オススメ記事(外部)

みんなが気に入ったロマンを感じさせる歴史上の言葉を述べてみよう!

2023年7月30日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2007/10/11(木) 01:59:41
カノッサの屈辱
2: 2007/10/11(木) 02:01:21
信長包囲網
3: 2007/10/11(木) 10:06:02
タタールのくびき
4: 2007/10/12(金) 07:28:33
一鷹、二富士、三ナス
5: 2007/10/12(金) 07:37:01
東郷ターン
6: 2007/10/12(金) 12:37:26
対艦砲雷撃戦用意!
7: 2007/10/12(金) 17:43:37

天佑を確信し全軍突撃せよ

運頼みなど用兵上の外道そのものだが
結果的には正しかった稀な例

8: 2007/10/12(金) 20:23:05
ブルートゥスよ、オモエモカー
9: 2007/10/13(土) 04:42:02
歴史は繰り返す
10: 2007/10/17(水) 22:25:31
私はあなたのことを大将とは呼びません。なぜなら日本国にはすでに陸軍は存在
しないからです。
11: 2007/10/17(水) 23:36:54
賽は投げられた
12: 2007/10/18(木) 12:51:51
もっと光を!
13: 2007/10/18(木) 12:57:15
報いを待てや羽柴筑前
14: 2007/10/18(木) 16:01:05
遠からん者は音にも聞け
近からん者は目にものを見よ!
15: 2007/10/18(木) 16:27:51
勝てば官軍、負ければ賊軍
Winner takes all
18: 2007/10/25(木) 17:47:26
地球は青かった・・・
19: 2007/10/25(木) 23:07:22
ガガーリンの言葉だね
確かにロマンを感じる歴史的一言だなぁ・・・
20: 2007/10/26(金) 19:58:34
だが神はいなかった
21: 2007/11/07(水) 13:30:25
是非に及ばず
22: 2007/11/07(水) 23:41:09
それにしても我が生涯は何と言うロマンか!
23: 2007/11/25(日) 06:35:58
女ではない、立花だ!!!
24: 2007/11/25(日) 07:18:47
兵士諸君、4000年の歴史が見下ろしている!
25: 2007/11/25(日) 14:01:55
神はタヒんだ
28: 2007/11/25(日) 19:15:38
時よとまれ お前は美しい
29: 2007/11/25(日) 21:22:42
ファウストだっけ?
30: 2007/11/25(日) 21:27:12
Verweile doch! Du bist so schön!
31: 2007/11/25(日) 22:43:51
今の妻が科学を理解できないのは嬉しいことです。
前の妻は理解できたんです。
byアインシュタイン
34: 2007/11/28(水) 08:34:18
手で引くな 心で引くな 闇夜に霜の降るごとく
36: 2007/11/29(木) 22:40:48
ローマンは一日にしてならず
39: 2007/12/28(金) 10:19:56

天知、地知、我知、子知、何謂無知人!

by 楊震

40: 2007/12/29(土) 13:53:14

悠悠哉、黄河也。我其不反乎!

袁宏後漢紀 by 沮授

45: 2007/12/30(日) 00:13:56
ゲージュツは、バクハツだぁ!
46: 2008/01/01(火) 09:21:57
s「ウォーミングアップを始めようか。」
v「ウォーミングアップで終りにしてやる。」
48: 2008/01/01(火) 15:11:50
盛者必衰
勝てば官軍負ければ賊軍
サイはなげられた
49: 2008/01/11(金) 23:08:20

月を取りに行け。たとえ取り損ねても、そこから星を目指すことができる。
(F・ルーズベルト)

50: 2008/01/12(土) 06:11:05
ポーツマスポーツマス
51: 2008/01/14(月) 22:54:59
われわれがおそれなければならないのはおそれることそのものである
52: 2008/01/19(土) 12:19:39
本書はハリカルナッソス出身のヘロドトスが、人間界の出来事が時の移ろうとともに忘れ去られ、
ギリシャ人や異邦人の果たした偉大な驚嘆すべき事跡の数々、
とりわけて両者がいかなる原因から戦いを交えるに至ったかの事情、
も、やがて世の人に知られなくなるのを恐れて、自ら研究調査したところを書き述べたものである。(「歴史」ヘロドトス、松平千秋訳)
53: 2008/01/21(月) 17:23:46
When in Rome, do as the Romen’s do.
54: 2008/01/25(金) 21:58:38
ユタ・オマハ・ゴールド オーバーロード!!
ノルマンディー上陸作戦
55: 2008/01/29(火) 16:41:11
Veni vidi vici.(来た、見た、勝った)
57: 2008/03/06(木) 02:16:23

ワーテルローの戦い
楼蘭
メソポタミア
大航海時代
ノルマンディー

言葉の響きが好きだ

58: 2008/08/16(土) 17:48:22
一方、ソ連は鉛筆を使った。
59: 2008/09/21(日) 23:12:40
パリは燃えているか
61: 2009/02/22(日) 22:51:26
風邪薬を(ローマに向かう)飛行機の中で飲んだ。
それが多めになってしまったことが原因。
酒も飛行機で飲み、その相乗効果で誤解を招いた
のは事実で申し訳ない
62: 2009/02/22(日) 22:51:57
貧乏人は麦を食え
63: 2009/02/24(火) 22:08:27
ルネッサンス
64: 2009/02/25(水) 20:16:07
西洋と東洋の偉大にして光輝に満ちたトルコ皇帝は
十三人の王と百万の兵士をもって汝の小国を馬蹄にかけんとす。
汝首都ウィーンにて首をはねられんことを
65: 2009/02/27(金) 15:26:32
男装の麗人
66: 2009/02/28(土) 03:47:16
イタリアの種馬
67: 2009/03/01(日) 00:49:58
ハーレム
男の夢
68: 2009/03/14(土) 13:21:06
ヌルハチ
69: 2009/03/17(火) 20:49:39
サン・バルテルミの虐○
シチリアの晩鐘
71: 2009/06/03(水) 23:00:01
革命未だ成らず
徐州徐州と人馬は進む
老兵はタヒなず、ただ去るのみ
アダムが耕しイヴが紡いだとき、誰が領主だったのか?
ガリラヤ人よ、汝は勝てり
造反有理
つゆと落ち つゆと消えにし わが身かな なにわのことも 夢のまた夢
時は今 天が下知る 五月哉
エリ、エリ、レマ、サバクタニ(神よ、何ゆえに我を見捨てたもうや)
74: 2009/06/09(火) 21:33:14
成せば成る。成さねば成らぬ何事も
成さぬは人がなさざなりけり。
78: 2010/02/22(月) 17:17:46


「武士道と云ふはタヒぬ事と見つけたり」

山本常朝「葉隠」(武士としての心得について見解を「武士道」という用語で説明した記録)より

79: 2010/03/18(木) 08:11:12
四面楚歌
81: 2011/04/07(木) 22:02:12.85
おもしろき
こともなき世を
おもしろく
82: 2011/06/12(日) 06:23:52.77
「おう優太、お前東京の大学出やったな。お前1から10まで数えてみい。」
「1、2、3、4、5、6、7、8、9、10」
「なんやそら、全然出来てへんやないか。舐めとんか」
「1!2!3!…」
「違う!もう一遍」
「1!!!2!!、」
「違うもうええ!哲、お前やれ」
「12~3~4~5~67~89~10。」
「…。こうやろうが。大学まで行かしてもうて数の数え方も知らんのかいな。
親御さん泣くで。英語もええけど日本語ぐらいまともに喋れるように勉強せえ。
なにも敬語を完璧にせえとか無理な事言わん。けどな、数も数えられんかったらわしらの仕事命に懸わるんや。
哲でも賢でも、先輩によう聞いて、しっかり憶えとけ」
84: 2011/12/16(金) 21:06:14.67

Q.こんな山の中に鉄道を通して総理は山猿でも乗せるおつもりですか?

A.鉄道営業法では猿は乗せないことになっております

85: 2011/12/19(月) 20:52:20.91
徳川遺臣武士団領
91: 2012/03/13(火) 12:27:17.87
大義を思う者は首を刎ねられる瞬間まで命を大切にするものだ
92: 2012/03/28(水) 21:16:44.45
翼よあれがパリの灯だ
93: 2012/10/06(土) 12:49:41.20
テニスコートの誓い

引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nanminhis/1192035581/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

注目サイト

スポンサードリンク