MENU

ワイ「イタリア行きたいんやが」敵「何しに行くん?」

オススメ記事(外部)
1: 2025/03/02(日) 08:49:08.79 ID:D/xhuW3T0
ワイ「、、、」
なにするんや?ちな教会や美術館はあんま興味ない

2: 2025/03/02(日) 08:50:31.86 ID:/aIckram0
イタ飯食いに行くでええんちゃうの
3: 2025/03/02(日) 08:51:01.54 ID:IeMuDFKv0
遺跡でも見たらええやん
7: 2025/03/02(日) 08:54:44.42 ID:D/xhuW3T0
>>3
ポンペイは行きたいンゴねえ

>>2
それに50万払うんか?ていうことになるやん

4: 2025/03/02(日) 08:52:10.75 ID:OqnL4cXE0
ミラノに4ヶ月住んでたワイが教えたろか
6: 2025/03/02(日) 08:53:59.97 ID:D/xhuW3T0
>>4
みせて
10: 2025/03/02(日) 08:58:34.66 ID:OqnL4cXE0
>>6
ミラノはドゥオモだけ行っとけばオッケー
ベネチアはガッカリ
ローマはレベチ
ローマから南は行く価値無し
36: 2025/03/02(日) 09:28:51.96 ID:D/xhuW3T0
>>10
はえー

海とかオリーブ畑とかいかにもイタリアって感じの景色は南やないか?微妙なんか

42: 2025/03/02(日) 09:33:14.25 ID:OqnL4cXE0
>>36
景色と飯しかないのが南イタリアやな
それが好きならエエと思うで
43: 2025/03/02(日) 09:35:22.66 ID:D/xhuW3T0
>>42
まあそんな感じだよねえ

海入んの?とかいう話になるし

38: 2025/03/02(日) 09:29:52.13 ID:/No3bFzdM
>>4
ミラノのおすすめ風俗は? ミラネーゼの青の洞窟にワイの斜塔をコロッセオしたいんやが😡
45: 2025/03/02(日) 09:41:22.74 ID:OqnL4cXE0
>>38
たちんぼは結構いるらしい
ワイは興味なかったからぶっちゃけ分からんわ
ただ多分やけどミラノでたちんぼしとるのはイタリア人じゃないと思うで
知らんけど
5: 2025/03/02(日) 08:53:46.21 ID:CevGAOM60
言うほど敵か?
8: 2025/03/02(日) 08:57:44.57 ID:ywaeDPZW0
大学時代行ったら変な裏路地入ってしまって銃突きつけられたから二度と行かない
9: 2025/03/02(日) 08:58:04.60 ID:D/xhuW3T0
>>8
ひえ~
ローマか??
12: 2025/03/02(日) 08:59:51.23 ID:ywaeDPZW0
>>9
南イタリア通ったときにな
大学のやつらとヒッチハイクとかしながらヨーロッパ横断してたんや
11: 2025/03/02(日) 08:59:49.16 ID:qloIxGcq0
イタリアとかみんな適当なんでしょ?
まともな人とか全くいなくて適当に仕事してる印象
16: 2025/03/02(日) 09:01:58.58 ID:OqnL4cXE0
>>11
それは南イタリアのイメージ
北イタリアは気質的にスイス寄りだからちゃんとしてるぞ
イタリアは南北で違う国や
ローマは北寄り
ナポリから南
18: 2025/03/02(日) 09:03:16.08 ID:qloIxGcq0
>>16
そうなんか
まじめな人もいるんか?
20: 2025/03/02(日) 09:06:27.63 ID:OqnL4cXE0
>>18
当たり前やろ
北イタリアはヨーロッパ最大の工業地帯で所得も日本より余裕で高い
サッカー日本代表のザッケローニ分かるか?
ああいうのが北イタリアのおっさんのイメージやな
堅物や
日本人は南イタリアのイメージに引っ張られすぎやねん
23: 2025/03/02(日) 09:08:33.75 ID:qloIxGcq0
>>20
なるほど勉強なるわ
まあ言われてみればわいのアルファロメオもいうほど壊れないし、体に埋め込んだイタリア製医療機器も快調やしな
29: 2025/03/02(日) 09:16:29.92 ID:VAgUSnY+r
>>23
なんなんだよおまえは最初は馬鹿にしといてイタリア製品信頼しまくってるやんけ
24: 2025/03/02(日) 09:08:37.07 ID:DLKaeCqr0
>>20
人種的にも北はゲルマン系の影響濃く
南はラテン系の影響が濃いのが影響してるんかなとか思うときある
27: 2025/03/02(日) 09:15:12.64 ID:OqnL4cXE0
>>24
南イタリアは農業が主な産業なのとスペインに支配されてたことがあるから根本的に貧しいんや
北イタリアで稼いだ富で南イタリアを支えてるのがイタリアや
だから北イタリアには南部切り離して自分達だけで独立すべきやって勢力がそれなりにおる
もともと違う国だったのを無理やり統一したからな
歪みが半端ない国や
33: 2025/03/02(日) 09:20:41.02 ID:DLKaeCqr0
>>27
しかも南のほうがマフィア山ほどおるんやろ?
詰んどるなあ…
35: 2025/03/02(日) 09:25:42.65 ID:OqnL4cXE0
>>33
北イタリア人「南イタリアは貧乏でマフィアだらけで危険やから行ったらアカンぞ」
南イタリア人「北イタリアは移民だらけで治安最悪やから行ったらアカンぞ」
ローマのイタリア人「ローマがイタリアや」
13: 2025/03/02(日) 09:00:36.03 ID:GIuYTNfo0
サッカー観戦やろそりゃ
15: 2025/03/02(日) 09:01:58.38 ID:Rvztna180
イタ~リア(巻き舌)
25: 2025/03/02(日) 09:08:50.59 ID:KjfFKFkN0
ワイはナポリかそのあたりの血管人間見に行きたい
小さい頃テレビで突然映って度肝抜かれてそれからトラウマ
26: 2025/03/02(日) 09:11:08.38 ID:jQMiE4DDd
バチカン市国にシスティーナ大聖堂の最後の審判
を観に行くって理由でええやん
あれは機会あれば見たほうがええわ
28: 2025/03/02(日) 09:15:32.52 ID:h7vmwh7s0
ミラノは汚え街だなって思った
30: 2025/03/02(日) 09:17:32.36 ID:ZNqiX54U0
>>28
マフィアがゴミ収集しきってるから全然ダメで
街中にゴキブリが溢れかえってるてYahooニュースでみたな歩く度に踏みつけるくらいいるらしい
34: 2025/03/02(日) 09:22:10.92 ID:qloIxGcq0
でも南北どっちも治安悪くて財布すられるとか強盗とか日常茶飯事何でしょう?
40: 2025/03/02(日) 09:31:08.96 ID:QoKOFEvX0
来週から南イタリアに行くワイにピッタリのスレ
ナポリ、ポンペイ、サレルノ、アマルフィ、ソレントに行くんやがなんかおすすめある?
44: 2025/03/02(日) 09:36:37.51 ID:KjfFKFkN0
>>40
めっちゃ羨ましい アマルフィいきたい
予算なんぼくらいなんや すごい高そうやが
47: 2025/03/02(日) 09:43:02.38 ID:QoKOFEvX0
>>44
航空賃が往復8万くらい
ホテルは大体3000円~6000円程度の安宿や
アマルフィでは奮発して10000円以上のいいホテルに泊まる
56: 2025/03/02(日) 09:53:01.44 ID:KjfFKFkN0
>>47
はちまん!? なんやそれめちゃくちゃ安いやん
やりくりしてええ旅行やな羨ましいで サンガツ
58: 2025/03/02(日) 09:54:20.08 ID:m0KIfO+20
>>47
乗り継ぎか
65: 2025/03/02(日) 10:01:42.11 ID:QoKOFEvX0
>>56
>>58
卒業旅行や
学生で金ないけど時間はあるから中華系の乗り継ぎで24時間くらいかけて行く
南ドイツの方も回って、ハンガリーから帰る
41: 2025/03/02(日) 09:32:34.20 ID:9ZiLjeuD0
人生は経験だよ
逆に他に数十万出して何十年も記憶に残る体験って他に何がある?
50: 2025/03/02(日) 09:47:06.68 ID:qloIxGcq0
YouTubeで見たんだけどイタリア人はピザ食いながらワイン飲まないの?
64: 2025/03/02(日) 10:01:40.35 ID:tsQNGyVs0
>>50
イタリアのワイン美味しくない
カリフォルニアの方がええ
51: 2025/03/02(日) 09:49:55.26 ID:m0KIfO+20
イタリアよりもパリのほうがええで
62: 2025/03/02(日) 10:00:17.42 ID:OqnL4cXE0
>>51
パリなんか黒人だらけで治安最悪やろ
53: 2025/03/02(日) 09:52:19.98 ID:i96ipfEB0
ポルトガルてどう?
イタリアとポルトガルで迷う
60: 2025/03/02(日) 09:55:53.00 ID:5l56GEC20
>>53
世界遺産の多さならイタリアやろ
55: 2025/03/02(日) 09:52:42.78 ID:f3XZNKl60
風俗入はいっといたほうが良いね
そのために海外へ行くべき
57: 2025/03/02(日) 09:53:36.11 ID:/No3bFzdM
>>55
海外旅行といえばまずは風俗やね😊
66: 2025/03/02(日) 10:05:05.73 ID:OX/yQpWc0
ちょっと古書を買いに・・・
67: 2025/03/02(日) 10:07:26.58 ID:j1c942j20
トリノでチョコレート食いに行くのええな
19: 2025/03/02(日) 09:04:58.37 ID:EBeWOhFB0
ジョジョ聖地巡礼したいわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740872948/

最新News

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次