「フロレス原人」の上腕骨発見 人類化石で最小、東大チーム

1: 2024/08/07(水) 06:46:42.04 ID:lbPIl92L9
 インドネシア・フロレス島の約70万年前の地層で見つかった化石が、小型人類として知られる「フロレス原人」の上腕骨の一部と確認されたと、東京大総合研究博物館の海部陽介教授(人類進化学)らの国際チームが6日、英科学誌ネイチャーコミュニケーションズに発表した。これまでに世界各地で見つかった人類化石の中で最小サイズという。

 チームによると、上腕骨は長さ約9センチで2013年に発見。全体では20センチ余りで身長は約100センチと推定した。約6万年前の地層から既に見つかっていた別のフロレス原人より6センチ低い。

 フロレス原人は現生人類のホモ・サピエンスが出現した5万年前ごろ姿を消した。

2024年08月07日 00時19分共同通信
https://www.47news.jp/11305900.html

77: 2024/08/07(水) 07:26:58.24 ID:UMPZrIj80
>>1
新日の中西を思い出した…
今はガソリンスタンドの店員やってるんだっけ?

185: 2024/08/07(水) 08:45:26.29 ID:pbuydt7t0
>>1
>プロレス原人

強そう

ブックも出土しそう

236: 2024/08/07(水) 09:25:45.13 ID:upETKlS60
>>1
ヨネ原人?本田多聞?

268: 2024/08/07(水) 10:07:15.36 ID:HWh7srI60
>>1
出た~!!
一人民族大移動!人間山脈!現代のガリバー旅行記!
一人と言うには大きすぎる!しかし二人と言っては世界人口の辻褄が合わないこのプロレス原人であります!

4: 2024/08/07(水) 06:47:53.77 ID:gl1IwNhW0
プロレス原人に空目

274: 2024/08/07(水) 10:11:35.74 ID:MU5/+kla0
>>4
同じく。

12: 2024/08/07(水) 06:50:37.78 ID:CY01TLE40
ミルマルカラスカル

50: 2024/08/07(水) 07:06:21.06 ID:iCZzqRgW0
>>12
スカイハイだな

24: 2024/08/07(水) 06:55:39.84 ID:gQDgl20K0
リングネームかな?

25: 2024/08/07(水) 06:56:07.73 ID:7Egi8+x90
「フローレス」で統一しろ
棒一本のスペース節約して何の意味がある?

29: 2024/08/07(水) 06:57:02.41 ID:BqBXGAxw0
2013年に発見して11年かけて発表した
小さいことってそんなに価値があるの?

39: 2024/08/07(水) 07:00:17.02 ID:HRUtHVo10
>>29
日本には以前神の手を持つ男がいて
そいつのせいで先史時代の研究がめちゃくちゃになってしまったからな
真偽の判定には慎重になるだろ

66: 2024/08/07(水) 07:19:53.97 ID:napeiqjz0
>>39
あれは東北大考古学研究室専属みたいなものだったから、関東以西への影響が大きくなかったのは
不幸中の幸い

457: 2024/08/09(金) 12:06:04.37 ID:7+8H28Jf0
>>29
「島嶼化」といって、島では小さく進化しやすいという生物進化にはよく見られる現象が人間にもあったという証拠だからかなり重要な話かと

37: 2024/08/07(水) 06:59:14.17 ID:hueMkdBS0
風呂無しの家に住んでたんだな

55: 2024/08/07(水) 07:07:40.80 ID:7t1XtZTp0
ノアだけはガチ

71: 2024/08/07(水) 07:23:30.66 ID:wJkRRQPm0
初期のみちのくプロレスってヨネ原人とか手作り感あって良かったよね
メジャーではできない遊び心があったと思う もちろん予算がなかったからなんだけど

115: 2024/08/07(水) 07:51:59.29 ID:QTOL4jXQ0
プロレスラーをばかにするな!

168: 2024/08/07(水) 08:34:08.68 ID:Y2oH/LsC0
ホモ・フローレシエンシスって原人だったのか

201: 2024/08/07(水) 08:54:33.51 ID:hLB94uip0
民明書房に乗る記事だなw

202: 2024/08/07(水) 08:54:56.59 ID:PdALZePq0
小人プロレスの源流発見

231: 2024/08/07(水) 09:21:30.39 ID:xzn9PXQ20
筋肉バスターとか使いそう

264: 2024/08/07(水) 10:05:25.27 ID:hag8P7ja0
意外だが今東大で世界レベルで一番優れてるのは考古学
他は税金ドロボー

266: 2024/08/07(水) 10:06:16.73 ID:6Q0QvdU70
小人プロレスはどうなった?

270: 2024/08/07(水) 10:08:09.24 ID:b8fCKPzZ0
>>266
本人たちは生活の為にやってたのに外野が虐待だと騒いだ為
無職になった

280: 2024/08/07(水) 10:16:54.90 ID:1UiUCbPQ0
森林原人ならしょっちゅう見るけど

293: 2024/08/07(水) 10:31:04.26 ID:kqeANVi/0
昔のプロレスは面白かったな

297: 2024/08/07(水) 10:38:01.76 ID:ftRuXPSB0
フローレス島をフロレス島なんて書くからこんなことになるんだよ共同通信
いまだにクリロナをC・ロナルドって書いてくるような馬鹿通信社

298: 2024/08/07(水) 10:42:40.22 ID:NI9J7Wan0
>>297
インドネシア語に長音がないからフロレスが近いんだろ

306: 2024/08/07(水) 10:57:10.51 ID:7Egi8+x90
>>298
日本語の記事なのだからインドネシア語ではなく日本語の問題だ
既に日本語として定着している語を意識高い系バ○が勝手に変えるのを許すべきではない
そもそもフローレスはポルトガル語由来だろ

303: 2024/08/07(水) 10:54:00.61 ID:iagwNqUS0
>>297
ギリシャの神々はウーラノスとかエロースとかオーケアノスとかアトラースとかヘルメースとかセレーネーとか音引き多いぞ

324: 2024/08/07(水) 11:55:17.74 ID:9wCTFcvw0
フローレス島のある小スンダ列島はギラファノコギリクワガタこそ大きいが
昆虫マニアに言わせれば「スマトラなど大スンダ列島に比べて乾季が厳しくて
目立つ大きな種類は少ない」なんて評される

だが化石種を見るとフローレス島は不思議な地域である
かつてはゾウがいたが肩までの高さが最大でも1.8m程度にしかならなかった
人類もフローレス原人の例の通りに小さかった

一方でフローレス島はコモドオオトカゲも一部に生息している
かつてはコウノトリの一種でタヒ肉を食うハゲコウの仲間で、今いるどの種類よりも
更に2割くらい大きな種類がいた
ネズミもフローレスジャイアントネズミ Papagomys armandvilleiはドブネズミの倍の大きさになる
普通は小さいものが大きくなり、大きいものが小さくなる、というのである

小スンダ列島は「バリ島から」ティモール島までの間を指すが
島々の成り立ちを考えると、バリ島とその東のロンボク島との間に深い海峡があって
ここで生物相がはっきりと分かれるのでも有名である

ギラファノコギリクワガタよりもっと地味な種類で
フローレスヒメカブトというカブトムシは他地域のヒメカブト(日本のカブトムシよりやや小さい)より
明らかに大きく、胸の角が長く伸びてヘラクレスオオカブト的な体形になる(ヒメカブトもスマトラ、ジャワ、ソロモン諸島のものは
胸の角が長く大きい)
だが、大スンダ列島にいるコーカサスオオカブトなどはいないし、そういう大物がいないから
ヒメカブトやギラファノコギリクワガタが大きくなれたともいう
スマトラやジャワではギラファノコギリクワガタは10㎝程度で、また昆虫が大きくなりやすい涼しい山地帯にはいない

小スンダ列島でもう1つ話題になるのは、スンバワ島という島のタンボラ山で有史以来最大の噴火が1800年代に起こり
その影響で世界各地で大冷害と大飢饉が発生し、カナダでは7月に(本来30℃を超えるのに)雪が降って
作物が全滅したという
だが火山灰が玄武岩質で多量の無機塩類を含み、熱帯で分解が早くて今では森林が戻り、山の高さも半分になったが
ここもギラファノコギリクワガタがもう生息していて、ヤフオクでも売られているw
日本では浅間山の噴火がそのちょっと前だが未だに土地は痩せている

387: 2024/08/07(水) 15:09:16.12 ID:fV7J0PIs0

421: 2024/08/07(水) 23:09:01.90 ID:M4+HBh2E0
ホモサピエンスとは
脳の大きさが全然違うな

465: 2024/08/10(土) 10:31:29.86 ID:/0tb6xG70
化石は石であり骨そのものではない

466: 2024/08/11(日) 03:33:08.53 ID:uNtv2IiR0
プロレスニュ~ス!

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722980802/