MENU

【朗報】スウェーデン政府「デジタル教育で学力低下した。アナログに戻すわ」パシャ

オススメ記事(外部)
1: 2024/10/22(火) 22:35:19.28 ID:Xv/IsVgN0
昔ながらの紙とペンを使った方が知能指数が上がるらしい
pbs.twimg.com/media/GacWgoob0AAplPE?format=jpg

3: 2024/10/22(火) 22:37:14.92 ID:vkAtHAtR0
Kindleで本読んでも頭全然入ってこんもんな
5: 2024/10/22(火) 22:39:40.39 ID:rBceIBI50
そうだと思った
金だけかかって一利なしw
7: 2024/10/22(火) 22:42:06.20 ID:n4PJhFiR0
手を使うのは大事やからな
8: 2024/10/22(火) 22:42:41.94 ID:rBceIBI50
やっぱ外国の対応は早いな
日本だと利権や利害からんでるからぐたぐたになるだけやろな
9: 2024/10/22(火) 22:42:50.06 ID:/pHV5yPa0
大事な資料は紙で印刷してチェックしろって言われるけど本当紙の方が間違い見つけられる
デジタル世代だろうがこれは変わらずデジタルだとやっぱり目が滑ると思うわ
10: 2024/10/22(火) 22:43:53.30 ID:fiS75v5Ud
手動かさんと脳が衰えるからな
11: 2024/10/22(火) 22:44:16.45 ID:dC+O0GIU0
電子書籍逝ったか?
13: 2024/10/22(火) 22:45:58.96 ID:n4PJhFiR0
何かを教わる時板書するのって大事やね
17: 2024/10/22(火) 22:50:04.90 ID:G26E/P0L0
ひろきどうすんのこれ…
19: 2024/10/22(火) 22:50:55.16 ID:FNg9ZF410
北欧さんさぁ…
20: 2024/10/22(火) 22:51:25.81 ID:rIBX6fps0
やっぱ紙に書かなきゃ覚えんよ
21: 2024/10/22(火) 22:51:54.27 ID:vsJcAsl80
最初に全体の流れと基礎だけ動画で流し見して深堀りと暗記は本と書き取りが最強な気がする
26: 2024/10/22(火) 22:57:37.46 ID:+U93bdmw0
パシャすて何やねん
27: 2024/10/22(火) 22:57:43.33 ID:8EIleBJm0
書いて覚えるのは基本やしな
30: 2024/10/22(火) 23:02:38.46 ID:PNBxHWYN0
紙の本を読みなよ
34: 2024/10/22(火) 23:04:55.12 ID:ooBJaafW0
新しい=正しいじゃないからな
36: 2024/10/22(火) 23:06:20.20 ID:Ca6aLZ360
簡単に好きなページに移動できるUIとペラペラめくる演出つけたら効率上がらんかな
37: 2024/10/22(火) 23:08:38.54 ID:HpQ7Q+4K0
FAXは間違ってなかった?
41: 2024/10/22(火) 23:09:54.74 ID:/hvveXrK0
正直メモとらんで、PCに打ち込むと全然覚えられへん
なんなら、どこに保存したのかさえ忘れる
51: 2024/10/22(火) 23:18:58.82 ID:/hvveXrK0
メモとるけど、
ブラインドタッチはもうすでに脳味噌通してない感じのレベルになると
インプット系として弱いと思うわ
52: 2024/10/22(火) 23:20:27.49 ID:R/PyfJ050
これはアメリカ軍で機器の操作を全部タッチパネル式にしたら不評で物理操作主体に戻したみたいな話と似てるな
タブレットのほうが便利なんだけど物理的に動かして場所を選ぶ紙と比べると直感的に把握できないとこがあるんだよな
上手いこと併用するのが一番なんやろね
55: 2024/10/22(火) 23:22:07.08 ID:i2ZcRJCF0
>>52
いま車でそれが起きて実感してる奴多いやろ
エアコン操作とか
53: 2024/10/22(火) 23:21:08.76 ID:DuzaSVqX0
でもデジタルよりアナログの方がええってのは前から言われてたやろ
それなのにデジタルが~だの日本は遅れてる~だの言われてたんやん
57: 2024/10/22(火) 23:26:31.50 ID:DuzaSVqX0
ちなKindleはアメリカでも失敗したと言われてる
紙の本はCDみたいに消えると予測されてたけど電子書籍は思ったより普及せず
今でも紙の本の方が売れてるようや

でも日本の漫画市場はすでに電子書籍の方が上になってるんよな
活字の電子書籍は全く売れてないけど

59: 2024/10/22(火) 23:32:29.81 ID:uqTGXo00d
スマホポチポチしかしとらんと物凄い勢いで漢字とか忘れていくもんな
60: 2024/10/22(火) 23:33:20.52 ID:ccqauFcQ0
不思議なことに大きい画面で文章読むとマジで目滑るよな
文字読むならスマホが限界だわ
61: 2024/10/22(火) 23:35:34.03 ID:WVCquPnb0
スマホとかタブレットとか誘惑の塊やからな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729604119/

最新News

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次