オススメ記事(外部)

コペルニクス「地球はまるい!」教会「そんなわけ無いやん!」一方その頃イスラム圏では

2023年10月15日

おすすめサイト

スポンサーリンク

1: 19/07/21(日)14:42:05 ID:AIs
イスラム「じゃあちきうの円周はかりまーす」
これマジ?
2: 19/07/21(日)14:42:39 ID:4Kq
宗教は人をア○にするからね
3: 19/07/21(日)14:42:53 ID:AIs
なのに教科書にコペルニクスしかのってないのかわいそう
5: 19/07/21(日)14:45:16 ID:JWr
学問が宗教に弾圧されてたことが重要なんやない
6: 19/07/21(日)14:45:50 ID:RRV
イスラムも宗教やろ
7: 19/07/21(日)14:46:00 ID:aQd
とうほぐの人だべか?
8: 19/07/21(日)14:46:15 ID:AIs
同じ一神教なのにどういう違いがついたんや?
9: 19/07/21(日)14:46:19 ID:9xz
イスラム的にはそこそんな大事じゃなかったんやろ
11: 19/07/21(日)14:47:04 ID:RRV
>>9
いや中東だと遊牧民的に天文学が大事だから発達したんじゃないの?
10: 19/07/21(日)14:46:51 ID:apk
イスラムつええ
13: 19/07/21(日)14:47:08 ID:AIs
>>10
スペインまでいってたからな
12: 19/07/21(日)14:47:08 ID:qHe
宗教っていうか教会の腐敗やろ
14: 19/07/21(日)14:48:05 ID:dkX
ギリシャ人はもっと前から分かってたやろ
15: 19/07/21(日)14:48:14 ID:JWr
コペルニクスの顔見てると不安になってくるな
18: 19/07/21(日)14:48:46 ID:AIs
>>15
関係ないけどアボガドロはもっと不安になってこない?
20: 19/07/21(日)14:49:39 ID:JWr
>>18
髪型がワイだあ(絶望)
21: 19/07/21(日)14:49:54 ID:AIs
>>20
強く生きて
16: 19/07/21(日)14:48:29 ID:RRV
聖書に書いてあるし観測しても天動説の裏付けが取れるから信じたんやろ
17: 19/07/21(日)14:48:36 ID:USt
今でも地球が丸いのは陰謀だという団体が居るからな…
19: 19/07/21(日)14:49:35 ID:AIs
>>17
まじ?
31: 19/07/21(日)14:53:29 ID:TGY
>>19
地球平面協会の主張
・地球は球ではなく円盤型をしている
・北極が円盤の中心にあり、円盤の外周は45mの高い氷の壁で囲まれている
・太陽と月の直径はいずれも52km程度である
34: 19/07/21(日)14:54:08 ID:AIs
>>31
狂いそう…………
46: 19/07/21(日)14:56:40 ID:TGY
>>34
なんでや
TwitterやFacebookもやっとるオープンな団体で最盛期は2000人以上の会員がおったんやぞ
24: 19/07/21(日)14:50:44 ID:RRV

天動説は非科学的じゃなくて科学的なんやで
ちゃんと観測して理論立てて整合性とれてる

整合性が取れない場合は計算違いか観測の間違いってしただけで

25: 19/07/21(日)14:51:21 ID:AIs
>>24
それ結論ありきじゃないんですかね……
29: 19/07/21(日)14:51:55 ID:RRV
>>25
そらそうや
結論ありきでやるのが科学やで
51: 19/07/21(日)14:58:30 ID:3c5
>>29
これ
まあ全然違うものがうっかり見つかるのも科学やが
61: 19/07/21(日)15:00:35 ID:AIs
>>51
サッカリンもそんなんやったな
65: 19/07/21(日)15:02:06 ID:3c5
>>61
カーボンナノチューブもテフロンもそうやし、未来的な素材は大体そうなんかもな
67: 19/07/21(日)15:02:50 ID:AIs
>>65
フレミングとかペニシリン以外もだいたいうっかりで発見してるからな
74: 19/07/21(日)15:03:57 ID:yhb
>>67
わいもうっかりおんJを発見したわ
50: 19/07/21(日)14:57:25 ID:s6P
>>25
初期の地動説も天動説と同じく結論ありきでごちゃごちゃさせとるで
しかも天動説より誤差が大きい
27: 19/07/21(日)14:51:27 ID:2AL
>>24
ただ天動説だと動かさなアカン天体が多すぎて計算面倒やからな
30: 19/07/21(日)14:52:34 ID:G2x
どうやって測るんや
32: 19/07/21(日)14:53:31 ID:AIs
>>30
星を見るときの角度かなんかやったと思う
33: 19/07/21(日)14:53:36 ID:RRV

科学ではまず結論(なんたら理論)を打ち立てる
それを証明するために観測を行うんや

天動説の場合、あるていど観測が理論と整合したんでこれはもういけるやろと…
細かい観測との違いは理論を補えば不整合がある程度消えたんや、もちろん完全ではないけどいけるやろと…

37: 19/07/21(日)14:54:25 ID:s6P
なんか地動説と球体説ごっちゃにしてる奴おおすぎひん?
コペルニクスが唱えたのは地動説やし教会は球体説は普通に知っとるぞ
38: 19/07/21(日)14:54:47 ID:wgN
ムスリム「まぁ球体やないとメッカの方向わからんしな」
39: 19/07/21(日)14:54:51 ID:UQm
地球をデッカイ亀が支えてるらしいな
40: 19/07/21(日)14:55:05 ID:4J3
未だに人間以外の動物は地球が丸いこと知らんのやろか
42: 19/07/21(日)14:55:38 ID:RRV
>>40
鳥さんなら地平線が湾曲してるなあくらいは気付いてるんやないかと
45: 19/07/21(日)14:56:33 ID:AIs
>>40
知らんくても生きていけるから大丈夫なんちゃう?
携帯の動く仕組みをしらんくても使えるやろ?
44: 19/07/21(日)14:56:08 ID:B8y
丸いなら下の方に住んでるやつら空に落ちてしまうやんけア○か
47: 19/07/21(日)14:56:44 ID:9OR
>>44
そいつらもう落ちたから文句言ってこんのやで
49: 19/07/21(日)14:57:24 ID:JWr
>>44
下の方にある地面も落ちてくんやろなあ
48: 19/07/21(日)14:57:14 ID:wgN
https://i.imgur.com/NCOcNCM.jpg
いやこんな支えかたで大丈夫なん?
53: 19/07/21(日)14:59:15 ID:yhb
>>48
多分親が子供に「あんまり遠くに行っちゃだめよ」って言うときにつく嘘っぽい
56: 19/07/21(日)14:59:40 ID:RRV
>>48
一番つらいのは亀さんやぞ
62: 19/07/21(日)15:00:44 ID:TGY
>>56
像さんやない?
3匹息合わせんとしゃがむこともできへんし
63: 19/07/21(日)15:01:59 ID:AIs
>>62
地震のときはめっちゃ膝ガクガクしてるんかな
60: 19/07/21(日)15:00:31 ID:USt
>>48
蛇さんはウロボロスやけど、亀さんと象さんがわからん
52: 19/07/21(日)14:59:11 ID:olK
どうあがいたって水槽の脳なんやし天動でも地動でも変わらんで
66: 19/07/21(日)15:02:46 ID:yhb
>>52
水槽の脳は夢を見ている間ならともかく
覚醒して活動している間は情報のインプットとアウトプットがないから破綻すると思うわ
せやから無理をして作るにしてもコンピューター上で仮想空間定義して擬似的にその中で暮らすようなモデルを構築せなあかん
そう考えると「栄養だけ補給されたぶった切られた脳だけ」では人は成立しないんや
54: 19/07/21(日)14:59:20 ID:JWr
地球が回ってる回ってないで揉めてたときに2chあったら面白そう
57: 19/07/21(日)15:00:17 ID:4J3
>>54
炎上(火刑)
55: 19/07/21(日)14:59:38 ID:yoQ
マジレスするとイオニア学派の時代から地球が丸いことも円周率もわかってた
58: 19/07/21(日)15:00:20 ID:B8y
天動説ってバ○にしがちやけど
当時得られた情報だけと説明聞くと
あれ?ホンマに天動説であってるのでは?ってなりそうになる
76: 19/07/21(日)15:04:13 ID:yoQ
>>58
地動説だと絶対発見できるはずの地球の公転による視差が中世の天体望遠鏡の精度では観測できなかったんや
なんでかっていうと中世の天文学者思っていた何千倍も太陽系はでかかったから
それでケプラーの師匠のティコ・ブラーエは地動説放棄して修正天動説っていうクッソ難解な軌道のモデルを作ったんやで
91: 19/07/21(日)15:06:52 ID:A1Z
>>76
こんな複雑なモデルなんてクソのクソ!って言って放り出したのと望遠鏡の精度が上がったのが進展した理由か?
339: 19/07/21(日)17:14:22 ID:o5t
>>76
ケプラー「こんなんややこしいわ、楕円で考えたろ」
342: 19/07/21(日)17:18:14 ID:e2B
>>339
真の有能
344: 19/07/21(日)17:56:23 ID:x46
>>339
ティコブラーエって観測しかできんガ○ジやなかったんやな
345: 19/07/21(日)20:37:42 ID:gYD
>>344
理論の人も実験の人も両方おってこそやで
59: 19/07/21(日)15:00:31 ID:s6P
天動説がキリスト教の迷信みたいな風潮
古代ギリシャからして天動説主流やのに
64: 19/07/21(日)15:02:02 ID:B8y
コペンニクス的な展開やな
68: 19/07/21(日)15:03:05 ID:Xpp
地球が丸い説と地動説はイコールやないわな
69: 19/07/21(日)15:03:17 ID:Zo7
イスラム文化圏が一時は世界をリードしていたと言う事実www なお…
72: 19/07/21(日)15:03:56 ID:AIs
>>69
産業革命の波に乗り遅れたんやっけか
84: 19/07/21(日)15:05:48 ID:Zo7
>>72
もうちょい昔の話やな
十字軍とかバグダードの戦いとかその頃や
88: 19/07/21(日)15:06:20 ID:AIs
>>84
もうそんころからか
73: 19/07/21(日)15:03:56 ID:AIs
>>69
産業革命の波に乗り遅れたんやっけか
77: 19/07/21(日)15:04:16 ID:JWr
月食の時の影でわかる
78: 19/07/21(日)15:04:41 ID:USt
日本はその頃どう思っていたんやろな
79: 19/07/21(日)15:04:58 ID:s6P
>>78
地球方形説とかいうのを解いて球体説論者を論破した
81: 19/07/21(日)15:05:15 ID:3c5
>>79
83: 19/07/21(日)15:05:46 ID:AIs
>>79
草生える
103: 19/07/21(日)15:10:04 ID:TGY
>>87
正しいこと言ってる奴等がレスバで負けるのが悪い
>>79なんてその典型や
123: 19/07/21(日)15:15:13 ID:A1Z
>>103
技術が上がらなければ正しく検証されないこともあるんだからしゃーない
80: 19/07/21(日)15:05:00 ID:B8y
まぁワイも実際地球の形目で見てないし
ほんまは丸くないんかもな
86: 19/07/21(日)15:05:59 ID:JWr
飛行機乗って水平線がなんとなく曲がってるのわかる程度
87: 19/07/21(日)15:06:11 ID:3c5
なんで日本は妙な方向に学問を進めたがるんですかね……
92: 19/07/21(日)15:07:07 ID:JWr
>>87
ヨーロッパの知識が入って来るのが遅いし少ないしで不安定だった
90: 19/07/21(日)15:06:50 ID:xsB

実際西洋近代の発見の多くはすでにイスラムでなされていたで

西洋人は起源主張大好きやけどな

93: 19/07/21(日)15:07:20 ID:AIs
>>90
火薬も錬金術士が開発したことになってたらしいな
99: 19/07/21(日)15:07:58 ID:xsB
>>93
今でも西洋人は「ワイらが今気づいたから世界で最初に気づいた!」の理論で他文明に説教しとるしな
95: 19/07/21(日)15:07:50 ID:RRV
元寇の頃には既に火薬玉を投げられたっちゅうねん
96: 19/07/21(日)15:07:54 ID:s6P
古代ギリシャ科学やイスラム科学、近代科学はどれも重要やで
どれかが欠けてたら今の科学はない
101: 19/07/21(日)15:09:29 ID:wgN
>>96
自然哲学って概念は包括してる範囲広すぎるよな
みんなそれだけ疑問だらけやったんやなって
108: 19/07/21(日)15:11:32 ID:wgN
いつか未来では証明されるかもしれないマグヌス理論
109: 19/07/21(日)15:11:47 ID:v9s
中世キリスト教会民「ワイ達が理解できない技術は悪魔からの借り物だからぶっ壊してもええんやで」
111: 19/07/21(日)15:12:56 ID:AIs
>>109
うーんこの
114: 19/07/21(日)15:13:30 ID:yoQ
>>109
悪魔の橋って有名だけど実は誇張で古代ローマの時代の橋じゃなくて中世にできた橋が多いらしいな
117: 19/07/21(日)15:14:12 ID:s6P
>>114
アウグストゥスの側近アグリッパが作らせたとか聞いたような
118: 19/07/21(日)15:14:23 ID:xsB
>>109
現代キリスト教圏民「ワイ達が理解できない価値観は土人の妄想だからぶっ壊してもええんやで」
121: 19/07/21(日)15:15:00 ID:s6P
>>118
むしろ今はその反動で過度にマイノリティなんかに気を遣いすぎてる時期やん
137: 19/07/21(日)15:19:02 ID:xsB

>>121
それすらも「ワイ達が理解できない価値観は土人の妄想だからぶっ壊してもええんやで」の範疇や

ワイらが反省してるんやからワイらが気が済むまで世界も付き合え!
クジラさんかわいそう!牛さんかわいそう!の精神やで

139: 19/07/21(日)15:19:33 ID:AIs
>>137
自由を奪ったまま殴るなんて…
113: 19/07/21(日)15:13:24 ID:xsB

キリスト教神父「地球は丸くて自転している!」
江戸の学者「中国の大先生がこうおっしゃっておられる。地球は四角くて宇宙が回っていると」
キリスト教神父「なん……だと……」
江戸の学者「勝負あったようだな」
キリスト教神父「ショックです……シスターと駆け落ちします……」 ← ?!

実話

116: 19/07/21(日)15:13:54 ID:AIs
>>113
どういうことなの…
129: 19/07/21(日)15:17:42 ID:xsB

>>116
キリスト教神父自信満々で土人に世界の心理を説く

自信満々に反論されて動揺

自分の信仰心に疑いを持ち脱キリスト教(※このせいで邪教としてのキリスト教迫害が始まる)

せっかくやしシスターと駆け落ち

実に西洋人らしい思考回路やで

134: 19/07/21(日)15:18:45 ID:AIs
>>129
せっかくで駆け落ちするな
119: 19/07/21(日)15:14:35 ID:TGY
>>113
幕府「はえーキリスト教ってやっぱりくそやな弾圧したろ」
120: 19/07/21(日)15:14:55 ID:v9s
>>113
江戸民「なんか難しい問題解けた!よし、神社に奉納や!」
124: 19/07/21(日)15:15:32 ID:3c5
>>120
これすき
126: 19/07/21(日)15:16:03 ID:AIs
>>120
かわいい
130: 19/07/21(日)15:17:56 ID:yoQ
>>120
和算でベルヌーイ数発見したやべーやつがおるらしい
133: 19/07/21(日)15:18:21 ID:USt
>>130
関やっけ?
142: 19/07/21(日)15:21:58 ID:USt
>>130
正131072角形を用いて円周率の近似値を出したとかわけわからんなぁ
143: 19/07/21(日)15:22:04 ID:mWx
>>113
要するに駆け落ちしたかっただけなのでは…?
125: 19/07/21(日)15:16:03 ID:0f4
一方その頃の日本人は?
131: 19/07/21(日)15:18:14 ID:3c5
>>125
現代日本人「ワイらの価値観理解してくれる人は来てもええよ! 移住? うーん……嫌!w」
136: 19/07/21(日)15:19:02 ID:v9s
>>125
鎌倉~室町間でわりと人間らしくなった
140: 19/07/21(日)15:21:30 ID:3c5
>>136
ほんとかなぁ?
144: 19/07/21(日)15:22:14 ID:AIs
>>136
人間らしくなる(隣の犬がうるさいので○して食べる)
141: 19/07/21(日)15:21:35 ID:AIs
>>125
想像してたのが知恵の館くらいやからだいたい平安時代やね
なんかうろ覚えになってきたけど
127: 19/07/21(日)15:16:17 ID:wgN
張衡(78年-139年)「天は雌鶏の卵に似ており、弩の弾のように丸い。大地は卵の卵黄のようで、中心に鎮座する」
チャイナにも球体やと言う人はおったんすね
132: 19/07/21(日)15:18:15 ID:s6P
和算が廃れたのは惜しいんやな
154: 19/07/21(日)15:26:32 ID:xsB
御恩と奉公でどんどん土地を褒美としてやらんとあかんかったから
耕作に向かない土地まで農奴つきで無理やり開墾させたとかありそう
176: 19/07/21(日)15:34:17 ID:4PF
地球丸くね?って言い出したの誰やっけ
183: 19/07/21(日)15:35:16 ID:USt
>>176
ソクラテス?
185: 19/07/21(日)15:35:43 ID:yoQ
>>176
紀元前六世紀くらいのイオニアの哲学者がすでに地球が丸いことは知ってた
178: 19/07/21(日)15:34:30 ID:1II
イスラムってどこでボタンかけ間違えたんや?
元々キリスト圏よりずっと先進的やったんやろ
182: 19/07/21(日)15:35:14 ID:3c5
>>178
というかキリスト圏が頑張った
186: 19/07/21(日)15:35:54 ID:s6P
>>178
バグダッド滅亡以後でもオスマンが隆盛誇ってるしイスラムが欧州に負け始めたのは17世紀からかな
ものすごい勢いで欧州が軍事や科学で追い上げしてる最中オスマンは特に何もできてへんかった
191: 19/07/21(日)15:37:15 ID:3c5
>>186
というか侵略者のオスマンに命運を託すような状況になった時点で……
192: 19/07/21(日)15:37:32 ID:1II
>>186
つまりオスマン無能ってことか
イェニチェリとかいうホ○ハーレム築いて遊んどるからやな
193: 19/07/21(日)15:38:15 ID:3c5
>>192
は? コンスタンティノープルをイスタンブールとかいう舐めた名前に変えるからやぞ?
194: 19/07/21(日)15:38:15 ID:AIs
>>192
淫乱そうな名前してるししゃーない
195: 19/07/21(日)15:38:31 ID:s6P
>>192
いやオスマンはオスマンで15世紀16世紀はくそ有能やねん
交易に裏打ちされた強力な官僚機構や常備軍は欧州じゃ全く存在してなかった
199: 19/07/21(日)15:39:24 ID:3c5
>>195
イスラムの宿命━━それは腐敗
196: 19/07/21(日)15:38:44 ID:xsB
>>186
この時期にヨーロッパがイスラムの古典を学んだんや
それをもとにヨーロッパ近代科学が確立してヨーロッパが科学の起源になる
190: 19/07/21(日)15:36:54 ID:9OR
>>178
千何百年か前には最新の思考法で宗教造って頑張った
けど最後の預言者といっちゃって、アップデートできなくなった、
ってのは大きいやろなア
198: 19/07/21(日)15:39:23 ID:1II
>>190
そういや自称最後の予言者やったな
やっぱりその場のノリだけじゃなく能書きもちゃんと考えとかんとあかんのやな
204: 19/07/21(日)15:40:34 ID:3c5
>>198
キリスト教とユダヤ教を否定してなおかつ肯定するにはこれしかないから……
184: 19/07/21(日)15:35:32 ID:IsU
エラストテネス(紀元前三世紀)「暇やし地球の大きさ計算したろ」
188: 19/07/21(日)15:36:40 ID:xsB
地味やけどイスラムでも天動説・地動説の論争はあったで
200: 19/07/21(日)15:40:01 ID:IsU

アラスタルコス(紀元前三世紀)「暇やし地球と太陽の距離計算したろ」

やっぱり古代ギリシアが一番よ

203: 19/07/21(日)15:40:25 ID:xsB
「暇やし~~したろ」の有能さよ
211: 19/07/21(日)15:42:48 ID:1II
なんか凄い数学者が床に書いてある数式踏まれて発狂したから、
それ鬱陶しくなったローマ兵に○されたって話聞いたけど糞勿体ないな
214: 19/07/21(日)15:43:12 ID:IsU
>>211
アルキメデスやな
215: 19/07/21(日)15:43:13 ID:s6P
>>211
そいつ積極的にローマ軍に対抗する兵器作ってたし残当やわ
217: 19/07/21(日)15:44:52 ID:3c5
>>215
鏡と太陽光で火を着けれましたか……?
218: 19/07/21(日)15:45:20 ID:xsB
>>217
性能の問題であって原理は正しいあたりアルキメデスニキはやっぱり有能やな
221: 19/07/21(日)15:45:40 ID:AIs
>>218
けど露出魔じゃん
219: 19/07/21(日)15:45:34 ID:s6P
>>217
クレーンは機能したから(震え声)
222: 19/07/21(日)15:45:44 ID:9OR
>>217
アルキメデス(つきわるいのー。ちょっと隠れてマッチなげたろ)
223: 19/07/21(日)15:46:04 ID:AIs
>>222
オーパーツ作るな
216: 19/07/21(日)15:43:37 ID:whb
天動説と地動説の違いってスポーツカーを実際に走らせるかスポーツカーに相応の風を吹き付けるかの差と同じ?
227: 19/07/21(日)15:48:07 ID:yoQ
>>226
奈良時代くらいに石油出てるやん
230: 19/07/21(日)15:49:14 ID:IsU

ピロラオス(紀元前五世紀)「地球が宇宙の中心?ア○か!宇宙に中心なんかあるか!地球が太陽の周りを回っとるんや!」

やっぱり古代ギリシアがナンバーワンよ

235: 19/07/21(日)15:50:11 ID:s6P
>>230
プトレマイオス「太陽が地球の周り回ってるんやぞ。ほいこれ周転円と従円ね」
241: 19/07/21(日)15:51:59 ID:IsU
>>235
コペルニクス「数字いじればそら計算はあうやろ」
243: 19/07/21(日)15:52:34 ID:s6P
>>241
お前の地動説も真円軌道に拘ってガバガバなんだよなぁ
244: 19/07/21(日)15:53:20 ID:hWt
>>243
完璧やなくて良い
礎となるんや…
247: 19/07/21(日)15:54:26 ID:s6P
>>244
結果的に礎にはなったけど周転円使うわ天動説より精度悪いわやからなぁ
正直コペルニクスは結果論的に持ち上げられてるだけちゃうかと
253: 19/07/21(日)15:55:51 ID:IsU
>>247
一千年間もの間違いを正したんやからええやん
254: 19/07/21(日)15:57:06 ID:s6P
>>253
天動説が間違いってのが結果論だってことや
少なくともガリレオの時代ですら天動説のが精度が高くて科学的に見ても正しかったわけやし
地動説確立する上で偉大なのはケプラーであってコペルニクスではない
261: 19/07/21(日)15:58:10 ID:hWt
>>254
天動説では惑星の軌道をどう説明してたのか知っとる?
262: 19/07/21(日)15:58:35 ID:s6P
>>261
周転円と従円やろ?
それはコペルニクスの地動説でも用いられとった
281: 19/07/21(日)16:03:22 ID:hWt
>>262
なるほど、サンガツ
332: 19/07/21(日)16:52:01 ID:gYD
>>254
とりあえず「少なくとも」で始めとけばなんとかなると思っとる奴の賢さは異常
全世界いや全うちうがひれ伏すような46億年ニヒトリの余人を以て代え難い人材
248: 19/07/21(日)15:54:28 ID:xsB
>>243
ケプラーさん「お前の地動説も真円軌道に拘ってガバガバなんだよなぁ……ほらっ直しといたからねっ///」
255: 19/07/21(日)15:57:08 ID:hWt
>>248
めっさ有能
238: 19/07/21(日)15:50:45 ID:xsB
>>230
世界に中心にあるという考え方と中世キリスト教の集権的な仕組みはシンクロしてると思うわ
249: 19/07/21(日)15:55:10 ID:xsB
あれ?ケプラーじゃなかった気が
誰やっけ
258: 19/07/21(日)15:57:37 ID:IsU
>>249
小便我慢してタヒんだティコブラーエの観測も褒めてあげて
260: 19/07/21(日)15:57:55 ID:AIs
>>258
酒を飲みすぎるのがわるい
250: 19/07/21(日)15:55:22 ID:yoQ
やっぱガリレオ・ガリレイってスゲーな
252: 19/07/21(日)15:55:49 ID:AIs
>>250
けどハゲじゃん
259: 19/07/21(日)15:57:45 ID:5iN
今でも「地球は平面や!」って主張する人おるらしいな
263: 19/07/21(日)15:58:38 ID:USt
>>259
国際会議もしとるらしいな
265: 19/07/21(日)15:59:32 ID:IsU
天動説の精度ってそら後付けで数字いじくればそうなるよ
267: 19/07/21(日)16:00:04 ID:s6P
>>265
それすら出来てないのがケプラー以前の地動説やぞ
282: 19/07/21(日)16:03:34 ID:IsU
>>267
数字いじくって現実にあわすのは科学やないで
訳の分からん円付け足して惑星の逆行運動説明するような事せんと、コペルニクスは惑星の逆行運動も正しく認識してたからコペルニクスの勝ちや
283: 19/07/21(日)16:04:03 ID:s6P
>>282
せやからコペルニクスも訳の分からん円を付け足し説明してたんやで
285: 19/07/21(日)16:06:03 ID:IsU
>>283
あれ?コペルニクスは惑星が逆行運動するんは観測者(地球)が動いてるからって説明してへんかった?
ワイの勘違いやったら許してクレメンス
290: 19/07/21(日)16:07:08 ID:s6P
>>285
逆行運動の理由は説明できても真円軌道想定してたからどうしてもただの円だけじゃ精度ガバガバになんねん
せやからコペルニクスは周転円を採用して結局天動説と同じことしてもうた
291: 19/07/21(日)16:08:12 ID:IsU
>>290
なるほど
ほんでティコの観測をケプラーが計算して楕円ってなる流れであってる?
292: 19/07/21(日)16:08:49 ID:s6P
>>291
あってるで
地動説がほんまに天動説に優れるようになったんはケプラーからやな
269: 19/07/21(日)16:00:36 ID:yoQ
ティコ・ブラーエとかケプラーの本業は宮廷占星術師だったんだよな
それで星占いするのに膨大な観測記録が必要だったから地動説に行き着いた
271: 19/07/21(日)16:00:59 ID:xsB
ただそれだけというけれど真円→楕円の前提の変更はなかなかの発想やで
273: 19/07/21(日)16:01:31 ID:s6P
>>271
ケプラー偉大すぎやでほんま
そしてそのデータとったブラーエ
275: 19/07/21(日)16:01:51 ID:xsB
キリスト教「もっと簡単なのがある」
キリスト教「神がなんとかしてる」
キリスト教徒「サンキューゴッド」
276: 19/07/21(日)16:02:09 ID:AIs
>>275
うーんこの
278: 19/07/21(日)16:03:05 ID:xsB

計算が合わない → 神がなんとかしてくれてる
辻褄が合わない → 神がなんとかしてくれてる
つらいんですけど → 神がなんとかしてくれるやろ

キリスト教徒「サンキューゴッド」 ← とてつもない陽キャ

279: 19/07/21(日)16:03:09 ID:ZqO
天動説で無理やり理論構築して惑星が文字通り惑う星なの笑うわ
289: 19/07/21(日)16:07:01 ID:yoQ
>>279
ティコ・ブラーエ「やっと整合性ある宇宙モデル作ったンゴ…」
https://i.imgur.com/f5rFjS3.png
293: 19/07/21(日)16:09:18 ID:USt
>>289
おC
303: 19/07/21(日)16:14:14 ID:hWt
>>289
水金地火木土…おC
284: 19/07/21(日)16:04:54 ID:s6P
なんなら現代の物理学でも訳の分からん結果をダークマターって物質を仮定して説明しとる
286: 19/07/21(日)16:06:04 ID:AIs
数学者「あかん、マイナスの数には混合がつけられへん…せや!」
数学者「二乗して-1になる数作ったろ!」
288: 19/07/21(日)16:06:55 ID:AIs
創作の話になるんやけど隻狼の源の宮の建築様式っていつ頃なんや?
294: 19/07/21(日)16:09:21 ID:xsB
ワイらは答え知っとるから地動説バ○にしとるけど
当時おんJがあったら間違いなく「天動説とか信じてるバ○wwww」みたいなスレでコペルニクスニキを叩いてるやろな
295: 19/07/21(日)16:10:47 ID:IsU
>>294
そら(プトレマイオスモデルの方が観測と一致するから)そうよ
297: 19/07/21(日)16:11:23 ID:s6P
>>294
逆ゥ!
298: 19/07/21(日)16:12:09 ID:xsB
>>297
素で間違えた
言い訳してええ?
300: 19/07/21(日)16:12:24 ID:AIs
>>298
ええで
304: 19/07/21(日)16:14:29 ID:xsB
>>300
英語やと地動説が「太陽中心説」で天動説が「地球中心説」になるから時々ごっちゃになるんや
306: 19/07/21(日)16:15:25 ID:AIs
>>304
なるほど
ならしゃーない
308: 19/07/21(日)16:15:56 ID:xsB
>>306
英語が堪能ですまんな(苦しすぎる言い訳
309: 19/07/21(日)16:16:31 ID:gYD
後出し的な批判があるのなら
信念貫くのは立派やん
会見避けて瀬戸内寂聴に頼るのはゲスなだけや
310: 19/07/21(日)16:16:53 ID:AIs
>>309
318: 19/07/21(日)16:23:41 ID:1II
でもワイが当時の人なら絶対天動説支持するわ
地球が回ってるとか落ちちゃう落ちちゃう!って大声で言ってそう
319: 19/07/21(日)16:26:40 ID:VHO
ガリレオ「ちきうは回っとる」
教会「まーた地動説かよ(まあええわほっとけ)」
ガリカ○「教会はア○ンゴねえ……w」
教会「ア○に構っとられるか放置や放置」
ガリカ○「あいつらア○やでー!(大声)」
教会「はい審問」
322: 19/07/21(日)16:27:52 ID:s6P
>>319
これ事実で草も生えない
それ以外でもこんな感じやったらしいしガリレオは世渡り下手やったんやな
324: 19/07/21(日)16:29:15 ID:qAC
>>322
そら大学時代は人にレスバ吹っかけることで有名やったし
325: 19/07/21(日)16:33:16 ID:AIs
>>324
日本に生まれたらおんjやってそう
326: 19/07/21(日)16:35:37 ID:xsB
>>325
ワイらがおもちゃにしてそう
327: 19/07/21(日)16:35:47 ID:IsU
>>325
???「宗教裁判にかけられたガリレオの気持ちがわかった気がする」
320: 19/07/21(日)16:27:18 ID:qAC
地動説に対する反論には「ちきう回ってるなら地表面めっちゃ風吹くはずやん!」てのもあったしな
323: 19/07/21(日)16:28:49 ID:AIs
ロケットでも「宇宙では押す空気がないんだからロケットが進むわけない」って言って反論してた人おったらしいな
なお作用反作用
329: 19/07/21(日)16:38:09 ID:xsB
「ガリガリくん本日も発狂www」みたいなスレ立てるやろな
330: 19/07/21(日)16:41:13 ID:s6P
ソクラテスも手あたり次第にレスバふっかけるしあかんでほんま
まるでタヒ刑判決受けた被害者みたいな扱いやけど
331: 19/07/21(日)16:44:12 ID:qAC
???「パドヴァ大学教授やけど質問ある?」
334: 19/07/21(日)16:53:16 ID:AIs
>>331
ないよ
333: 19/07/21(日)16:53:16 ID:5EK
まさか地面が動いてるとは思わんし傾いてるとも思わん
天動説の方が受け入れやすいやろ
336: 19/07/21(日)17:06:15 ID:gYD
天童説よしみ「なめたらアカン」
341: 19/07/21(日)17:16:56 ID:AIs
>>336
わらった
337: 19/07/21(日)17:11:11 ID:gW1
どっちが上手く説明できるかって話なのに地動説を絶対視する奴らが多いのも問題
それ天動説の絶対化と何も変わらん
338: 19/07/21(日)17:12:29 ID:gYD
>>337
刷り込みってのは恐ろしい
自分の頭で考えへん
340: 19/07/21(日)17:15:14 ID:yoQ
ハッブル・ディープフィールドすこ
約3000個の銀河が写ってるらしい


https://i.imgur.com/G5BGA7S.jpg

343: 19/07/21(日)17:55:36 ID:AIs
みんなありがとうやで

引用元: ・コペルニクス「地球はまるい!」教会「そんなわけ無いやん!」一方その頃→

この記事に興味ある方はコチラもおすすめ

管理人おすすめサイト

スポンサードリンク

スポンサードリンク