オススメ記事(外部)

邦画3本柱「七人の侍」「ソナチネ」「幸福の黄色いハンカチ」←これに次ぐ映画

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 2024/05/14(火) 10:47:22.00 ID:o3NxwrGC0
って何になるんや?

2: 2024/05/14(火) 10:47:55.48 ID:I+OhTPx90
謎やね…

5: 2024/05/14(火) 10:49:18.48 ID:lw4UB+Gj0
小津と是枝は?

6: 2024/05/14(火) 10:50:04.87 ID:ZLLbACsm0
おくりびととかドライブマイカーとか

7: 2024/05/14(火) 10:50:59.35 ID:CSwyx0FVd
7日間戦争

8: 2024/05/14(火) 10:51:23.93 ID:WCNCEGWr0
七人の侍
ゴジラ
リングな

9: 2024/05/14(火) 10:53:04.88 ID:6L6da6Vu0
砂の器

10: 2024/05/14(火) 10:54:57.63 ID:rBBzvnPQ0
ソナチネよりその男~の方が好き

11: 2024/05/14(火) 10:56:21.15 ID:lw4UB+Gj0
東京オリンピックってなかなか再評価されないよな

12: 2024/05/14(火) 10:57:32.05 ID:I+OhTPx90
>>11
まぁ面白くないしな
芸術的には評価高いけども
北野武で言ったらあの夏、いちばん静かな海。みたいな立ち位置

14: 2024/05/14(火) 10:58:57.10 ID:3JUd577pM
座頭市’89

15: 2024/05/14(火) 11:01:45.40 ID:3JUd577pM
渋谷実作品なんかも

17: 2024/05/14(火) 11:04:18.63 ID:X5BYHiLW0
タンポポ

19: 2024/05/14(火) 11:05:03.84 ID:I+OhTPx90
>>17
これやね

18: 2024/05/14(火) 11:04:47.56 ID:J5KV9PqK0
あらゆる邦画を見尽くしてきたワイが選ぶ三本柱はこれ
ゴジラ-1.0
シンゴジラ
ゴジラ

21: 2024/05/14(火) 11:09:19.43 ID:FXZMO6/80
>>18
これ
山崎貴は黒澤明を超えた天才監督

20: 2024/05/14(火) 11:05:41.67 ID:TXg2QLkG0
羅生門 用心棒 椿三十郎
生きる 隠し砦の三悪人 天国と地獄

22: 2024/05/14(火) 11:13:19.15 ID:83kgwYD70
オールウェイズとか

23: 2024/05/14(火) 11:13:54.39 ID:ON+mu1u00
海外は小林正樹の切腹が滅茶苦茶評価高い
日本人ももっと見てほしい

24: 2024/05/14(火) 11:16:12.03 ID:abCGJAUz0
魔界転生とか里見八犬伝すこ
前者は沢田研二のやつ

35: 2024/05/14(火) 11:30:24.37 ID:I+OhTPx90
>>24
深作も面白い映画多いな

47: 2024/05/14(火) 12:05:36.55 ID:GfgaqEVw0
>>35
深作欣二の懐の広さは再評価せなアカンわな
仁義なき戦いシリーズ
柳生一族の陰謀
宇宙からのメッセージ
復活の日
魔界転生
蒲田行進曲
里見八犬伝
火宅の人
忠臣蔵外伝四谷怪談
いつかギラギラする日
バトルロワイヤル
ジャンル無茶苦茶や

48: 2024/05/14(火) 12:08:40.49 ID:BzdyH/ve0
>>47
宇宙からのメッセージもカルト的な人気あるんだよな
Xでファンが結構いてビビったわ

25: 2024/05/14(火) 11:18:21.36 ID:OIO4ZVLPd
そもそもその三本柱ってのがまず間違ってるだろ

26: 2024/05/14(火) 11:18:43.13 ID:h+BLorPt0
北京原人フーアーユー?

27: 2024/05/14(火) 11:19:05.29 ID:SGqZ5YWv0
仁義なき戦い(初代)

28: 2024/05/14(火) 11:19:52.56 ID:PC0iWpqS0
ソナチネはすごいわな
初めて見たとき唖然としたわ

29: 2024/05/14(火) 11:20:20.18 ID:GXEOvSLg0
ツィゴイネルワイゼンすこやけど
まあ三本柱には入らんなあ

30: 2024/05/14(火) 11:20:57.35 ID:IngSuJWr0
東京物語

31: 2024/05/14(火) 11:22:40.14 ID:uO4HKVjdr
戦国自衛隊4649

32: 2024/05/14(火) 11:23:11.88 ID:00Con4My0
柳生一族の陰謀

33: 2024/05/14(火) 11:23:49.88 ID:O4dJVuYv0
天と地と
ぽっぽや

34: 2024/05/14(火) 11:27:19.74 ID:/MR2FpIY0
雨月物語 溝口健二
千と千尋 宮崎駿
七人の侍 黒澤明

小津は退屈だから除外

36: 2024/05/14(火) 11:31:49.52 ID:vKV7Foj/0
竜二

39: 2024/05/14(火) 11:53:49.37 ID:CZHMceiI0
東京物語
めし
男はつらいよ
仁義なき戦い
砂の器

40: 2024/05/14(火) 11:54:24.74 ID:CZHMceiI0
1本選べと言われたら「砂の器」

41: 2024/05/14(火) 11:55:57.94 ID:hZo/E2ZI0
家族ゲーム😎

43: 2024/05/14(火) 12:00:56.48 ID:8ptcJlg60
十三人の刺客

44: 2024/05/14(火) 12:02:22.57 ID:n+QRF5TN0
幕末太陽傳って評価低いよな
邦画で一番オモロいと思うけど

45: 2024/05/14(火) 12:03:26.32 ID:F+Sncl6R0
音楽補正で菊次郎の夏やな

46: 2024/05/14(火) 12:04:51.63 ID:f77Uy7lb0
太陽を盗んだ男

49: 2024/05/14(火) 12:13:17.33 ID:IdzMRBhe0
黒部の太陽

51: 2024/05/14(火) 12:15:20.63 ID:pl7oQRIt0
影武者くそ好きやけどなあ

52: 2024/05/14(火) 12:15:51.89 ID:GfgaqEVw0
人生で観た邦画で一番凄いと圧倒されたのは
飢餓海峡

53: 2024/05/14(火) 12:18:28.11 ID:yLkZ34t60
さよならジュピター

54: 2024/05/14(火) 12:18:35.48 ID:WFIVUlE60
巨人と玩具

55: 2024/05/14(火) 12:22:37.06 ID:0HPtLB1H0
おっぱいバレー
デビルマン
着信アリ

異論は絶対認めない

56: 2024/05/14(火) 12:22:37.84 ID:CZHMceiI0
ジブリならポニョと風立ちぬ
北野武ならDolls

57: 2024/05/14(火) 12:28:01.38 ID:cAV+AvXwd
ハンカチなんぞより東京物語や雨月物語入れろや

64: 2024/05/14(火) 12:44:35.66 ID:GfgaqEVw0
>>57
ハンカチは馬鹿にされがちだけど
観た全員に届かせる作品力は凄いと思うで

68: 2024/05/14(火) 12:49:16.17 ID:GfgaqEVw0
>>64
それでも山田洋二から一本ならたそがれ清兵衛と思ってるけど
30超えて人生見えた後にあの作品改めて観たら凄い来た

67: 2024/05/14(火) 12:48:56.17 ID:+FUZComz0
>>57
東京物語大好きやけど退屈なだけって感じるやつがおっても不思議ではないわね

69: 2024/05/14(火) 12:51:31.39 ID:FKL+Nb3ud
>>67
淡々と進んでいくだけやからな
海外で評価されとるのは当時としては斬新な撮影技法によるもんや

58: 2024/05/14(火) 12:30:33.74 ID:tROufJDw0
沢田研二が爆弾作るやつ

59: 2024/05/14(火) 12:31:17.56 ID:cNqJHDtt0
上から順に
ソナチネ、永遠の人、切腹、用心棒、人情紙風船、緋牡丹博徒お竜参上、放浪記(成瀬巳喜男)、古都(中村登)、徳川いれずみ師責め地獄、人妻集団暴行致タヒ事件

60: 2024/05/14(火) 12:34:37.90 ID:GGx4auz80
伊丹十三作品は入れたい

61: 2024/05/14(火) 12:35:28.76 ID:sKFGml/Ir
狂い咲きサンダーロード

62: 2024/05/14(火) 12:36:03.82 ID:vKcCq0VF0
容疑者Xは?

63: 2024/05/14(火) 12:44:04.87 ID:VQyrNLkx0
南極物語
ヴァンゲリスを聴くだけで価値はある

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715651242/

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク