MENU

ドイツ、イタリア、フランスメーカー←思いつく イギリスメーカー←何も思い浮かばない

オススメ記事(外部)
1: 2025/04/09(水) 06:46:11.67 ID:P1cGR7Sc0
なぜなのは

2: 2025/04/09(水) 06:47:35.73 ID:ZyxFtvmb0
ロータス
3: 2025/04/09(水) 06:48:27.75 ID:XpuAsZbq0
リプトン
4: 2025/04/09(水) 06:48:44.49 ID:8RQj0kxT0
ダイソン
5: 2025/04/09(水) 06:49:09.86 ID:z5Tbudqy0
ロールス・ロイス
6: 2025/04/09(水) 06:49:52.46 ID:w4zsx90Ad
車のメーカーならあるやろ
7: 2025/04/09(水) 06:51:21.97 ID:ExYEwJpx0
nothing
8: 2025/04/09(水) 06:52:37.18 ID:udVmZJxO0
車もほぼインドとドイツ車なの悲しいというかインガオウホーというか…
でもニューバランスのスニーカーはUSよりUKのがスコやな個人的には
9: 2025/04/09(水) 06:54:14.67 ID:jvuSXX0t0
イギリスは金融国だから
ロイズとか
10: 2025/04/09(水) 06:56:14.35 ID:hiP/SyQ80
ユニリーバ
11: 2025/04/09(水) 06:56:33.28 ID:nAxFHghu0
ベントレーもジャガーもランドローバーもとられたしなあ
アストンもそこそこ中国が株持ってたっけか
ロールスロイスぐらいか車は
12: 2025/04/09(水) 06:57:11.06 ID:py/Chc390
ジャグワァ
17: 2025/04/09(水) 07:01:30.25 ID:aUy1i7jk0
>>12
イギリスのネイティブ発音だとジャギュアや
14: 2025/04/09(水) 06:58:24.96 ID:uuCNMVs+0
バイク乗らないのかよ
15: 2025/04/09(水) 07:00:04.22 ID:ST0EaVrK0
バーバリーのイメージ
16: 2025/04/09(水) 07:00:33.82 ID:aUy1i7jk0
事件考察好きには絶大な知名度があるスラセンジャー
実はめちゃくちゃ古い会社なんやで
18: 2025/04/09(水) 07:02:51.60 ID:6q/S0B1X0
メーカーとブランドの違いは?

バーバリー(アパレル)はブランドか?
ウエッジウッド(食器)は?

キャドバリー(お菓子)
マーシャル(アンプ)
ディアジオ(酒)とかはメーカーだよな?

19: 2025/04/09(水) 07:03:25.93 ID:rckXsSwe0
アストラゼネカ
21: 2025/04/09(水) 07:11:20.38 ID:32aGC4tE0
リーボック
ダイソン
バーバリー
ヴィヴィアン
20: 2025/04/09(水) 07:06:29.48 ID:IwTl+c4B0
ロックスターとか日本人も大好きRARE社とかゲーム会社は有名やろ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744148771/

最新News

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次