「日本の歴史は古い」←コレよく聞くけどさ
1: 2024/03/23(土) 14:46:45.105 ID:IQfNC5cE0
終戦から80年くらいじゃねーの?
3: 2024/03/23(土) 14:47:21.785 ID:BsdbbxsM0
時代遅れって事だよ
4: 2024/03/23(土) 14:48:06.178 ID:ysASyIGX0
9: 2024/03/23(土) 14:49:44.542 ID:BsdbbxsM0
>>4
中近東とインドツッコミどころ満載だな
中近東とインドツッコミどころ満載だな
10: 2024/03/23(土) 14:50:49.451 ID:ysASyIGX0
>>9
激戦区すぎるだろってなww
島国でよかった
激戦区すぎるだろってなww
島国でよかった
7: 2024/03/23(土) 14:49:00.825 ID:zDPiv8Dk0
まず日本帝国から今までの日本帝国と分裂してるしGHQ後からも別の国と世界では王朝が変わった認識能力されてるからな
8: 2024/03/23(土) 14:49:37.739 ID:Md2jZlAI0
歴史を辿れば2600年前迄遡る←認識出来ねーよ
12: 2024/03/23(土) 14:51:36.296 ID:r8vvqUOy0
どんぐり食時代が長い
17: 2024/03/23(土) 14:55:36.441 ID:BsdbbxsM0
>>12
どんぐりも三内丸山では栽培してて山形の遺跡では製粉してパン作ってたよな
稲作が伝わらなければパン文化だったかもしれん
どんぐりも三内丸山では栽培してて山形の遺跡では製粉してパン作ってたよな
稲作が伝わらなければパン文化だったかもしれん
15: 2024/03/23(土) 14:53:50.913 ID:X2/q/8B70
日本国できてまだ100年にも満たない
16: 2024/03/23(土) 14:54:35.614 ID:vaYjyzbc0
皇統が続いているから「国として」の連続性でいえば世界で最も古い国ってことだろ
王朝の交代とかがないから同じ国のまま続いてる
王朝の交代とかがないから同じ国のまま続いてる
18: 2024/03/23(土) 14:57:34.533 ID:uublBEPr0
>>16
天皇はお飾りでボロ家に住んでた時期が長すぎるから実質上天皇は国家元首として扱われてない
徳川も日本国大君も対外的に用いてたし日本国限定なら通じるけど世界史的にはそれは無理
天皇はお飾りでボロ家に住んでた時期が長すぎるから実質上天皇は国家元首として扱われてない
徳川も日本国大君も対外的に用いてたし日本国限定なら通じるけど世界史的にはそれは無理
21: 2024/03/23(土) 15:07:36.972 ID:vaYjyzbc0
>>18
将軍は天皇によって任命されてたからことからも分かるように権力にお墨付きを与える役割をしていた
「権力と権威の分離」を理解したほうがいいよ君は
実質的な権力を握るのが天皇ではなく関白や将軍になっても彼らは皇室を滅ぼさないどころか統治権力の正当性の根拠として天皇からの承認を必要としていた
日本は皇統によって連続性を維持し続てきた国なんだ
将軍は天皇によって任命されてたからことからも分かるように権力にお墨付きを与える役割をしていた
「権力と権威の分離」を理解したほうがいいよ君は
実質的な権力を握るのが天皇ではなく関白や将軍になっても彼らは皇室を滅ぼさないどころか統治権力の正当性の根拠として天皇からの承認を必要としていた
日本は皇統によって連続性を維持し続てきた国なんだ
22: 2024/03/23(土) 15:12:12.519 ID:iltcv7Cm0
>>18
対馬の宗氏が勝手に家康に付けて後でバレて怒られたけどそのまま事後承諾で使い続けたヤツか
対馬の宗氏が勝手に家康に付けて後でバレて怒られたけどそのまま事後承諾で使い続けたヤツか
25: 2024/03/23(土) 15:15:37.419 ID:vcRuHygT0
>>16
これ言う奴よくいるけど絶対途中で途切れてるよな
もはや宗教
これ言う奴よくいるけど絶対途中で途切れてるよな
もはや宗教
28: 2024/03/23(土) 15:21:28.224 ID:EgfKzFZcF
>>25
継体天皇
南北朝時代(足利義詮時代)
この辺は誤魔化されてる
継体天皇
南北朝時代(足利義詮時代)
この辺は誤魔化されてる
29: 2024/03/23(土) 15:21:39.794 ID:3m11pPVa0
>>25
みんなが天皇と認めればOK
それで平和が保たれる易姓革命と称して王族を○しまくってきた中国人には理解できないだろうけど
みんなが天皇と認めればOK
それで平和が保たれる易姓革命と称して王族を○しまくってきた中国人には理解できないだろうけど
19: 2024/03/23(土) 15:02:48.494 ID:Dlw/Bwxt0
日本国という国号が使われたのは難波宮が首都の時代からだけど大坂京都中心の畿内限定だよね?
東北なんかは蝦夷扱いで日本扱いじゃなかったし
明治以降の日本の国家概念とはかなり違うと思うけど
東北なんかは蝦夷扱いで日本扱いじゃなかったし
明治以降の日本の国家概念とはかなり違うと思うけど
20: 2024/03/23(土) 15:02:49.160 ID:Ga4OaXvz0
通貨もなきゃ天文学もなきゃ法律もなきゃ哲学もない
島国で海見守られてただけ
島国で海見守られてただけ
24: 2024/03/23(土) 15:12:35.180 ID:DkeyynDO0
というか『憲法=国』って考えてるやつ多いよな
30: 2024/03/23(土) 15:23:01.742 ID:VN4ICHa80
紀元2684年
33: 2024/03/23(土) 15:35:27.386 ID:3m11pPVa0
支那地方4000年の歴史なら分かるが、中国は1949年建国だから
34: 2024/03/23(土) 15:38:09.553 ID:cbm3jab90
熊本大学の、先史時代における種子研究によれば、鹿児島の縄文遺跡近くの薩摩火山灰下層から、1万2000年前に相当する稲のプラントオパールが検出された。
さらに九州大学によれば、小麦も中国より日本の方が遥かに古い、という研究成果が出た。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません