1: 2025/03/07(金) 21:16:09.65 ID:k+L5umo40
【ロンドン時事】デンマークで郵便事業を行うポストノルドは6日、取扱量が激減していることを受け、2025年末で手紙の配達を廃止すると発表した。
国内に1500ある郵便ポストも、6月から順次撤去する。これにより、政府機関時代から続いてきた手紙サービスは、400年の歴史に幕を下ろす。英メディアが伝えた。
//news.yahoo.co.jp/articles/4c84e9348d5e8ac9877b3f3c8b2a16e8c1589867
国内に1500ある郵便ポストも、6月から順次撤去する。これにより、政府機関時代から続いてきた手紙サービスは、400年の歴史に幕を下ろす。英メディアが伝えた。
//news.yahoo.co.jp/articles/4c84e9348d5e8ac9877b3f3c8b2a16e8c1589867
2: 2025/03/07(金) 21:17:02.38 ID:0hYWQZ4l0
デンマークに年賀状文化があれば…
3: 2025/03/07(金) 21:17:08.68 ID:STyN+xtq0
わざわざ撤去するんやな
5: 2025/03/07(金) 21:17:54.95 ID:r4DApnKn0
日本もやろうや
困ることないし
困ることないし
6: 2025/03/07(金) 21:17:58.99 ID:acX8tAGw0
小包は続けるよな?
7: 2025/03/07(金) 21:18:04.21 ID:yfZ+ZUdpM
国内に1500か所のポストってちょっと少ないような…
33: 2025/03/07(金) 21:46:52.01 ID:UgBXfUgk0
>>7
デンマーク国民の数と川口市民の数はほぼ同じやからな、そんなもんや
デンマーク国民の数と川口市民の数はほぼ同じやからな、そんなもんや
8: 2025/03/07(金) 21:18:05.87 ID:z+mI4a4t0
まだ1億通も手紙回ってるのに
23: 2025/03/07(金) 21:33:01.39 ID:AW9tSvDW0
>>8
1通100円としても100億にしかならんとか
コスパ悪過ぎやろ
1通100円としても100億にしかならんとか
コスパ悪過ぎやろ
9: 2025/03/07(金) 21:18:12.30 ID:pSutUsND0
電子化すれば要らない気もする
10: 2025/03/07(金) 21:19:10.90 ID:wKAGo1SD0
大きな政府なのに日本みたく社会主義やってなくてすごいわ
13: 2025/03/07(金) 21:23:00.75 ID:uN6VcqVyM
>>10
北欧の国やし税金鬼高いんちゃうん
北欧の国やし税金鬼高いんちゃうん
12: 2025/03/07(金) 21:21:26.66 ID:YUMUCtRi0
デンマークの広さってほぼ九州と同じくらいだし1500箇所てちょっと少なくね
14: 2025/03/07(金) 21:23:20.90 ID:VADb/Upr0
日本でそれやると路頭に迷う郵便局員たくさん出るからできんやろ
32: 2025/03/07(金) 21:46:34.46 ID:oQwM/oe80
>>14
デンマークでもかなりの人が解雇されるで
デンマークでもかなりの人が解雇されるで
16: 2025/03/07(金) 21:25:38.31 ID:ijgSfsRI0
冷静に考えて郵便ポストってヤバいよな
17: 2025/03/07(金) 21:27:11.99 ID:db6UYMYG0
いいかげん、書類のやりとりレターパックやめーや
電子サインでええやんけ
18: 2025/03/07(金) 21:28:08.25 ID:86LCcX980
クロネコメール便復活させて文書送らせてくれればええで
19: 2025/03/07(金) 21:31:38.14 ID:hn/1mwPm0
言うてアマゾンとかでポストに届くもん多いからな
22: 2025/03/07(金) 21:32:46.98 ID:9tQuAEKY0
>>19
撤去は投函ポストやろ?
撤去は投函ポストやろ?
24: 2025/03/07(金) 21:33:48.30 ID:hn/1mwPm0
>>22
確かに家のポスト撤去したらガ○ジやな
確かに家のポスト撤去したらガ○ジやな
27: 2025/03/07(金) 21:37:14.46 ID:ijgSfsRI0
>>24
草
草
20: 2025/03/07(金) 21:31:46.12 ID:fHJrORu40
たしかクロネコみたいな似たようなサービスに押し付けるだけやろ
21: 2025/03/07(金) 21:32:13.78 ID:9tQuAEKY0
全世帯にEinkの受信端末配って欲しいわ
それなら手紙なくなってもええ
それなら手紙なくなってもええ
25: 2025/03/07(金) 21:34:47.45 ID:74SaNu7h0
イギリスはまだ手紙やっとるんか?
26: 2025/03/07(金) 21:36:13.72 ID:dVXVpK6tr
切手収集が趣味の人どうするんや
29: 2025/03/07(金) 21:43:54.99 ID:UgBXfUgk0
デンマークってやること結構尖ってるよね
30: 2025/03/07(金) 21:45:08.25 ID:nN6KlO4p0
デンマーク人てバイキングの末裔とは思えんくらい穏やかな顔つきの人多いよな
カヌーでヨーロッパ荒らしまくってた人らとは思えんわ
カヌーでヨーロッパ荒らしまくってた人らとは思えんわ
31: 2025/03/07(金) 21:45:57.62 ID:NS1mHDF80
ヨーロッパの国って大抵狭いし日本みたいに移動しづらくないからな
日本は沖縄から本州とか九州から北海道みたいに気軽には移動できない距離だからまだ必要性があるけど
これから高齢者が減って行って総メール世代になったら日本も紙の郵便無くなっちゃうかもな
そうなったら寂しいが
日本は沖縄から本州とか九州から北海道みたいに気軽には移動できない距離だからまだ必要性があるけど
これから高齢者が減って行って総メール世代になったら日本も紙の郵便無くなっちゃうかもな
そうなったら寂しいが
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741349769/
コメント