オススメ記事(外部)

アメリカ大統領選はいつまで選挙人というバカげた制度を採用するのだろうか?

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/11/04(水) 09:36:11.81 0
総得票が多い方が大統領でいいだろ

51: 2020/11/04(水) 10:23:29.52 0
>>1
それだったらヒラリーちゃんが大統領だったのに

 

2: 2020/11/04(水) 09:37:16.59 0

>総得票が多い方が大統領

違うの?

 

4: 2020/11/04(水) 09:39:00.45 0
>>2
違う

 

3: 2020/11/04(水) 09:37:57.43 0
日本の小選挙区制も似たようなもんじゃん

 

6: 2020/11/04(水) 09:40:40.00 0
普通に多数派が勝つシステムにすると
民主党しか勝てなくなるから

 

7: 2020/11/04(水) 09:41:15.60 0
共産党とか社民党みたいなのはいないの?

 

8: 2020/11/04(水) 09:41:28.45 0
前回の選挙ではトランプよりクリントンのほうが得票数は多かった

 

9: 2020/11/04(水) 09:44:23.93 0
汽車と馬車の時代に州の代表にワシントンまで行ってもらうやり方だからもう時代に合わない

 

10: 2020/11/04(水) 09:44:39.99 0
ゲーム性を持たせてエンタメ化してるんじゃね

 

12: 2020/11/04(水) 09:45:35.12 0
それだとブッシュもトランプも大統領になれなかったな

 

13: 2020/11/04(水) 09:47:33.25 0
総取りとかいうバ○ルールはアメリカ人には当たり前みたいけど公平ではないわな

 

15: 2020/11/04(水) 09:48:44.00 0
選挙人と議員は別物なの?

 

16: 2020/11/04(水) 09:53:03.50 0
得票数だけなら前回トランプ負けてたからね

 

17: 2020/11/04(水) 09:53:10.99 0
アメリカ人にはアメリカ人なりの考え方があるんだろ
他国人ががたがた口をはさむ問題ではない

 

18: 2020/11/04(水) 09:53:42.43 0
40年生きてきて初めて知ったわ

 

19: 2020/11/04(水) 09:54:10.63 0
一度決めた制度を「変える」ってのはそれだけ難しい
都構想だって否決された
しかも「意見集約の方法」となると尚更
日本で中選挙区制から小選挙区制に変えられたのはマスコミまでもが狂信的になったから
今戻すっても無理

 

20: 2020/11/04(水) 09:54:44.15 0
得票数で選挙人振り分ける州もあるからやれなくはない
州知事次第

 

21: 2020/11/04(水) 09:55:19.72 0
選挙人総取りかどうかは州が決める事なんだよ
実際得票数に応じて選挙人を分ける州もある

 

27: 2020/11/04(水) 09:58:54.78 0
>>21
自民党総裁選も各県連が票を分けるか宋鳥にするか決めてたな
分けたところが多かったみたいだけど

 

22: 2020/11/04(水) 09:55:56.98 0
前回クリントンの方が合計数多かったの?

 

25: 2020/11/04(水) 09:58:04.40 0
>>22
大幅に多かった

 

23: 2020/11/04(水) 09:56:02.95 0
党員

 

24: 2020/11/04(水) 09:56:03.87 0
各州の選挙人の数は変わらないじゃん

 

26: 2020/11/04(水) 09:58:04.60 0
アメリカ建国期の人口500万人レベルでのシステムだよ
人口が増えた今にはそぐわない

 

28: 2020/11/04(水) 10:01:02.98 0
合衆国という意味が大きいんじゃないの?

 

29: 2020/11/04(水) 10:01:06.39 0
変えるとどっちが有利不利ってのが出てくるからな
そう簡単に変えられない

 

30: 2020/11/04(水) 10:03:03.83 0
得票数に応じて分けてたらこの20年ずっと民主党大統領だった

 

31: 2020/11/04(水) 10:04:17.13 0
制度を変えたらそれに応じた選挙戦になるから「if」に意味はない

 

34: 2020/11/04(水) 10:09:35.60 0
>>31
勝とうと思うとリベラルになるしかなくなるから
保守的な価値観の人にとっては受け入れられない

 

40: 2020/11/04(水) 10:16:45.44 0
>>34
今総取りだから取れなさそうな州は初めから捨ててるじゃん

 

32: 2020/11/04(水) 10:05:58.95 0
こういう制度なんだから「対立」「分断」は当たり前なんだよね

 

33: 2020/11/04(水) 10:06:39.99 0
今はアメリカ広いから激戦区だけ演説頑張ればいいやみたいな戦い方で良いのか

 

35: 2020/11/04(水) 10:12:04.99 0
州の独立性が強い

 

37: 2020/11/04(水) 10:13:50.75 0
勝てば総取りシステムって一見合理的に見えて詐欺師の手法だよね

 

38: 2020/11/04(水) 10:13:58.26 0
南北戦争にまで逆上る対立

 

39: 2020/11/04(水) 10:15:07.39 0
アメリカの成り立ちを考えたら変わるわけない
好きにやりたいからアメリカ大陸で州ごとに自治していた
外敵の欧州とやり合うためにはまとまらないといけない
ユナイデットステイツ作ろうなんだから得票数でやったら人口多いとこの意見が通りまくる

 

41: 2020/11/04(水) 10:17:04.58 0
合衆国なんだよ国と国との連合体みたいなもん
票数だけだと小さな州がしいたげられる
カリフォルニアが3700万に対しワイオミングなんて60万もいない人口比なら約185:3でも選挙人団で55:3にしてバランスとってんの

 

43: 2020/11/04(水) 10:18:53.88 0
>>41
アメリカ人は「1票のカクサガー」って言わないのかな?

 

45: 2020/11/04(水) 10:21:05.92 0
>>43
州の人口で選挙人の数を分配してるんだよ

 

48: 2020/11/04(水) 10:22:23.55 0
>>45
カルフォルニアとワイオミングで
三倍の格差があるんだろ?

 

42: 2020/11/04(水) 10:18:40.46 0
民主主義の公平性に欠けるけどざっくばらんな体質のアメリカらしい面白いシステムではある

 

44: 2020/11/04(水) 10:20:35.66 0
>>42
何を公平とするかじゃね?
州を一人格としたら
大きな州より影響力が小さければ不公平じゃん

 

46: 2020/11/04(水) 10:21:14.13 0
結局はアメリカ人はアメリカを一つの国だとは思ってないんだろうな
州が一つの国だと思ってる
その連合体だからアメリカ総人口ではなく州という国単位での考え方になる

 

47: 2020/11/04(水) 10:21:43.00 0
最高裁判事が終身とかも馬○げてる

 

49: 2020/11/04(水) 10:22:53.43 0
1番馬○なのは他国の選挙に選挙権も無いのに必タヒで報道してる日本のマスコミ

 

52: 2020/11/04(水) 10:24:24.92 0
>>49
どこの国もだよ

 

57: 2020/11/04(水) 10:25:53.63 0
>>49
アメリカは別格だわ
日本への影響がデカすぎるし

 

61: 2020/11/04(水) 10:27:26.66 0
>>57
日本で何やっても結果は変わらないんだから
結果が出てからそれを伝えるだけで良いだろ

 

62: 2020/11/04(水) 10:27:40.04 0
>>49
アメリカとの関係が日本の政治経済に多大な影響与えてるのは中学生レベルのリテラシー持ってれば普通は分かるんやで

 

63: 2020/11/04(水) 10:28:47.94 0
>>62
結果だけ知ってれば問題無いだろ
負けた候補者がどういう政策かなんて日本には関係ないってことに気が付けよ

 

65: 2020/11/04(水) 10:29:42.12 0
>>63
じゃあ見なきゃいいだろ
俺は面白いから見るし
視聴率取れるからテレビ局もやるよ

 

67: 2020/11/04(水) 10:30:18.08 0
>>63
影響力が絶対と言うだけではなく
みんなこうして興味があるから報道する
ワイドショーでも特集するんだよ

 

68: 2020/11/04(水) 10:30:32.77 0
>>49
むしろ日本なんて少ない方だろ
欧州なんてコロナやテロで忙しいのにもっと報道してる

 

50: 2020/11/04(水) 10:23:22.76 0
日本も総理大臣を国民投票制にして47都道府県選挙人総取り制にしたら政権交代しまくる事になってしまうのだろうか?

 

54: 2020/11/04(水) 10:25:25.55 0
>>50
無理じゃね?
よくも悪くも自民党はイデオロギーのない国民政党だから
融通無碍に変わる

 

56: 2020/11/04(水) 10:25:49.46 0
>>50
そもそも日本は国民が直接投票できないけど
今は自民支持の都道府県が多いからこのシステムになっても自民が勝つだろうな

 

60: 2020/11/04(水) 10:27:26.10 0
>>50
与党以外の議員が総理大臣になっても政権運営なんて出来ない
大統領とは権限力が違い過ぎるからな

 

53: 2020/11/04(水) 10:25:17.65 0
州ごとに法律も違うもんな
ケントギルバードはカリフォルニア州弁護士で
他州の弁護士の資格はないし

 

55: 2020/11/04(水) 10:25:45.54 0
下院は日本よりよほど一票の格差が小さい
上院と選挙人団は日本より一票の格差が凄まじい

 

58: 2020/11/04(水) 10:26:23.92 0
そうだよ
だからセネターは各州に2人ずつ
人口比は関係なく

 

59: 2020/11/04(水) 10:26:47.70 0
イデオロギーで政治やるより利権で政治やる方がマシだって事が
アメリカと日本を見てると分かる

 

64: 2020/11/04(水) 10:29:38.77 0
その結果を報道してるじゃん
アメリカと政府が何を考えてるのかリアルタイムで

 

66: 2020/11/04(水) 10:30:02.21 0
アメリカのファーウェイ制裁でキオクシア上場できなくなったし
日本の総理大臣より日本の経済に影響あるかもね

 

69: 2020/11/04(水) 10:32:00.54 0
可能な限り完全に民意を反映させようとするなら日本の場合は完全比例制にすべきなんだよな
小選挙区制はタヒ票だらけ~

 

71: 2020/11/04(水) 10:33:46.81 0
>>69
ゴミみたいな議員が大量に生まれるだけ

 

70: 2020/11/04(水) 10:32:04.82 0
需要がある情報を報じるのがテレビ
みんな大統領選の動向を知りたがってるから報じてる

 

72: 2020/11/04(水) 10:34:41.88 0
>>70
そうでもないだろ
女や子供なんてアメリカ大統領選なんて興味ないだろ

 

74: 2020/11/04(水) 10:36:33.91 0
>>72
みんなワクワクしながら見てるよ

 

77: 2020/11/04(水) 10:38:28.07 0
>>74
引きこもりには分からないだろ

 

73: 2020/11/04(水) 10:35:59.95 0
比例は変な奴ばかりになるからダメだろ
ダメな奴を選んだ党が責任とらないし

 

75: 2020/11/04(水) 10:37:16.59 0
変な奴も含めてそれが日本の総体であり日本の民意なのだよ

 

78: 2020/11/04(水) 10:38:41.29 0
>>75
さすがに限界がある
変なやつばかりになったら日本が終わる

 

82: 2020/11/04(水) 10:43:08.69 0
直接選んでない人ばかりが議員になるのが
民意が反映されてると言えるのかね?

 

84: 2020/11/04(水) 10:44:47.22 0
ぶっちゃっけ今も議員を選んでるのか政党選んでるのか怪しいけどな
政党禁止というのも民意の反映重視ならありなのかもしれないけど
だぶん政治が停止する

 

85: 2020/11/04(水) 10:45:24.90 0
安倍ちゃんTPPで中国包囲網とか言って
反対する左翼には負けない!って張り切ってたのに
トランプ当選で見事にちゃぶ台ひっくり返されて
日本の命運はアメリカ次第ですわ

 

86: 2020/11/04(水) 10:55:08.43 0
>>85
バイデンになったらTPP参加するかも

 

87: 2020/11/04(水) 11:12:20.02 0

州の独立性が高い→州の総意

ってことなんだろう
だからわずかでも上回った方がその州の総意で全部取るって
日本人にはピンと来ないけど

 

 

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1604450171/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク