オススメ記事(外部)

世界史「AD800年、カールの戴冠を期に神聖ローマ帝国が成立します」彡(^)(^)「おお!!」

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 20/11/12(木)20:13:56 ID:wq2

神聖←?
ローマ←?
帝国?
彡(゚)(゚)「なんやこいつ……」

※追記 2020/11/12 20:46:22
日本の歴史学会では962年のオットー1世の戴冠が神聖ローマ帝国の成立とされる

2: 20/11/12(木)20:14:12 ID:wq2
こんなのがローマの後継名乗ってええんか?

 

3: 20/11/12(木)20:14:46 ID:yoc
響きがカッコいいからセーフ

 

4: 20/11/12(木)20:14:50 ID:ITH
ええんやで

 

5: 20/11/12(木)20:15:21 ID:juQ
ローマの後継はルーマニアやで

 

6: 20/11/12(木)20:15:44 ID:wq2
>>5
名前負けしとるやん

 

7: 20/11/12(木)20:16:06 ID:juQ
>>6
それマケドニアにも同じこと言える?

 

8: 20/11/12(木)20:17:02 ID:yoc
>>7
ギリシャに国名変えろとか言われてるの草

 

51: 20/11/12(木)20:37:53 ID:yS8
>>8
国名変えたら今度はブルガリアからマケドニア語はブルガリア語の1方言だと認めろとか脅迫されてるで

 

53: 20/11/12(木)20:38:27 ID:GDi
>>51
認めたらどうなるんや?

 

54: 20/11/12(木)20:39:02 ID:f40
>>53
新たに独裁体制になった時に【民族自決】で土地を奪える

 

60: 20/11/12(木)20:41:06 ID:GDi
>>54
ヒェ~w

 

9: 20/11/12(木)20:18:02 ID:rfb
ギリシャとか紀元前が最盛期のくせに生意気やわ

 

10: 20/11/12(木)20:18:51 ID:Gz1
ちゃんと晩年は素直に「ドイツ国民の」神聖ローマ帝国と名乗ったのでセーフ

 

11: 20/11/12(木)20:19:07 ID:3N8
最初は強かったのにどうして弱体化してしまったのか

 

12: 20/11/12(木)20:20:03 ID:wq2
>>11
はいウェストファリア条約

 

15: 20/11/12(木)20:21:33 ID:ZZa
>>12
で、おんj帝国の帝王ソムチャイに勝てるの?

 

13: 20/11/12(木)20:20:08 ID:TtU
クリスマスなんやっけ?覚えやすいから好き

 

14: 20/11/12(木)20:21:16 ID:rfb
ローマ要素どこ……?

 

19: 20/11/12(木)20:22:11 ID:3N8
>>14
イタリアを支配下に置いてたこともあるからセーフ

 

16: 20/11/12(木)20:21:47 ID:ZZa
カールなぞこのソムチャイの足元にも及ばぬ!

 

18: 20/11/12(木)20:22:10 ID:yR2
?「カールの戴冠には、宗教的意義そして政治的意義があります。」

 

20: 20/11/12(木)20:22:38 ID:ccB
ソムチャイ破門されてて草

 

21: 20/11/12(木)20:23:05 ID:7NY
東インド会社←お前ほんまに会社か?

 

25: 20/11/12(木)20:24:24 ID:yR2
>>21
なんか、東インド会社作る国多くね?

 

26: 20/11/12(木)20:24:51 ID:3OL
>>25
いつの時代も金になりそうなのには同じ名前になるんやで

 

22: 20/11/12(木)20:23:13 ID:3OL
ローマの教会の実働部隊どうこう
ってつべの動画で見た記憶

 

23: 20/11/12(木)20:24:11 ID:Scr
当時の価値観的に定期

 

24: 20/11/12(木)20:24:16 ID:nhj
選帝侯←かっこいい
枢機卿←かっこいい
神聖同盟←かっこいい
薔薇十字団←かっこいい

 

27: 20/11/12(木)20:25:19 ID:Xc9
マジレスすまんがスレタイの奴オットーやぞ

 

31: 20/11/12(木)20:27:45 ID:wq2
>>27
962年のオットーとどっちが正しいんや

 

34: 20/11/12(木)20:28:39 ID:yR2
>>31
神聖じゃなくて
西ローマ帝国か

 

35: 20/11/12(木)20:29:40 ID:7NY
>>31
後世の解釈やからどっちでも間違ってない
日本だと神聖ローマ帝国の初代皇帝はオットーってことにされてる

 

28: 20/11/12(木)20:25:37 ID:vSl
AD800とかの人まだ尻尾生えてそう

 

29: 20/11/12(木)20:25:44 ID:vIF
神聖(な宗教観をもとに)
ローマ(を理想とした)
帝国(制を諦めた連合国家)
やぞ

 

37: 20/11/12(木)20:31:22 ID:3OL
>>29
最初にゲルマン人がってつけば完璧わね

 

32: 20/11/12(木)20:27:58 ID:yR2

世界史あるある
BC→before century ×
AD→after なんとか×

BC→Before Christ ←あっなるほどね
AD→Ano domini ←?????

 

56: 20/11/12(木)20:39:24 ID:27n
>>32
上英語っぽいのに下はギリシャ弁っぽいの草

 

38: 20/11/12(木)20:31:41 ID:QMV
ドイツは江戸時代のころはどんな国だったんだろう
ドイツ帝国とかあったのかな
ちなみに歴史とか普通科の高校レベルも知識が怪しい

 

43: 20/11/12(木)20:33:59 ID:mVl
>>38
その頃こそ神聖ローマ帝国やろ

 

48: 20/11/12(木)20:37:18 ID:GDi
>>43
プロイセン王国
って思ったけど神聖ローマ帝国って1800年頃まで残っとるんやな…

 

105: 20/11/12(木)21:07:39 ID:mVl
>>48
ナポレオンが滅したから意外と歴史長いわね

 

66: 20/11/12(木)20:43:10 ID:Xc9
>>38
数百個のミニ国家がギチギチに詰まってた

 

39: 20/11/12(木)20:31:48 ID:yR2
カールの戴冠って、ヘレニズムとゲルマニズムとキリスト教の一体化だよな?

 

41: 20/11/12(木)20:32:28 ID:3OL
>>39
そんな難しい言葉の羅列は高校に置いてきたんやぞ

 

65: 20/11/12(木)20:42:45 ID:rjl
>>39
ヘレニズム要素あるか?

 

40: 20/11/12(木)20:32:19 ID:vIF
冷静に考えて、2000年以上前の国家をバックボーンにした国が残ってるってすごいよな

 

49: 20/11/12(木)20:37:23 ID:vWI
>>40
昔の大陸の大国は浪漫が溢れてるわね

 

42: 20/11/12(木)20:33:19 ID:mVl
いうほど強いイメージない

 

44: 20/11/12(木)20:35:12 ID:mrI
神聖→皇帝が全キリスト教界のトップっていうのは叙任権闘争以前には当たり前の認識だったからok
ローマ→理念的にはローマ帝国の後継だからok
帝国→皇帝がいるのでok

 

45: 20/11/12(木)20:36:02 ID:Gz1

神聖ローマ帝国→ライン連邦(同盟)→ドイツ連邦→北ドイツ連邦

全部単一国家を標榜してるのに全部ゆるゆるな国家間同盟で草、1000年ゆるゆる

 

50: 20/11/12(木)20:37:24 ID:3OL
>>45
隣のフランスもブルボン朝の頃から独裁者アカンって言いながら
新しい独裁者求めてるからセーフ

 

46: 20/11/12(木)20:36:20 ID:vIF
カールの戴冠の意義は東ローマの影響から独立して西ヨーロッパ世界が確立したこととか習ったわね

 

47: 20/11/12(木)20:36:44 ID:yR2
フリードリヒヴィルヘルム
フリードリヒ1世
フリードリヒヴィルヘルム1世
フリードリヒ2世
似たような名前が多い

 

52: 20/11/12(木)20:38:25 ID:EBE
800年のやつはレオ3世やったけ?
西ローマやなかったか?

 

55: 20/11/12(木)20:39:04 ID:yR2
>>52
800年はカールで合ってる、と思う

 

57: 20/11/12(木)20:39:45 ID:CFX
大航海時代にイスラム教徒の中国人がアフリカまで行くとかめっちゃ興味ある

 

58: 20/11/12(木)20:40:34 ID:27n
あの時代はゴリラとか虎とかアナコンダとかUMAいっぱいいそうで楽しそう

 

59: 20/11/12(木)20:40:55 ID:THS
ローマが分裂せずにすむ方法って無かったんかな

 

67: 20/11/12(木)20:43:47 ID:vWI
>>59
国民の殆どにローマ国民としての自覚が生まればワンチャンあったんやない?
何百年かかるかわからんけど

 

61: 20/11/12(木)20:41:18 ID:58A
日本語は中国の一方言だど認めるアルよ
認めたなら日本は中国の一地方だと認めたことになるんやから中国の一部になるアルね

 

70: 20/11/12(木)20:44:38 ID:aoQ
>>61
そろそろ朝貢外交した方がええかもしれんな

 

72: 20/11/12(木)20:44:54 ID:GDi
>>70
何を貢げばええんや

 

90: 20/11/12(木)20:50:58 ID:aoQ
>>72
今の宝物なんなんやろな

 

94: 20/11/12(木)20:52:03 ID:kkI
>>90
とりあえず曜変天目あたり献上すればええやろ

 

99: 20/11/12(木)20:55:46 ID:GDi
>>90
民主主義やろなぁ…

 

62: 20/11/12(木)20:41:36 ID:7NY
フランク王国はフランス、ドイツ、イタリアの原形やから、ドイツ視点で見れば神聖ローマ帝国の初代皇帝はカール大帝と解釈できなくもない
日本の歴史学会だとオットーの戴冠からとするのが一般的やけど

 

64: 20/11/12(木)20:42:31 ID:vIF
>>62
この辺は解釈次第よな
高句麗が中国なのか韓国なのかみたいなもんで

 

63: 20/11/12(木)20:42:02 ID:Gz1

多重債務者
方言にケチつけるチンピラ
自称ローマ
自称マケドニア

バルカンってやっぱヤバいところやね

 

68: 20/11/12(木)20:44:23 ID:7NY
>>63
ユーゴ「よーし多民族国家作ったろ!!w」
これで成功してしまうチトーさんしゅごい

 

71: 20/11/12(木)20:44:48 ID:vIF
>>68
なおタヒ後

 

74: 20/11/12(木)20:45:30 ID:8Tl
>>71
最初に爆発したのはどこや?

 

69: 20/11/12(木)20:44:26 ID:YnK
ハプスブルク家すき

 

73: 20/11/12(木)20:44:55 ID:kkI
チトーでしかまとめられないという風潮

 

75: 20/11/12(木)20:45:57 ID:Gz1

帝国主義なんて糞ンゴおおおおおお
こんなわけわからん国ぶっ壊して民族自決するンゴおおおおおお

なお

 

96: 20/11/12(木)20:52:53 ID:aoQ
>>75
帝国主義もあかんと思うけど民族主義も結構あかんよな
揉めまくりや

 

78: 20/11/12(木)20:46:59 ID:vIF
間違いを認められるのえらい
まあ間違いというほどのもんでもないのかもしれんが

 

79: 20/11/12(木)20:47:05 ID:C0M
ドイツ人こそががローマの後継やで!ってのは
清王朝が成立した時に「中華はタヒんだ!これは華夷変態!よって日本こそが中華!」
とか主張した距離感にちょっと似てる

 

84: 20/11/12(木)20:49:23 ID:7NY
>>79
李氏朝鮮「ふむ、では朝鮮こそが儒教の伝統を受け継ぐ小中華であるとするのはどうだろうか」

 

86: 20/11/12(木)20:50:03 ID:Xc9
>>79
小中華って概念日本にもあったん

 

98: 20/11/12(木)20:53:59 ID:C0M
>>86
そう言うのはなかったで
当時の日本サイドから見ると清になった=修羅の国になって文化全滅って認識で
中華要素は今や日本にしか残ってないんちゃう?つまりワイらが中華ちゃう?ってにわかに盛り上がった

 

80: 20/11/12(木)20:47:18 ID:CFX
ちょっと前まで中華ソビエトとか言う国が存在してたの胸熱

 

81: 20/11/12(木)20:48:03 ID:oZ8
教皇に認められてるんだから神聖ではあるし皇帝がトップなんだから帝国でもあるやろ

 

83: 20/11/12(木)20:48:59 ID:yS8
>>81
ローマの雌牛やから実質ローマやな

 

85: 20/11/12(木)20:49:42 ID:z8T
朝鮮併合で大韓帝国消滅してから中国とソ連に亡命韓国政権できたけど
最終的に両方消滅して全然関係ない米ソが引っ張て来た馬の骨が韓国と北朝鮮作ったの知られてないよな

 

88: 20/11/12(木)20:50:37 ID:vWI
>>85
まだ北はギリギリセウト
南は完璧にアウト

 

92: 20/11/12(木)20:51:02 ID:Gz1
>>85
馬の骨ちゃうぞ、縮地法を自在に操り日帝を打ち破った不敗の大元帥様(クッソ田舎の大隊長)やぞ

 

95: 20/11/12(木)20:52:18 ID:vWI
>>92
同僚「あれ…お前そんな顔やったっけ…?」

 

97: 20/11/12(木)20:53:43 ID:Gz1
>>95
抗日戦線を経て精悍になっただけなのでセーフ

 

87: 20/11/12(木)20:50:14 ID:CFX
中卒ワイ、戦場のメリークリスマスを見て何でジャワに日本軍が居るのか分からず困惑

 

89: 20/11/12(木)20:50:51 ID:GDi
>>87
ジャワの極楽、ビルマの地獄
タヒんでも帰れぬなんとかかんとか

 

93: 20/11/12(木)20:52:01 ID:CFX
>>89
てか日本が領土広げてたの知らんかった

 

102: 20/11/12(木)20:57:07 ID:3aE
>>89
タヒんでも帰れぬニューギニアやで
現地は餓タヒとマラリアが横行してその上で戦闘してたからなぁ
ワイのジッジの兄貴も戦タヒして遺骨は戻ってきてないらしい

 

103: 20/11/12(木)20:57:36 ID:GDi
>>102
別にニューギニアなんは知ってるけどな

 

100: 20/11/12(木)20:56:23 ID:dPf
ヨーロッパ中世の話せや

 

104: 20/11/12(木)20:58:08 ID:rjl
>>100
脱線すると大抵近現代なのはまあそういうことやろな

 

 

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605179636/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク

新着News