オススメ記事(外部)

ミドリガメがカラフルに変身(クウェート)、生き物にこんなことしてええんかな??

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/11/20(金) 23:39:55.44 ID:Jhz0UbnO9
【11月20日 AFP】クウェートの首都クウェート市の市場で売られている、生まれて間もないミドリガメ。カラフルな絵が甲羅に描かれている。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3314992?act=all&cx_part=carousel&cx_position=1&pid=22808853


https://i.imgur.com/WyLfOgU.jpg

11: 2020/11/20(金) 23:54:17.85 ID:+uLiLsfp0
>>1
ヒント

犯人は中国人

すぐ塗装が取れて飽きて捨てられても
砂漠の真ん中なら生態系破壊しないで干からびるんだろ
動物愛護とも関係なし  中国人フィリピン人 ベトナム人 出稼ぎ

2: 2020/11/20(金) 23:40:20.46 ID:h3Uuflza0
作り物かよw
3: 2020/11/20(金) 23:42:52.80 ID:fTbDuycL0
ミドリガメみたいに 美しくなりたい
写真には映らない 美しさがあるから
リンダもおすすめします 消臭用汚物団
4: 2020/11/20(金) 23:43:35.03 ID:ILg0BGS70
これは画期的、特許もの。今すぐやめたげて。
5: 2020/11/20(金) 23:45:04.98 ID:drLKcbjd0
アメリカのヒヨコみたいなもんだろ?
13: 2020/11/20(金) 23:58:29.05 ID:/U8du5Ln0
>>5
カラーひよこは動物愛護団体かなんかが
縁日で売るのを禁止させたけど

あれってオスで屠○される分が生き残れる最後のチャンスだったそうだね

16: 2020/11/21(土) 00:07:24.35 ID:qbfCB0Hp0
>>13
でもオスのニワトリなんて、うるさそうだし卵産まないし
大事に飼われるの?って感じ
21: 2020/11/21(土) 00:59:16.29 ID:sO6+/yd00
>>16
生きたままシュレッダーで切り刻まれて一瞬で○されてゴミにされるのと、
大半が素人飼育でゆっくりタヒぬなかで僅かに生き残る個体がいるのと、
どっちがいいんだろうなあ
なんか低コストで鶏のメスだけ産ませる技があるといいんだけどね

大人になると人類の○戮の多さに本当に嫌になる
だからってベジタリアンにはならんけど

37: 2020/11/21(土) 05:57:27.05 ID:jf9WMo9C0
>>16
たまにメスも居るw

>>21
確率は低いけれども丈夫で飼い主に恵まれたら大きくなれる
縁日の金魚を10年以上飼ってる奴も居たし

>>23
可愛がってたのにある日突然居なくなって
夕飯の唐揚げになってたとか言う話はよく聞く

38: 2020/11/21(土) 06:12:13.29 ID:7Z4TDvJT0
>>37
そういや縁日の金魚のも捨てられるのを流用したのだっけ。
あるいは生き餌として食われたりするのも少なくなかったり。
42: 2020/11/21(土) 06:22:44.14 ID:rWPJSp7O0
>>37
40年以上前だけど縁日で買って貰ったカラーヒヨコ二羽の内一羽がメスだったわ。
玉子産むまで成長してオスは敷地内に入ってきた野良犬野良猫を撃退するまでに強くなったけど、
住宅街で時を告げるのは当時でも流石に不味くてある日幼稚園から帰ってきたら「農家に貰われていった」と居なくなってた。
実際の行き先は父の勤め先の独身寮の調理場だったらしいがそれを知ったのは10年後くらいだったか。
44: 2020/11/21(土) 09:31:36.87 ID:jf9WMo9C0
>>42
やっぱ食われちゃうんだねw
自宅の食卓に出るよりはマシだろか
45: 2020/11/21(土) 09:37:51.37 ID:xwGFbzTI0
>>42
あるある、うちも全く同じで消防のころ親父が山に捨てたらしい。
それを知ったのは成人式後。
39: 2020/11/21(土) 06:15:57.23 ID:bPM1zxxw0
>>21
動物でも植物でも、人間が買うものは同じだよ。
でも、たぶん選別で捨てられるものは
肥料・飼料などに再利用されていると思う。
49: 2020/11/21(土) 12:51:32.25 ID:sO6+/yd00
>>39
食べるためのタヒはしょうがないけど、防寒の代替品がいくらでもある毛皮のための○しや、商業的に行き場がないゆえの雄ヒヨコの○しは
もはや自然の摂理の一部とはいえず科学力が極限まで肥大してもはや神の領域に達した人類がやっていい事ではないと思ってる

自分たちの贅沢のために何億年もかけて貯めて育成してきたこの惑星のリソースを一瞬で使いつくして滅ぶわけだが、
その過程で、タヒななくてもいい命を奪い過ぎだ

50: 2020/11/21(土) 15:37:21.53 ID:jf9WMo9C0
>>49
人間滅ぶことはあっても食い尽くすことは無いよ
またアメーバからやりなおすだけ
51: 2020/11/21(土) 15:41:09.24 ID:4aUWct8p0
>>49
雄ヒヨコは即シュレッダーでナゲットになるのだろ。
23: 2020/11/21(土) 01:17:04.07 ID:RBpLoI170
>>16
なんか以前に聞いた話で、子供が大事に育てたら大きくなるまで育って、その時に初めて卵を産まないと聞かされた子供は呆然としたそうだw
36: 2020/11/21(土) 05:48:51.13 ID:bPM1zxxw0
>>16
きっと、ほどよく育ったら食うんだよ
18: 2020/11/21(土) 00:11:22.30 ID:DCKRTpxF0
>>13
こどもになぶられるか瞬○の差でしかないような
46: 2020/11/21(土) 09:38:38.37 ID:9sMVUhRD0
>>13
マジかよ。カラーひよこ復活させてあげて
6: 2020/11/20(金) 23:45:58.24 ID:gqiPCJps0
日本でもカラーひよこやってたじゃん
7: 2020/11/20(金) 23:45:59.14 ID:tAcR7aH70
もうミドリガメじゃない
8: 2020/11/20(金) 23:47:25.04 ID:2WiYPoeI0
アカミミガメは生態系を破壊するからって何やってもいいわけじゃねぇぞ
9: 2020/11/20(金) 23:51:25.39 ID:MZYaUv4M0
まぁネイルアートみたいなもんやろ
10: 2020/11/20(金) 23:51:41.50 ID:lIHpuQEY0
クゥエートの住民は法窓夜話・続法窓夜話をいますぐ読みなさい
12: 2020/11/20(金) 23:55:35.57 ID:pvvBsk/d0
脱皮ですぐ取れそう
14: 2020/11/21(土) 00:04:00.24 ID:LM6646t80
亀戸天神
15: 2020/11/21(土) 00:04:05.76 ID:W19AvHXB0
虐待か
糞人間共は全身皮膚荒れる塗料でペイントの刑に処せ
17: 2020/11/21(土) 00:09:16.17 ID:eYyUlgWt0
19: 2020/11/21(土) 00:39:01.74 ID:YmFus6Jr0
カラーヒヨコみたいなもんだろ
22: 2020/11/21(土) 01:04:31.06 ID:8OV9b9QT0
ミシシッピアカミミガメは、外来種なので駆除せねばw
24: 2020/11/21(土) 01:28:22.05 ID:JZdt8WG80
ピコタンだかカメタンだかみたいだな
25: 2020/11/21(土) 01:31:06.09 ID:fhR4BSip0
知ってる、赤い亀をのみ込んで吐き出すとファイア
26: 2020/11/21(土) 01:47:41.03 ID:9RpZd+/f0
生き物をオモチャにするんじゃねえ
27: 2020/11/21(土) 02:34:59.49 ID:HrfwK+6P0
マカロン?
28: 2020/11/21(土) 02:53:38.09 ID:/3scoCGO0
皮膚の色染めたら大問題なのに
人間てわからんわ
29: 2020/11/21(土) 02:57:08.79 ID:qDg9gmCw0
自分はどんな絵が描かれてるか気になって仕方ないな
30: 2020/11/21(土) 03:07:14.48 ID:A0+qSJsZ0
おっきなったら普通のミドリガメになるヤツ。
31: 2020/11/21(土) 03:18:13.28 ID:m7YvTm2ZO
この亀さんかなり大きくなるみたいだね
32: 2020/11/21(土) 03:59:16.03 ID:DZAkJxCD0
クウェート金困ってないんちゃうんけ。中東一裕福やろが
33: 2020/11/21(土) 05:41:12.51 ID:DN033xel0
ペットショップの爬虫類の大半が名前にミシシッピがつく闇
34: 2020/11/21(土) 05:45:51.07 ID:bPM1zxxw0
食べ物で遊ぶのはやめなさい! これだからアート系は嫌いなの
35: 2020/11/21(土) 05:48:27.47 ID:9vGGD35g0
別にかまわんだろ、まあ毒性あるなら別だし
もちっと綺麗に塗ってやれとは思う
40: 2020/11/21(土) 06:16:09.72 ID:eKVJdRlo0
これは絶対中国発
43: 2020/11/21(土) 07:27:33.59 ID:onQ30khA0
クウェートじゃ野生に放って生き残る可能性ゼロだから
その意味では問題ないっちゃない
52: 2020/11/21(土) 17:07:47.05 ID:W74opYTU0
なんかいろいろと考えさせられるスレだね。
小学校の時に学校の飼育小屋にニワトリのオスが一羽だけいてクサガメの群とウサギと同居してた。
ニワトリのオスがものすごく凶暴で怖かった!
懐かしい思い出。

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605883195/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク