オススメ記事(外部)

原始人「あ、麦が生えてるじゃん!これを粉にしてイースト菌入れてこねて窯に突っ込んでみよっと!!」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/07/19(日) 17:02:07.925 ID:ByTc5BtO0
原始人「わあなんかできたー��」

頭おかしい

2: 2020/07/19(日) 17:03:22.471 ID:wz5Eqn8k0
黒いとげとげが山にも海にもある!割って中食べてみよ!
あま~い!おいしい!
にが~い!おいしい!
3: 2020/07/19(日) 17:04:10.475 ID:O+YPVigha
転生者がいたんだろ
4: 2020/07/19(日) 17:04:22.712 ID:ByTc5BtO0
あ!海に栗がある!orあ!海にうにがある!
こっちの原始人は理解できるわ
7: 2020/07/19(日) 17:05:33.180 ID:4OhevX5l0
>>4そりゃ海にうにいるだろうな
5: 2020/07/19(日) 17:04:52.890 ID:XUdSsxIg0
麦「この猿ども使って世界制覇してやるわ」
6: 2020/07/19(日) 17:05:31.599 ID:7JLbgSa5M
保存してた豆がなんかネバネバ出してめっちゃ臭くなってるけどとりあえず食ってみよう
10: 2020/07/19(日) 17:08:02.362 ID:XUdSsxIg0
>>6
戦の馬用の保存食の煮大豆を藁で包んだ結果だぞ
8: 2020/07/19(日) 17:06:37.833 ID:ByTc5BtO0
間違った

山にうにがある

9: 2020/07/19(日) 17:07:49.325 ID:mp8ikc6ra
なんか麦が入ったツボに水が入って汁になってる
ゴクゴク

頭おかしい

11: 2020/07/19(日) 17:09:02.307 ID:i8xVS4uY0
蒟蒻の製法がおかしい
30: 2020/07/19(日) 17:51:31.643 ID:dISESHZd0
>>11
別におかしくないぞ
エグいのに灰入れて煮るなんて定石
12: 2020/07/19(日) 17:12:08.551 ID:tethK7hh0
原始人ってパン作ってたの
13: 2020/07/19(日) 17:12:28.237 ID:ByTc5BtO0
米炊くのは割と思いつくと思うんだよな
米生えてるじゃん硬いじゃん壺に水と入れて火であっつくしてみようくらいなら

��はおかしい、わざわざ粉にしてイースト菌入れてこねて窯に入れて焼こうって

15: 2020/07/19(日) 17:13:39.964 ID:m77CAf810
>>13
昔はイースト菌入ってない。ただの小麦粉の塊焼いたヤツ。エジプトで見たことない?
37: 2020/07/19(日) 17:59:49.332 ID:f03R18MK0
>>15
カトリックの儀式で食べるパンはイースト菌入ってないやつだよな
14: 2020/07/19(日) 17:12:31.028 ID:Apv6J6xY0
牛とかの腹ん中の、うんこの詰まってた管、なんかもったいないので、きれいに洗って
中にひき肉詰めて、塩と香辛料入れて味付けて、燻製にして食うたろ

だれか止めるやつはいなかったのかとも思う

18: 2020/07/19(日) 17:14:04.359 ID:m77CAf810
>>14
よく考えたら食いたくない
21: 2020/07/19(日) 17:15:26.883 ID:XUdSsxIg0
>>14
もったいない精神で誰かがゴミ貰って努力したんだろうなぁ
44: 2020/07/19(日) 18:06:22.047 ID:NhmJshlb0
>>14
石油化学製品がない時代
防水素材は動物の内臓しかないわけだが
肉保存したいから腸に入れたろはむしろ自然な発想
他に何に入れるというのか
57: 2020/07/19(日) 18:54:59.103 ID:rpmxUuJU0
>>44
魚の皮って防水効果なかったっけ?
59: 2020/07/19(日) 18:57:36.569 ID:99Awe3ge0
>>57
しったかしてドヤ顔をしたいんだろうからそっとしておいてやれよ
63: 2020/07/19(日) 20:06:33.232 ID:NhmJshlb0
>>57
魚の皮でソーセージ作れるんかお前はよぉ
48: 2020/07/19(日) 18:18:44.420 ID:kStDwKxK0
>>14
動物の膀胱を水筒代わりにするくらいだし肉詰めする所まではまあ分からんでもない
16: 2020/07/19(日) 17:13:52.444 ID:XOzfQXAfa
牛の乳吸ってみたwwwwうめえwwwww←こいつ
17: 2020/07/19(日) 17:14:00.251 ID:YTGnC6mv0
豆を焙煎して長時間すりつぶしながらこねたら茶色いドロドロになった!
にげぇ! 砂糖入れたらあめぇ!
19: 2020/07/19(日) 17:14:08.052 ID:tethK7hh0
パン 歴史
でググるだけで全然不思議じゃない説明読める
20: 2020/07/19(日) 17:15:03.355 ID:+ZcwYXdPd
どう見てもヤバくて実際に致タヒ性の毒があるシャグマアミガサタケを無理やり毒抜きして食うフィンランド人頭おかしい
毒抜きの仮定でタヒぬ可能性あるのに
22: 2020/07/19(日) 17:16:10.007 ID:Apv6J6xY0
>>20
フグの卵巣の糠漬けを生み出した民族が言っていいことではない。
23: 2020/07/19(日) 17:19:13.896 ID:2E8ckzCp0
あの手この手で色んな物を食おうと努力した結果なんだろう
だから人間の尿や糞も食おうと血も滲む努力をした人も沢山居る
結果は言わずもがな
24: 2020/07/19(日) 17:19:45.141 ID:VJ8oyF2pM
なんかこの粒を脱穀して煮て食ったら美味いんじゃね?
25: 2020/07/19(日) 17:20:25.217 ID:tPuOIx9v0
小麦を粉にしようという発想がまず出てこない
26: 2020/07/19(日) 17:30:18.941 ID:7errQmOG0
黒色火薬がわけわからん
なぜまぜた
27: 2020/07/19(日) 17:36:34.687 ID:Apv6J6xY0
「豆を粉にひいて煮るやろ、そしたら、ほら白い液になる。な。で豆の残骸を濾して取り
除いてここに海の水を煮込んで作った塩を入れて置いとくと…ほら、見てみっ。固まりよ
るやろ!!」

と、いいとこまで行ったんだけど

「…せやからどないしてん」とあしらわれて、豆腐を発明しそこなった民族は多数あるの
ではないか。

28: 2020/07/19(日) 17:40:31.163 ID:rpmxUuJU0
う◯こから生えてるキノコを食った奴は頭おかしい
29: 2020/07/19(日) 17:41:08.216 ID:K00arp63r

https://i.imgur.com/EdIyzf8.jpg

あ、なんか生えてるじゃん
木の根っこを磨り潰して灰汁と一緒に煮込んでプルプルの謎食感うめぇ!

31: 2020/07/19(日) 17:53:00.428 ID:BY8pKccK0
そんなこと言ったらコーヒーとタバコもだね
38: 2020/07/19(日) 18:00:35.270 ID:vIeKzJ5n0
>>31
薬物関係とか初めは食への探究心やったんかなぁ
なんか悲しい
41: 2020/07/19(日) 18:04:17.717 ID:Xk8gbL7N0
>>38
タバコやら大麻とかは焚火にぶち込んでたのが始まりだろう
コカは今でも炭鉱夫がやってるけど生でかじってた
45: 2020/07/19(日) 18:08:18.640 ID:vIeKzJ5n0
>>41
そうなんか
どちらにせよ人間の知的好奇心は罪ね
33: 2020/07/19(日) 17:54:30.097 ID:3JTJF0B10
昔の人「フグ食べるとタヒぬんだって!どこ食べるとタヒぬのか試してみよう!」
これ繰り返した頭おかしさ
43: 2020/07/19(日) 18:05:49.252 ID:oauYl1BLd
>>33
犬や罪人で試してそう
46: 2020/07/19(日) 18:09:49.867 ID:C56aoqbB0
>>33
それだけならまだいい
猛毒とわかってる卵巣を食べられる方法探すのは狂ってる
49: 2020/07/19(日) 18:28:53.326 ID:Apv6J6xY0
>>46
あれ、塩漬けにして1年半たったやつを1年くらい、ぬか漬けにして作るんだけど
その製法にたどり着くまでに、実験過程で何人タヒんだんだろうな…
52: 2020/07/19(日) 18:45:22.409 ID:z9JZ2Q/o0
>>46
なんか漬けたら食えたわwwwwww
なんか知らんけどwwwwww
34: 2020/07/19(日) 17:55:37.940 ID:UBEtElpM0
良くわかんないけど蒟蒻できた
35: 2020/07/19(日) 17:57:06.825 ID:eEKr48XI0
ジャコウ・ネコからコーヒー豆
39: 2020/07/19(日) 18:03:07.437 ID:mpbT94B30
現代の化学物質の作用が分かってるのだって、研究者が体を張って人体実験を繰り返したりした成果なんだぞ
54: 2020/07/19(日) 18:53:59.383 ID:rpmxUuJU0
>>39
詳細忘れたけど、中国に野草の研究してる学者がおって、ひどい時には一日に100回植物の毒味をして嘔吐を繰り返してたとかなんとか
56: 2020/07/19(日) 18:54:58.424 ID:IQ8L7QKi0
>>54
それ神農じゃね
58: 2020/07/19(日) 18:57:02.589 ID:rpmxUuJU0
>>56
ああこの人だわ
一日に70回中毒したって人
66: 2020/07/19(日) 20:33:03.002 ID:TMXNqahUM
>>54
それじゃどの草が原因で体壊したかわかんないじゃん
40: 2020/07/19(日) 18:03:34.249 ID:iVff+iRu0
コーヒーは山火事でコーヒー豆がたまたま焙煎されていい匂い放ってたから飲まれるようになったんだっけ
42: 2020/07/19(日) 18:04:39.309 ID:NhmJshlb0
>>40
もともとは飲料ではなく薬品だった
50: 2020/07/19(日) 18:42:43.672 ID:fkUvn1NH0
エアプ「トマトは猛毒で観賞用」
貧民「我慢出来ん!食ったろ…ウマー」
も中々凄いと思う
60: 2020/07/19(日) 18:58:50.224 ID:4rrwO0Old
これだけ食の探求に貪欲な割に昆虫食べるの少ないよな
61: 2020/07/19(日) 19:05:24.862 ID:2IyNyXHl0
し尿だけはどうにもならなかったか
62: 2020/07/19(日) 19:08:54.733 ID:Apv6J6xY0
土のほうは「べちょたれ雑炊」という料理を生んだ
64: 2020/07/19(日) 20:07:16.841 ID:LufjEjJZ0
キビヤックは無理
65: 2020/07/19(日) 20:22:46.119 ID:k3zY9bHH0
>>64
あれも発想がキ○ガイだよな
前NHKのドキュメンタリーで食ってたけどかなりキツそうだった

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595145727/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク