最近ヴィーガンがもてはやされているけど、白菜など菜食の歴史っていつからなの?????

2020年6月3日

1世界歴史ちゃんねる2011/12/21(水)13:49:38.26 ID: 0.net

語ろう。

2世界歴史ちゃんねる2011/12/21(水)13:54:00.28 ID: 0.net

私を日本の伝統野菜みたいに呼ばないでほしいある。
日本に来てまだ100年ちょっとしか経ってないあるよ。
再見。

10世界歴史ちゃんねる2011/12/22(木)01:59:07.80 ID: 0.net

>>2
正倉院に翡翠で作られた白菜がある(1300年前に糸魚川産翡翠で製作)よく覚えて桶。

39世界歴史ちゃんねる2013/02/05(火)22:14:21.44 ID: 0.net

>>10
正倉院でなくて、台湾の故宮博物館だろ

3世界歴史ちゃんねる2011/12/21(水)15:55:03.72 ID: 0.net

遊牧民は葉っぱ食わない、というのはどこまで本当なの?

6世界歴史ちゃんねる2011/12/21(水)18:46:04.93 ID: 0.net

白菜の起源はヨーロッパあたりだけどな

7世界歴史ちゃんねる2011/12/21(水)19:58:13.46 ID: O.net

>>6
それって多くのアブラナ属野菜の大元と推定されてる野生種かなんかの話でしょ
しかもそれってヨーロッパじゃなくて中東あたりじゃなかったっけ

8世界歴史ちゃんねる2011/12/21(水)20:54:04.25 ID: 0.net

まあ地中海沿岸とされているのでざっくりヨーロッパ亜大陸
大元でも起源は起源

13世界歴史ちゃんねる2011/12/22(木)10:45:31.00 ID: 0.net

菜食主義の起源は白人の古代ギリシャ人集団であるオルペウス。有色人種の
インド人じゃない。

14世界歴史ちゃんねる2011/12/22(木)12:29:02.40 ID: O.net

あっ草。

15世界歴史ちゃんねる2011/12/22(木)15:59:13.97 ID: 0.net

菜食兼備

16世界歴史ちゃんねる2011/12/22(木)16:27:18.05 ID: O.net

アブラナ科野菜の進化の高度さは異常

18世界歴史ちゃんねる2011/12/26(月)00:49:10.55 ID: 0.net

世界一の徹底した菜食主義者はジャイナ教徒だな。
植物であっても、球根などその個体の再生に関わるものは食さない。
修行ステージが上がると、不○生の徹底を求めて断食タヒすることになる。
こんなストイックな宗教が、よく2500年も保たれてきたもんだw

19世界歴史ちゃんねる2012/01/23(月)17:24:54.16 ID: 0.net

ジャイナ教は良いよね

20世界歴史ちゃんねる2012/01/23(月)18:18:21.60 ID: 0.net

それがなんジャイナ?

24世界歴史ちゃんねる2012/08/10(金)00:00:36.01 ID: 0.net

オリンピック選手にベジタリアンは居るの?

25世界歴史ちゃんねる2012/08/10(金)00:33:49.97 ID: 0.net

期間限定ベジは多いんじゃないかな。

26世界歴史ちゃんねる2012/08/10(金)09:30:07.69 ID: 0.net

明治以前の在来の苣=レタスは加熱して食っていたというのを知り驚愕
サラダしか発想なかった

33世界歴史ちゃんねる2012/08/11(土)15:29:05.95 ID: 0.net

>>26
今でも九州や沖縄では味噌汁の具にするよ

27世界歴史ちゃんねる2012/08/10(金)14:58:51.68 ID: O.net

生食したら下肥由来の寄生虫もらう

28世界歴史ちゃんねる2012/08/10(金)19:00:24.17 ID: 0.net

野菜を生食する文化はなかったんじゃ?

29世界歴史ちゃんねる2012/08/10(金)19:52:46.63 ID: 0.net

宣教師が織田信長にトマトを献上したら、信長はそれを煮て食べたという話を読んだ。
が、読んでいて疑問、そのトマトはどこで生産したんだろう?

36世界歴史ちゃんねる2012/10/05(金)20:49:50.26 ID: 0.net

>>29
この時代、ヨーロッパではトマトは観葉植物なんじゃないの?

40世界歴史ちゃんねる2013/02/05(火)22:16:49.95 ID: 0.net

>>29
五条室町の南蛮寺だろ。

30世界歴史ちゃんねる2012/08/10(金)22:32:42.98 ID: 0.net

トマトは天日干ししたら結構もつし
塩漬けかも

31世界歴史ちゃんねる2012/08/11(土)10:08:41.02 ID: 0.net

沖縄だとレタスは味噌汁の具らしいぞ

32世界歴史ちゃんねる2012/08/11(土)10:32:48.62 ID: O.net

レタスチャーハン美味いよね

34世界歴史ちゃんねる2012/08/11(土)15:33:03.45 ID: 0.net

中央ではすたれた文化が辺境に残っているという好例

43世界歴史ちゃんねる2014/01/29(水)09:47:31.51 ID: 0.net

菜食主義が行き着くと果実食主義になるんだけど、糖尿病の心配はしないのだろうかw

44世界歴史ちゃんねる2014/01/30(木)10:54:21.97 ID: 0.net

果糖って血糖値を上げ難いんじゃなかったっけ。

45世界歴史ちゃんねる2014/06/01(日)09:37:14.86 ID: 0.net

あれも輸入 これも流入 と有史移行に日本にもたらされたものが多すぎて
じゃあ、もともとなに食ってたんだよ!ってなる
たけのこどんぐりクリくらいしか

46世界歴史ちゃんねる2014/06/01(日)12:32:17.76 ID: 0.net

柔然の歴史に見えた。疲れてるな

47世界歴史ちゃんねる2014/06/01(日)13:17:18.37 ID: 0.net

茹茹とも書くからな、茹で野菜料理との相性はいい名前だ

48世界歴史ちゃんねる2014/06/03(火)14:29:11.87 ID: 0.net

柔然も茹茹も現代に残る民族集団に同系の呼称はあるのかな
それこそ後の女真?

49世界歴史ちゃんねる2014/07/01(火)11:01:09.54 ID: 0.net

世界で最も高価な白菜が来日中あげ

「特別展・台北 國立故宮博物院」http://taipei2014.jp/

50世界歴史ちゃんねる2014/07/02(水)09:26:10.51 ID: 0.net

>高価な白菜
240分待ちの行列とはすごい人気だねえ。
言っちゃあなんだが、台湾故宮で普段展示されていた時の方が待たずに見れるよw

52世界歴史ちゃんねる2014/07/05(土)12:42:32.34 ID: 0.net

うなぎが絶滅危惧種になったことだし、茄子や山芋のうなぎもどきが話題になってもいいころ

54世界歴史ちゃんねる2014/07/05(土)22:39:22.56 ID: 0.net

>>52 さんまで充分。でもまずは穴子に注目が行くかな。鱧は鰻以上の高級魚。
土佐の漁師のおかみさんは、家族をだまくらかしてうつぼのかば焼きを食わせやがりそう

55世界歴史ちゃんねる2014/07/05(土)23:29:27.01 ID: 0.net

絶滅危惧種ニュースになった時、TVでドジョウの蒲焼きウナギつって待ちゆく人に食わせたら
みんな騙されたってやってたな
まあTVだから誇張もあるだろうけど

56世界歴史ちゃんねる2014/07/08(火)00:25:47.34 ID: 0.net

ウナギと言ってもタレの味だもんねえ
白焼を醤油で食べるとナニコレってなるドジョウ鍋の専門店に行ったことあるけど小骨が…

57世界歴史ちゃんねる2014/07/08(火)00:43:59.55 ID: 0.net

白焼きをわさび醤油で食うのもうまいと思うが。

58世界歴史ちゃんねる2014/07/24(木)02:39:36.48 ID: 0.net

うなぎの白焼きを超える食い物はタヒぬまでめぐり合わないだろうと思ってる。
でもスーパーのは、ぜんぜんダメだねえ。
まっとうなうなぎ屋のそれとは似ても似つかぬ代物。

59世界歴史ちゃんねる2014/07/24(木)09:13:54.83 ID: 0.net

食べ物の印象は良いものに出会えたかどうかだからなあ

60世界歴史ちゃんねる2014/07/24(木)10:05:56.29 ID: 0.net

うなぎの白焼は菜食なのか?

61世界歴史ちゃんねる2014/07/29(火)13:10:38.18 ID: 0.net

豆腐で造ったウナギもどきなら菜食…だよね

62世界歴史ちゃんねる2014/10/24(金)21:36:17.50 ID: 0.net

がんもどきのうなぎバージョンとかできるわけだ

63世界歴史ちゃんねる2014/10/24(金)22:32:14.92 ID: 0.net

1ヶ月ほど前だったかNHKのニュースで、ドイツでTofuが大ブームになってて
そういうもどき料理がぞろぞろ作られてるとか

65世界歴史ちゃんねる2015/05/17(日)14:44:13.61 ID: 0.net

雁食ったことないけど、がんもどきは絶対に雁の味じゃないよな

66世界歴史ちゃんねる2015/05/17(日)15:15:19.05 ID: 0.net

羊羹も羊の羹の味じゃないし。

67世界歴史ちゃんねる2015/05/23(土)14:56:16.68 ID: 0.net

羊羹は羊の羹を模して作くられたわけでもあるまい

68世界歴史ちゃんねる2015/05/23(土)15:19:29.72 ID: 0.net

羊肝と羊羹を取り違えたって説があるが、どう勘違いしても羊肉スープには見えんなぁw
別の説では羊肉スープの冷え固まった煮こごりが発展したものというが、羹(あつもの)と呼ぶかそれ?

69世界歴史ちゃんねる2016/03/28(月)22:17:26.62 ID: 0.net

世界中の人間が菜食主義者・ベジタリアンになると何が起きるのか?
http://gigazine.net/news/20160328-world-vegetarian/

70世界歴史ちゃんねる2016/03/28(月)22:19:26.64 ID: 0.net

羊のコラーゲンによる煮こごりに似てたからでしょ
食感とか

引用元:菜食の歴史