オススメ記事(外部)

日本史や世界史って勉強する意味あるの???ネットでググったら一発やん???

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/11/21(土) 14:07:42.57 ID:/BAgFdH7
ググれば出てくるやん

31: 2020/11/21(土) 22:22:17.90 ID:xb/4aFgv
>>1
イッチは大学に進学する必要ないやん
いちいち説明してもらわないとわからない底辺はいますぐ働け

 

40: 2020/11/25(水) 16:07:13.22 ID:iYaTduDh
>>1 表面的な知識の習得だけでなく歴史の本質の理解が真の目的

 

52: 2020/11/26(木) 12:32:12.41 ID:CzBLZUj2
>>1
英語や数学アッパラパーの中2ヤンキーのセリフやね

 

53: 2020/11/26(木) 21:21:51.27 ID:WTcLxAVg
>>1
高校でやる日本史世界史は常識に毛の生えた程度。
これくらいは知っていないと恥をかく。そんなレベルだよ。
まあ、これは政経倫社でも言えることだが。

 

63: 2020/12/02(水) 18:25:38.27 ID:DMJIp0lg
>>1
ググればわかる。それなら国語も英語も同様。英単語はググれば出てくる。
ググれば済むなら大学へ行く必要もない。やっと気がついたか。
そうだよ、オマエが大学いくのはカネと時間の無駄。
今すぐ就職すべき。

 

83: 2020/12/18(金) 16:42:07.97 ID:f9QRNHCq
>>1
>>62
これを言うヤツでお勉強ができたヤツはいない。
歴史だけでなくどの科目もできない。
つまり、ピンぼけ劣等生の逃げ口上なのだよ。
そもそも歴史は暗記ではない。
鎌倉幕府が成立したのは1192年と覚えているだろ?
だが、1192年には何があった年か知ってるかな?
1192年は源頼朝が朝廷から征夷大将軍の位をもらった年。
その前の1985年に源頼朝は全国に守護地頭を配置した。
逃亡中の源義経を捕縛するという名目で。
つまり1985年に源頼朝は全国的に支配権を確立している。
で、近年では鎌倉幕府の成立が1185年とされるようになった。
出来事の背景からその出来事に至る経緯を突っ込んで調べていくと
違った様相が見えてくる。歴史がもっともっと面白くなる。
まあ、受験生にはそこまでは必要ないかもしれないが。

 

2: 2020/11/21(土) 14:09:55.34 ID:/BAgFdH7
更に言えば例えば地理選択なら日本史世界史勉強しないが
地理選択の人の人生はなんの問題もないわけで

 

3: 2020/11/21(土) 14:19:08.43 ID:VuGloTj1
ググって出てこない学問ってあるのか?

 

6: 2020/11/21(土) 14:56:53.85 ID:0tfc3bB4
>>3
数学なんかはググりようがなくね?
似たような問題の解答例は出てくるかもしれんが、結局は自分で計算しないと答えは出ないんじゃないかな

 

4: 2020/11/21(土) 14:31:46.93 ID:FSj1/Xzz
政治か経済史を学ぶときにある程度歴史を知っておくと理解しやすいこともある

 

5: 2020/11/21(土) 14:44:30.37 ID:j6c0bTdw
ググったら何が出てくるの?

 

8: 2020/11/21(土) 18:25:24.61 ID:+nTDbYdx
世界史を履修してない奴が社会科学を学ぶのは難しい

 

9: 2020/11/21(土) 18:57:45.55 ID:neHITlY/
経路を学習しない馬○が
増えるのおー

 

10: 2020/11/21(土) 19:27:12.80 ID:rCYGnkR+
知ろうと思えば知れるのと知ってるのじゃ雲泥の差だと思うけど

 

12: 2020/11/21(土) 19:40:07.48 ID:XxzQ6L9U
まぁ数学の方が優先度は上だとは思う

 

14: 2020/11/21(土) 19:42:45.89 ID:n1ln4Q6Q
あの程度覚えられない白痴は来んな という大学からのメッセージだよ

 

15: 2020/11/21(土) 19:43:03.56 ID:H7bqgEcZ
過去から学ぶのって社会を築く上で1番大事だろ
その点で言えば全科目の中でも一二を争うぐらい勉強する価値のある学問だと思うけど
ググるったって未履修のやつはそもそもの流れすら分かってない訳だから適当に語を検索して断片的に知識を得ることしか出来ないだろ
本当に必要ないならとっくの昔に教科科目としてなくなってる
経済学部が未だ残り続けてるのとかと同じ

 

16: 2020/11/21(土) 19:44:58.86 ID:n1ln4Q6Q
「応仁の乱」の著者は「歴史から学ぶ」を否定してるな
ワンピースでも読んでろって言ってた

 

17: 2020/11/21(土) 19:45:12.11 ID:H7bqgEcZ
というか話は飛躍するが
倫理はともかくまともに政治・経済レベルの知識がないやつが高校大学卒業して社会に出てくるとか怖すぎるだろ
数学とか物理とか化学とか言う前にまず大まかに社会については知っとけよと

 

18: 2020/11/21(土) 19:49:03.91 ID:H7bqgEcZ
マジで日本の政治家は最低限日本史と世界史と倫理政経ぐらいは頭に叩き込んどくべきなんじゃないか
安倍とか菅とか麻生とかっていくらも勉強してないんじゃないの

 

20: 2020/11/21(土) 19:55:58.60 ID:XxzQ6L9U
地理歴史公民は(高校の段階では)狭く深くよりも広く浅くやるべきだと思う
日本史とか世界史1科目って範囲が狭すぎると思うんだよね 

 

22: 2020/11/21(土) 20:30:41.72 ID:VuGloTj1

>>20
国立の難関大は地歴二つだけどな。

早慶は
文・法:英国地歴2つ
経・商:英数国地
で受験させるべきだと思うわ。1教科で合格とか話にならん。
マーチは最難関でも無いし今のままでも良いけどさ。

 

33: 2020/11/22(日) 01:12:17.56 ID:1o6xFflu
>>22
地歴は一つ70とかある奴は他も60超えてるだろ
数学でいいよ

 

28: 2020/11/21(土) 21:11:50.25 ID:p8WCBi5e
いや数学で日本語力を測るのはちょっと…

 

30: 2020/11/21(土) 21:48:53.94 ID:4y9b6GRX

日本史は正直中学で習う基本だけで良い

しかし世界史を学ばない奴は結局大成しない

15世紀から始まる欧州列強白人たちの世界征服を軸とし、如何にこの島国やアジア、アフリカ、中南米諸国がそれに立ち向かうor屈するに至ったかは今日の国際政治情勢を理解するためには必須の知識である

 

34: 2020/11/22(日) 13:39:43.94 ID:PVL7YNbD
文系なら法政治経済でも、日本史世界史両方のだいたいの流れを抑えておいた方がいい
フランス革命知らないとか、戦後時代wは詳しいけど明治以降知らないとか厳しいぞ

 

35: 2020/11/22(日) 13:40:20.23 ID:PVL7YNbD
クイズみたいなのはググればいいよ

 

41: 2020/11/25(水) 17:23:08.59 ID:dv/hhEuk
歴史の本質なんか受験でわかるわけなかろ
そんな理由じゃないよ、基本的な歴史知識の暗記が前提にないと人文科学も社会科学もまともな議論についていけないからというごくシンプルな理由だよ

 

42: 2020/11/25(水) 17:24:18.55 ID:dv/hhEuk
いちいちググってたら遅いんだよ
勉強の基本は基礎事項の暗記や
舐め腐ってんじゃねーぞ

 

43: 2020/11/25(水) 17:27:02.10 ID:iYaTduDh
まあ今後戦争するような愚かな国にならないためにも、支那や朝鮮の侵略を許さないためにも歴史を学ぶ意義は大きい

 

44: 2020/11/25(水) 17:27:22.09 ID:dv/hhEuk
そもそもいちいちググるという手間かけたところで
ググって拾えるような情報はゴミが混じりすぎ
とりあえず学者が検定したエッセンスたる教科書を体系的に身につけてからがスタートラインや

 

45: 2020/11/25(水) 17:37:19.26 ID:uPED8iP9
電卓つかえばいいから九九おぼえる必要ない
辞書ひけばいいから単語熟語おぼえる必要ない
ググればいいから物理化学生物も必要ない

 

49: 2020/11/26(木) 11:55:25.74 ID:S7HOhdLL
知識が全くないとそもそもググることすらできない

 

50: 2020/11/26(木) 12:16:11.74 ID:f/MoJQy1
体系的な知識がないと、興味もわかないしググるまでも行かないわ

 

51: 2020/11/26(木) 12:23:56.74 ID:f/MoJQy1
学校で勉強する程度の内容はどの科目だろうがググれば出てくるからな
だからといって学校の勉強が必要ないかといえばそんなことはない
体系的な一通りの知識や強要が考え方の方法が身についてないと、
自分で物事を考えたり問題解決なんてできないからな
ググるなんていうのは基盤的な知識を持った上で、細かい点や知識の齟齬をチェックするものでしかないし、
ググったところで根本的な教養や周辺知識がなけりゃ理解も進まないよ

 

57: 2020/11/29(日) 02:27:45.16 ID:1TDMkCoA
そもそも知識がないとググることすらままならない定期

 

58: 2020/11/29(日) 21:42:35.28 ID:XlsUROJp
日本史世界史ってつまらないよね

 

62: 2020/12/02(水) 16:44:19.10 ID:M9Gek05Y
日本史世界史は、グーグルで検索できるから勉強する必要ない

 

72: 2020/12/09(水) 16:04:05.40 ID:YRrxxiyo
やる必要なし
学校の授業だけで9割

 

82: 2020/12/18(金) 15:21:26.61 ID:sPtOkhNE

歴史は繰り返す。時代は違ってもカタチを変えて。

文系は人間や社会が対象で理系のような実験ができないが
歴史から法則や因果関係を導く。

ビジネスや人生で岐路に立って判断する場合、歴史の教訓が役立つ。
軍隊でも戦史の研究は必須である。

暗記物と考えず「考える歴史」を身に付ければ頭脳武装になる。

 

87: 2020/12/21(月) 21:20:38.63 ID:sKcEJ4aB
日本史世界史は勉強する意味がない

 

88: 2020/12/21(月) 21:37:53.83 ID:X64HoeDy
まちがい 意味がない
せいかい 意味が(理解でき)ない

 

90: 2020/12/22(火) 11:09:03.80 ID:taWvOc/X
教養としてある程度は知ってないといけないからやる必要はあるんだろうけど、正直入試科目で課す必要はないと思うわ
家庭科とか芸術科みたいに一応学校でやるけど入試では問いませんっていうスタンスで良い気がする

 

93: 2020/12/22(火) 17:10:42.18 ID:osipA37A
>>90
高等教育課程で学ぶ教養の確認が入試だろ

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1605935262/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク