID:ePwvX7YM0
凄さは圧倒的に魏王曹操
蜀は北伐から滅亡までの流れが悲劇として傑作
鄧艾鍾会のゴタゴタもエグくていい
211: 2019/11/21(木) 19:36:58.36 ID:gXQyoAJ90
呉だって長江の防衛線ありきで持ってただけじゃん

蜀なんてただの辺境でほぼ蛮族の済むような地域を卑怯な手段でかすめ取って皇帝を自称しただけで袁術皇帝と大差ないよ

218: 2019/11/21(木) 21:07:07.26 ID:lupBeuH70
よく頑張ったのは劉備
体を張り1太守から圧倒的な巨大勢力を作り上げれたのが曹操
親の七光りが孫権
221: 2019/11/21(木) 23:57:10.38 ID:1rDOM9LF0
孫権で制御できるなら曹操なり袁紹なり呂布なりがとっくに制御してるわな
224: 2019/11/22(金) 01:30:12.07 ID:O8EpCWPN0
董卓様は男の憧れ
225: 2019/11/22(金) 01:38:55.48 ID:WWdHvBL00
董卓「李儒、因果応報という言葉を知っておるか?人は自分の犯した過ちをそのまま受けるのよ」

さすが董卓さん、よく分かってらっしゃるw

226: 2019/11/22(金) 03:57:52.71 ID:8Q6dcfNf0
元々董卓は部下に褒美を全部分けてやるようないい人だったんだよ
でも皇帝を得て人が変わってしまった

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1574226965/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク