オススメ記事(外部)

【戦国時代】城の復元ルール緩和でなんちゃって天守閣が建つ可能性。本物の城跡に熱海城や尾道城、墨俣城が建つか???

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2020/09/16(水) 08:35:03.73 ID:6EynwvKT0● BE:866556825-2BP(4000)

城の復元ルール緩和で「なんちゃって天守閣」乱立の恐れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e403768e9c0c59975114e2413d7ec06947d13ad0

城の復元ルール緩和が及ぼす影響とは(写真は岐阜城/共同通信社)

近年の「城巡りブーム」は、自治体にとって観光客誘致の大チャンスだ。現地を訪れた記念となる「御城印」の販売など、様々なビジネスが展開され、自治体は地元活性化のために“シンボル”をフル活用したい。そうしたなか、城跡の復元を巡る“ルール”が大きく変わろうとしている。

【写真】深い茶褐色になった板張りや反り上がる瓦が配された福知山城

緊急事態宣言下にあった4月17日、文化庁の文化審議会文化財分科会は「史跡等における歴史的建造物の復元等に関する基準」を決定した。文化庁文化資源活用課が説明する。

「2017年の文化審議会において、全国各地で天守を再建したいという話が持ち上がっていることを受け、歴史的資料に基づく『復元』とは別に、『復元的整備』を認めることを検討すべきとの答申が出た。それを受けて議論を重ね、今回、新基準の策定に至りました。

『復元的整備』は、調査を尽くしても歴史的資料が見つからなかった場合、不明確な部分を来訪客に明示することなどを条件に、再建を認めるものです。基準が明確にあるわけではなく、個別の案件ごとに専門の先生方に認めるかの判断をしていただくことになる」

かつては城があったが、石垣などしか残されていない城跡は全国に数多くある。NHK大河ドラマ『麒麟がくる』に登場した明智光秀の叔父・光安(西村まさ彦)が守り抜こうとした「明智城」も、現在は曲輪や土塁などの遺構が残るのみだ。

だが、新基準によって“復興ブーム”が再来し、残された石垣などの上に、次々と史料に基づかない建造物ができることを懸念する声もあがる。

「たとえば萩城(山口)は、かつて5階建ての白壁総塗りの天守があったが、1874年に取り壊され、現在は『扇の勾配』と呼ばれる独特のカーブを持つ天守台の石垣が残るのみです。ただ、その石垣に歴史的価値があるとして世界遺産(萩城下町)にも登録されている。

天守の史料としては外観の写真が2~3枚あるだけで、図面はない。これまでの基準なら復元できなかったが、新基準のもとでは世界遺産の石垣の上に空想の産物を建てられることになってしまうのではないか」(関西在住の郷土史家)

60: 2020/09/16(水) 09:35:37.27 ID:SYWJ9QxL0

>>1

熱海城、オレは凄いと思うんだけどなぁ。。。
ドイツのノイシュヴァンシュタイン城は貴重な血税を浪費したけど、
こっちは100%自腹だし。

 

237: 2020/09/17(木) 09:02:22.36 ID:CHphlRaQ0
>>60
日本でノイシュバンシュタインと同じ城を建てた所があってな
「白鳥城」と言うんだが。

 

147: 2020/09/16(水) 12:27:04.35 ID:N+qJeUTJ0
>>1
よし、石山本願寺を建てるわ。大阪城壊せよ

 

175: 2020/09/16(水) 15:33:22.55 ID:SYWJ9QxL0

>>147

再開発で市街地ぶっ壊して堺環濠復活とか胸熱

 

192: 2020/09/16(水) 20:30:49.14 ID:jwItOrol0
>>1
こういうのは逆に厳格にしなきゃならんと思うけど…

 

194: 2020/09/16(水) 20:38:26.95 ID:V+kHDOc/0
>>192
古写真どころか絵図面も残って無い城跡が殆どで
厳格にしたら何も出来ないんだ
そこら辺は「学術」を取るか「経済」を取るか
開き直った方が勝ちじゃないかな
個人的には中世の城跡・砦跡を保存してくれた方が嬉しい
特に関東の埼玉あたりは石が確保出来ず土の城跡がかなりあるけど破壊もかなり進んでいる

 

212: 2020/09/16(水) 22:18:05.42 ID:SYWJ9QxL0

>>194

クッソ真面目に再現しても地味すぎて客が誰も来ないとかあり得るし。
熱海城といい、暴れん坊将軍の「江戸城」といい、
やっぱパンピーにとっての城は天守閣なんだよなぁ。。。

 

3: 2020/09/16(水) 08:36:39.14 ID:YqDHPdO+0
火事になった時、あんだけ大騒ぎしてた沖縄の首里城って、実はつい最近建築されたなんちゃって首里城だったんだけどねw

 

9: 2020/09/16(水) 08:43:13.94 ID:IxmY2N2c0
ほとんど資料が残ってない城の再現を洋風の城にしてもいいってことか

 

126: 2020/09/16(水) 11:22:48.95 ID:vyBostpN0
>>9
シンデレラ城建ったら胸熱だな

 

10: 2020/09/16(水) 08:43:43.42 ID:vgwqEd3A0
復元という言葉を使うな

 

11: 2020/09/16(水) 08:45:03.60 ID:G/Zn6Qvy0
熱海城は地下に大ゲーセンコーナーがある素晴らしい城

 

13: 2020/09/16(水) 08:45:08.61 ID:B0h4CH1U0
いや、既に有るでしょ
本来は武家屋敷だったのに天守閣城にしちゃった観光城
1の記事にある岐阜なら郡上八幡城とかは大垣城の模倣だしね

 

14: 2020/09/16(水) 08:45:36.06 ID:7R7jJAtG0
観光客や地元観光業者は復元された本物のレプリカじゃなくて、
取り敢えずそれらしい気分が味わえる観光施設が欲しいだけだからね。

 

16: 2020/09/16(水) 08:47:40.48 ID:Q+p0ak9E0

城オタとしては
天守にはそこまで拘らない

縄張りの遺構の保全をちゃんとして

 

19: 2020/09/16(水) 08:49:42.04 ID:o+b1T5Wr0
>>16
堀とかのほうが大事なんだよな
天守閣のほうがわかりやすいから仕方ないが

 

117: 2020/09/16(水) 10:52:21.18 ID:HnnCR8ZT0
>>16
これ
ただ天守だけあるよりも城郭郡の遺構がわかる方が面白い

 

20: 2020/09/16(水) 08:53:10.97 ID:X7lgesip0
日本なんてまだマシ
焼け落ちたノートルダム大聖堂の再建案の中に屋根にプールを作るってのがあった時は目を疑った

 

130: 2020/09/16(水) 11:47:35.40 ID:N4mPBauQ0
>>20
いざとなったらプールの底抜けば、消火出来て便利じゃん

 

21: 2020/09/16(水) 08:54:47.14 ID:hjJ7h87O0
天守ビルは大阪と名古屋だけでええやろ
名古屋は建て替えで木造に退化させるみたいだけど

 

22: 2020/09/16(水) 08:55:13.87 ID:VoA2eVNV0
ぴかぴかの飾り物より歴史を感じる遺構の方がいいかな
でも遺構そのものが味気ないものなら建てちゃってもいいかも

 

25: 2020/09/16(水) 08:56:03.89 ID:1TWC37s70
たけし城お願いします

 

61: 2020/09/16(水) 09:35:38.78 ID:TqPU8nqq0
>>25
天守閣まで観に行くのが大変そうだなw

 

26: 2020/09/16(水) 08:57:23.80 ID:j1JhtDqT0
天守じゃなくて縄張りを復元しろ
勝手に住み着いた平民は追い出せ

 

27: 2020/09/16(水) 08:58:09.87 ID:a0g9O4C20
コンクリートで復元してエレベーターついてる時点で違うんやから、それっぽければどうでもええやろw

 

30: 2020/09/16(水) 09:01:43.30 ID:wPMUQOtN0
車椅子の人が上がれるように、
復元した名古屋城にエレベーターつけろと言っている人達はどう思うのだろうか

 

124: 2020/09/16(水) 11:13:46.63 ID:+19opURp0
>>30
お帰り用の滑り台もつけよう

 

32: 2020/09/16(水) 09:02:11.09 ID:4Hgc8CAE0
そんな事言ったら伊賀上野城なんて最初から城すらなかったんだぜw

 

33: 2020/09/16(水) 09:02:16.13 ID:gA6PpqgB0
どうせ、完全には復元できんのや、エレベーターつけて下さい
姫路城はタヒぬかと思ったわ

 

36: 2020/09/16(水) 09:06:04.95 ID:4Hgc8CAE0
>>33
どんだけ足腰弱いのw
観光客多いからすげーゆっくりしか登れないじゃんw

 

34: 2020/09/16(水) 09:04:52.27 ID:XY9OGwuo0
南北朝時代あたりの天守閣の無い
要塞型山城が本当なんだよ
煌びやかな天守閣の城は違うんだよ

 

41: 2020/09/16(水) 09:09:37.91 ID:s3YPWPhk0
最近の話じゃ肥後名護屋城に天守をって話が
あるとかないとか
桃山風天守立てちゃってくださいw

 

45: 2020/09/16(水) 09:16:11.54 ID:lT3PkiT+0
いかん、丸亀城が巨大になってしまう

 

47: 2020/09/16(水) 09:17:25.51 ID:b/zLuKhx0
天守閣が無かった頃の城を忠実に再建してほしいは
空堀、土盛り、板塀、矢倉とかで十分だろう

 

51: 2020/09/16(水) 09:18:48.61 ID:+1zXjb5M0
安土城カモーン

 

52: 2020/09/16(水) 09:20:14.15 ID:4dUi6/PN0
>>51
ちょうど昨日500億掛かるから無理っていう記事を見た
見出しだけだけど

 

68: 2020/09/16(水) 09:41:54.04 ID:s3YPWPhk0
>>52
コンクリート造りなら320億とか
書いてなかったっけ
それにしても田舎には無理な出費だけど
あの真ん中吹き抜けの奴は
鉄筋コンクリート造じゃないと
難しいかもしれないけど

 

53: 2020/09/16(水) 09:23:32.02 ID:SqFs3cXp0
またまた新たな土建屋利権が・・

 

54: 2020/09/16(水) 09:26:12.80 ID:zcHHPYt70
首里城レベルの復元かな?

 

56: 2020/09/16(水) 09:31:04.67 ID:K1XSl1O30
>>54
首里城再々建にガクトが47万円寄付したんだろ?
なんで端数の金額なんだw

 

57: 2020/09/16(水) 09:33:10.89 ID:4dUi6/PN0
>>56
シナ

 

58: 2020/09/16(水) 09:34:29.19 ID:u5z+ZU7B0
江戸城からまず!

 

265: 2020/09/18(金) 22:40:59.39 ID:EDmf6dRu0
>>58
江戸城復元はマジやって欲しい
むしろ何でやらないのかね?

 

59: 2020/09/16(水) 09:35:03.92 ID:c5S+lCT+0
俺はコンクリ城賛成派
令和になってもまだ木造で城作ってるとか戦国大名に笑われるよ

 

63: 2020/09/16(水) 09:38:12.17 ID:SYWJ9QxL0

>>59

個人的には明治時代に建造された千葉県の松尾城を復元して欲しいけど、
あまりにもマニアックすぎて興味無い人には「ただの土手で囲まれた広場」にしか
見えないんだよなぁ。。。

 

64: 2020/09/16(水) 09:38:40.65 ID:gUPoeJmw0
外観復元は許してやれと思う
模擬天守は論外だが

 

65: 2020/09/16(水) 09:39:11.57 ID:jph8Y53N0
鶴丸城は門が復元されたからもういいや

 

66: 2020/09/16(水) 09:40:44.28 ID:ZPQaE1eg0
スマホのVRなりARつかって好きなだけ城復元すればいい

 

74: 2020/09/16(水) 09:51:52.97 ID:9jce5O3H0
>>66
福岡城がそれやってるな

 

69: 2020/09/16(水) 09:43:01.39 ID:XO7K0N+Z0
滋賀県は県予算凡てをつぎ込んで安土城を完全復元しろ

 

73: 2020/09/16(水) 09:49:12.01 ID:SYWJ9QxL0
>>69 京都府は県予算凡てをつぎ込んで聚楽第(以下同文)

 

76: 2020/09/16(水) 09:54:24.93 ID:WnPz7pga0
>>73
聚楽第の場所は大内裏と重なるから大内裏復元
城じゃ無いな

 

86: 2020/09/16(水) 10:00:10.32 ID:SYWJ9QxL0

>>76

お城風の別宅みたいなもんですね。

 

114: 2020/09/16(水) 10:41:24.34 ID:o+b1T5Wr0
>>69
完全ってどのくらいの事いってるんだろう
地形だって今と違うのに

 

72: 2020/09/16(水) 09:48:56.65 ID:XUH/et540
いやいや
国力をあげて熊本城を再興させろよ

 

78: 2020/09/16(水) 09:54:41.11 ID:BsV7ZY/c0
設計図残ってんの?

 

81: 2020/09/16(水) 09:55:49.89 ID:fz6DcTCrO
シラサギに対抗して別名クロサギ城と呼ばれそうな築城を提案したい

 

82: 2020/09/16(水) 09:56:44.90 ID:c5S+lCT+0
安土城と豊臣大坂城は復元でも復興でもいいから見たい

 

93: 2020/09/16(水) 10:02:41.08 ID:s3YPWPhk0
>>82
今の大阪城は大坂夏の陣屏風
なんかを参考に立ててるから外観は
豊臣大坂城に近いいわゆる桃山風
だろうと思いますよw

 

91: 2020/09/16(水) 10:02:09.03 ID:Ejg3BIIt0
復元でエレベーターが付くのおかしくね?

 

121: 2020/09/16(水) 10:59:48.09 ID:UfrYLas+0
>>91
バリアフリーにして車椅子でも上がれるようにして!って連中がうるさいのさ

 

94: 2020/09/16(水) 10:02:56.85 ID:mfKsL05u0
そもそも天守がある城のがすくねえよ?
城好き相手になんちゃって天守はむしろ逆効果だぞ

 

98: 2020/09/16(水) 10:08:54.66 ID:SYWJ9QxL0

>>94

陣屋の「リアルなんちゃって天守」なんてのもありますねえ。
幕末に、無城大名が天守に憧れて櫓とか茶室とかを天守風にしちゃったとかw

 

100: 2020/09/16(水) 10:11:46.84 ID:9jce5O3H0
高知城が至高よ
本丸御殿から天守まで残ってる
戦時中に高知は米軍に無視されたって
案内の爺さんが呟いてたのはいい思い出w

 

101: 2020/09/16(水) 10:12:15.82 ID:aTOhEyxO0
尼崎城のキモさ寒さよ
ああいうのを増やすのはやめろ

 

108: 2020/09/16(水) 10:23:42.09 ID:K1XSl1O30
小田原城も建て直せ
黒板壁にして新幹線からも見える位置にしてくれ

 

115: 2020/09/16(水) 10:41:32.96 ID:sJMQpsGM0
歴史的な城の復元と観光城は違うからな
俺の近くの鉄筋コンクリの城なんて展望と郷土資料館みたいなもんだが

 

116: 2020/09/16(水) 10:47:19.98 ID:9jce5O3H0
肥前名護屋城はむしろあのままの方が良いのになあ
秀吉の壮大な夢の成れの果てって感じですげえいい
陣屋の配置図なんかを見るとなぜ秀吉のタヒ後に
豊臣家中が二分化して一方が
家康に取り込まれていったかが想像できる
よく見ると原発も見えるし

 

122: 2020/09/16(水) 11:03:51.25 ID:5tW3gkWs0
愛媛の松山城おすすめよ

 

123: 2020/09/16(水) 11:13:42.93 ID:rT1LnaMY0
亀山城も頼むわ

 

128: 2020/09/16(水) 11:31:44.30 ID:v2xRSgS50
この前公開されてた熊本城はガラス張りで近代的な内装になってたな
なんだこれって感じだったわ

 

129: 2020/09/16(水) 11:44:03.63 ID:6KNvN8Q00
江戸城の天守閣再建してくれ
松の廊下あたりも

 

193: 2020/09/16(水) 20:34:58.36 ID:vYqx2c6J0
>>129
江戸東京博物館にあったぞ
ミニチュアだけど

 

133: 2020/09/16(水) 11:51:54.65 ID:EUrhn4ND0
NHKが率先して歴史ファンタジー作ってんだから仕方ないよな

 

135: 2020/09/16(水) 11:59:55.41 ID:NpPPLu7f0
ポコジャか建てられるほど宮大工いないだろが

 

136: 2020/09/16(水) 12:02:20.51 ID:Eg7IrcbJ0
城跡の方が諸行無常で好き
想像力かきたてられた方がロマンがある

 

137: 2020/09/16(水) 12:02:39.15 ID:M3ov4qkr0
城に関しては姫路市民は高みの見物や

 

142: 2020/09/16(水) 12:16:55.69 ID:SmkwEMEn0
尾道城は取壊し
因島城も海賊の城に天守閣があるはずもなく

 

145: 2020/09/16(水) 12:21:54.37 ID:pw1P8GAi0
信貴山城を再建してくれ
できたら花火持ち込んで行くわ

 

151: 2020/09/16(水) 12:31:19.98 ID:o+b1T5Wr0
>>145
久秀乙

 

161: 2020/09/16(水) 13:18:57.31 ID:NpPPLu7f0
>>145
ちゃんと茶釜に火薬詰めていくんやで

 

165: 2020/09/16(水) 13:30:41.46 ID:YGdGQLQX0
>>161
松永さん、爆タヒじゃなくて自刃、茶器は爆破じゃなく叩き割っただけらしいで。
日本初のボンバーマンの称号は返上。

 

152: 2020/09/16(水) 12:36:45.22 ID:fKcq4L2d0
城もいいんだけど周辺の街歩きが面白いんだよね城下町は
例えば松本は今でも当時の面影を残してて散策すると面白い
攻めこまれにくくクランク形になった道路とか

 

154: 2020/09/16(水) 12:44:14.96 ID:OWyqnS/o0
>>152
松本城は夏に行くと良い目の保養になりますよね(´・ω・`)

 

157: 2020/09/16(水) 13:04:22.22 ID:wkWQldDS0
パンツ見えそうな急階段は廃止しないでね

 

159: 2020/09/16(水) 13:06:12.08 ID:jUi+U8rX0
多聞山城とか復元するか

 

160: 2020/09/16(水) 13:15:02.40 ID:9jce5O3H0
>>159
あそこ中学校になってるから無理

 

164: 2020/09/16(水) 13:30:09.33 ID:cq4sWlKu0

こういうの建てた後が大変なんだよな

30年後になって持ち主不明で撤去に数千万掛かる

 

177: 2020/09/16(水) 15:42:25.76 ID:DwlcnI0K0
もう何でもいいからデカイ建物を建てれば、
バ○な観光客が続々とやって来て喜んで登るし、地元に金落として行くから儲かるジャマイカ。

 

182: 2020/09/16(水) 17:01:53.99 ID:NXqJuu1l0
娘が中学の時に大阪城連れて行ったらがっかりしてたな。こんなのお城じゃないって。松本城行った時はハイテンションだったのに。

 

201: 2020/09/16(水) 20:57:17.18 ID:5yvjCMEs0
コンクリートだって
古代ローマ時代からある歴史的な建材なんだから
あんまり嫌わないであげてほしい

 

205: 2020/09/16(水) 22:01:00.58 ID:SYWJ9QxL0

>>201

有刺鉄線と監視カメラともども、怖いオジサンの事務所でフル活用されてるな。
刑務所でも無いのに高い塀w

 

220: 2020/09/16(水) 22:59:10.00 ID:pFDGJ4N10
役場だけど

 

221: 2020/09/16(水) 23:12:59.32 ID:dQsi6mJf0
>>220
車が大きすぎだろw商用車のミニカーかプラモデルあったんだな

 

224: 2020/09/16(水) 23:47:23.34 ID:ku0xIIG/0

石下城

まさか鬼怒川が氾濫した時に役に立つとは

 

225: 2020/09/17(木) 00:50:31.68 ID:7Pxwk4ui0
亀ヶ城ぎぼん
会津若松の鶴ヶ城、猪苗代の亀ヶ城、鶴亀セットだろ。

 

226: 2020/09/17(木) 02:33:17.41 ID:wGyffwOz0
日本一の巨大天守台が発掘された「駿府城」とか、立派な天守台が現存している「江戸城」とか、
復元されたら素晴らしいと思うけど、なかなか資料が見つからないんだろうな…

 

230: 2020/09/17(木) 02:46:04.65 ID:WjIqGpez0
>>226
江戸城のは天守「台」だけやんか

 

231: 2020/09/17(木) 03:25:39.48 ID:wGyffwOz0

>>230

???

 

232: 2020/09/17(木) 03:33:21.01 ID:WjIqGpez0
>>231
>この寛永の天守は、明暦3年(1657)の火災で焼け落ち、翌年に加賀藩前田家の普請により高さ18mの花崗岩でできた天守台が築かれます。
>これが現在残る天守台ですが、四代将軍家綱の叔父である保科正之の戦国の世の象徴である天守閣は時代遅れであり、
>城下の復興を優先すべきであるとの提言により、以後天守閣は再建されることはありませんでした。
>現在、東西約41m、南北約45m、高さ11mの石積みが残っています。
https://visit-chiyoda.tokyo/app/spot/detail/41

 

228: 2020/09/17(木) 02:42:03.18 ID:CitSxb6F0
うちの近所にも平安時代の城跡があるんだが、立派なの建ててほしい

 

233: 2020/09/17(木) 07:46:58.07 ID:/uY5d5aL0
文化財の修復は景気に関係なく平準化してやらないと作業している人がいなくなる。
これから修復増やすとしたら作業環境の改善や終身雇用、待遇見直しなどと並行して進めないとなあ。

 

236: 2020/09/17(木) 08:40:18.79 ID:QkIc7D6T0
初めから壊さずに残しとけばよかったのに

 

241: 2020/09/17(木) 09:37:30.48 ID:JwlJkd9c0

>>236

みんな忘れてるけど日本の城郭はれっきとした軍事施設だから。
そのまま残しといたら叛乱起きた時に反政府軍が城を拠点or陣地にしかねないから
すべて壊したんだよ。
西南戦争で熊本城が(皮肉な形だけど)近代の戦争でも通用するってのが分かったし。

 

239: 2020/09/17(木) 09:33:52.74 ID:rToN3Iyx0
ほい先例↓

 

243: 2020/09/17(木) 09:42:47.74 ID:kDQzzk8K0
あまりにも厳格化しすぎて石垣や土塁までは復元したけどそのまま工事中みたいになって悲惨な見た目のまま放置されてるとこ多い

 

245: 2020/09/17(木) 09:47:07.01 ID:JwlJkd9c0

>>243

日本の山岳都市あるいは戦国時代のニュータウンといった感じの左沢楯山城(山形県)完全再現して欲しい。。。

まあ無理に決まってるけどさ(´・ω・`)

 

246: 2020/09/17(木) 09:54:31.53 ID:MxMAlutY0

歴史好きを生み出す機会は増えるかもしれんが
本当に好きな人は石垣とか穴ぼこ見て思いをはせるらしいからなあ…
本格的に好きになる人の芽を摘むことにもなってしまう

それこそ一国一城令みたいなものも併せて発布した方がいいんじゃないか?

 

247: 2020/09/17(木) 09:59:05.57 ID:JwlJkd9c0

>>246

お城は恵まれてますよ。

鉱山の跡地なんて完璧なまでに緑化されちゃってるし。
ここに鉱山があったと思えないほどになってるところがほとんど。
それに較べれば城の方がそれなりに保護されてるし。

 

249: 2020/09/17(木) 10:18:45.16 ID:MxMAlutY0
なんか中央官僚に取り入ったおかしなコーディネーターみたいな連中が
御用学者引き連れて安易な考えの自治体を取り込んで
糞みたいなものを粗製乱造しそうな気もするな(´・ω・`)

 

251: 2020/09/17(木) 17:17:47.40 ID:WSDTgoGv0
観光客の少ない埼玉県は東京から近くて便利だから
つくば市のオープンセットのテーマパークみたいに
史実や史料とは関係のないメチャカッコいいリアルなお城と街並みを作って
大河ドラマや映画の撮影に使う
終ったら入園料をとって観光資源→熱海城や京都太秦みたいな
ムーミン谷よりいいだろ

 

253: 2020/09/17(木) 17:35:57.54 ID:bQo0VDl50
>>251
それ千葉県の房総のむらがあるからなあ
時代劇映画の宿場町は、いつも道が少し曲がっている同じ風景

 

257: 2020/09/17(木) 20:35:20.39 ID:cqxx1XGr0

熱海城はあれはあれで面白かった。
観光に特化しているのが潔くてよい。
秘宝館はマジくだらない。金の無駄。昭和の遺産として一度見るだけで十分。
ここに行くなら群馬の珍宝館に行くべき。ここは歴史民族風俗、すべてにおいて貴重。絶対行くべき。

群馬の城跡が結構楽しい。
跡地に神社が建てられていたりとか。
猫神社となっている唐沢山神社とか、金山城址の新田神社とか。

 

259: 2020/09/17(木) 23:36:44.05 ID:WjIqGpez0
>>257
金山城は下のガイダンス施設が素晴らしかった
あれ金取っていいレベルだわ
唐沢山城は城好きよりネコ好きっぽい女が多かった記憶

 

263: 2020/09/18(金) 22:33:21.45 ID:XViVd8A30
尾道城はいつか転げ落ちてくるんじゃないかってハラハラしてたけど
もう解体しちゃうのね

 

267: 2020/09/18(金) 22:46:07.83 ID:EDmf6dRu0
さいたまも岩槻城復元するかもな
岩槻を編入させたのは歴史資産が欲しかったのもあったし
地下鉄延伸も具体化するかも

 

268: 2020/09/19(土) 00:42:52.08 ID:WxNXHSbo0
>>267
ほとんど住宅地になってるから無理

 

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1600212903/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク