オススメ記事(外部)

どうして海の水って下に落ちないの?南極の先から宇宙に向かってドドドーって落ちるんじゃないの???

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/10/01(木) 14:56:18.70 ID:RdbLwPPQ0● BE:403084634-2BP(2000)
なんで?(´・ω・`)

20: 2020/10/01(木) 15:03:05.37 ID:95LXlm7w0
>>1
宇宙に上下左右はないw
勝手に人間視点で上下左右で認識しているだけwww

 

244: 2020/10/03(土) 00:54:15.71 ID:bVnGe1P60
>>20
おまえは2次元空間に住んでいるのか?

 

59: 2020/10/01(木) 15:22:02.26 ID:XS+jdEcj0
>>1
君はなんでこの世にいるの?

 

85: 2020/10/01(木) 15:39:33.86 ID:rgNBqnZC0
>>1
だってオーストラリア人から見たら北極が下だもの

 

101: 2020/10/01(木) 15:53:45.39 ID:jWjKxlrQ0
>>1
南極に行けばどっちが上でどっちが下かわかるよ

 

106: 2020/10/01(木) 15:58:47.17 ID:Lb6wBjHFO
>>1
その発想だと昭和基地の物や人も宇宙に放り出されてないとおかしい

 

113: 2020/10/01(木) 16:04:11.13 ID:Mn9DN5vo0
>>1
実は地球(太陽系)も宇宙の中を落ちてるん

 

132: 2020/10/01(木) 16:31:16.94 ID:JQC2UjR50
>>1
下ってなんだよ。俺らの感覚で言う下は地面の方向で、地球の中心だからな。

 

136: 2020/10/01(木) 16:36:42.21 ID:CcUplB/x0
>>1
落ちてるんだけど恥ずかしがり屋の象さんと亀さんの合体魔法で幻を見せられてるんだよ

 

163: 2020/10/01(木) 18:16:28.36 ID:akbNFqsj0
>>1
象と亀が支えてるから

 

175: 2020/10/01(木) 18:39:16.56 ID:w08ei6r30
>>1
南極の海は渦巻いてるからやで

 

198: 2020/10/01(木) 22:52:27.97 ID:5LIvjnXo0
>>1
その反対側に住んでる人も同じこと思ってるからな。
そういう人の念が集まってどうにか丸く収まってるのが地球。

 

276: 2020/10/03(土) 18:35:16.28 ID:CXusBeen0
>>1
お前は、これを見たことがないの?
https://www.youtube.com/watch?v=h45u3V_v-4s

 

2: 2020/10/01(木) 14:56:59.02 ID:ztS2nKXo0
凍るから落ちないのよ?

 

166: 2020/10/01(木) 18:24:17.15 ID:f+r2W6Uq0

>>2
そしたらお前もドドドって宇宙に落ちちゃうじゃん

そうしないために地球が君を守ってるんやで

 

3: 2020/10/01(木) 14:57:03.42 ID:AcldHy9e0
落ちてるだろ

 

4: 2020/10/01(木) 14:57:42.68 ID:iUf3kan20
いや下に向かって落ちてるけど?

 

5: 2020/10/01(木) 14:57:54.30 ID:aU8fv9Nv0
マグマで水が蒸発してるからだぞ

 

7: 2020/10/01(木) 14:58:25.77 ID:KvmCq1tn0
地球がすげー勢いで回転してっからよ

 

99: 2020/10/01(木) 15:51:55.26 ID:Tyycd3OM0
>>7
回転してるなら遠心力で外に飛ばされそうだが

 

102: 2020/10/01(木) 15:55:44.71 ID:boPkUNvY0
>>99
太陽がすっげー力で地球を引っ張ってんだよ

 

155: 2020/10/01(木) 17:41:39.05 ID:UrBJvchZ0
>>99
バケツに水入れてぐるぐる回してごらん。
最後は上で止めたら、あら不思議

 

283: 2020/10/04(日) 06:22:32.66 ID:okbmHbvN0
>>155
昔ドリフで見た

 

192: 2020/10/01(木) 20:35:52.67 ID:Q4mBHWtc0
>>7
それなら遠心力で飛び出る

 

8: 2020/10/01(木) 14:59:22.86 ID:iUf3kan20
月がもっと大きくて重かったら月に向かって落ちるよ
ドドーって

 

34: 2020/10/01(木) 15:09:18.52 ID:wXB4xbs50
>>8
海の水なら毎日月に向かって落ちてるだろ

 

35: 2020/10/01(木) 15:10:10.78 ID:Nq+g+NQM0
>>8
地球ごと落ちるけどねw

 

9: 2020/10/01(木) 14:59:29.90 ID:F/izl6nQ0
宇宙から見て下とかないだろ

 

10: 2020/10/01(木) 14:59:31.08 ID:B1XJQtWI0
表面張力

 

11: 2020/10/01(木) 14:59:37.10 ID:8YcdJ/oA0
地球の中心が下だよ

 

12: 2020/10/01(木) 14:59:39.84 ID:UthMbGgS0
像と亀が必タヒに大地を支えているから

 

15: 2020/10/01(木) 15:00:55.89 ID:d+7byjpk0
>>12
これ

 

19: 2020/10/01(木) 15:02:51.48 ID:sTrMp8un0
>>12
像とか亀とかチ○コか

 

14: 2020/10/01(木) 15:00:53.03 ID:7rI0anAo0
水に限らずすべてのものが落ちないことに疑問を抱けよ

 

16: 2020/10/01(木) 15:01:21.16 ID:jkz5lxOC0
質量のあるものは引っ張りあう
海の水も地球の中心方向に落ちて行ってるんだけど地殻に引っかかって止まってる

 

21: 2020/10/01(木) 15:03:25.10 ID:WCfZrGfX0
アタシが海の水を飲んでるからなのよ

 

22: 2020/10/01(木) 15:03:34.14 ID:71Uzdcsz0
世界は平面だからな

 

24: 2020/10/01(木) 15:05:10.97 ID:XO/LWqQZ0
1Gって絶妙なバランスやね

 

127: 2020/10/01(木) 16:14:49.08 ID:pJO6x4ie0
>>24
今は5Gの時代だぞ。

 

26: 2020/10/01(木) 15:05:53.16 ID:BQeruWsU0
重力に囚われいるのさ

 

29: 2020/10/01(木) 15:06:28.29 ID:HB907e5C0
ヒント マグネットパワー

 

31: 2020/10/01(木) 15:07:12.87 ID:H/L/DkHS0
ネオアトラスやってみなはれ

 

84: 2020/10/01(木) 15:39:12.98 ID:1vR8l3yp0
>>31
右いくと左から出るんだが

 

129: 2020/10/01(木) 16:21:34.52 ID:y7Nt6Ouq0
>>31
ゴメスにまかせればOKだな

 

32: 2020/10/01(木) 15:07:37.43 ID:akSyRnOm0
どこまで行っても地面か海でその先は暗黒大陸

 

33: 2020/10/01(木) 15:09:03.96 ID:8DwJsVio0
ポンプやわ
ポンプで下から吸うて上に出してるんやわ

 

37: 2020/10/01(木) 15:10:37.39 ID:xVoDeTWz0
今ある海の水は重力でギリギリ耐えられる分しかない
だから月の微妙な距離に左右される
超えた分は太陽風に飛ばされて今頃銀河系の果てを彷徨ってるよ

 

38: 2020/10/01(木) 15:10:47.38 ID:upy2CLqq0
支えてる亀が口開けて飲んでる

 

39: 2020/10/01(木) 15:11:00.41 ID:I9LeRRyY0
踏ん張ってるんだよ

 

40: 2020/10/01(木) 15:11:19.71 ID:9WR3d0Ml0
地殻に引っ張られてるから

 

41: 2020/10/01(木) 15:11:28.89 ID:zGICzLtE0
それが引力
全てが星に惹きつけられるのさ

 

45: 2020/10/01(木) 15:13:08.88 ID:CS2c0HAm0
大雨の時思う。
物凄い量の水が上にあるなんて藤木

 

46: 2020/10/01(木) 15:13:24.75 ID:z9lHogWR0
これは大喜利だろ?
マジで質問してたら笑うわ

 

48: 2020/10/01(木) 15:13:41.95 ID:S5JLuDas0
そもそもどっちが上やねんw

 

50: 2020/10/01(木) 15:14:00.67 ID:jd9m+CdJ0
地球は丸いでしょ
真ん中に引っ張られるの

 

51: 2020/10/01(木) 15:15:14.66 ID:xoUXhHSb0
極方向に大気と水は毎日結構な量が流出してるよ

 

52: 2020/10/01(木) 15:16:15.21 ID:6SGhF4dj0
お前も宇宙に放り出されずにすんでるだろ。

 

53: 2020/10/01(木) 15:16:20.16 ID:gBxKX1BE0
地球も落ちていてそのうち「ぺちゃっ」ってつぶれちゃうんだからね

 

55: 2020/10/01(木) 15:19:30.02 ID:BcaM9Vyv0
チコちゃんにきいてみれば

 

104: 2020/10/01(木) 15:57:30.48 ID:/5V+6PmL0
>>55
激怒のあまり憤タヒするかもな

 

56: 2020/10/01(木) 15:20:02.20 ID:4klYytWU0

信じられない…これは『啓示だ……』だ

『味方』してくれたのだ……

運命は……このわたしに3日後の新月に『天国へ行け』と押し上げてくれている…

じゃなきゃあわたしは敗れていた

『引力』を信じるか?

おまえはそのために ここにいた…

 

58: 2020/10/01(木) 15:21:25.75 ID:Q5PF4t3D0
月と太陽に引っ張られるけど落ちるほど力が強くないだけ

 

60: 2020/10/01(木) 15:22:39.65 ID:ovNwcmmZ0
いつから下に落ちると錯覚していた

 

181: 2020/10/01(木) 19:11:00.30 ID:J6vz+Itj0
>>60
君が産まれた時からだ

 

61: 2020/10/01(木) 15:23:31.83 ID:autXyZtI0
地球が平面だからだよ

 

62: 2020/10/01(木) 15:23:52.85 ID:GJcSed2N0
地球丸ごと下に落ちていってるから説

 

63: 2020/10/01(木) 15:24:27.05 ID:cNrPG/V30
ブラジルの人聞こえますかーって言っても
下に落ちちゃってるからな

 

65: 2020/10/01(木) 15:25:08.13 ID:H98nv5740
宇宙に向かったら上りになるだろ

 

66: 2020/10/01(木) 15:28:22.24 ID:OWYyyPoB0
南極には俺がいるからな
ガバガバ飲んでジャージャー出してる

 

67: 2020/10/01(木) 15:28:37.87 ID:G3uE036J0
自転速度によって変化ある?

 

82: 2020/10/01(木) 15:38:04.96 ID:iUf3kan20
>>67
無い
コリオリの力が強まってジェット気流が強まる可能性はある

 

69: 2020/10/01(木) 15:29:09.73 ID:gzm1bHzS0
なぜ南極が下だと思う? 宇宙には上も下もないだろ

 

70: 2020/10/01(木) 15:30:04.56 ID:Qk5AHvej0
でっかい亀さんがいてその上にでっかい象さんが乗っててその背中が我々の住む世界です

 

75: 2020/10/01(木) 15:31:53.74 ID:g8A6ryHu0
>>70
でもキリンさんの方がもっと好きです

 

72: 2020/10/01(木) 15:30:19.65 ID:eSNR7G2C0
南の楽園、南極大陸

 

78: 2020/10/01(木) 15:35:08.75 ID:YQSRsxDL0
なんで南極が下なの?
今、北極にいてるん?

 

79: 2020/10/01(木) 15:37:12.07 ID:6JQLTZ6e0

地球ってほんとに丸いの?

それって意外に証明されてないんじゃねーの?

 

89: 2020/10/01(木) 15:41:15.67 ID:rgNBqnZC0
>>79
天体望遠鏡で観察して○以外の星があったら○じゃない可能性もあるけど
みんな○なのに地球だけ変な形してたら寂しいじゃん

 

94: 2020/10/01(木) 15:47:36.45 ID:eSNR7G2C0
>>79
国際線の飛行機に乗ってみりゃ、そのくらいは判る
本当に丸いわ、と納得した。

 

80: 2020/10/01(木) 15:37:23.32 ID:/sRpcTQI0
ボールの上にビー玉置いたらビー玉は転がるじゃん。
でも地球は丸いとか言うけど、ボールを地面に置いても転がらないじゃん。
つまり地球は丸じゃなくて平面なんじゃね?

 

96: 2020/10/01(木) 15:50:22.84 ID:E/5V2ZJl0
赤道付近にいても遠心力で吹っ飛ばない理由と同じかな

 

98: 2020/10/01(木) 15:51:35.00 ID:eJ7uwcYt0
落ちてるけどその分空から降ってきてるだろ

 

100: 2020/10/01(木) 15:52:58.72 ID:sglJkT8b0
地球の中心が下だから

 

103: 2020/10/01(木) 15:56:31.06 ID:2n0jaFqX0
遠心力で飛ばされるはず
てか飛ばされてる

 

105: 2020/10/01(木) 15:57:33.58 ID:ZXdD6B6u0
最近は授業でバケツに水入れて振り回すとかやらんのか

 

109: 2020/10/01(木) 16:02:25.48 ID:2cbdkLXK0
南極の下におっきな惑星があったら地球ごと落っこちるらしいね

 

110: 2020/10/01(木) 16:02:29.85 ID:5a3upMt70
空が落ちてくる

 

180: 2020/10/01(木) 19:07:40.99 ID:E+Ybg7+N0
>>110
キャロル・キング乙

 

111: 2020/10/01(木) 16:03:04.57 ID:GspAeI/C0
地球ごと太陽に向かって落ちているからというのが正解だな

 

116: 2020/10/01(木) 16:08:53.65 ID:XPAAcyea0
南半球の人は空に向かって落ちていく

 

117: 2020/10/01(木) 16:09:00.43 ID:w/HiLSGH0
太陽は室伏、地球はハンマー
いつ投げ出されるかドキドキしてる

 

118: 2020/10/01(木) 16:09:00.67 ID:Is75vpUQ0
普通に落ちてるよ?あなた南極に行った見たことないじゃないの?

 

119: 2020/10/01(木) 16:10:22.36 ID:raTL0aKE0
北極から南極にながれてるのか

 

120: 2020/10/01(木) 16:10:27.17 ID:FMIH4K8G0
君なあ、北極が上で南極が下だと思ってるの
地球儀屋の陰謀にまんまと乗せられてるね

 

121: 2020/10/01(木) 16:10:30.46 ID:vDFRXq840
お口出してお尻で吸ってるからだよ🥺

 

122: 2020/10/01(木) 16:11:02.90 ID:d+4GAHL70
南極行ったことないの?すごい勢いで堕ちてるよ

 

125: 2020/10/01(木) 16:12:13.17 ID:FVg0aghX0
落ちた分また上から降ってくるからだよ
真ん中近くにいる俺たちには変わってないように見える

 

128: 2020/10/01(木) 16:15:19.50 ID:CISs7K+p0
宇宙に落ちたらみんなが困るから地球が頑張ってるんやないか
感謝しろ

 

133: 2020/10/01(木) 16:32:55.26 ID:Tla/NoFN0
キリスト教かよ

 

134: 2020/10/01(木) 16:34:27.51 ID:suchGIXX0
南極から下ってなんだよ地球は平らだから大丈夫に決まってる

 

135: 2020/10/01(木) 16:34:57.69 ID:ezxaRmw30
周りが真空なのに落ちないでしょ

 

137: 2020/10/01(木) 16:40:59.01 ID:j9ixsPdf0
地球に引っ張られるからが正しいなら雲はなぜあるの?

 

145: 2020/10/01(木) 16:56:01.17 ID:APXWsAah0
遠心力があるから
とかもっともらしそうに書いてみる

 

146: 2020/10/01(木) 16:59:40.93 ID:HFvLAV4x0
お前ら夢がなさすぎ
ピーターパンでいろよ(´・ω・`)

 

147: 2020/10/01(木) 17:00:07.64 ID:nQPvVANW0
俺が手で抑えてるからだよ

 

149: 2020/10/01(木) 17:08:48.48 ID:RizktJ/+0
世界中に川があって止めどなく水が海に流れ込んでるやろあれで無くなった分を補給してるから減らないのよ

 

151: 2020/10/01(木) 17:12:52.79 ID:BZjN/+3F0
地球の質量が大きいので、地球に大きな重力があるから。

 

152: 2020/10/01(木) 17:14:23.48 ID:vtm0EfyU0
見方によっちゃこの日本も地球の真下だ

 

154: 2020/10/01(木) 17:35:18.09 ID:B1XJQtWI0

 

156: 2020/10/01(木) 17:42:09.59 ID:RqwrRm+z0
地球が平面だからだよ
北極は世界の中心で南極は世界を氷の壁で覆ってる

 

157: 2020/10/01(木) 17:43:50.34 ID:m435cXkM0
落ちて霧になって上に上がって雲になって雨が降るんだよ

 

158: 2020/10/01(木) 17:52:29.54 ID:+e6NTTs70
南極行って下がどっちか確かめてこい。話はそれからだ。

 

159: 2020/10/01(木) 17:52:53.32 ID:NSjsN6ZL0
落ちてるけど無限に湧いてるから問題ないゾ

 

161: 2020/10/01(木) 17:54:38.22 ID:8bXcYV140
亀の上に象が4匹乗ってて、その上に海があるから
端から水が流れ落ちてる

 

162: 2020/10/01(木) 18:11:02.22 ID:pkf7WTQq0
遠心力で横方向に吹っ飛んでる
北極には滝があって宇宙から水が落ちてる

 

164: 2020/10/01(木) 18:19:31.08 ID:3YGnonul0
遠心力だよ
重力なんてないんだよ

 

168: 2020/10/01(木) 18:29:02.14 ID:HQsgW4Ys0
>>164
お前も俺も宇宙に投げ出されね?

 

169: 2020/10/01(木) 18:30:53.86 ID:MR8au1C70

中国だっけ?

上に登る水流がある

あと坂道で上に転がる土地もどこかの国であったはず

 

171: 2020/10/01(木) 18:33:50.74 ID:HQsgW4Ys0
>>169
お月様の重力を起源とする潮流が要因だな。
自分的にはアマゾン川のポロロッカの方がイメージある。

 

172: 2020/10/01(木) 18:34:30.50 ID:fR2D9jDo0
地球の中心が下 南極も北極も赤道辺りも地球表面は上 一般的にはネ
引力方向が下って言うのは人間がコウモリに相談無しに勝手に決めた。

 

182: 2020/10/01(木) 19:35:00.23 ID:FYBUVZvH0

 

191: 2020/10/01(木) 20:34:54.77 ID:wOqeJUaA0
>>182
月も平面じゃないとおかしくない?

 

272: 2020/10/03(土) 16:01:13.97 ID:gKiPnE3m0
>>191
だって月は見えてるだろ
で、見るからに丸いじゃん

 

183: 2020/10/01(木) 19:41:13.93 ID:iZwEsao+0
重力子はスピン2、質量0か微小、寿命無限大、到達距離無限大

 

184: 2020/10/01(木) 19:41:59.97 ID:+CBwmrr20
落ちてるんだよ

 

185: 2020/10/01(木) 19:47:34.79 ID:x1Q57wOu0
地球って球体だよね

 

186: 2020/10/01(木) 20:04:55.35 ID:646uF7af0
最高級のベアリングでも地球の大きさに拡大するとエベレストの8倍の凹凸があるという

 

190: 2020/10/01(木) 20:32:18.74 ID:endbtqdO0
>>186
無重力で作ると凄そう

 

193: 2020/10/01(木) 20:41:00.51 ID:e9MyYdWf0
なんで海の水は地中に染み込んで無くならない?

 

194: 2020/10/01(木) 21:11:26.78 ID:5AtOxtWI0
>>193十分にしみ込んで、これ以上しみ込まない様になったのが今という結果

 

195: 2020/10/01(木) 21:34:02.62 ID:DqNzKzi40
ドロドロした水が支えてる

 

196: 2020/10/01(木) 22:03:42.37 ID:2RDRuZTo0
常に地球に中心に向けて落ち続けてるけど
もっと比重が高くて水通しずらい岩盤に阻まれて止まってる。

 

197: 2020/10/01(木) 22:47:57.48 ID:Lx77TdZE0
宇宙にz軸なんて作ったら底に物が溜まって掃除大変だからな

 

203: 2020/10/02(金) 02:19:08.61 ID:hDeUfbxl0
万有引力の法則というものがそれを説明できるよ

 

206: 2020/10/02(金) 03:36:09.20 ID:vTyInALf0
実は落ちてるんだけど俺らも一緒に落ちてるから気づかないだけ
100億年後くらいに宇宙の底まで落ちて地球は崩壊する

 

208: 2020/10/02(金) 04:11:23.04 ID:xYaWPFZV0

宇宙に上も下もないがな

おまえらも

月から見たら
下向いてるかもしれんぞ

 

210: 2020/10/02(金) 06:25:54.48 ID:r4zKrm9P0
南極が下って誰が決めたんだよ

 

212: 2020/10/02(金) 08:25:51.41 ID:gZMExWof0
>>210
偉い人

 

213: 2020/10/02(金) 10:27:19.71 ID:ICkZ05us0
万有引力で説明つくやろ
ブエノスアイレスの人は空に落ちないだろ?

 

214: 2020/10/02(金) 11:13:49.38 ID:QjO4wXVN0

そもそも、「落ちる」とか「北極が上で南極が下」と言う表現が間違っている。

それでも敢えて「上下」と言う表現を使うなら、自分が居る所が上で地球の中心が下と言うのが正解。

 

215: 2020/10/02(金) 11:30:06.91 ID:RfHPRw9O0
なんかどっちが上で下かなんてどうでもいいんだな

 

225: 2020/10/02(金) 17:54:51.89 ID:ofvvgRwr0
地球の中心に作った空洞の中は無重力

 

226: 2020/10/02(金) 17:55:37.24 ID:52z3AeCg0
>>225
地球の中心は空洞でなくても無重力だなw

 

227: 2020/10/02(金) 18:52:28.10 ID:ZwX7WT8F0
そもそも南極が下だと思ってることが間違い

 

228: 2020/10/02(金) 18:54:19.89 ID:KIMHc2ZhO
水が下に落ちるなら、地球自体も下に落ちるだろ

 

229: 2020/10/02(金) 18:58:58.95 ID:Dm4XBIcD0
なんで南極が下かと思ったか
そこからじゃない?

 

230: 2020/10/02(金) 19:29:44.73 ID:izE+I14W0
マジレスしてる奴らの多さに驚愕
ボケるか平面説が如何にも正しそうな理屈並べるスレだろうに

 

231: 2020/10/02(金) 19:39:35.88 ID:QjO4wXVN0
>>230
あまりにもア○な話なので、本気で信じているかも知れないし。

 

247: 2020/10/03(土) 09:01:19.88 ID:uRdDIEJ60
>>230
アポロ捏造説を信じる人はマジに信じてもおかしくないと思う。
全世界の政府と学者が一致団結して捏造できると仮定するなら、何を信じれるかって話でw

 

257: 2020/10/03(土) 11:24:54.54 ID:2ZF821b20
>>247 まあまあ中国もアメリカも月に行くって言ってるんだからそいつらの装備見て判断しようぜw

 

259: 2020/10/03(土) 11:26:06.07 ID:uRdDIEJ60
>>257
アポロ捏造論者かな?

 

232: 2020/10/02(金) 20:07:45.18 ID:CzguCaFx0
同じ速度で地球自体が下に落ちてるからだよ。
こうしてる間にも宇宙の下にどんどん落ちていってる。

 

236: 2020/10/02(金) 20:38:55.62 ID:tDyG9Grq0
海の中で小人さんたちが交代で引っ張ってんだよ

 

237: 2020/10/02(金) 20:40:16.52 ID:dSiSva8E0
洗面器に水入れてグルグル回すとこぼれんのといっしょ

 

238: 2020/10/03(土) 00:16:44.19 ID:UZdFOThm0
実は笑えない。まあ小学校行けば地球の重力で
全てが引き寄せられてるって分かるけど、
じゃあ、今の物理学も時代が進めば
昔の人はバ○だったんだねってなるよね。
当然宇宙には天も地も前後左右も存在しないけど、
まるでそれがあるかのような説だらけ。

 

242: 2020/10/03(土) 00:50:57.59 ID:j0iNsADB0
愛で空が落ちてくるからな

 

243: 2020/10/03(土) 00:53:38.36 ID:mo1iC9dj0
海の果てから毎日落ちとるがな

 

246: 2020/10/03(土) 02:54:15.80 ID:JfnH12nh0
南極の水が落ちるなら、地球は自転してっから表面にいる人間全員吹き飛ばされても不思議じゃないわな。

 

248: 2020/10/03(土) 09:27:37.70 ID:UZdFOThm0
無意識にだろうけど、人間の意識に上と下の
重力感覚があるね。
例えば地球や惑星が太陽の周りを回ってる図は
ほとんど水平な図になってるが、本当は縦に回ってる
図でも南半球上にした図でもいいはず。
どれも正しいんだけど、あのアインシュタインの
重力説明の図すら布の上に球を置いたような図で
説明してる。完全に現実とは違うだろw

 

250: 2020/10/03(土) 09:50:49.81 ID:uRdDIEJ60
>>248
抽象化は理解を助けるから仕方ない。

http://polyhedra.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/01/17/solarsystem123.jpg
リアルな動きから何かを説明するのは酷く厄介w

 

274: 2020/10/03(土) 16:09:21.17 ID:hOFneCuC0
>>248
は?
赤道って縦のラインだっけ?

 

249: 2020/10/03(土) 09:39:18.30 ID:arazxIYc0
北(上)

 

251: 2020/10/03(土) 10:40:29.80 ID:A+rginzD0
むしろ海の存在が不思議
海の底に穴が開いて、中の空洞に全部吸い込まれるってことはないのかな
海底、地底って水が入る隙間ないほどギッチギチなもんなの?

 

252: 2020/10/03(土) 10:48:05.34 ID:uRdDIEJ60
>>251
地熱が沸騰温度を超える深さになれば水蒸気として地表に出てきそうなモンだけど、しっかりとはわからんみたいだね。
http://www.jagh.jp/jp/g/activities/torikichi/faq/158.html
深い泉源井は2,500m程度まで掘削され利用されています。
それ以上深い地点の地下水となると、地球全体の平均的な地下水の深さをまとめた資料は見当たらないため不明ですが、地球深部では、日常的には使えない地下水としてマントルにも多量の水が存在しており、その深さまで存在すると言えないこともありません。
その全量は海水の数倍という地球物理学分野の研究報告もあります。

 

254: 2020/10/03(土) 11:09:26.23 ID:JSS4dv2Y0
>>251
岩石や砂より水のほうが比重が軽いからなんじゃね?
水の上に浮いてる油みたいに

 

255: 2020/10/03(土) 11:14:22.72 ID:U0WsFFwg0
地球の真下にベテルギウスがあればドドドーって落ちるかもね

 

256: 2020/10/03(土) 11:18:23.28 ID:Y1qYhEUT0
実は南極の先にでっかいアクリル板があってな
そこから先には落ちないようになってんだよ

 

260: 2020/10/03(土) 11:26:55.43 ID:yDDqJh9d0
回転することによってバケツと同じ
重力が発生する
もし地球の回転が止まれば重力が無くなり水は宙に浮く

 

263: 2020/10/03(土) 11:28:17.83 ID:JSS4dv2Y0
ああそういえば月に行った時計とかいう嘘が刻印されたスピードマスター好きな奴いる?
時計としてはブレス以外は面白いと思うけどw

 

264: 2020/10/03(土) 11:29:29.08 ID:yDDqJh9d0
地球の遠心力が無くなれば
アベノハルカスから飛び降りても大丈夫

 

265: 2020/10/03(土) 15:02:27.30 ID:It4mPCHf0
子供向け科学の本に載ってた「もし重力がなかったら」という挿絵で人や動物や建物が宇宙に投げ出されてる絵が異常に怖かった記憶

 

273: 2020/10/03(土) 16:04:23.94 ID:gKiPnE3m0
>>265
学研のもしもの世界だな
たぶん

 

266: 2020/10/03(土) 15:15:01.50 ID:X+m4BCxy0
地球の自転が止まったらどうなるんだろう

 

270: 2020/10/03(土) 15:53:47.59 ID:3xMUSt+L0
というかNASA自ら、宇宙の画像はCGですと公式発表している。
まずはそれを知らないと、NASAがウソ言うはずない!って思い込みだけで話にならない。

 

275: 2020/10/03(土) 17:51:02.86 ID:LbOnFWyHO
>>270
なんでそんな、画像はイメージです みたいな事をわざわざNASAはやっているんだろう?普通に宇宙で撮影した画像を出せば良いのに。
あと、最初の宇宙飛行士3人が宇宙では肉眼では星は見えなかった と地球に帰還後初めての記者会見で言っていたのに、後のインタビューでは星が見えていたに変わっていたのもおかしいんだよね。

 

284: 2020/10/04(日) 07:58:35.61 ID:KqLpXhhcO
時速17000キロで回転している地球の上を歩く事が出来るって何か不思議。理系の人にとっては不思議ではないのかもしれないけどw

 

285: 2020/10/04(日) 08:11:55.56 ID:BSndklxL0
>>284
デカイ物体に重力が生まれる事自体が不思議よね。
その点遠心力は日常的に簡る事が出来て変化するから感じやすいけど

 

288: 2020/10/04(日) 08:48:25.07 ID:KqLpXhhcO
>>285
そうだね。遠心力より実感しにくい。だから何か不思議なんだよね。

 

286: 2020/10/04(日) 08:12:24.10 ID:pNKdoVvp0
>>284
電車の中にいる時と同じと考えれば
地球が停止したら、人も建物も大地も吹っ飛ぶぞ

 

287: 2020/10/04(日) 08:38:26.07 ID:KqLpXhhcO
>>286
電車は一定方向に移動しているけど、回転はしてないじゃん?
地球は公転して移動しつつ自身も南極と北極を結んだ線を軸に回転しているから、電車とは違うんじゃないかなーと思うんだけど。
電車がくるくる回転しながら移動してたら条件は同じだろうけど、そうじゃないし… とか思うんだよね。
なんか腑に落ちないんだよねw

 

291: 2020/10/04(日) 08:58:02.41 ID:AnU5hQHq0
>>284
さらに音速の60倍だか80倍で太陽の周りを周ってる。
自転と公転のコラボで大変な動きしてるんだよ。
慣性の法則で地上の人間はそのままって言うけど、そんなに高速で周ってるなら風の音とか何かしらの音がしないのも不思議だよね。
あと宇宙からの映像は地球止まってるけど、、、、、。

 

289: 2020/10/04(日) 08:53:00.99 ID:wQVfPQqB0
南極が下なの?

 

290: 2020/10/04(日) 08:53:54.27 ID:d90wWqYK0
仮に宇宙空間で射精したら、その精子は初速を保ったままどっか飛んでくの?

 

292: 2020/10/04(日) 09:00:47.81 ID:AnU5hQHq0
>>290
飛んでいくだろうね。
あと本当に無重力空間なら、スペースシャトルも宇宙空間ではあんなに簡単にコントロール出来ないはずで、操作不可能とさえ最近の科学者は指摘している。

 

297: 2020/10/04(日) 09:15:29.15 ID:KjjLwBFm0
南極が「下」とか、なんか女みたいな地図の理解だなw

 

302: 2020/10/04(日) 11:54:39.46 ID:Ub6CmY8t0
まあ餓鬼に戻ってみると、宇宙が容器のように
限界があってそこにエーテルとかが詰まってる状態なら、
その中ですごいスピードで動く地球に何らかの影響が
あるはずで、あると言う前提で多くの仮説も生まれてるね。
ほとんど無い静止状態に見える場合、宇宙は容器のような
限界のある世界ではないって事になりますね。
光ですらどの位置で発しても等速で離れてゆく。
「なんで下に落ちないの?」と言う子供の疑問と
同じ程度の疑問で今の現代人は生きている。

 

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601531778/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク