【宇宙】月の裏側の地下に大量のグラナイト 前例ない発見に科学者困惑(Nature)
1: 2023/07/18(火) 22:25:12.82 ID:JRF9BfcK
月の裏側の地下に大量のグラナイト 前例ない発見に科学者困惑中国の月周回衛星が取得したデータから、月の裏側の地下深くで直径48kmのグラナイト(花崗岩)の塊を発見したとの研究結果が発表された。
こうしたグラナイトの塊は、これまで見つかったことがなかった。
研究結果は仏リヨンで開かれたゴールドシュミット会議で12日に発表され、科学誌ネイチャーにも論文が掲載された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
forbesjapan 2023.07.17
https://forbesjapan.com/articles/detail/64568
16: 2023/07/19(水) 04:26:32.20 ID:R49ZZR7A
>>1
グラナイトを探しに
地下に潜らないと!
グラナイトを探しに
地下に潜らないと!
37: 2023/07/19(水) 12:26:18.40 ID:54BoNVzB
>>16
誰かこれに相手したげて
誰かこれに相手したげて
26: 2023/07/19(水) 08:28:01.96 ID:trev5k1a
>>1
なんで困惑するのさ?
あれだけ大量のクレーターがあるのだからグラナイトが生成されるほどの熱エネルギーが発生していてもおかしくないでしょ
なんで困惑するのさ?
あれだけ大量のクレーターがあるのだからグラナイトが生成されるほどの熱エネルギーが発生していてもおかしくないでしょ
30: 2023/07/19(水) 09:43:33.18 ID:8idtjiIZ
>>26
グラナイトの生成には熱だけじゃなくてそれなりに多めの水が必要とされている
地球には珍しくないグラナイトだけど他の星では全く発見されてなかったのはそれが理由とされていた
にもかかわらず、水がほとんどない月でグラナイトが発見されたから困惑してる
グラナイトの生成には熱だけじゃなくてそれなりに多めの水が必要とされている
地球には珍しくないグラナイトだけど他の星では全く発見されてなかったのはそれが理由とされていた
にもかかわらず、水がほとんどない月でグラナイトが発見されたから困惑してる
36: 2023/07/19(水) 12:13:53.54 ID:UmzbyE49
>>30
月って地球から分かれたんじゃないの?
ならもともとの組成は地球と同じだろ
月って地球から分かれたんじゃないの?
ならもともとの組成は地球と同じだろ
39: 2023/07/19(水) 13:11:24.63 ID:8idtjiIZ
>>36
そこなのよな
月の年齢と地球の年齢はほとんど同じとされている
月にグラナイトがあるということは、まだ原始惑星であったはずの地球(もしくはテイア)にグラナイトができる環境があったことを示しているのか、
それとも分かれるという現象自体によってグラナイトができる環境が揃ったのか
初期の月はグラナイトができやすい環境だったのか
わからないことが増えたということには違いないよ
そこなのよな
月の年齢と地球の年齢はほとんど同じとされている
月にグラナイトがあるということは、まだ原始惑星であったはずの地球(もしくはテイア)にグラナイトができる環境があったことを示しているのか、
それとも分かれるという現象自体によってグラナイトができる環境が揃ったのか
初期の月はグラナイトができやすい環境だったのか
わからないことが増えたということには違いないよ
2: 2023/07/18(火) 22:31:20.87 ID:gnaI9j6t
後のグラナダである
17: 2023/07/19(水) 04:38:41.29 ID:7LEg1c7B
>>2
グラナダはザクロだった気がする
グラナダはザクロだった気がする
3: 2023/07/18(火) 23:08:51.77 ID:PXufDa3u
ちょうどホーガンの「星を継ぐもの」シリーズの最終巻が翻訳出版されるし
4: 2023/07/18(火) 23:10:23.10 ID:ZeAwbBZg
モノリス?
8: 2023/07/18(火) 23:55:26.23 ID:sh7jVxEU
花崗岩だよな
10: 2023/07/19(水) 01:25:29.05 ID:DGfYq4Fy
花崗岩は水がないとできないからね
11: 2023/07/19(水) 01:54:42.64 ID:lCSPBOVc
花崗岩って火山ないとできないはずなのになんで月にあるの?
13: 2023/07/19(水) 03:02:58.20 ID:8cbykR61
>>11
大昔の地球に巨大な隕石が突っ込んで宇宙に巻き上げられた岩石とかが纏って月になった説もあるし、単純にその物質の隕石が大昔に月へ落ちたってのもあるよね。
大昔の地球に巨大な隕石が突っ込んで宇宙に巻き上げられた岩石とかが纏って月になった説もあるし、単純にその物質の隕石が大昔に月へ落ちたってのもあるよね。
41: 2023/07/19(水) 13:30:15.98 ID:LEggH34R
>>11
発見された付近には、数十億年前まで火山活動があったと書いてある
発見された付近には、数十億年前まで火山活動があったと書いてある
14: 2023/07/19(水) 03:56:24.99 ID:PZN176vD
月は地球の一部説が正しいことを示す証左になるのかね
15: 2023/07/19(水) 04:24:33.35 ID:pST9uHXY
資源が発見されたのかと思った
そうだとしたら領土問題が勃発しそう
そうだとしたら領土問題が勃発しそう
19: 2023/07/19(水) 06:01:10.34 ID:5G6Ryn8I
>>15
月はレアメタルの塊だぞ
海と呼ばれてる部分はコアが地球に引っ張られて染み出してきたところだからな
月はレアメタルの塊だぞ
海と呼ばれてる部分はコアが地球に引っ張られて染み出してきたところだからな
18: 2023/07/19(水) 05:35:02.34 ID:jpOH0o84
金やダイヤがザクザク出てきて
相場が値崩れしたら面白いね
相場が値崩れしたら面白いね
32: 2023/07/19(水) 10:35:42.82 ID:pGSVRh1N
>>18
それは湯田屋が管理するから
それは湯田屋が管理するから
20: 2023/07/19(水) 06:04:26.85 ID:WJQJuxh9
グラニットだろ発音は
22: 2023/07/19(水) 06:42:24.29 ID:WaxWyg1f
>>20
昔Granitebayっていうちょっと話題になったM/Bがあった
グラナイトベイってみんな言ってたし記事でもそう書いてた
昔Granitebayっていうちょっと話題になったM/Bがあった
グラナイトベイってみんな言ってたし記事でもそう書いてた
21: 2023/07/19(水) 06:25:27.96 ID:xXtO/hT0
僕らの生まれてくる
ずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったっていうのに
ずっとずっと前にはもうアポロ11号は月に行ったっていうのに
27: 2023/07/19(水) 08:36:01.90 ID:GXn7yAW/
>直径48kmのグラナイト(花崗岩)の塊を発見したとのなんだ、花崗岩か。エネルギー資源になるものかと思った。
28: 2023/07/19(水) 09:00:12.17 ID:/LZWCyDh
中共の周回衛星の取ったデータがどのくらい信頼性を持つのかわからん。
graniteはグラニットと読むのが正しい。
graniteはグラニットと読むのが正しい。
40: 2023/07/19(水) 13:28:36.56 ID:hTcuzwN3
>>28
それだと英語っぽいから
ただしく無いんじゃないのかw
それだと英語っぽいから
ただしく無いんじゃないのかw
45: 2023/07/19(水) 20:07:18.64 ID:rsLvsYJW
>>40
graphiteがグラファイトともグラフィットとも読むので混じってるのかも知れないが、graniteはイタリア語のグラニトーからきた語だからグラニット。
graphiteがグラファイトともグラフィットとも読むので混じってるのかも知れないが、graniteはイタリア語のグラニトーからきた語だからグラニット。
47: 2023/07/19(水) 22:25:59.16 ID:+1bdpIRy
>>45
へー、なるほど
ラテン語じゃないのか
へー、なるほど
ラテン語じゃないのか
29: 2023/07/19(水) 09:09:07.24 ID:2/ho+u1d
中国のデータを基にした話だからね
話1割で聞いていた方が良い
話1割で聞いていた方が良い
38: 2023/07/19(水) 12:53:34.66 ID:96WSS/42
子供の頃、ソ連のルナが月の裏側の写真を撮って来た時は衝撃だったな
それまで誰も見たことか無い物を見るのは衝撃である
次の衝撃はアポロ8号の丸い地球
その次はボイジャーの詳細な木星や土星かな
それまで誰も見たことか無い物を見るのは衝撃である
次の衝撃はアポロ8号の丸い地球
その次はボイジャーの詳細な木星や土星かな
42: 2023/07/19(水) 13:36:06.32 ID:YYzwC2UU
月には地下帝国があるからな アメリカが月探査から火星に切り替えたのはクレームきたからだ
43: 2023/07/19(水) 13:59:12.93 ID:bnWYwlK7
支那国の科学分野の信憑性ってどうなん?
まともに評価できんの?他国を混乱させる為に言ってるように思えてしまう
まともに評価できんの?他国を混乱させる為に言ってるように思えてしまう
44: 2023/07/19(水) 19:40:43.44 ID:HYbgZdaF
月にはバニーガール(本物)が住んでるならな
46: 2023/07/19(水) 20:34:10.16 ID:rk+i57ut
ちきゅうって元々こうせいで、表面温度が下がったので、衛生である月も固まった。クレーターは気泡の後だよ
49: 2023/07/20(木) 10:12:27.68 ID:VnjG6qmz
>>46
煮こごりかな?
煮こごりかな?
48: 2023/07/19(水) 22:43:48.43 ID:rBlHOkcq
デカい隕石が衝突してしばらく溶解してたんだろうよ
50: 2023/07/20(木) 22:09:57.79 ID:dwIha7DZ
花崗岩はふつうの深成岩やんわざわざグラナイトとか言うなや
引用元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1689686712/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません