1: 2020/08/26(水) 20:50:00.174 ID:CZ8AaWXtM
国は問わない
2: 2020/08/26(水) 20:50:13.141 ID:/A8QxajX0
インフェルノ
4: 2020/08/26(水) 20:50:59.856 ID:CZ8AaWXtM
>>2
キアヌのやつだっけ
見たような
キアヌのやつだっけ
見たような
7: 2020/08/26(水) 20:52:39.245 ID:W2wL82Cra
>>4
ダヴィンチコードの続編じゃね?
ダヴィンチコードの続編じゃね?
3: 2020/08/26(水) 20:50:22.346 ID:JzPev4g50
ランボー
5: 2020/08/26(水) 20:51:13.494 ID:YSTJSh4F0
モノコックフレーム
12: 2020/08/26(水) 20:53:48.754 ID:CZ8AaWXtM
>>5
うーん
ぐぐったけど出てこない
うーん
ぐぐったけど出てこない
6: 2020/08/26(水) 20:52:17.877 ID:KDeqiPyv0
俺もまだ見てないけどアンダーザシルザーレイク
30: 2020/08/26(水) 21:00:01.980 ID:CZ8AaWXtM
>>6
これ最近だね
見る
これ最近だね
見る
8: 2020/08/26(水) 20:52:49.402 ID:ILgWYEi3M
12モンキーズ
14: 2020/08/26(水) 20:54:00.789 ID:CZ8AaWXtM
>>8
これは名作
これは名作
9: 2020/08/26(水) 20:53:14.643 ID:Zdqr4VCe0
10: 2020/08/26(水) 20:53:25.078 ID:ADGr6ru7a
ナショナルトレジャー
26: 2020/08/26(水) 20:58:39.752 ID:CZ8AaWXtM
>>15
>>10
なんでこれ推すんだよ
>>10
なんでこれ推すんだよ
34: 2020/08/26(水) 21:01:42.250 ID:JJq1/n7pa
>>26
ダ・ヴィンチコードみたいな映画だからだろ
ダ・ヴィンチコードみたいな映画だからだろ
11: 2020/08/26(水) 20:53:38.163 ID:n2vLg9Gb0
シックスデイズ
21: 2020/08/26(水) 20:55:57.410 ID:CZ8AaWXtM
>>11
シュワちゃん主役か
見落としてたわ
シュワちゃん主役か
見落としてたわ
13: 2020/08/26(水) 20:53:53.782 ID:unPBElPG0
ナインスゲート
17: 2020/08/26(水) 20:54:49.991 ID:CZ8AaWXtM
>>13
ハーフライフのオッサンが主人公みたいな記憶
ハーフライフのオッサンが主人公みたいな記憶
16: 2020/08/26(水) 20:54:43.118 ID:n2lU7ovia
ドラゴンタトゥーの女
25: 2020/08/26(水) 20:57:56.111 ID:CZ8AaWXtM
>>16
ああこれ面白そう
007の人だね
ああこれ面白そう
007の人だね
18: 2020/08/26(水) 20:54:51.733 ID:FC62/yp10
カンフーハッスル
24: 2020/08/26(水) 20:56:58.540 ID:CZ8AaWXtM
>>18
ええ・・・
ええ・・・
19: 2020/08/26(水) 20:55:11.774 ID:+Yd+X91l0
天使と悪魔
22: 2020/08/26(水) 20:56:27.388 ID:CZ8AaWXtM
>>19
これ続編だったような
これ続編だったような
32: 2020/08/26(水) 21:01:11.481 ID:+Yd+X91l0
>>22
ようなってことはさては見てないな
続編だよ
見よ
ようなってことはさては見てないな
続編だよ
見よ
36: 2020/08/26(水) 21:02:58.441 ID:CZ8AaWXtM
>>32
なんかダークマターな物質運ぶ的な内容だった記憶
なんかダークマターな物質運ぶ的な内容だった記憶
20: 2020/08/26(水) 20:55:29.370 ID:7x94NQln0
ある天文学者の恋文
23: 2020/08/26(水) 20:56:47.271 ID:W94vWbte0
インディジョーンズ
27: 2020/08/26(水) 20:58:56.914 ID:KDeqiPyv0
サスペンスならなんでもいいの?
世界の謎とか影の組織出てくる系じゃないのか
世界の謎とか影の組織出てくる系じゃないのか
33: 2020/08/26(水) 21:01:18.603 ID:CZ8AaWXtM
>>27
歴史+ファンタジーみたいの
歴史+ファンタジーみたいの
28: 2020/08/26(水) 20:59:36.757 ID:vf5ZxIdn0
ナインスゲート
29: 2020/08/26(水) 20:59:46.730 ID:W2wL82Cra
キャビン
41: 2020/08/26(水) 21:05:34.791 ID:CZ8AaWXtM
>>29
キューブとかあの系か
キューブとかあの系か
46: 2020/08/26(水) 21:08:42.835 ID:YVeLRJfwr
>>41
全然違うぞ
なるべく予備知識なしで見ることをすすめる
全然違うぞ
なるべく予備知識なしで見ることをすすめる
47: 2020/08/26(水) 21:09:59.468 ID:CZ8AaWXtM
>>46
あマジで
見る見ます
あマジで
見る見ます
63: 2020/08/26(水) 21:29:05.255 ID:hht60gRs0
>>47
とりあえずダ・ヴィンチコード的な映画じゃないぞ
ジャンル全く違う
とりあえずダ・ヴィンチコード的な映画じゃないぞ
ジャンル全く違う
31: 2020/08/26(水) 21:00:53.698 ID:QQnEcmmy0
薔薇の名前
ダヴィンチコードをさらにおもしろくした映画ですわ➰
38: 2020/08/26(水) 21:04:01.123 ID:CZ8AaWXtM
>>31
1986年か
全然見落としてたわ
見る
1986年か
全然見落としてたわ
見る
35: 2020/08/26(水) 21:01:52.837 ID:25DDmxlxd
ひつじたちのちんぽこ
40: 2020/08/26(水) 21:04:48.407 ID:CZ8AaWXtM
>>35
これは全部見た
ドラマはつまんなかった
これは全部見た
ドラマはつまんなかった
37: 2020/08/26(水) 21:03:28.108 ID:o/YbifURM
前評判ならオリジン前評判なら…
39: 2020/08/26(水) 21:04:21.979 ID:CZ8AaWXtM
>>37
アサクリ?
アサクリ?
45: 2020/08/26(水) 21:06:58.198 ID:o/YbifURM
>>39
ラングドンの出てくる最新作
ラングドンの出てくる最新作
50: 2020/08/26(水) 21:10:31.777 ID:CZ8AaWXtM
>>45
見逃してた
見る
見逃してた
見る
42: 2020/08/26(水) 21:05:35.519 ID:3YyWQseK0
ベン・ハー
43: 2020/08/26(水) 21:06:08.189 ID:js6DwQ/g0
キャストアウェイ
52: 2020/08/26(水) 21:12:02.871 ID:CZ8AaWXtM
>>43
これは面白かった
これは面白かった
54: 2020/08/26(水) 21:13:50.408 ID:js6DwQ/g0
>>52
あとターミナルも面白いよ
あとターミナルも面白いよ
56: 2020/08/26(水) 21:15:11.388 ID:CZ8AaWXtM
>>54
これ好きだわ
実際あった話らしいよね
これ好きだわ
実際あった話らしいよね
44: 2020/08/26(水) 21:06:19.881 ID:KDeqiPyv0
特捜部Qシリーズなんかも面白いよ
55: 2020/08/26(水) 21:13:53.468 ID:CZ8AaWXtM
>>44
割と最近なんだね
邦画かと思ったら全然違った
見る
割と最近なんだね
邦画かと思ったら全然違った
見る
48: 2020/08/26(水) 21:10:13.346 ID:UIpR+jGP0
イミテーション・ゲームは?
51: 2020/08/26(水) 21:11:16.847 ID:CZ8AaWXtM
>>48
エニグマコード解くやつだっけ
みたような
エニグマコード解くやつだっけ
みたような
57: 2020/08/26(水) 21:16:37.345 ID:UIpR+jGP0
>>51
そうそうカンバーバッチのやつ
そうそうカンバーバッチのやつ
49: 2020/08/26(水) 21:10:22.850 ID:js6DwQ/g0
マイノリティリポート
53: 2020/08/26(水) 21:12:33.197 ID:CZ8AaWXtM
>>49
有名だけどまだ観てない気が
見る
有名だけどまだ観てない気が
見る
58: 2020/08/26(水) 21:17:13.954 ID:0FiAMSmGa
ナショナルトレジャー
59: 2020/08/26(水) 21:18:25.709 ID:js6DwQ/g0
国際空港に何年も住む人の話は実話だけど
映画みたいにあんな劇的じゃないよ
自分の国が革命でなくなったっていうのも
映画の脚色だしね。
映画みたいにあんな劇的じゃないよ
自分の国が革命でなくなったっていうのも
映画の脚色だしね。
60: 2020/08/26(水) 21:19:38.830 ID:1R8pqvPUa
ディックロング
61: 2020/08/26(水) 21:20:00.603 ID:CZ8AaWXtM
ナショナルトレジャーはマジなんかよw
グーニーズとかネバーエンディング系なイメージだけど見る
グーニーズとかネバーエンディング系なイメージだけど見る
62: 2020/08/26(水) 21:28:09.724 ID:4IwnrZ450
ネトフリで見れるSHERLOCK(洋画)
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598442600/
コメント