オススメ記事(外部)

【三国志】日本人さん「曹操かっこいい!覇道!覇道!」中国人のワイ「えええぇえ!?」

2024年2月16日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 20/06/11(木)08:04:19 ID:5bu

日本人は、どうしてこんなに「曹操」が好きなのか=中国メディア

https://news.livedoor.com/article/detail/15628132/

2: 20/06/11(木)08:04:45 ID:ecZ

そうそう見ないからやろ
3: 20/06/11(木)08:05:13 ID:3Ig
三国志全員最後は負けるしその晋も即タヒするからしょうもない
66: 20/06/11(木)21:04:03 ID:B1N
>>3
これ
5: 20/06/11(木)08:05:41 ID:6bG
コーエーの力やろ
6: 20/06/11(木)08:05:43 ID:ccj
#ID:5bu
7: 20/06/11(木)08:06:00 ID:G6w
曹操のこと日本人なんて考えてる日本人なんかおらんやろ
8: 20/06/11(木)08:06:08 ID:5bu
曹操はこっち(中国)じゃ奸雄(日本でいうねずみ男)扱いされてるのに・・
9: 20/06/11(木)08:06:48 ID:Uvy
だいたい蒼天航路のせい
11: 20/06/11(木)08:08:07 ID:8TH

14: 20/06/11(木)08:08:41 ID:fwf
>>11
性別以外史実通り定期
15: 20/06/11(木)08:08:51 ID:goZ
>>11
本当のことしか書いてないの草
12: 20/06/11(木)08:08:14 ID:i42
曹操のことを貧乳金髪ツンデレ美少女だと思っている熱狂的な日本人のファンもいるのだ
13: 20/06/11(木)08:08:15 ID:RpP
奸雄ってなんか字面がかっこええやん
悪人やけど賢くて強いみたいな
ほんとの意味はネズミ男的な感じなんか?
19: 20/06/11(木)08:11:00 ID:5bu
>>13
中国で有名な曹操のセリフ
「私が他人を裏切っても、他人が私を裏切るのは絶対に許さない」
16: 20/06/11(木)08:09:53 ID:n8N
未亡人に現抜かして長男と護衛失う位やし
17: 20/06/11(木)08:10:32 ID:3Ib

>劉備は政治家として自ら目指すものに向けて努力した理想主義者

せやろか?
「ワイの血が一番なんや~!」って見苦しいまでに暴れたらなんか皇帝になってたやつやんけ

26: 20/06/11(木)08:18:39 ID:lI1
曹操の骨が盗賊に粉砕されてたの見るとよっぽど恨まれとるんやなあと
27: 20/06/11(木)08:18:44 ID:8TH
異民族に支配されて取り返すを数百年単位で延々繰り返してた国やからな
実際別物
30: 20/06/11(木)08:19:50 ID:uJI
中華を征した者がその時代の漢民族やぞ
これもそれもあれもどれも漢民族や
31: 20/06/11(木)08:20:26 ID:fwf
>>30
これ
なおイッチは何故か認められない模様
45: 20/06/11(木)08:25:13 ID:5bu
>>42
別もんじゃないって言ってますよ>>30くんが
お前ら同士でやりあってください
巻き込まないで・・・w
42: 20/06/11(木)08:24:32 ID:3Ib
だいたい半分くらいは漢民族が治めとるやろ
別もんはちょっとイッチは無知やなw
43: 20/06/11(木)08:24:47 ID:5gC
なお実際の中国では三国無双とかのゲームのせいでそれまでの評価がひっくり返ってきてしまっている模様
47: 20/06/11(木)08:25:48 ID:5bu
>>43
ひっくりかえってない模様
三国無双で曹操人気なのは何故なのかってニュースなんやが・・・
読解力・・・・w
49: 20/06/11(木)08:28:02 ID:gET
中国人が一番馴染んでるみたいだな
52: 20/06/11(木)08:29:07 ID:Rrl
アフリカスレとスウェーデンスレで盛大に滑ったから
満を持して立てたこのスレでは張り切っとるなあw
55: 20/06/11(木)08:36:51 ID:1F9
劉備は裏切り、居候、恩義の人の領地を乗っ取り、ケツまくって逃げまくるから、玉砕、大義の為なら不利でも戦うが当たり前の日本人には受けなかった。
60: 20/06/11(木)21:01:49 ID:GWR
傑物みたいな扱いやけど天下統一出来てない時点で1流ではないよね?
63: 20/06/11(木)21:02:45 ID:Si3
>>60
まあ時代の流れってもんもあるし
64: 20/06/11(木)21:03:42 ID:iBC
>>60
部下がショボかったから多少はね?
70: 20/06/11(木)21:05:33 ID:iuy
>>60
これいつも思うんやけど、劉備と孫権が有能すぎたからなのか
曹操が大した事なかったのか
76: 20/06/11(木)21:07:01 ID:iBC
>>70
曹操一人じゃ限界やっただけやろ
77: 20/06/11(木)21:07:27 ID:mQ7
>>70
実際の三国時代は全体的に低迷した時代やから
どこの勢力もキメ手に欠けたってのが答えやな
85: 20/06/11(木)21:15:00 ID:GWR
>>77
でも魏が国力的に圧倒してたはずよな
86: 20/06/11(木)21:17:15 ID:iBC
>>85
戦場が秦嶺山脈とか長江で物量より将軍の実力が物言う戦争形態やからね
そら魏に勝ち目ないで
92: 20/06/11(木)21:23:18 ID:mQ7
>>85
三国の中では魏がトップやったけどそれでも人口500万おらんからね
春秋戦国時代の魏ですら最盛期600万近く人口あったのと比較したら
中国統一できる陣営としては心許ないやろ?
94: 20/06/11(木)21:23:46 ID:GWR
>>92
呉や蜀はもっと少ないんでしょ?
98: 20/06/11(木)21:27:29 ID:mQ7
>>94
要は三国時代は中国全体がボロッボロな状態で喧嘩してるから統一するまでのキメ手を
どこも繰り出せずにズルズル続いたってことや
102: 20/06/11(木)21:28:22 ID:GWR
>>98
相手も同じく弱体化してるなら全体の人口が多かろうが少なかろうが変わらなくね?
107: 20/06/11(木)21:30:41 ID:70S
>>102
戦線に投入できるリソースの絶対量が少なくなる
呉を落とすには複数の侵攻経路から一斉に攻めないかんがそれが出来んくなる
守る側に有利になる
110: 20/06/11(木)21:34:50 ID:GWR
>>107
呉の防衛体制知らんけど呉の方も少ないマンパワーを複数の防衛拠点にさかなあかんから一つ当たりの防衛力小さくならない?
113: 20/06/11(木)21:41:19 ID:70S
>>110
少なくても守りやすい地形やし
侵攻経路分かってから兵力追加すればええ
67: 20/06/11(木)21:04:07 ID:muw
中国人に人気あるのは司馬懿やで
68: 20/06/11(木)21:04:39 ID:iuy
>>67
岳飛やろ
71: 20/06/11(木)21:05:35 ID:muw
>>68
>>69
違うで
ソースはワイの中国人トモ
あの高笑いがええらしい
69: 20/06/11(木)21:04:52 ID:70S
>>67
孔明やろ
74: 20/06/11(木)21:06:13 ID:VR3
諸葛亮はビーム撃てるからな
75: 20/06/11(木)21:07:01 ID:QgQ
根尾昴が覇道極める男という風致
78: 20/06/11(木)21:08:10 ID:iBC
ホントは劉邦韓信よろしく劉備曹操が理想やろなぁ
79: 20/06/11(木)21:08:56 ID:hUF
あのおじさん詩も名作残しとるし
80: 20/06/11(木)21:09:29 ID:70S
劉備にそんな器ないやろ
劉備もせいぜい狡猾で強い兵の将でしかない
81: 20/06/11(木)21:10:23 ID:iBC
>>80
どう考えたって天下人の器と思うんやけどなぁ
曹操は軽々しすぎてね…
82: 20/06/11(木)21:11:17 ID:iBC
劉備の人格に関して当時人の批判はほとんどないし逆に称揚の対象じゃなかろうかね
83: 20/06/11(木)21:12:36 ID:70S
そんな褒められてたっけ
88: 20/06/11(木)21:19:08 ID:iBC
>>83
そうでもないかも
まぁゆく先々で重用される実力と人徳があったと思えば
91: 20/06/11(木)21:23:05 ID:70S
>>88
重用であって推戴はされんかったのが限界やろうな
徐州かて陶謙タヒんだからやし
96: 20/06/11(木)21:25:06 ID:iBC
>>91
荊州かて何人が劉備に従ったかってはなしや
どう考えたって曹操にはないやろそんな人徳
劉備が絶対とは言わんが劉備>曹操なのは明白
101: 20/06/11(木)21:28:04 ID:70S
>>96
潁川の名士は曹操に付き従ったでな
呂布に?州盗られた時も官渡のときも荀彧らは見捨てんかったし
106: 20/06/11(木)21:30:37 ID:iBC
>>101
三県しかのこらなかったんですがそれは…
親友のはずの張?にあっさり反乱起こされてるし
劉備さんはそういう反乱貰ってないで
108: 20/06/11(木)21:32:44 ID:70S
>>106
ずっと人の下を転々としてたからそんな機会も少なかろう
111: 20/06/11(木)21:36:20 ID:iBC
>>108
曹操は?陽の敗戦後に兵卒に反乱起こされてるゾ
というか蜀政権に徐州人豫州人まで食い込んでるし各地でだいぶ抱え込んでる
117: 20/06/11(木)21:49:21 ID:70S
>>111
荊州より前なんてついていった奴らそんないないだろ
陳羣にも陳登にも相手されてないし
119: 20/06/11(木)21:54:22 ID:iBC
>>117
というかその地を離れてもなお追従して蜀にまで流れることが異常なんやで
徐州の惨敗のときには霧散した軍勢が回復するくらいやし
87: 20/06/11(木)21:18:40 ID:M8V
曹操もそうやけど日本人は三国志が好きやねん
個人的には項羽と劉邦がまた脚光を浴びてほしいな
キングダムで始皇帝やってるんやし
89: 20/06/11(木)21:21:38 ID:70S
晋にしろ隋にしろ長江上流押さえたうえで多方面から進行せな江南政権は滅ぼせんかったからね
結局どこまで腰を据えて物量を投入できるかと相手の腐敗度による
90: 20/06/11(木)21:22:22 ID:iBC
曹操―鄧艾まで時間がかかりすぎる…
93: 20/06/11(木)21:23:22 ID:Rvd
天下統一できんのはどっちかの勢力にとんでもない暗君か奸臣が現れた時だけじゃ
三国時代じゃ無理やよ
95: 20/06/11(木)21:24:48 ID:NAd
曹操はデカい戦いに大体参加するから主人公にすると描写できる戦いが多いねんな
劉備だと序盤がおもんないし、孫家三代はあれはあれで面白いけど
97: 20/06/11(木)21:26:43 ID:M8V
人口に関しては後漢末期の戸籍自体が・・・
農民逃げすぎて実際の人数が解らんな
99: 20/06/11(木)21:27:31 ID:iBC
百万単位の流民が発生しとるもんなぁ
鮑信とかが泰山から狩りだした兵士も絶対非正規民やろ
100: 20/06/11(木)21:27:51 ID:2tU
三国志14やろうぜ
104: 20/06/11(木)21:29:02 ID:Rvd
>>100
7月までなんもなさそうでかなc
早く追加コンテンツほしいわね
105: 20/06/11(木)21:29:11 ID:7PN
曹操が好きってより
劉備が嫌いや
109: 20/06/11(木)21:34:25 ID:iBC
官渡はあやしいな
徐州青州は静観豫州は半分以上侵略されてる
?州は同行がみえないけどどうなんやろ 呂虔とか静観決め込んでね
112: 20/06/11(木)21:37:46 ID:JMl
強いリーダーに憧れるんやろ
114: 20/06/11(木)21:45:36 ID:iBC
曹操軍は兵卒の反乱が結構多い気がする
115: 20/06/11(木)21:47:28 ID:S1i
兵卒の反乱って農民反乱とは違うんか?
116: 20/06/11(木)21:49:00 ID:iBC
武装してるし指揮下にある連中だからだいぶ意味合い違うやろ
118: 20/06/11(木)21:49:46 ID:70S
てか夷陵の後普通に反乱起きてたよね
120: 20/06/11(木)21:55:25 ID:iBC
>>118
別に反乱起こされてないとはいっとらんやろ
在地豪族に手を焼くのは誰も同じや

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591830259/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク