1: 2020/02/19(水) 15:40:37.19 ID:qi/cko1L0
いかんでしょ
2: 2020/02/19(水) 15:40:53.73 ID:wg4HbUdl0
エッフェル塔
3: 2020/02/19(水) 15:41:12.46 ID:qi/cko1L0
>>2
アッガイ
アッガイ
4: 2020/02/19(水) 15:41:36.44 ID:wg4HbUdl0
>>3
は?
は?
9: 2020/02/19(水) 15:42:12.56 ID:qi/cko1L0
>>4
エッフェル塔(エッフェルとう、仏: La tour Eiffel)は、フランスの首都パリの象徴的な名所となっている塔である。
エッフェル塔(エッフェルとう、仏: La tour Eiffel)は、フランスの首都パリの象徴的な名所となっている塔である。
15: 2020/02/19(水) 15:43:17.16 ID:wg4HbUdl0
>>9
フランスってドイツちゃうんか?
フランスってドイツちゃうんか?
33: 2020/02/19(水) 15:44:37.44 ID:fC4aTlbS0
>>15
実際一部みたいなもんやし変わらんやろ
山口県か広島県かくらいの違いしかない
実際一部みたいなもんやし変わらんやろ
山口県か広島県かくらいの違いしかない
36: 2020/02/19(水) 15:45:01.50 ID:+bF9n7Vup
>>15
大体合っとるで
大体合っとるで
5: 2020/02/19(水) 15:41:49.32 ID:qi/cko1L0
WWⅡを一緒に戦った仲間ちゃうんか・・・・?
6: 2020/02/19(水) 15:41:55.95 ID:MRfOOdZ1d
グーテンベルク城
12: 2020/02/19(水) 15:42:45.15 ID:qi/cko1L0
>>6
リヒテンシュタインやんけ
リヒテンシュタインやんけ
14: 2020/02/19(水) 15:43:16.22 ID:MRfOOdZ1d
>>12
あるんやなw
あるんやなw
7: 2020/02/19(水) 15:42:02.69 ID:EONkEnW2d
ケルン大聖堂言えないのはいかんでしょ
16: 2020/02/19(水) 15:43:18.20 ID:qi/cko1L0
>>7
やるやん
やるやん
8: 2020/02/19(水) 15:42:11.77 ID:jl8R5CxBd
総統地下壕
10: 2020/02/19(水) 15:42:36.96 ID:jcSxFDf+0
ノイシュヴァンシュタイン城やろ
20: 2020/02/19(水) 15:43:36.16 ID:qi/cko1L0
>>10
世界遺産ちゃうぞ
世界遺産ちゃうぞ
11: 2020/02/19(水) 15:42:44.78 ID:XOiIgXci0
ガス室
24: 2020/02/19(水) 15:44:03.53 ID:qi/cko1L0
>>11
アウシュヴィッツはポーランド定期
アウシュヴィッツはポーランド定期
13: 2020/02/19(水) 15:43:00.16 ID:fC4aTlbS0
ベ、ベルリンの壁…
18: 2020/02/19(水) 15:43:23.26 ID:8ZQzzs1S0
ブランデンブルク肛門
32: 2020/02/19(水) 15:44:28.87 ID:qi/cko1L0
>>18
世界遺産ちゃうぞ
世界遺産ちゃうぞ
21: 2020/02/19(水) 15:43:40.04 ID:DZjcFWsL0
レッドブル本社
23: 2020/02/19(水) 15:44:02.09 ID:aTUfIACX0
ポルタニグラ
25: 2020/02/19(水) 15:44:06.91 ID:ADMBHFwQ0
なんか変な団地
あとネルトリンゲンはどうなんや
あとネルトリンゲンはどうなんや
26: 2020/02/19(水) 15:44:07.42 ID:MRfOOdZ1d
ボルゾイの洞窟壁画
27: 2020/02/19(水) 15:44:08.61 ID:YFFgpV+X0
ザルツブルク
28: 2020/02/19(水) 15:44:09.92 ID:y/BMCVnCa
バームクーヘン
31: 2020/02/19(水) 15:44:22.05 ID:F5NZBJWv0
アウトバーン
34: 2020/02/19(水) 15:44:45.25 ID:w81xS0ooa
世界遺産になってる廃工場ってドイツちゃうかった?
35: 2020/02/19(水) 15:44:57.90 ID:ko66lBwe0
ドイツに収容所ないの?
37: 2020/02/19(水) 15:45:03.17 ID:8u8rxlHp0
グランドキャニオンや
38: 2020/02/19(水) 15:45:03.37 ID:kOeVcZIV0
ドレスデン
41: 2020/02/19(水) 15:45:22.37 ID:r/FaiHum0
アウシュビッツ収容所やろ
そんくらい常識やわ
そんくらい常識やわ
42: 2020/02/19(水) 15:45:28.62 ID:MDwaMe33M
ノイシュバンシュタイン城
43: 2020/02/19(水) 15:45:34.22 ID:wXz6Axd80
ベルリンの壁はなってないの?
46: 2020/02/19(水) 15:45:44.43 ID:vlAQ+MpIM
ハイデンベルク城て遺産にはなってへんのけ
48: 2020/02/19(水) 15:46:02.56 ID:tfHvhnVdM
ビール工場かソーセージ工場のどっちかはなっとるやろ多分
49: 2020/02/19(水) 15:46:03.27 ID:FKu7E59N0
CIVの遺産とごっちゃなる
50: 2020/02/19(水) 15:46:06.59 ID:sp+f0F010
アウトバーン
51: 2020/02/19(水) 15:46:07.51 ID:sRx6lzx+M
普通にエッフェル塔やろ
54: 2020/02/19(水) 15:46:42.38 ID:P8zndyo4a
コンクリートの塊が硬すぎてそのままになってる防空要塞は世界遺産にならんのか?
67: 2020/02/19(水) 15:48:53.36 ID:fC4aTlbS0
>>54
フランスとの川沿いに延々作ってたやつやんな
ベルリンの壁みたいな、何やっけ
フランスとの川沿いに延々作ってたやつやんな
ベルリンの壁みたいな、何やっけ
75: 2020/02/19(水) 15:50:20.92 ID:ADMBHFwQ0
>>67
ヒンデンブルク線やなかったけか
ヒンデンブルク線やなかったけか
68: 2020/02/19(水) 15:49:05.23 ID:fnRlRmdra
>>54
アメリカの場合やと南北戦争時代の要塞や砦の跡が世界遺産になってたような気がするから有り得なくもないかも
アメリカの場合やと南北戦争時代の要塞や砦の跡が世界遺産になってたような気がするから有り得なくもないかも
82: 2020/02/19(水) 15:52:05.85 ID:5lQf1SNAd
>>54
ウィーンふくめいくつかの都市にあったフラックタワー
破壊したくても壊れない頑丈さは草
ウィーンふくめいくつかの都市にあったフラックタワー
破壊したくても壊れない頑丈さは草
94: 2020/02/19(水) 15:53:56.70 ID:P8zndyo4a
>>82
音楽学校や音楽ショップを併設したナイトクラブとして利用
ってのは賢いな
こんだけ硬かったら音も漏れんやろし
55: 2020/02/19(水) 15:46:46.29 ID:a3+XK64vM
ニュルブルクリンクサーキット
56: 2020/02/19(水) 15:46:58.54 ID:w81xS0ooa
フェルクリンゲン製鉄所や
57: 2020/02/19(水) 15:47:07.71 ID:MEf8CZ+J0
IGファルベン本社ビル
58: 2020/02/19(水) 15:47:19.76 ID:fC4aTlbS0
そもそも知ってるドイツ語、ニュルブルクリンクとバームクーヘンとシュヴァルグランの三つしかないわ
59: 2020/02/19(水) 15:47:22.55 ID:QOjHWVWx0
ルイズヴァインシュタイン城
60: 2020/02/19(水) 15:47:31.79 ID:euDH/nOBa
ドレスデンエルベ渓谷
66: 2020/02/19(水) 15:48:44.43 ID:qYJ9bwvy0
>>60
剥奪やぞ
剥奪やぞ
61: 2020/02/19(水) 15:47:39.54 ID:xYkYMe5Qa
クローゼさん
62: 2020/02/19(水) 15:47:49.62 ID:NpgQfF9P0
ドイツにはルール地方があるから
63: 2020/02/19(水) 15:48:11.41 ID:A8aFcYDm0
なんたら集合住宅群みたいのなかったっけ
64: 2020/02/19(水) 15:48:29.03 ID:y5qiQ1B5a
ねぇちゃんが乳強調する服着てビール飲みちらかす祭りあったろ?あれや
65: 2020/02/19(水) 15:48:35.13 ID:L1aq/SlH0
ケルン大聖堂
ノイシュヴァンシュタイン城
ブランデンブルク門
しか思い付かん
70: 2020/02/19(水) 15:49:20.70 ID:ZVTO9D7u0
アウシュヴィ
71: 2020/02/19(水) 15:49:22.66 ID:MDwaMe33M
ノイシュバンシュタイン城なってないんか
バウハウスなっとるやろ
バウハウスなっとるやろ
72: 2020/02/19(水) 15:49:24.70 ID:KAU0usIj0
ベルリンの赤い雨
74: 2020/02/19(水) 15:49:39.99 ID:kDKyeMvDd
ハンブルグの黒い霧
76: 2020/02/19(水) 15:50:30.02 ID:WOYfYsvEa
サンスーシ宮殿
78: 2020/02/19(水) 15:51:05.73 ID:P8zndyo4a
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%E5%B0%E7%A0%B2%E5%A1%94
現存しまくってるけどどれも世界遺産にはなってなさげやな
79: 2020/02/19(水) 15:51:17.79 ID:b2C+pMth0
シャウエッセン
80: 2020/02/19(水) 15:52:03.28 ID:+mAGsKOvd
バレスタイン城
84: 2020/02/19(水) 15:52:19.58 ID:QOjHWVWx0
レッドツェッペリン号
85: 2020/02/19(水) 15:52:21.71 ID:l4M5dZT3d
サクラダファミリア
カッパドキア
ストーンヘンジ
リヨン地区
このぐらいパッと浮かばないとな
93: 2020/02/19(水) 15:53:43.84 ID:5lQf1SNAd
>>85
ゲルカスさぁ海峡まだ渡れないのかい?
ゲルカスさぁ海峡まだ渡れないのかい?
86: 2020/02/19(水) 15:52:28.62 ID:qdK4p6Yjd
ノイヴィッシュバルツ城
87: 2020/02/19(水) 15:52:29.32 ID:m5jEe7jC0
ヒトラーの家やろ知ってるわ
88: 2020/02/19(水) 15:52:33.86 ID:MDwaMe33M
ルール工業地帯とかたぶん丸々なっとるやろ
92: 2020/02/19(水) 15:53:36.49 ID:auS0pW1q0
ニュルブルクリンク北コース
97: 2020/02/19(水) 15:54:18.01 ID:1BpRJaEB0
ケルン大聖堂
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582094437/
コメント