MENU

大人なんだけど、歴史と哲学を勉強したい

オススメ記事(外部)
1: 2024/11/15(金) 20:56:51.533 ID:xAn3GWSm0
何からやったら良い?

2: 2024/11/15(金) 20:57:27.268 ID:BdWit2gJ0
fate go
3: 2024/11/15(金) 20:58:15.988 ID:ni2AAOTH0
世界史A
4: 2024/11/15(金) 20:58:53.017 ID:xAn3GWSm0
>>3
おすすめの本ある?
5: 2024/11/15(金) 21:00:40.982 ID:ni2AAOTH0
>>4
1番安定して学べるのは教科書、参考書
6: 2024/11/15(金) 21:01:37.492 ID:xAn3GWSm0
>>5
なるほど…
やるかぁ
10: 2024/11/15(金) 21:05:11.883 ID:ni2AAOTH0
>>6
頑張れ!
7: 2024/11/15(金) 21:03:42.225 ID:ni2AAOTH0
今は日本史A・世界史Aが統合されて歴史総合になったからそれで良いと思う
哲学は難しい
8: 2024/11/15(金) 21:04:57.051 ID:xAn3GWSm0
>>7
教科書読んでも問題とかないと頭に入らなくない?
nhkのこの動画も一通り見たんだけど何も頭に入ってない

https://www.nhk.or.jp/kokokoza/sekaishi/?lib=on

13: 2024/11/15(金) 21:09:55.536 ID:ni2AAOTH0
>>8
今の世界史は昔の世界史Bだから少しムズい
まず歴総を見てみては?
15: 2024/11/15(金) 21:19:39.165 ID:xAn3GWSm0
>>13
なるほどこっちか
了解見てみるわ
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/rekishisougou/?lib=on
21: 2024/11/15(金) 21:30:19.440 ID:ni2AAOTH0
>>15
もし見るんだったら見終わった後に理解度チェックってやつやると少しは復習になる
11: 2024/11/15(金) 21:05:57.151 ID:xAn3GWSm0
宗教と哲学を歴史の流れから理解したいんだよね…
やっぱり世界史選択しなかった理系には厳しいか…
12: 2024/11/15(金) 21:08:42.919 ID:ni2AAOTH0
中学の教科書から読み直すのが良いかもしれん
14: 2024/11/15(金) 21:13:09.671 ID:d/bXMkxo0
世界史Bで古代から順に勉強した方がいいんじゃないの?
16: 2024/11/15(金) 21:20:31.057 ID:xAn3GWSm0
>>14
いずれは世界史Bやりたいけどまずは世界史Aからからやるわ
概略掴むだけでもだいぶ楽になるし
17: 2024/11/15(金) 21:21:25.260 ID:ni2AAOTH0
歴史総合は急に18世紀から始まるのがデメリットだな
どうしたものか
18: 2024/11/15(金) 21:25:03.408 ID:xAn3GWSm0
>>17
まあでも18世紀より前って何もなかったんじゃないの?
ニュートンも17世紀だし
19: 2024/11/15(金) 21:25:17.384 ID:xAn3GWSm0
20: 2024/11/15(金) 21:28:26.051 ID:7r/eVB2o0
武田塾の世界史の参考書ルート通りやれば?
22: 2024/11/15(金) 21:30:54.232 ID:fz4nV4rV0
パラドゲーを遊べ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731671811/

最新News

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次